JPS5839753U - 超小型カセツトテ−プ用テ−プレコ−ダ - Google Patents
超小型カセツトテ−プ用テ−プレコ−ダInfo
- Publication number
- JPS5839753U JPS5839753U JP1981131665U JP13166581U JPS5839753U JP S5839753 U JPS5839753 U JP S5839753U JP 1981131665 U JP1981131665 U JP 1981131665U JP 13166581 U JP13166581 U JP 13166581U JP S5839753 U JPS5839753 U JP S5839753U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- lever
- pinch roller
- tape
- operating
- ultra
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B15/00—Driving, starting or stopping record carriers of filamentary or web form; Driving both such record carriers and heads; Guiding such record carriers or containers therefor; Control thereof; Control of operating function
- G11B15/60—Guiding record carrier
- G11B15/66—Threading; Loading; Automatic self-loading
- G11B15/665—Threading; Loading; Automatic self-loading by extracting loop of record carrier from container
- G11B15/6653—Threading; Loading; Automatic self-loading by extracting loop of record carrier from container to pull the record carrier against drum
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B15/00—Driving, starting or stopping record carriers of filamentary or web form; Driving both such record carriers and heads; Guiding such record carriers or containers therefor; Control thereof; Control of operating function
- G11B15/18—Driving; Starting; Stopping; Arrangements for control or regulation thereof
- G11B15/1883—Driving; Starting; Stopping; Arrangements for control or regulation thereof for record carriers inside containers
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B15/00—Driving, starting or stopping record carriers of filamentary or web form; Driving both such record carriers and heads; Guiding such record carriers or containers therefor; Control thereof; Control of operating function
- G11B15/18—Driving; Starting; Stopping; Arrangements for control or regulation thereof
- G11B15/26—Driving record carriers by members acting directly or indirectly thereon
- G11B15/32—Driving record carriers by members acting directly or indirectly thereon through the reels or cores on to which the record carrier is wound
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B15/00—Driving, starting or stopping record carriers of filamentary or web form; Driving both such record carriers and heads; Guiding such record carriers or containers therefor; Control thereof; Control of operating function
- G11B15/18—Driving; Starting; Stopping; Arrangements for control or regulation thereof
- G11B15/44—Speed-changing arrangements; Reversing arrangements; Drive transfer means therefor
- G11B15/442—Control thereof
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
図面は本考案の実施例を示すものであり、第1図は超小
型カセットテープ用テープレコーダの平面図、第2図は
PLAYレバーによる動作機構を示す分解斜視図、第3
図はFFレバー、REWレバーによる動作機構を示す分
解斜視図、第4図は停止状態を示す平面図、第5図、第
6図は再生動作状 □態を示す平面図、第7図はキ
ュー動作状態を示す平面図である。 1・・・・・・基台、2・・・・・・キャプスタン軸、
3・・・・・・巻取リール軸、4・・・・・・供給リー
ル軸、8・・・・・・PLAYレバー、9・・・・・・
FFレバー、10・・・・・・REWレバー、13・・
・・・・ヘッドベース、15・・・・・・ヘッド支持部
、17・・・・・・ブラケット、17b・・・・・・突
体、17d・・・・・・傾斜当接面、19・・・・・・
スプリング、20・・・・・・作動レバー、P・・・・
・・ピンチローラ、H・・・・・・磁気ヘッド。 第3図 ( qブ 。 第1図 12 9 8 1υ
]1−1’3h
型カセットテープ用テープレコーダの平面図、第2図は
PLAYレバーによる動作機構を示す分解斜視図、第3
図はFFレバー、REWレバーによる動作機構を示す分
解斜視図、第4図は停止状態を示す平面図、第5図、第
6図は再生動作状 □態を示す平面図、第7図はキ
ュー動作状態を示す平面図である。 1・・・・・・基台、2・・・・・・キャプスタン軸、
3・・・・・・巻取リール軸、4・・・・・・供給リー
ル軸、8・・・・・・PLAYレバー、9・・・・・・
