JPS58211327A - デイスク状可撓性記録媒体 - Google Patents
デイスク状可撓性記録媒体Info
- Publication number
- JPS58211327A JPS58211327A JP9515682A JP9515682A JPS58211327A JP S58211327 A JPS58211327 A JP S58211327A JP 9515682 A JP9515682 A JP 9515682A JP 9515682 A JP9515682 A JP 9515682A JP S58211327 A JPS58211327 A JP S58211327A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- disk
- recording medium
- center hole
- centering
- hole
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000005452 bending Methods 0.000 abstract description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 2
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 2
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 2
- 210000001217 buttock Anatomy 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 description 1
- 201000010099 disease Diseases 0.000 description 1
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000004880 explosion Methods 0.000 description 1
- 230000023597 hemostasis Effects 0.000 description 1
- 238000003754 machining Methods 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 239000002023 wood Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B5/00—Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
- G11B5/74—Record carriers characterised by the form, e.g. sheet shaped to wrap around a drum
- G11B5/82—Disk carriers
- G11B5/825—Disk carriers flexible discs
Landscapes
- Magnetic Record Carriers (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は、フロッピーディスクの如きディスク状可撓性
11:録媒体に関するものである。
11:録媒体に関するものである。
従来、この神のディスク状5J撓付6C録媒体、例えt
J (((気ディスクは極めて高精度で穴明けされた円
形の中心穴をもち、一方土tα可撓性磁気ディスクを用
いてfte録再生を行うディスク駆動装置は、該可読性
磁気ディスクの中心穴に高精度な嵌合を行いつる中心出
しの為のコーンによってディスクの芯出しどIIIIl
>jlを行っている。コーンはクサビ状に該ディスクの
中心穴に挿入され除々にディスクの位置を修+E Lな
がら、該ディスク中心穴に嵌合される。この際、最も重
要なの1該デイスクの中心穴と何らガタを作らず、かつ
、ディスクの中心穴との強い嵌合によりこのディスクを
たわませないことである。従来この41ftの++]’
4Ai Pト1tt+気ディスクは該ディスクの中心
穴が単なる円形である為、前述のような強い嵌合をした
場合、磁気ディスクに撓みを生じ磁気ヘッドのヘッド川
に変化を生じたり、ヘッドとメディアどの接触状態に爪
太な障害をおこ1危険をさけられなかった。
J (((気ディスクは極めて高精度で穴明けされた円
形の中心穴をもち、一方土tα可撓性磁気ディスクを用
いてfte録再生を行うディスク駆動装置は、該可読性
磁気ディスクの中心穴に高精度な嵌合を行いつる中心出
しの為のコーンによってディスクの芯出しどIIIIl
>jlを行っている。コーンはクサビ状に該ディスクの
中心穴に挿入され除々にディスクの位置を修+E Lな
がら、該ディスク中心穴に嵌合される。この際、最も重
要なの1該デイスクの中心穴と何らガタを作らず、かつ
、ディスクの中心穴との強い嵌合によりこのディスクを
