JPS5820887B2 - エトリンガイトの合成方法 - Google Patents
エトリンガイトの合成方法Info
- Publication number
- JPS5820887B2 JPS5820887B2 JP53076144A JP7614478A JPS5820887B2 JP S5820887 B2 JPS5820887 B2 JP S5820887B2 JP 53076144 A JP53076144 A JP 53076144A JP 7614478 A JP7614478 A JP 7614478A JP S5820887 B2 JPS5820887 B2 JP S5820887B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- ettringite
- gypsum
- hours
- sodium aluminate
- present
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 229910001653 ettringite Inorganic materials 0.000 title claims description 17
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 claims description 15
- 239000010440 gypsum Substances 0.000 claims description 15
- 229910052602 gypsum Inorganic materials 0.000 claims description 15
- 239000002994 raw material Substances 0.000 claims description 13
- ANBBXQWFNXMHLD-UHFFFAOYSA-N aluminum;sodium;oxygen(2-) Chemical compound [O-2].[O-2].[Na+].[Al+3] ANBBXQWFNXMHLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 10
- 229910001388 sodium aluminate Inorganic materials 0.000 claims description 10
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 7
- 235000008733 Citrus aurantifolia Nutrition 0.000 claims description 6
- 235000011941 Tilia x europaea Nutrition 0.000 claims description 6
- 239000004571 lime Substances 0.000 claims description 6
- 235000011121 sodium hydroxide Nutrition 0.000 claims description 5
- 230000002194 synthesizing effect Effects 0.000 claims description 5
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000006227 byproduct Substances 0.000 description 4
- AXCZMVOFGPJBDE-UHFFFAOYSA-L calcium dihydroxide Chemical compound [OH-].[OH-].[Ca+2] AXCZMVOFGPJBDE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 4
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 4
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 4
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 4
- 238000002441 X-ray diffraction Methods 0.000 description 3
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000000920 calcium hydroxide Substances 0.000 description 3
- 235000011116 calcium hydroxide Nutrition 0.000 description 3
- 229910001861 calcium hydroxide Inorganic materials 0.000 description 3
- ODINCKMPIJJUCX-UHFFFAOYSA-N Calcium oxide Chemical compound [Ca]=O ODINCKMPIJJUCX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BPQQTUXANYXVAA-UHFFFAOYSA-N Orthosilicate Chemical compound [O-][Si]([O-])([O-])[O-] BPQQTUXANYXVAA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004566 building material Substances 0.000 description 2
- 239000011575 calcium Substances 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 238000001027 hydrothermal synthesis Methods 0.000 description 2
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 2
- MKTRXTLKNXLULX-UHFFFAOYSA-P pentacalcium;dioxido(oxo)silane;hydron;tetrahydrate Chemical compound [H+].[H+].O.O.O.O.[Ca+2].[Ca+2].[Ca+2].[Ca+2].[Ca+2].[O-][Si]([O-])=O.[O-][Si]([O-])=O.[O-][Si]([O-])=O.[O-][Si]([O-])=O.[O-][Si]([O-])=O.[O-][Si]([O-])=O MKTRXTLKNXLULX-UHFFFAOYSA-P 0.000 description 2
- 150000004684 trihydrates Chemical class 0.000 description 2
