[go: up one dir, main page]

JPS5830401A - スクロ−ル流体機械 - Google Patents

スクロ−ル流体機械

Info

Publication number
JPS5830401A
JPS5830401A JP12665481A JP12665481A JPS5830401A JP S5830401 A JPS5830401 A JP S5830401A JP 12665481 A JP12665481 A JP 12665481A JP 12665481 A JP12665481 A JP 12665481A JP S5830401 A JPS5830401 A JP S5830401A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pin
ring
fluid machine
plane
scroll member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12665481A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahisa Sofue
祖父江 昌久
Kazuyoshi Hatano
波多野 和好
Susumu Hioki
日置 進
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP12665481A priority Critical patent/JPS5830401A/ja
Publication of JPS5830401A publication Critical patent/JPS5830401A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01CROTARY-PISTON OR OSCILLATING-PISTON MACHINES OR ENGINES
    • F01C1/00Rotary-piston machines or engines
    • F01C1/02Rotary-piston machines or engines of arcuate-engagement type, i.e. with circular translatory movement of co-operating members, each member having the same number of teeth or tooth-equivalents
    • F01C1/0207Rotary-piston machines or engines of arcuate-engagement type, i.e. with circular translatory movement of co-operating members, each member having the same number of teeth or tooth-equivalents both members having co-operating elements in spiral form
    • F01C1/0215Rotary-piston machines or engines of arcuate-engagement type, i.e. with circular translatory movement of co-operating members, each member having the same number of teeth or tooth-equivalents both members having co-operating elements in spiral form where only one member is moving
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01CROTARY-PISTON OR OSCILLATING-PISTON MACHINES OR ENGINES
    • F01C17/00Arrangements for drive of co-operating members, e.g. for rotary piston and casing
    • F01C17/06Arrangements for drive of co-operating members, e.g. for rotary piston and casing using cranks, universal joints or similar elements
    • F01C17/063Arrangements for drive of co-operating members, e.g. for rotary piston and casing using cranks, universal joints or similar elements with only rolling movement
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C2230/00Manufacture
    • F04C2230/60Assembly methods
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05BINDEXING SCHEME RELATING TO WIND, SPRING, WEIGHT, INERTIA OR LIKE MOTORS, TO MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS COVERED BY SUBCLASSES F03B, F03D AND F03G
    • F05B2230/00Manufacture
    • F05B2230/60Assembly methods