たわませないことである。従来この41ftの++]’
4Ai Pト1tt+気ディスクは該ディスクの中心
穴が単なる円形である為、前述のような強い嵌合をした
場合、磁気ディスクに撓みを生じ磁気ヘッドのヘッド川
に変化を生じたり、ヘッドとメディアどの接触状態に爪
太な障害をおこ1危険をさけられなかった。
本発明は、かかる従来の欠点を除去し、常に正+INで
^?]精度な芯出しを行い、同時にディスクの撓みを少
なくして、−\ノドとの適正な位置関係を保持すること
が答易なディスク状可撓性記録媒体を提供するものであ
る。
^?]精度な芯出しを行い、同時にディスクの撓みを少
なくして、−\ノドとの適正な位置関係を保持すること
が答易なディスク状可撓性記録媒体を提供するものであ
る。
以下本発明を図面に従いその一実施例について説明する
。
。
1.51図 jl> 2図番ま本発明の実/fiL+例
で11よh」撓t′J+ 4t+気デイスク、2 k」
前ml口J撓t’L (磁気ディスクの中、し・穴、う
CL (+L&気ディヌクの中心穴に設けた9Jり欠き
τ、゛パ、であり、ディスクの中心に対して対称となる
如く、かつ、中11.・穴上で等間隔と成る如く四個設
けである1、4け磁気ディ〕ペクの中心穴iA傍に設け
た:Ifl; L、穴であり、ディスクの中心より同−
円周上にかつ、該円周上で等間l’+’、%どなる如く
設けて成る02「36図ki9i1嵌台により撓みを生
じたiiJ怖性磁性磁気ディスク明図であり、5#よ+
jJ 、1;、4性軟(気ディスクの芯出しとIJ・]
定を行う為の′−1−ンであり、6tま削r、τ声14
;’*s n磁気ディスクを回転させる為のスヒンドル
である。、 第3図に内〈ネれるようにコーンに強嵌合された従来形
式のiiJ撓性磁気ディスクt、Lその【す撓性ゆえに
’Iffみを生じ、回転i!ti動時に定在波的なうね
りを形成する。仁のような状態でt」1、小国7廖の磁
気ヘッドにかかるIF力はディスクの一周の中で変化を
し、ひどい場合に1よ111生出力のモジュレーション
を起すこととなる。このような:J−ンの強妖合を回避
するには、寸法的に11’J、気ディスクの中心穴内径
のバラツキに対(7、=瓦に一コ−・−ン−と磁気ディ
スクの十−鱈貌内−(トのバラツキに対−し;■常にコ
ー ンと磁気ディスクどのある411度のクリアランス
を必髪トシ、これtj磁気ディスクの芯出し精度を著し
く阻害するものである0実施例1図、2図に示さfl−
るように磁気ディスクの中心穴に切り欠き尚、又は中〕
b穴近傍にノ巾し穴を設けることにより芯出しの際のイ
スクが強hK合良れた場合の磁気ディスクの撓みは応力
の吸収が磁気ディスクの一定の箇所、に定まらないこと
に111を因があり、したがって撓みの箇所も芯出しブ
uVC変化するのである。本発明ケよ、この応力の吸収
箇131rをM、を気ディスクの中に設けて、たとえジ
・+i嵌合しζも、必1ゝその読みをこの吸収体:所、
叉tまその近θノに集中込ヒて、磁気ヘッドとd己録再
生を1j′)筒!ダ1迄の読みの仏ゎりを防止したもの
である0 本発明tよ又可撓性磁気ディスクの中火に剛性のプフス
チツクや金属性をあらかじめイI■込んで更に芯出し枠
を突出?)・辻、これを1史りで芯出しの精度を出すデ
ィスクや、’] Js鵠tiディスクの中央に中心穴を
設けた!11111 fPのプラスブックや金A・軸を
あらかじめ組込んで駆動装fW 1+11から芯出し棒
をこの穴に入れ芯出し精度を出す如< 4i’!成(7
だディスクにも適用することがn]能であイ)〔、即ら
これらの可撓性磁気ディスクの中央に設けられる剛体の
プラスブックや金A・j4のrl’、1 >i’に除し
て接%((剤やビス等の圧力で同病されでおり、接メ′
ン炸1の硬化収縮や不均一な圧力に、しり、デ・r′ス
クにひ1゛みを−りえそのわIJ果、デ・fヌクの回転
11山にうねりが生−1°る1]J 1Nに11がある
が木す11明けかかるディスクに用いても十分その効果
をうら押しつるものであイ)。
で11よh」撓t′J+ 4t+気デイスク、2 k」
前ml口J撓t’L (磁気ディスクの中、し・穴、う
CL (+L&気ディヌクの中心穴に設けた9Jり欠き
τ、゛パ、であり、ディスクの中心に対して対称となる
如く、かつ、中11.・穴上で等間隔と成る如く四個設
けである1、4け磁気ディ〕ペクの中心穴iA傍に設け
た:Ifl; L、穴であり、ディスクの中心より同−
円周上にかつ、該円周上で等間l’+’、%どなる如く
設けて成る02「36図ki9i1嵌台により撓みを生
じたiiJ怖性磁性磁気ディスク明図であり、5#よ+
jJ 、1;、4性軟(気ディスクの芯出しとIJ・]
定を行う為の′−1−ンであり、6tま削r、τ声14
;’*s n磁気ディスクを回転させる為のスヒンドル
である。、 第3図に内〈ネれるようにコーンに強嵌合された従来形
式のiiJ撓性磁気ディスクt、Lその【す撓性ゆえに
’Iffみを生じ、回転i!ti動時に定在波的なうね
りを形成する。仁のような状態でt」1、小国7廖の磁
気ヘッドにかかるIF力はディスクの一周の中で変化を
