JPS582769Y2 - 定量流出容器 - Google Patents
定量流出容器Info
- Publication number
- JPS582769Y2 JPS582769Y2 JP1977028948U JP2894877U JPS582769Y2 JP S582769 Y2 JPS582769 Y2 JP S582769Y2 JP 1977028948 U JP1977028948 U JP 1977028948U JP 2894877 U JP2894877 U JP 2894877U JP S582769 Y2 JPS582769 Y2 JP S582769Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- protrusion
- bottom part
- outflow
- flow container
- cap
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
Landscapes
- Containers And Packaging Bodies Having A Special Means To Remove Contents (AREA)
- Closures For Containers (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
本考案は化粧品、洗剤等の内容物の流出容器に関するも
のであり、従来の流出容器は同一定量のもので、化粧品
、液体洗剤等は消費者により使用量の個人差があり、内
容物を無駄に使用する問題と、構造が複雑であり、製造
コストの高いなど種々の問題があった。
のであり、従来の流出容器は同一定量のもので、化粧品
、液体洗剤等は消費者により使用量の個人差があり、内
容物を無駄に使用する問題と、構造が複雑であり、製造
コストの高いなど種々の問題があった。
本考案は上記点に鑑み欠点を除去したものであり、以下
実施例により図面を用いて説明すると、第1図、第2図
の如く熱可塑性樹脂製の容器本体1の首部2の外周には
ねじ部3が形成されており、該首部2の内周に密着嵌合
する円筒壁4を有する中栓5の上端円周縁には該首部2
の開口部6に密着するフランジ7が形成されており、下
端円周の内側には輪形の底部8が形成されていて、該底
部8の輪形の内周縁の上下方向には貫通した注出孔9を
有する円筒状の上部突起10及び下部突起11が連設さ
れており、上部突起10の外周には後記する内キャップ
12が嵌合する突条13が設けられている。
実施例により図面を用いて説明すると、第1図、第2図
の如く熱可塑性樹脂製の容器本体1の首部2の外周には
ねじ部3が形成されており、該首部2の内周に密着嵌合
する円筒壁4を有する中栓5の上端円周縁には該首部2
の開口部6に密着するフランジ7が形成されており、下
端円周の内側には輪形の底部8が形成されていて、該底
部8の輪形の内周縁の上下方向には貫通した注出孔9を
有する円筒状の上部突起10及び下部突起11が連設さ
れており、上部突起10の外周には後記する内キャップ
12が嵌合する突条13が設けられている。
内キャップ12は該上部突起10の外周に嵌合する円周
壁14と内側に流出穴15を有した円錐台形状の流出部
16から形成されており、この円周壁14の内側には該
突条13に嵌合する嵌合溝17が設けられており、該流
出部16の外側面には使用者が各々自己所望の流出量を
決定して切り取る為の定量指示用の目盛部18が設けら
れている。
壁14と内側に流出穴15を有した円錐台形状の流出部
16から形成されており、この円周壁14の内側には該
突条13に嵌合する嵌合溝17が設けられており、該流
出部16の外側面には使用者が各々自己所望の流出量を
決定して切り取る為の定量指示用の目盛部18が設けら
れている。
尚、内キャップ12は例えばポリエチレン等の容易に切
り取り可能な材質を使用し、目盛部18を薄肉にしてハ
サミ等を使用せず切り取りやすくすることも可能である
。
り取り可能な材質を使用し、目盛部18を薄肉にしてハ
サミ等を使用せず切り取りやすくすることも可能である
。
又、該下部突起11に嵌合する管19の長さに容器本体
1の底に達する程度とし、下端部は斜めに切り落してお
くことも可能である。
1の底に達する程度とし、下端部は斜めに切り落してお
くことも可能である。
又、外キャップ20は該容器本体1のねじ部3に螺合す
るねじ部21を有している。
るねじ部21を有している。
本考案は上記の如くの構成であり、使用者が初めて使用
する際には、内キャップ12を上部突起10より外し、
この内キャップ12の流出部16を使用者が所望の目盛
部18よりナイフもしくか/’%サミ等で切り取り、流
出口22を開ける。
する際には、内キャップ12を上部突起10より外し、
この内キャップ12の流出部16を使用者が所望の目盛
部18よりナイフもしくか/’%サミ等で切り取り、流
出口22を開ける。
この流出口22を有する内キャップ12を第2図の如く
上部突起10に嵌合した後、外キャップ20を容器本体
1に螺合する。
上部突起10に嵌合した後、外キャップ20を容器本体
1に螺合する。
この状態で所望の定量を注出する操作としては、容器本
体1を押圧すると、内容物は管19を通って流出口22
より流出して中栓5内に貯蔵され、次に押圧をゆるめる
と過剰の内容物は流出口22より逆流して、底部8から
流出口22までの高さまで内容物が貯蔵され、これで注
出しようとする所望の定量のみ中栓5内に貯蔵されたこ
とになり、次に外キャップ20を外して所望の定量だけ
注出できる。
体1を押圧すると、内容物は管19を通って流出口22
より流出して中栓5内に貯蔵され、次に押圧をゆるめる
と過剰の内容物は流出口22より逆流して、底部8から
流出口22までの高さまで内容物が貯蔵され、これで注
出しようとする所望の定量のみ中栓5内に貯蔵されたこ
とになり、次に外キャップ20を外して所望の定量だけ
注出できる。
以上の如く本考案は構造が簡単であり、組立が容易な為
製造コストも低く、化粧品、液体洗剤等の使用量に個人
差がある内容物を定量注出する際に適した容器であり、
使用者が自ら定量を決定でき、使用方法も簡単であり実
用上優れた容器を提供するものである。
製造コストも低く、化粧品、液体洗剤等の使用量に個人
差がある内容物を定量注出する際に適した容器であり、
使用者が自ら定量を決定でき、使用方法も簡単であり実
用上優れた容器を提供するものである。
第1図は本考案の分解一部断面斜視図であり、第2図は
本考案の組立断面図である。 1・・・・・・容器本体、2・・・・・・首部、3・・