FFレバー、10・・・・・・REWレバー、13・・
・・・・ヘッドベース、15・・・・・・ヘッド支持部
、17・・・・・・ブラケット、17b・・・・・・突
体、17d・・・・・・傾斜当接面、19・・・・・・
スプリング、20・・・・・・作動レバー、P・・・・
・・ピンチローラ、H・・・・・・磁気ヘッド。 第3図 ( qブ 。 第1図 12 9 8 1υ
]1−1’3h
Claims (2)
- (1)基台上に、巻取リール軸、供給リール軸ならびに
キャプスタン軸が配設されているとともに、同じく基台
上には、キャプスタン軸に対して当接離反自在であり、
且つスプリングによってキャプスタン軸に圧接する方向
に付勢されたピンチローラと、カセットテープのテープ
面に対して接触離反する方向へ動作する磁気ヘッドを備
えている超小型カセットテープ用テープレコーダにおい
て、前記基台にはFFレバーとREWレバーが操作位置
に突出して配設されており、また基台上には、FFレバ
ーとREWレバーのいずれかが操作位置から退行したと
き、このFFし、−バーあるいはREWレバーによって
始動させられる作動レバーが設けられており、この作動
レバーは再生動作位置にあるピンチローラのブラケット
に当接して、ピンチローラをキャプスタン軸から離すよ
うに動作し、さらにピンチローラのブラケットには、ピ
ンチローラがキャプスタン軸から離れる過程において、
前記磁気ヘッドの支持部に当接する突体が設けられてお
り、ピンチローラがキャプスタン軸から完全に離れた状
態にて、この突体は磁気ヘッドを、再生動作位置からテ
ープ面に当接している範囲内で後退させることを特徴と
する超小型カセットテープ用テープレコーダ。 - (2)作動レバーは、FFレバーならびにREWレバー
の動作方向と直交して動作するようになっており、FF
t/バーならびにREWレバーには、操作方向へ移動す
るときに作動レバーを動作させるガイド部が設けられて
おり、且つ作動レバーには再生動作位置にあるピンチロ
ーラブラケットの傾斜当接面に当接する突起が備えられ
ていることを特徴とする実用新案登録請求の範囲第1
項記載の超小型カセットテープ用テープレコーダ。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1981131665U JPS5839753U (ja) | 1981-09-04 | 1981-09-04 | 超小型カセツトテ−プ用テ−プレコ−ダ |
KR2019820006888U KR880001867Y1 (ko) | 1981-09-04 | 1982-08-31 | 초소형 카세트 테이프용 테이프 레코더 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1981131665U JPS5839753U (ja) | 1981-09-04 | 1981-09-04 | 超小型カセツトテ−プ用テ−プレコ−ダ |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5839753U true JPS5839753U (ja) | 1983-03-15 |
Family
ID=29925234
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1981131665U Pending JPS5839753U (ja) | 1981-09-04 | 1981-09-04 | 超小型カセツトテ−プ用テ−プレコ−ダ |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5839753U (ja) |
KR (1) | KR880001867Y1 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60194971A (ja) * | 1984-03-16 | 1985-10-03 | テイモシ−・ドナルド・フランシス | スクラム練習器 |
JPS61188777U (ja) * | 1985-05-14 | 1986-11-25 | ||
JPS6351874A (ja) * | 1986-08-22 | 1988-03-04 | 和幸ゴム工業株式会社 | スクラム練習機の制御装置 |
-
1981
- 1981-09-04 JP JP1981131665U patent/JPS5839753U/ja active Pending
-
1982
- 1982-08-31 KR KR2019820006888U patent/KR880001867Y1/ko active
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60194971A (ja) * | 1984-03-16 | 1985-10-03 | テイモシ−・ドナルド・フランシス | スクラム練習器 |
JPH0458354B2 (ja) * | 1984-03-16 | 1992-09-17 | Donarudo Furanshisu Teimoshii | |
JPS61188777U (ja) * | 1985-05-14 | 1986-11-25 | ||
JPS6351874A (ja) * | 1986-08-22 | 1988-03-04 | 和幸ゴム工業株式会社 | スクラム練習機の制御装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
KR840001464U (ko) | 1984-04-30 |
KR880001867Y1 (ko) | 1988-05-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS5839753U (ja) | 超小型カセツトテ−プ用テ−プレコ−ダ | |
JPS59157253U (ja) | 磁気テ−プカセツト装置 | |
JPH0329792Y2 (ja) | ||
JPH0447777Y2 (ja) | ||
JPS6232341Y2 (ja) | ||
JPS5925643U (ja) | テ−プレコ−ダの操作機構 | |
JPS6128262Y2 (ja) | ||
JPH0348735Y2 (ja) | ||
JPS6082735U (ja) | カセツトテ−プレコ−ダ | |
JPS5847555Y2 (ja) | 磁気記録再生装置 | |
JPS5920434U (ja) | テ−プレコ−ダの消去装置 | |
JPS5826085B2 (ja) | カセツトテ−プレコ−ダの機構 | |
JPS5826748U (ja) | テ−プレコ−ダの押釦装置 | |
JPS5971450U (ja) | テ−プレコ−ダのピンチロ−ラ動作機構 | |
JPS5826746U (ja) | テ−プレコ−ダの動作切換機構 | |
JPS6026636U (ja) | テ−プレコ−ダの記録検出機構 | |
JPS5935103B2 (ja) | 磁気再生装置 | |
JPS61121541U (ja) | ||
JPS60192150U (ja) | デイスク記録再生装置 | |
JP2000113540A (ja) | テープレコーダのテープガイド機構 | |
JPS609031U (ja) | ビデオテ−プレコ−ダのテンシヨンリンク装置 | |
JPS6428533U (ja) | ||
JPS5835156U (ja) | カセツトテ−プレコ−ダ | |
JPS59153638U (ja) | テ−プレコ−ダのレビユ−・キユ−装置 | |
JPS61145349U (ja) |