し、ひどい場合に1よ111生出力のモジュレーション
を起すこととなる。このような:J−ンの強妖合を回避
するには、寸法的に11’J、気ディスクの中心穴内径
のバラツキに対(7、=瓦に一コ−・−ン−と磁気ディ
スクの十−鱈貌内−(トのバラツキに対−し;■常にコ
ー ンと磁気ディスクどのある411度のクリアランス
を必髪トシ、これtj磁気ディスクの芯出し精度を著し
く阻害するものである0実施例1図、2図に示さfl−
るように磁気ディスクの中心穴に切り欠き尚、又は中〕
b穴近傍にノ巾し穴を設けることにより芯出しの際のイ
スクが強hK合良れた場合の磁気ディスクの撓みは応力
の吸収が磁気ディスクの一定の箇所、に定まらないこと
に111を因があり、したがって撓みの箇所も芯出しブ
uVC変化するのである。本発明ケよ、この応力の吸収
箇131rをM、を気ディスクの中に設けて、たとえジ
・+i嵌合しζも、必1ゝその読みをこの吸収体:所、
叉tまその近θノに集中込ヒて、磁気ヘッドとd己録再
生を1j′)筒!ダ1迄の読みの仏ゎりを防止したもの
である0 本発明tよ又可撓性磁気ディスクの中火に剛性のプフス
チツクや金属性をあらかじめイI■込んで更に芯出し枠
を突出?)・辻、これを1史りで芯出しの精度を出すデ
ィスクや、’] Js鵠tiディスクの中央に中心穴を
設けた!11111 fPのプラスブックや金A・軸を
あらかじめ組込んで駆動装fW 1+11から芯出し棒
をこの穴に入れ芯出し精度を出す如< 4i’!成(7
だディスクにも適用することがn]能であイ)〔、即ら
これらの可撓性磁気ディスクの中央に設けられる剛体の
プラスブックや金A・j4のrl’、1 >i’に除し
て接%((剤やビス等の圧力で同病されでおり、接メ′
ン炸1の硬化収縮や不均一な圧力に、しり、デ・r′ス
クにひ1゛みを−りえそのわIJ果、デ・fヌクの回転
11山にうねりが生−1°る1]J 1Nに11がある
が木す11明けかかるディスクに用いても十分その効果
をうら押しつるものであイ)。
又J、−,,ii+、: :刈施例において1,1、磁
気j゛イスクつ〜・でのみ述べたが、光学ヘッドを用(
・/:、、光学的ラー゛イスク、τも適用出来るのは勿
G前である。
気j゛イスクつ〜・でのみ述べたが、光学ヘッドを用(
・/:、、光学的ラー゛イスク、τも適用出来るのは勿
G前である。
第1図Ej、本発明を適用した磁気ディスクの止血丙、
第2図は、本発明を適用した他の丈施例に↓るイ1d気
jイー<hを示す1F−1川図、1435図は、磁気デ
ィスクを装ノドf(2だ、賭!(IJ)装置の要部1t
l+ +用図Cある。 ここで1は”J 4:!t’i l′l: a’a気デ
(、、(り、21i iiJ ’13h f’I hB
気ティスクの中心穴、3はtす撓性磁気ディスクの中心
穴に設りだLIJり欠き溝、4はrjJ侠件iI8気〕
1スクの中心穴J!L’ 6jに1i!、tけた浦し穴
である。 II’> 1F’l−出!、Il1人 キx′/ン′1
1を了−株式会11−代 理 人 丸 島
jj% −崎; 1
第2図は、本発明を適用した他の丈施例に↓るイ1d気
jイー<hを示す1F−1川図、1435図は、磁気デ
ィスクを装ノドf(2だ、賭!(IJ)装置の要部1t
l+ +用図Cある。 ここで1は”J 4:!t’i l′l: a’a気デ
(、、(り、21i iiJ ’13h f’I hB
気ティスクの中心穴、3はtす撓性磁気ディスクの中心
穴に設りだLIJり欠き溝、4はrjJ侠件iI8気〕
1スクの中心穴J!L’ 6jに1i!、tけた浦し穴
である。 II’> 1F’l−出!、Il1人 キx′/ン′1
1を了−株式会11−代 理 人 丸 島
jj% −崎; 1
Claims (1)
- 1.可撓性デイスクの中心穴に切り欠き溝を設けたこと
を特徴どするライスフ状”J撓性記録媒体。 2、 IjJ撓t+ディスクの中心穴近傍に一つ又は複
数の穴を設けたことを特徴とするディヌク状5J撓性バ
1:録媒体 3 OJ撓性ディスクの中IL?穴に切欠き溝な設け
るとともに、その近傍に一つ又は複数の穴を設けたこと
を%徴とするディスク状nJ撓性h1;録媒体。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP9515682A JPS58211327A (ja) | 1982-06-03 | 1982-06-03 | デイスク状可撓性記録媒体 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP9515682A JPS58211327A (ja) | 1982-06-03 | 1982-06-03 | デイスク状可撓性記録媒体 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS58211327A true JPS58211327A (ja) | 1983-12-08 |
Family
ID=14129918