・・・・ねじ部、4・・・・・・円筒壁、5・・・・・
・中栓、6・・・・・・開口部、7・・・・・・フラン
ジ、8・・・・・・底部、9・・・・・・注出孔、10
・・・・・・上部突起、11・・・・・・下部突起、1
2・・・・・・内キャップ、13・・・・・・突条、1
4・・・・・・内周壁、15・・・・・・流出穴、16
・・・・・・流出部、17・・・・・・嵌合溝、18・
・・・・・目盛部、19・・・・・・管、20・・・・
・・外キャップ、21・・・・・・ねじ部、22・・・
・・・流出口。
本考案の組立断面図である。 1・・・・・・容器本体、2・・・・・・首部、3・・
・・・・ねじ部、4・・・・・・円筒壁、5・・・・・
・中栓、6・・・・・・開口部、7・・・・・・フラン
ジ、8・・・・・・底部、9・・・・・・注出孔、10
・・・・・・上部突起、11・・・・・・下部突起、1
2・・・・・・内キャップ、13・・・・・・突条、1
4・・・・・・内周壁、15・・・・・・流出穴、16
・・・・・・流出部、17・・・・・・嵌合溝、18・
・・・・・目盛部、19・・・・・・管、20・・・・
・・外キャップ、21・・・・・・ねじ部、22・・・
・・・流出口。
Claims (1)
- 容器本体の首部に嵌合密着する円筒壁の上部にフランジ
が形成され、下部には底部と該底部の上下方向にはそれ
ぞれ貫通した流出孔を有する上部突起及び下部突起が形
成された中栓と、該上部突起に嵌合する目盛部を有する
内キャップと、該下部突起に嵌合する管及び外キャップ
よりなる定量流出容器。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1977028948U JPS582769Y2 (ja) | 1977-03-10 | 1977-03-10 | 定量流出容器 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1977028948U JPS582769Y2 (ja) | 1977-03-10 | 1977-03-10 | 定量流出容器 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS53124255U JPS53124255U (ja) | 1978-10-03 |
JPS582769Y2 true JPS582769Y2 (ja) | 1983-01-18 |
Family
ID=28875878
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1977028948U Expired JPS582769Y2 (ja) | 1977-03-10 | 1977-03-10 | 定量流出容器 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS582769Y2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000043920A (ja) * | 1998-07-23 | 2000-02-15 | Taisei Kako Kk | 定量取り出し容器 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS489887U (ja) * | 1971-06-14 | 1973-02-03 |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS484163U (ja) * | 1971-05-26 | 1973-01-18 |
-
1977
- 1977-03-10 JP JP1977028948U patent/JPS582769Y2/ja not_active Expired
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS489887U (ja) * | 1971-06-14 | 1973-02-03 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS53124255U (ja) | 1978-10-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4106673A (en) | Apparatus for measuring and dispensing liquid | |
US8087547B1 (en) | Dispensing devices with bottom outlet for dispensing viscous liquids | |
US5346105A (en) | Dispenser for granular material | |
US5120148A (en) | Applicator assembly | |
US4021125A (en) | Ball roll-on dispenser | |
GB2150102B (en) | Liquid container with combined measuring and closure cap | |
US4844302A (en) | Two-part closure assembly | |
JPS582769Y2 (ja) | 定量流出容器 | |
JPH0547060Y2 (ja) | ||
JPS62159457U (ja) | ||
JPS58815Y2 (ja) | 定量計量容器 | |
US3299465A (en) | Brush applicator for shaving cream dispenser | |
JPH0338132Y2 (ja) | ||
JPS63248661A (ja) | 液体容器に使用する塗布具組立体 | |
JPS6132700Y2 (ja) | ||
JPS6240913Y2 (ja) | ||
JPH0335742Y2 (ja) | ||
JPS61175165U (ja) | ||
JPS6219559Y2 (ja) | ||
JPS6016522Y2 (ja) | キャップ付定量栓 | |
JP3989689B2 (ja) | 二液混合注出容器 | |
JP3756293B2 (ja) | 醤油容器 | |
JPS604943Y2 (ja) | 二剤混合容器 | |
US3213902A (en) | Dispenser providing cartridge rupturing means | |
JPH0752022Y2 (ja) | 三液混合容器 |