[go: up one dir, main page]

JPS5826892Y2 - 紙箱 - Google Patents

紙箱

Info

Publication number
JPS5826892Y2
JPS5826892Y2 JP9089078U JP9089078U JPS5826892Y2 JP S5826892 Y2 JPS5826892 Y2 JP S5826892Y2 JP 9089078 U JP9089078 U JP 9089078U JP 9089078 U JP9089078 U JP 9089078U JP S5826892 Y2 JPS5826892 Y2 JP S5826892Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
inner bag
adhesive tape
slit
outer box
paper box
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP9089078U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS557781U (ja
Inventor
忠世 平野
Original Assignee
凸版印刷株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 凸版印刷株式会社 filed Critical 凸版印刷株式会社
Priority to JP9089078U priority Critical patent/JPS5826892Y2/ja
Publication of JPS557781U publication Critical patent/JPS557781U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5826892Y2 publication Critical patent/JPS5826892Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cartons (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は内袋を有する厚紙製紙箱に関するものであり、
内袋の開封を容易にしたものである。
次に本考案を図示の実施例について説明する。
第1図1は一軸延伸ポリエチレン/紙からなる内袋であ
り、円筒状に巻かれ端部が貼着されている。
該内袋1にはフィルムの延伸方向と直角に適宜幅のスリ
ット2が設けられ、このスリット2はアルミニウム箔製
の粘着テープ3により密封されている。
粘着テープ3は全面が内袋1に貼着されておらず長手方
向の一端縁よりスリット2のほぼ直前まで未接着となっ
ている。
このような構成を有する内袋を厚紙製の外箱のブランク
の内にスポットシールなどにより係止し、内袋の底をシ
ールし、内容物を充填し、上部をシールした後外箱を組
立て貼着するものである。
また組立て後内袋が外箱内に密着するように内袋にあら
かじめ折目を入れておくのもよい。
次に外箱の一実施例を第2図により説明すれば、底面板
4、背面板5、上面板6、正面板7が順次折目を介して
連設され、その上端及び下端には各種のフラップ9,1
0,11.12.9’、10’、11’、 12’が連
なり、また底板4には、切欠み13を有するフラップ8
が設けられている。
さらに上面板6及び正面板7には、開封用のミシン目1
4.14’が穿設され、このミシン目14.14’は正
面板7の側端に前記切込み13に挿入される差込片15
を形成している。
外箱の製函に際しては、フラップ11.11’をフラッ
プ9,9′に各々貼着し、正面板7のフラップ8への貼
着については、正面板においてミシン目14゜14′で
囲まれた部分を除いて接着する。
組立完成した状態を第3図に示す。
開封にあたっては第4図に示したように正面板7の未接
着部分すなわち差込片15を摘んで、ミシン目14.1
4’で囲まれた上面板6及び正面板7の開封部分を切り
開ければよい。
このとき内袋1のスリット2をふさいだアルミニウム箔
製の接着テープ3が開封面の角度に表出するように構成
するものである。
したがって、接着テープ3の未接着部分を摘んで引けば
、内袋は第5図の如くフィルムの延伸方向に沿ってきれ
いに引き裂かれるもので゛ある。
なお使用後は切込み13に差込片15を挿入係止すれば
簡単な再封が可能である。
また外箱の構造を第6図に示した如く前壁上部および天
壁が開封されるようにし、前述したスリット及びアルミ
ニウム箔製の粘着テープによる内袋の開封機能をもたせ
れば、煙草等の収納箱にも至便である。
以上の述べた如く本考案は、内袋の一軸延伸フイルムの
延伸方向と直角に設けたスリットを、非接着部を有する
アルミニウム箔製等の粘着テープで封印したことにより
、内袋の開封が容易であると共に開口縁もきれいに引き
裂かれ体裁がよい紙箱である。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案を示すものであり、第1図は円筒状態の内
袋を示す説明図、第2図は外箱のブランクスの展開平面
図、第3図は、組立後の斜視図、第4図は外箱を開封し
た状態を示す斜視図、第5図は内袋を開封した状態を示
す斜視図、第6図は他の実施例を示す斜視図である。 1・・・・・・内袋、2・・・・・・スリット、3・・
・・・・粘着テープ、4・・・・・・底面板、5・・・
・・・背面板、6・・・・・・上面板、7・・・・・・
正面板、8,9,10,11.12・・・・・・フラッ
プ、9’、 10’、11’。 12′・・・・・・フラップ、13・・・・・・切込み
、14.14’・・・・・・ミシン目、15・・・・・
・差込片。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 内袋と外包外箱より構成された紙箱において、内袋は少
    なくとも一軸延伸されたフィルムを含むラミネート紙か
    らなり、しかも延伸方向と直角にスリットが設けられ、
    該スリットを縁部に非接着部を有する粘着テープで封じ
    るとともに、外箱の開封部に上記の粘着テープが現われ
    るように構成したことを特徴とする紙箱。
JP9089078U 1978-06-30 1978-06-30 紙箱 Expired JPS5826892Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9089078U JPS5826892Y2 (ja) 1978-06-30 1978-06-30 紙箱

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9089078U JPS5826892Y2 (ja) 1978-06-30 1978-06-30 紙箱

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS557781U JPS557781U (ja) 1980-01-18
JPS5826892Y2 true JPS5826892Y2 (ja) 1983-06-10

Family

ID=29019653

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9089078U Expired JPS5826892Y2 (ja) 1978-06-30 1978-06-30 紙箱

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5826892Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1765689B1 (en) * 2004-07-08 2018-03-21 Intercontinental Great Brands LLC Reclosable consumable product package assembly

Also Published As

Publication number Publication date
JPS557781U (ja) 1980-01-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3970215A (en) Dispensing package for moistened tissues
JPS6240925Y2 (ja)
JPS626281U (ja)
JPS61180980U (ja)
JPS5826892Y2 (ja) 紙箱
JP4220216B2 (ja) 複合容器
JPH043984Y2 (ja)
JPS6127273B2 (ja)
JPH10316180A (ja) ウェットティッシュ用容器
JPS5811686Y2 (ja) 開封容易な再封可能容器
JPS6328103Y2 (ja)
JPS594910Y2 (ja) 内容物の取出しを容易にした容器
JPS5922009Y2 (ja) 箱の封緘装置
US2046077A (en) Package
JPS6311066Y2 (ja)
JPH052432Y2 (ja)
JPS6129619Y2 (ja)
JPS6231389Y2 (ja)
JPH047100Y2 (ja)
JPS6242891Y2 (ja)
JPS5940269Y2 (ja) 内袋と同時開封される包装箱
JPS6318581Y2 (ja)
JPS629239Y2 (ja)
JPH0113071Y2 (ja)
JPS597231Y2 (ja) 物品包装体