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Rotary Pumps (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はガス用スクロール圧縮機として、冷凍用圧縮機
、空調用圧縮(殻、空気圧縮機などにオ;j用でき、ま
た旋回スクロール部拐を逆転さぜれはガス用膨張機とし
て使用できるスクロール流体機械に関する。   ゛ 従来のスクロール流体機械では、旋回スクロール部材の
自転防止機構部を構成する、それぞ7′1複数個設けら
れたピン、リングおよび丸穴が、いずれも同一寸法であ
った。このような構成圧おいて、自転防止機構部の組立
てが困難であった。この点に関して例をあげて以下に説
明する。
第1図は従来のスクロール流体機械の要部断面図である
。第1図で、1は固定スクロール部利、1aは固定スフ
ロールラップ、2Vi旋回スクロール部材、2aげ旋回
スクロールラップ、:3は吐出ボー1−141Ct流体
ポケット、5はフレーム、6はピン、7げリング、7a
rd偏心穴、8は丸穴、9はクランク軸、10は吸入ボ
ートである。図中の記号εは旋回スクロール部材の旋回
半径であり、クランク軸9の偏心面ならびにピン6とリ
ング7の中心間距離と等しくしであるため、クランク軸
9が駆動されて回転すると旋回スクロール部材2が自転
することなく旋回し、流体は吸入ボート10から流入し
、流体ポケット4に閉じ込められ圧縮されて吐出ボート
3から排出される。クランク軸9を逆転させれば、流体
は吐出ボート3から流入し、吸入ボート10から膨張し
て排出される。
第1図は組立て後の状態を示す図であるが、このように
組立てることは容易ではなく、第2図によりこの点を説
明する。第2図は第1図に示すスクロール流体機械の組
立て途中の状態を示す要部断面図である。自転防止機構
部を組立てるためにハ、リング7と丸穴8のかん合、偏
心穴7aとピン6のかん合が、複数の箇所で同時になさ
れねばならないが、リング7は丸穴8の中で自由に回転
しうるため、このことげ極めて困難な作業となる。
一般的に1−t、第2図のような状態、すなわちがん台
部分がかみ合わない状態となり、自転防止機構部の組立
てが不可能である。
本発明に」二記に鑑みてなしたもので、自転防止機構部
の組立てが容易にできるような構造をもったスクロール
流体機械を提供することにある。
上記目的を達成するため、本発明では腹数個設けたピン
の突出部分の長さ、あるいはリングの高さ、あるいは丸
穴の深さを、それぞれifにえることにより、ピンの先
端とピンを取付けた平面とa対する平面との距離が、複
数個設けた自転防止機構部でそれぞれ違えるようにした
。こハ、により自転防止機構部の組立てに際して、複数
個設けた自転防止機構部の組立てを1箇所づつ順次行な
うことができ、したがって組立てを容易に行なうことが
可能となる。
以下、本発明の実施例を第:3図および第4図を用いて
説明する。
第3図は、自転防止機構部のピンの突出部分の長さを違
えたスクロール流体機械の実施例について、その自転防
止機構部の組立て方法を説明する断面図である。第3図
でピン6、リング7および丸穴8で構成される自転防止
機構部は2箇所設けである。ピン6は旋回スクロール部
材2に突出して設けられているが、図の左側のピンは右
側のピンより若干長くしである。組立て方法を順次説明
すると、まずフレーム5にクランク軸9およびリング7
を挿入し組立てる。つぎにクランクピ/9aに旋回スク
ロール部材2の軸受2biかん合させてゆくと、旋回ス
クロール部材2VC突出させて設けたピン6(長い方)
がリング7の上面7bに当たるので、クランク軸9をた
とえば手動により軽く回わしてゆくと、ピン6(長い方
jが偏心穴7aと合致しかん合する。しかしがん合する
深さ1l−t2本のピンの長さの差に等しく、この位置
でピン6(短かい方)がリング70表面7bに当たる。
第3図はこの時点での組立て状態を示す。さらにクラン
ク軸を回してゆくと、今度は短かい方のピンが偏心穴7
aと合致してがん合し、自転防上桟構部の組立てが完了
する。自転防止機構部の筒数がより多い場合であっても
、ピン6の長さをそれぞれ違えておけば、同様に順次ピ
ン6と偏心穴7aとをがん合させることが容易である。
寸た自転防止機構部を固定スクロール部材1および旋回
スクロール部A′A2の相対する面間に配置した場合で
も、ピン6の長さを違えることにより自転防止機構部の
組立てが容易に行いうる。
第4図に、自転防止機構部のリングの高さを違えたスク
ロール流体機械の実施例について、その自転防止機構部
の組立て方法ヲ説、明する断面図である。第4図で自転
防止機構部Vi2箇所設けである。図の左側のリングは
右側のリングより若干高くしである。組立て時には、ま
ず左側の偏心穴7aとピン6がかん合し、ついで右側か
かん合する。より多くの自転防止機構部がある場合でも
、リング7の高さを違えておけば、組立てが容易に行い
うる。捷り、リング7の高さを同じにして、丸穴8の深
さを違えても同一の効果が得られる。
第3図で述べたピンの長さの差、第4図で述べたリング
の高さの差、および丸穴の深さの差は、それぞれわずか
であればよく、例えば0.1 mm程度以上の差があれ
ば、容易に自転防止機構部の組立てができる。
以上説明したように、本発明によれば、ピンの畏さ、リ
ングの高さ、あるいは丸穴の深さを各自転防止機構部ご
とに違えたため、自転防止機構部の組立てが容易にでき
る構造のスクロール流体機械を実現できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のスクロール流体機械の要部断面図、第2
図は第1図に示すスクロール流体機械の組立て途中の状
態を示す要部断面図、第3図および第4図は本発明によ
るスクロール流体機械の実施例を示す要部断面図である
。 3 1  図 4

