[go: up one dir, main page]

JPS5828003A - アクチユエ−タ - Google Patents

アクチユエ−タ

Info

Publication number
JPS5828003A
JPS5828003A JP12728881A JP12728881A JPS5828003A JP S5828003 A JPS5828003 A JP S5828003A JP 12728881 A JP12728881 A JP 12728881A JP 12728881 A JP12728881 A JP 12728881A JP S5828003 A JPS5828003 A JP S5828003A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
memory metal
plunger
actuator
spring
fluid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP12728881A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6364612B2 (ja
Inventor
Keiichi Ishida
啓一 石田
Junji Okumura
奥村 純二
Fumio Agetsuma
揚妻 文夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Aisin Corp
Original Assignee
Aisin Seiki Co Ltd
Toyota Motor Corp
Toyota Jidosha Kogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aisin Seiki Co Ltd, Toyota Motor Corp, Toyota Jidosha Kogyo KK filed Critical Aisin Seiki Co Ltd
Priority to JP12728881A priority Critical patent/JPS5828003A/ja
Publication of JPS5828003A publication Critical patent/JPS5828003A/ja
Publication of JPS6364612B2 publication Critical patent/JPS6364612B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fluid-Pressure Circuits (AREA)
  • Actuator (AREA)
  • Temperature-Responsive Valves (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、記憶金属体を用いたアクチュエータに関し
、特に詳述すれば、流体の温度が設定値以上になった時
作動するアクチュエータに関する。
Ti−Ni系合金からなる記憶金属(商品名、ニチノー
ル)は、低温では初期形状を保ち、高温になると柔軟に
なる特性を有する。
この発明は、この記憶金属の特性を利用したアクチュエ
ータに拘り、流体の通るハウジング内にら流形の記憶金
属体を配し、記憶金属体の一端を固定する作動板にプラ
ンジャを取付は且つ作動板にスプリングの附勢力を作用
させ、流体が高温になるとプランジャが動作するように
したアクチュエータを提供することを目的とする。
この発明の実施例を添付図面を参照して説明する。
アクチュにり1のハウジング2は入口ボート3と、出口
ボート4とを有し、その内部に一端がハウジング2の内
壁に固定され庭ら流形の記憶金属体5を配す。記憶金属
体5の他端は、スプリング6の附勢力を受ける作動板7
に固定され、該作動板7がらはプランジャ8が外部へと
延出する。記憶金属体5は、Ti−Ni系合金の記憶金
属で成形され、低温域ではその原形を維持し、高温域で
は柔軟になる。
前述した構成において、入口ポート3からハウジング2
内に、たとえば、80°C以下の低温域流体が入ると、
記憶金属体5はスプリング6の附勢力に抗して原形のま
\であり、プランジャ8の動きはない。一方、入口ポー
ト3からハウジング2内へと、たとえば80゜C以上の
高温域流体が入ると、該高温流体にさらされた記憶金属
体5は柔軟になシ、スプリング6の附勢力を受けて作動
板7とプランジャ8を第2図でみて上方へ移動するのを
許容する。かくして、プランジャ8は入方向へと動き、
アクチュエータ1が作動状態となる。
入口ボート3に入る流体の温度が、たとえば80°C以
下の低温域に降温すると、記憶金属体5は原形(第1図
に示す状態)にもどシ、。
プランジャ8はB方向へ移動し、アクチュエータ1を非
作動状態とする、 前述したアクチュエータ1の使用例を第2図に示す。
プランジャ1に、支点9を中心にして回動可能な第1の
リンク10の端部を連結し、第1のリンク10の他端を
、ピン11を中心にして回動可能なラジェータグリル1
2と連動り、出口ボート4から出るようにする。たとえ
ば、エンジン冷却水が80°C以上の高温域になると、
アクチュエータ1が作動状態となシブランジャ8が入方
向へ移動し、リンク10.13を作動させて、ラジェー
タグリル12を全開とさせる。一方、エンジン冷却水が
80°C以下の低温域になると、アクチュエータ1が非
作動状態となシ、プランジャ8はB方向へと移動する。
このB方向へのプランジャ8の移動は、リンク10.1
3をしてラジェータグリル12を閉とさせる。かくして
、−タの放熱効果を高め、オーバヒートを防止できる。
以上から明らかなように、この発明では、記憶金属の特
性を利用しているので、アクチュエータの構造を簡単に
し、記憶金属からなる記憶金属体にさらされる流体の温
度に応じてアクチュエータを非作動又は作動状態に確実
にさせることができるうこのため、たとえば、ラジェー
タグリルの開閉操作のためのアクチュエータとして利用
できる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一例のアクチュエータの断面図、第
2図はアクチュエータの使用例を示すラジェータグリル
部の側面図でおる。 図中:1・・・アクチュエータ、2・・・ハウジング、
3・・・入口ボート、4・・・出口ボート、5・・・記
憶金属体、6・・・スプリング、T・・・作動板、8・
・・プランジャ。 代理人 弁理士  栗 原 英 明 (5)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 入口ボートと出口ポートを有するハウジング内に一端が
    該・・ウジング内に固定さ皐且つ他端がスプリングの附
    勢力を受ける作動板に固定さ場たら流形の記憶金属体を
    配し、前町作動板からプランジャを延出させ、前記入口
    ・ボートから前記出口ボートへと流れる流体の温度が設
    定値以上になった時前記記憶金属体が柔軟となり、前記
    スプリングの附勢力によシ前記プランジャが作動するこ
    とを特徴とするアクチュエータ。
JP12728881A 1981-08-13 1981-08-13 アクチユエ−タ Granted JPS5828003A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12728881A JPS5828003A (ja) 1981-08-13 1981-08-13 アクチユエ−タ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12728881A JPS5828003A (ja) 1981-08-13 1981-08-13 アクチユエ−タ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5828003A true JPS5828003A (ja) 1983-02-18
JPS6364612B2 JPS6364612B2 (ja) 1988-12-13