- UGFAIRIUMAVXCW-UHFFFAOYSA-N Carbon monoxide Chemical compound [O+]#[C-] UGFAIRIUMAVXCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DIZPMCHEQGEION-UHFFFAOYSA-H aluminium sulfate (anhydrous) Chemical compound [Al+3].[Al+3].[O-]S([O-])(=O)=O.[O-]S([O-])(=O)=O.[O-]S([O-])(=O)=O DIZPMCHEQGEION-UHFFFAOYSA-H 0.000 description 1
- 229910052925 anhydrite Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 1
- 239000010425 asbestos Substances 0.000 description 1
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 239000000292 calcium oxide Substances 0.000 description 1
- 235000012255 calcium oxide Nutrition 0.000 description 1
- ZOMBKNNSYQHRCA-UHFFFAOYSA-J calcium sulfate hemihydrate Chemical compound O.[Ca+2].[Ca+2].[O-]S([O-])(=O)=O.[O-]S([O-])(=O)=O ZOMBKNNSYQHRCA-UHFFFAOYSA-J 0.000 description 1
- 239000004568 cement Substances 0.000 description 1
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- 229910052593 corundum Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 1
- 238000006477 desulfuration reaction Methods 0.000 description 1
- 230000023556 desulfurization Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 1
- 239000003546 flue gas Substances 0.000 description 1
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 238000006703 hydration reaction Methods 0.000 description 1
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 1
- 239000008235 industrial water Substances 0.000 description 1
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 1
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 239000011505 plaster Substances 0.000 description 1
- 239000000047 product Substances 0.000 description 1
- 230000035484 reaction time Effects 0.000 description 1
- 229910052895 riebeckite Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000012047 saturated solution Substances 0.000 description 1
- 239000002893 slag Substances 0.000 description 1
- 239000007790 solid phase Substances 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 229910001845 yogo sapphire Inorganic materials 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C01—INORGANIC CHEMISTRY
- C01F—COMPOUNDS OF THE METALS BERYLLIUM, MAGNESIUM, ALUMINIUM, CALCIUM, STRONTIUM, BARIUM, RADIUM, THORIUM, OR OF THE RARE-EARTH METALS
- C01F7/00—Compounds of aluminium
- C01F7/68—Aluminium compounds containing sulfur
- C01F7/74—Sulfates
- C01F7/76—Double salts, i.e. compounds containing, besides aluminium and sulfate ions, only other cations, e.g. alums
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Geology (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
- Compounds Of Alkaline-Earth Elements, Aluminum Or Rare-Earth Metals (AREA)
- Curing Cements, Concrete, And Artificial Stone (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
本発明はエトリンガイトの合成方法に関するものである
。
。
エトリンガイト(3CaO−A403−3CaSO4゜
32H20)は、セメントの水和反応の初期に3CaO
。
32H20)は、セメントの水和反応の初期に3CaO
。
Al2O3と石膏との反応により生成することが知られ
ている。
ている。
エトIJンガイトは、多量の結合水を保有するため、秀
れた自己消炎効果を有し、高温乾燥時にはこの多量の結
合水を放出し、多湿時には、再び多量の水分を結合水と
して吸収するので、建材として極めて有用である。
れた自己消炎効果を有し、高温乾燥時にはこの多量の結
合水を放出し、多湿時には、再び多量の水分を結合水と
して吸収するので、建材として極めて有用である。