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、インボリュートもしくはインボリュートに近い曲線
    形状に形成されたラップを備えた旋回スクロール部材と
    固定スクロール部材とを、両者のラップが互いにかみ合
    うように接合し、旋回スクロール部材ヲフレームと固定
    スクロール部材との間に配置し、旋回スクロール部材お
    よびフレームの相対する両端面間またげ固定および旋回
    スクロール部材の相対する両端面間において、いずれか
    一方の端面に円柱形状のピンを複数個突出させて設け、
    他方の端面にはビ/と同一個数の丸穴を設け、この丸穴
    の中に円柱形状のリングをわずかなすきまを設けてがん
    合し、このリングにはその中心軸から旋回スクロール部
    材の旋回半径にほぼ等しい位置に偏心穴を設け、この偏
    心穴とピンとをわずかなすきまを設けてがん合させるこ
    とにより、ピン、リングおよび丸穴からなる旋回スクロ
    ール部材の自転防止機構部全備え、クランク機構により
    旋回スクロール部材を駆動するスクロール流体機械にお
    いて、ピンの先端とピンを取付けた平面と相対するリン
    グの平面との距離が、複数個設けた自転防止機構部でそ
    れぞれ違えたことを特徴とするスクロール流体機械。 2、複数個設けたピンの突出部の長さを、それぞれ、違
    えることにより、ピンの先端とピンを取付けた平面と相
    対するリングの平面との距離が、複数個設けた自転防止
    機構部でそれぞれ違えたことを特徴とする特許請求の範
    囲第1項記載のスクロール流体機械。 3、複数個設けたリングの高さを、それぞれ違えること
    により、ピンの先端とピンを取付けた平面と相対するリ
    ングの平面との距離が、複数個設けた自転防止機構部で
    それぞれ違えたことを特徴とする特許請求の範囲第1項
    記載のスクロール流体機械。 4、複数個設けた丸穴の深さを、それぞれ違えることに
    より、ピンの先端とピンを取付けた平面と相対するリン
    グの平面との距111が、複数個設けた自転防止(幾構
    部でそハぞi1違えたことを特徴とする特許請求の範囲
    第1項記載のスクロール流体機械。
JP12665481A 1981-08-14 1981-08-14 スクロ−ル流体機械 Pending JPS5830401A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12665481A JPS5830401A (ja) 1981-08-14 1981-08-14 スクロ−ル流体機械

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12665481A JPS5830401A (ja) 1981-08-14 1981-08-14 スクロ−ル流体機械

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5830401A true JPS5830401A (ja) 1983-02-22

Family

ID=14940560

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12665481A Pending JPS5830401A (ja) 1981-08-14 1981-08-14 スクロ−ル流体機械

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5830401A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62199983A (ja) * 1986-02-27 1987-09-03 Nippon Soken Inc 公転型圧縮機
US5591521A (en) * 1993-10-15 1997-01-07 Nitto Denko Corporation Z-shape pressure-sensitive adhesive tapes, and fastening system and sanitary absorptive articles using the tapes

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62199983A (ja) * 1986-02-27 1987-09-03 Nippon Soken Inc 公転型圧縮機
US5591521A (en) * 1993-10-15 1997-01-07 Nitto Denko Corporation Z-shape pressure-sensitive adhesive tapes, and fastening system and sanitary absorptive articles using the tapes

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR20000000513A (ko) 2-로우터 슬라이딩 베인 컴프레서
US5147192A (en) Scroll-type fluid compressor with rotation preventing coupling members
JPH02168016A (ja) 軸受け装置及び軸受け装置を有するスクロールコンプレッサ
JPH03172594A (ja) 改変型スクロール形状を有するスクロール装置
JPS62199983A (ja) 公転型圧縮機
JPS5830401A (ja) スクロ−ル流体機械
JPS5870003A (ja) スクロ−ル流体機械
JPH0768948B2 (ja) スクロ−ル圧縮機
JPH02227591A (ja) 2シリンダ型ロータリコンプレッサ
JPH10122165A (ja) スクロール流体機械
JPH0942174A (ja) スクロール圧縮機
JPS5830403A (ja) スクロ−ル流体機械
US6382941B1 (en) Device and method to prevent misbuild and improper function of air conditioning scroll compressor due to misplaced or extra steel spherical balls
JPS62186086A (ja) スクロ−ル型圧縮機
JPS63212791A (ja) 多シリンダロ−タリ圧縮機
JP2909188B2 (ja) 流体圧縮機
JP3212674B2 (ja) 流体圧縮機
JPH06257580A (ja) 2気筒回転圧縮機
JPH03202689A (ja) スクロール型圧縮機
KR920006275Y1 (ko) 로타리 압축기의 토출구조
JPH1026091A (ja) ロータリ圧縮機
JP2516772Y2 (ja) スクロール流体機械
JPH0821390A (ja) 2気筒回転式圧縮機
JPS62165590A (ja) スクロ−ル形流体機械
JP2726418B2 (ja) 流体圧縮機