Family

ID=14956255

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12728881A Granted JPS5828003A (ja) 1981-08-13 1981-08-13 アクチユエ−タ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5828003A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58139518U (ja) * 1982-03-17 1983-09-20 三菱自動車工業株式会社 空気口開閉装置
JPS606821U (ja) * 1983-06-28 1985-01-18 カルソニックカンセイ株式会社 自動車用サ−モスタツト
JPS6043122U (ja) * 1983-08-31 1985-03-27 小島プレス工業株式会社 車両用通液量制御装置
JPS6223577A (ja) * 1985-07-23 1987-01-31 Riken Hatsujo Kogyo Kk アクチユエ−タ
US4764067A (en) * 1985-11-22 1988-08-16 Jsm Screw Co., Ltd. Screw with groove for self-lock and method and rolling flat die for manufacturing the same
JP2017043263A (ja) * 2015-08-28 2017-03-02 株式会社豊田自動織機 アクチュエータ

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5222511A (en) * 1991-06-27 1993-06-29 Diatec Environmental Apparatus for debagging dust-containing or hazardous materials

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS575321U (ja) * 1980-06-12 1982-01-12
JPS5713320U (ja) * 1980-06-29 1982-01-23

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5360765A (en) * 1976-11-12 1978-05-31 Hitachi Ltd Cloths dryer
JPS5366395A (en) * 1976-11-26 1978-06-13 Stanley Electric Co Ltd Light for automobile

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS575321U (ja) * 1980-06-12 1982-01-12
JPS5713320U (ja) * 1980-06-29 1982-01-23

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58139518U (ja) * 1982-03-17 1983-09-20 三菱自動車工業株式会社 空気口開閉装置
JPS606821U (ja) * 1983-06-28 1985-01-18 カルソニックカンセイ株式会社 自動車用サ−モスタツト
JPS6043122U (ja) * 1983-08-31 1985-03-27 小島プレス工業株式会社 車両用通液量制御装置
JPH025058Y2 (ja) * 1983-08-31 1990-02-07
JPS6223577A (ja) * 1985-07-23 1987-01-31 Riken Hatsujo Kogyo Kk アクチユエ−タ
US4764067A (en) * 1985-11-22 1988-08-16 Jsm Screw Co., Ltd. Screw with groove for self-lock and method and rolling flat die for manufacturing the same
US4782681A (en) * 1985-11-22 1988-11-08 Jsm Screw Co., Ltd. Method of rolling a screw with groove for self-locking
US4782688A (en) * 1985-11-22 1988-11-08 Jsm Screw Co., Ltd. Rolling flat die for manufacturing a screw with groove for self-locking
JP2017043263A (ja) * 2015-08-28 2017-03-02 株式会社豊田自動織機 アクチュエータ

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6364612B2 (ja) 1988-12-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4974667A (en) Thermal actuated switchable heat pipe
JPS59197683A (ja) 熱感応弁
JPS5950846B2 (ja) 熱応答バイパス弁装置
JPS5884276A (ja) 流体で冷却される内燃機関の冷媒循環路におけるサ−モスタツトで制御される弁
JPS5828003A (ja) アクチユエ−タ
JPH04302791A (ja) 安全装置を備えた膨張ワックス式カプセルによって作動するサーモスタット
EP0266407B1 (en) A device for regulation of the flow of an operative medium
TR199802003T1 (xx) So�utma cihaz�.
US4082109A (en) Heat pipe actuated valve
US4981260A (en) Failsafe thermostat for water-cooled engines
US2361006A (en) Thermostatic valve device
JPS61252491A (ja) ラジエ−タパイプに使用する調整装置
JPS61246596A (ja) 熱交換器
JPS5824692Y2 (ja) サ−モバルブ
GB2117108A (en) Steam trap
US4353501A (en) Fusible aquatic device that will override the failure of a defective thermostat or the like within a motor
US2495227A (en) Condition responsive reversing valve mechanism
JPS6030994A (ja) ヒ−トパイプ装置
US2835446A (en) Heating and cooling system and valve therefor
JPS55119519A (en) Damper
JPS60249978A (ja) 自動開閉型消火用スプリンクラヘツド
JPS60121377A (ja) 可変感温特性サ−モスタツト
KR910012526A (ko) 기관의 보조흡기량제어밸브
JPH0849789A (ja) サーモスタット装置
JP2968936B2 (ja) 流動床式焼却炉