従来、エトリンガイトの合成方法として、石膏および水
酸化カルシウムの飽和溶液を攪拌しつつ、これに硫酸ア
ルミニウムを滴下し、常温で数日間放置することによっ
て析出沈澱させ、しかる後これを分離する方法が知られ
ている。
酸化カルシウムの飽和溶液を攪拌しつつ、これに硫酸ア
ルミニウムを滴下し、常温で数日間放置することによっ
て析出沈澱させ、しかる後これを分離する方法が知られ
ている。
しかしながら、この方法においては、エトリンガイトの
生成速度が遅く、しかも工1− ’Jンガイト以外に石
膏などが未反応物として残留し、エトリンガイトの純度
が低いといった難点がある。
生成速度が遅く、しかも工1− ’Jンガイト以外に石
膏などが未反応物として残留し、エトリンガイトの純度
が低いといった難点がある。
本発明は、アルミン酸ナトリウムを原料とすることによ
り、筒純度のエトリンガイトを合成し得る方法を提供す
るものである。
り、筒純度のエトリンガイトを合成し得る方法を提供す
るものである。
すなわら、本発明に係るエトリンガイトの合成方法は、
アルミン酸ナトリウム溶液に、アルミン酸ナトリウム1
モルに対し、石灰原料、石膏原料をそれぞれ約1.5モ
ルづつ加え、常温で5時間以上反応させることを特徴と
する方法である。
アルミン酸ナトリウム溶液に、アルミン酸ナトリウム1
モルに対し、石灰原料、石膏原料をそれぞれ約1.5モ
ルづつ加え、常温で5時間以上反応させることを特徴と
する方法である。
本発明において、石灰原料として消石灰を、石膏原料と
して三水石膏をそれぞれ使用する場合、エトリンガイト
が次の反応により合成される。
して三水石膏をそれぞれ使用する場合、エトリンガイト
が次の反応により合成される。
3 Ca (OH) 2+3 Ca S04 ・2H2
0+ 2Na AlO2+ a q 、 →3CaO、
A1203 、3Ca SO4・32H20+2NaO
H 本発明において、反応時間を5時間以上とする理由は、
5時間以下では石膏が未反応成分として顕著に残存する
ためである。
0+ 2Na AlO2+ a q 、 →3CaO、
A1203 、3Ca SO4・32H20+2NaO
H 本発明において、反応時間を5時間以上とする理由は、
5時間以下では石膏が未反応成分として顕著に残存する
ためである。
本発明において使用するアルミン酸ナトリウムとしては
、珪酸アルミナ原料、石灰原料並びに苛性ソーダの水熱
反応によりトバモライトを製造した際に副次的に生成さ
れたものが好望的に用いられ、また石灰原料は消石灰、
生石灰であり特に工業的副産物として多量に生成される
低床なカーバイト滓を使用することが有利である。
、珪酸アルミナ原料、石灰原料並びに苛性ソーダの水熱
反応によりトバモライトを製造した際に副次的に生成さ
れたものが好望的に用いられ、また石灰原料は消石灰、
生石灰であり特に工業的副産物として多量に生成される
低床なカーバイト滓を使用することが有利である。
本発明において使用する石膏原料は、焼石膏、半水石膏
、三水石膏であり、特に、工業的副産物として多量に生
成される排煙脱硫石膏を使用することが有利である。
、三水石膏であり、特に、工業的副産物として多量に生
成される排煙脱硫石膏を使用することが有利である。
以下、本発明を実験例に基づいて説明する。
水酸化カルシウム(Ca(OH)2):2.225’、
工水石膏(CaS04,2H20);5.16gを11
!の水に投入して攪拌した。
工水石膏(CaS04,2H20);5.16gを11
!の水に投入して攪拌した。
水11にアルミン酸ソーダ(NaA102);1.64
gを溶解した溶液を、上記攪拌液に常温にて注入し、3
0分攪拌した(攪拌速度; 300 r、p、m)。
gを溶解した溶液を、上記攪拌液に常温にて注入し、3
0分攪拌した(攪拌速度; 300 r、p、m)。
アルミン酸ソーダ溶液の注入直後、白濁膠状質のブロッ
クが発生した。
クが発生した。
上記30分攪拌後は、静置3時間後、5時間後並びに2
0時間後に反応固相生成物を取出し、それぞれをX線回
折法により測定したところ、第1表の通りであった。
0時間後に反応固相生成物を取出し、それぞれをX線回
折法により測定したところ、第1表の通りであった。
第1表
3時間 エトリンガイトが生成するも、これよりも
多量に石膏が残存。
多量に石膏が残存。
5時間 工1− IJンガイトが多量に生成、石膏
が微量残存。
が微量残存。
24時間 石膏の残存なし。
第1図は、上記24時間静置後生成物のX線回折図(C
uKa、Ni filter、30kv−20mA。
uKa、Ni filter、30kv−20mA。
time const 1,5can 5peed 1
°/min、FullScale 4x 102Cha
rt 5peed 1CIrL/min )を示し、E
はエトリンガイトの回折ピークを示している。
°/min、FullScale 4x 102Cha
rt 5peed 1CIrL/min )を示し、E
はエトリンガイトの回折ピークを示している。
第2図は本発明によって合成されたエトリンガイトを走
査型電子顕微鏡で観察した結果であり、長さ約20ミク
ロンの繊維状結晶である。
査型電子顕微鏡で観察した結果であり、長さ約20ミク
ロンの繊維状結晶である。
本発明により得られるエトリンガイトは自己消火性を有
する建材、特に天井板、保温板の製造に有用である。
する建材、特に天井板、保温板の製造に有用である。
上記実験により得られた含水状態のエトリンガイトに石
綿を8重量係加え、これを50 kg/cr?t 1分
間加圧保持の条件で200X75X5mmの板状に成形
し、60℃にて24時間養生した。
綿を8重量係加え、これを50 kg/cr?t 1分
間加圧保持の条件で200X75X5mmの板状に成形
し、60℃にて24時間養生した。
養生後1日後の板状の見掛比重並びに曲げ強度を測定し
たところ、それぞれ1.089/i並びに15.4 k
g/critであった。
たところ、それぞれ1.089/i並びに15.4 k
g/critであった。
上述した通り、本発明によれば、不純物の殆んどないエ
トリンガイトを、数時間の常温反応によって得ることが
できる。
トリンガイトを、数時間の常温反応によって得ることが
できる。
また、珪酸アルミナ原料、石灰原料並びに苛性ソーダの
水熱反応によりトバモライトを製造する際の副産物であ
るアルミン酸ナトリウムを有効に利用でき、更に、工1
− IJンガイトを分離した後の残液には苛性ソーダが
高濃度で含まれているから、工業的に用途の多い苛性ソ
ーダ水溶液を得ることができる利点もある。
水熱反応によりトバモライトを製造する際の副産物であ
るアルミン酸ナトリウムを有効に利用でき、更に、工1
− IJンガイトを分離した後の残液には苛性ソーダが
高濃度で含まれているから、工業的に用途の多い苛性ソ
ーダ水溶液を得ることができる利点もある。
第1図は本発明によって得られた合成物のX線回折図、
第2図は同上合成物の顕微鏡写真である。
第2図は同上合成物の顕微鏡写真である。
Claims (1)
- 1 アルミン酸ナトリウム溶液に、アルミン酸ナトリウ
ム1モルに対し、石灰原料、石膏原料をそれぞれ約1.