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP9515682A Pending JPS58211327A (ja) | 1982-06-03 | 1982-06-03 | デイスク状可撓性記録媒体 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS58211327A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62239485A (ja) * | 1986-04-10 | 1987-10-20 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 情報記録円盤およびその再生装置 |
US5548454A (en) * | 1989-01-27 | 1996-08-20 | Hitachi, Ltd. | Information recording disk, its production method and recording apparatus |
US6779193B2 (en) * | 2002-10-28 | 2004-08-17 | Bayer Polymers Llc | Digital data storage assembly with particular hub adaptor |
-
1982
- 1982-06-03 JP JP9515682A patent/JPS58211327A/ja active Pending
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62239485A (ja) * | 1986-04-10 | 1987-10-20 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 情報記録円盤およびその再生装置 |
US5548454A (en) * | 1989-01-27 | 1996-08-20 | Hitachi, Ltd. | Information recording disk, its production method and recording apparatus |
US6779193B2 (en) * | 2002-10-28 | 2004-08-17 | Bayer Polymers Llc | Digital data storage assembly with particular hub adaptor |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4740851A (en) | Disk drive with spicule member | |
US6487038B1 (en) | Recording disk drive and method of assembling the same | |
JPS58211327A (ja) | デイスク状可撓性記録媒体 | |
US4758915A (en) | Resilient support for an eccentric drive pin of disk drive apparatus | |
KR960025552A (ko) | 디스크 구동 장치 | |
US10121505B1 (en) | Hard disk device and method of controlling the same | |
JPH10188498A (ja) | 光学ピックアップ送り用ラック | |
EP0938078B1 (en) | Magnetic head device and recording medium drive | |
JP2579232B2 (ja) | サーボ信号書込装置 | |
JP2009176369A (ja) | ディスク駆動装置 | |
JPH0963158A (ja) | 磁気テープ装置 | |
JP2001078384A (ja) | スピンドルモータ | |
JP2856890B2 (ja) | 外部記憶装置のアジマス調整機構 | |
JPH10125053A (ja) | 磁気ディスク装置 | |
JPS60164975A (ja) | デイスクカ−トリツジ | |
JPH0461677A (ja) | 光ディスク媒体 | |
JPS5936325A (ja) | 磁気デイスク装置 | |
JPS593760A (ja) | 磁気デイスク装置 | |
KR100555446B1 (ko) | 다중 헤드를 갖는 하드 디스크 드라이브 | |
JPS6282519A (ja) | 光学式ピツクアツプの光照射角調整機構 | |
KR950020496A (ko) | 컴팩트 디스크 | |
JPS60103522A (ja) | 光デイスク装置 | |
JPS63181176A (ja) | 磁気ヘツド位置決め装置 | |
JP2009080876A (ja) | ディスク回転駆動装置のクランプ及びクランプ製造方法 | |
JP2005050427A5 (ja) |