[go: up one dir, main page]

JPS5825221Y2 - 温風強制循環式こたつ - Google Patents

温風強制循環式こたつ

Info

Publication number
JPS5825221Y2
JPS5825221Y2 JP1978055086U JP5508678U JPS5825221Y2 JP S5825221 Y2 JPS5825221 Y2 JP S5825221Y2 JP 1978055086 U JP1978055086 U JP 1978055086U JP 5508678 U JP5508678 U JP 5508678U JP S5825221 Y2 JPS5825221 Y2 JP S5825221Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hot air
kotatsu
electric blower
blower fan
forced circulation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1978055086U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS54155770U (ja
Inventor
安正 山根
善一 山田
誠範 森尾
尚 森脇
典昭 平野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP1978055086U priority Critical patent/JPS5825221Y2/ja
Publication of JPS54155770U publication Critical patent/JPS54155770U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5825221Y2 publication Critical patent/JPS5825221Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Direct Air Heating By Heater Or Combustion Gas (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案はやぐらこたつ内に温風発生装置を架設せしめ温
風を強制循環せ・しめる温風こたつに関するものである
以下本案を図について説明すると1はやぐらこたつ本体
で、天板2と該天板の隅角部に装着垂下せる脚体3とで
構成している。
4は前記やぐらこたつ本体1内を加温せしめる温風発生
ユニットで、前記天板2の下面にねじ等により架設され
ている。
そして該温風発生ユニットは通風ダクト5内に電動送風
ファン6のファン部Fと、該ファン部に対応してその吹
出ロアに通気性を有し、且つ自己発熱を生じせしめる正
温度特性抵抗素子8を設けたもので、前記ファン部Fの
駆動で吸込口9より吸引された空気は通風ダクト5内を
通って前記正温度特性抵抗素子8内を通過しやぐらこた
つ本体1内を通風循環するようになしている。
前記電動送風ファン6のモータ一部Mは前記通風ダクト
5の吸込口9を形成する金属製の熱良導板10に熱良導
関係にねじ等によって取付られ、例えば前記モータ一部
M内の巻線がレアショート等を起し燃焼による異常温度
上昇時の熱を速やかに伝受するよう構成している。
而して自己発熱を生じせしめる前記正温度特性抵抗素子
8は該素子と対応せる前記ファン部Fからの通風を熱交
換して温風化ならしめ吹出ロアから温風を吐出するよう
にしたもので、該抵抗素子は通電用の電極(図示せず)
を有しており、前記通風ダクト5に装着される場合には
電気絶縁を施して装着することはもちろん発熱するため
耐熱性をも考慮して装着しである。
11は前記電動送風ファン6を取付せしめ且つ空気吸込
口9を形成した熱良導板10に装着せられたバイメタル
スイッチ、或いは温度ヒユーズ等から成る熱応動素子で
所定温度以上になると熱応動し、該熱応動素子に電気接
続せる前記正温度特性抵抗素子8及び電動送風ファン6
への通電を遮断するものである。
即ち前記正温度特性抵抗素子8が異常に温度上昇して、
こたつ内を循環せる温風温度を上昇せしめた場合、熱応
動するようになし、或いはモータ一部Mが異常温度上昇
した場合にも熱応動するよう兼用して熱応動するもので
、全ての熱気が吸入口9に集中するもので熱応動は極め
て良好となるものである。
上述の如く本案における温風強制循環こたつは電動送風
ファンを備えた通風ダクトの空気吸込口近傍に前記電動
送風ファンを取付位置せしめ、吹出口には通気性を有し
且つ自己発熱を生じせしめる正温度特性抵抗素子を装着
し、前記電動送風ファン取付部に該電動送風ファン及び
前記正温度特性抵抗素子への通電を遮断せしめる熱応動
素子を装着せしめたものであるから単一の熱応動素子で
二種類の異常状態を簡単な構成で速やかに感知でき安全
にして且つ安価なる実用的な温風こたつを得られるもの
である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本案こたつの外観側面図、第2図は要部拡大断
面図である。 5・・・・・・通風ダクト、8・・・・・・正温度特性
抵抗素子、10・・・・・・熱良導板、11・・・・・
・熱応動素子。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 電動送風ファンを備えた通風ダクトの空気吸込口近傍に
    前記電動送風ファンを取付位置せしめ、吹出口には通気
    性を有し且つ自己発熱を生じせしめる正温度特性抵抗素
    子を装着し、前記電動送風ファン取付部に該電動送風フ
    ァン及び前記正温度特性抵抗素子への通電を遮断せしめ
    る熱応動素子を装着せしめてなる温風強制循環こたつ。
JP1978055086U 1978-04-20 1978-04-20 温風強制循環式こたつ Expired JPS5825221Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1978055086U JPS5825221Y2 (ja) 1978-04-20 1978-04-20 温風強制循環式こたつ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1978055086U JPS5825221Y2 (ja) 1978-04-20 1978-04-20 温風強制循環式こたつ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS54155770U JPS54155770U (ja) 1979-10-30
JPS5825221Y2 true JPS5825221Y2 (ja) 1983-05-30

Family

ID=28950489

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1978055086U Expired JPS5825221Y2 (ja) 1978-04-20 1978-04-20 温風強制循環式こたつ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5825221Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6984571B1 (en) 1999-10-01 2006-01-10 Ziptronix, Inc. Three dimensional device integration method and integrated device

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5257463U (ja) * 1975-10-24 1977-04-26

Also Published As

Publication number Publication date
JPS54155770U (ja) 1979-10-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN206755316U (zh) 一种蓝牙音响空气净化取暖器
JPS5825221Y2 (ja) 温風強制循環式こたつ
JPS5825216Y2 (ja) 温風強制循環式こたつ
JPH0116997Y2 (ja)
JPS6062551A (ja) 温風式コタツユニット
JPS6320884Y2 (ja)
JPH0754763Y2 (ja) 通風式電気温風機
JPH0447541Y2 (ja)
JPS6223362Y2 (ja)
JPS5841842Y2 (ja) ヘアドライヤ
JPS5928268Y2 (ja) 温風器具の保安回路
JPS5970210A (ja) 車両用電気式暖房装置
JPS6122166Y2 (ja)
JPS5843728Y2 (ja) 温風こたつ
JPH089567Y2 (ja) 電気温風機
JPH0334599Y2 (ja)
JPS63715A (ja) 温風器の温度制御装置
JPS6347816Y2 (ja)
JPS6225628Y2 (ja)
JPH0423959U (ja)
JPS6129177Y2 (ja)
JPS63160067U (ja)
JPS60593Y2 (ja) 温風発生装置
JPS5942583Y2 (ja) 除湿温風機
JPS5937146Y2 (ja) 電気ポツト