5モルづつ加え、常温で5時間以上反応させ、苛性ソー
ダと共にエトIJンガイトを生成させることを特徴とす
るエトリンガイトの合成方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP53076144A JPS5820887B2 (ja) | 1978-06-22 | 1978-06-22 | エトリンガイトの合成方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP53076144A JPS5820887B2 (ja) | 1978-06-22 | 1978-06-22 | エトリンガイトの合成方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS553360A JPS553360A (en) | 1980-01-11 |
JPS5820887B2 true JPS5820887B2 (ja) | 1983-04-26 |
Family
ID=13596794
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP53076144A Expired JPS5820887B2 (ja) | 1978-06-22 | 1978-06-22 | エトリンガイトの合成方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5820887B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS57205316A (en) * | 1981-06-10 | 1982-12-16 | Kubota Ltd | Synthesizing method for ettringite |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS50148295A (ja) * | 1973-11-09 | 1975-11-27 |
-
1978
- 1978-06-22 JP JP53076144A patent/JPS5820887B2/ja not_active Expired
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS50148295A (ja) * | 1973-11-09 | 1975-11-27 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS553360A (en) | 1980-01-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
Rungchet et al. | Hydrothermal synthesis of calcium sulfoaluminate–belite cement from industrial waste materials | |
AU603413B2 (en) | Hydraulic binders and building elements formed of non-traditional materials | |
CA2693441C (en) | Monophase hydraulic binder, manufacturing method thereof and building material made using the same | |
EP0006593B1 (en) | Process for producing tobermorite and ettringite | |
CN113247933B (zh) | 一种超大尺寸钙矾石纤维增韧材料及其制备方法和应用 | |
US4310358A (en) | Composition for forming inorganic hardened products and process for producing inorganic hardened products using the same | |
JPS5820887B2 (ja) | エトリンガイトの合成方法 | |
JP4031846B2 (ja) | 合成エトリンガイトの製造方法 | |
Singh et al. | Studies on SCLA composite Portland cement | |
US4255398A (en) | Novel ettringite whiskers, production and uses | |
US4140540A (en) | Process for the preparation of ettringite fibers | |
KR840001879B1 (ko) | 2수석고 슬래그계 경화체 제조방법 | |
Heikal et al. | Effect of sulphate, chloride and elevated temperature on the properties of Egyptian slag binder | |
GB1590555A (en) | Ettringite composition | |
KR100455472B1 (ko) | 규산칼슘판 및 그 제조방법 | |
JPH08301638A (ja) | ジオポリマーによるカオリン質粉体の固化 および材料化 | |
JPH0231027B2 (ja) | ||
JPH08301639A (ja) | ジオポリマーによるフライアッシュ粉体の 固化および材料化 | |
JP2000154050A (ja) | 軽量珪酸カルシウム板の製造方法 | |
WO2025003080A1 (en) | A method of producing a composition comprising calcium aluminate | |
JP3456662B2 (ja) | トバモライトの製造方法 | |
JPH06329409A (ja) | 高結晶性トバモライトの製法 | |
JP2000191359A (ja) | 軽量珪酸カルシウム板の製造方法 | |
JPH0242784B2 (ja) | ||
JP2024151785A (ja) | トバモライト含有珪酸カルシウム成形体の製造方法およびトバモライト含有珪酸カルシウム成形体 |