[go: up one dir, main page]

JPS58204831A - ガラス管移送装置 - Google Patents

ガラス管移送装置

Info

Publication number
JPS58204831A
JPS58204831A JP58054992A JP5499283A JPS58204831A JP S58204831 A JPS58204831 A JP S58204831A JP 58054992 A JP58054992 A JP 58054992A JP 5499283 A JP5499283 A JP 5499283A JP S58204831 A JPS58204831 A JP S58204831A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
processing machine
glass
transfer device
glass processing
magazine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58054992A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0416417B2 (ja
Inventor
ハンス・ヨアハム・デヒタ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JPS58204831A publication Critical patent/JPS58204831A/ja
Publication of JPH0416417B2 publication Critical patent/JPH0416417B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B23/00Re-forming shaped glass
    • C03B23/04Re-forming tubes or rods
    • C03B23/11Reshaping by drawing without blowing, in combination with separating, e.g. for making ampoules
    • C03B23/112Apparatus for conveying the tubes or rods in a curved path around a vertical axis through one or more forming stations
    • C03B23/114Devices for feeding tubes or rods to these machines
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S414/00Material or article handling
    • Y10S414/123Hollow cylinder handlers

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Re-Forming, After-Treatment, Cutting And Transporting Of Glass Products (AREA)
  • Specific Conveyance Elements (AREA)
  • Branching, Merging, And Special Transfer Between Conveyors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は一群のガラス管を収容するマガジンからがラス
加T機械へガラス管を移送する装置に関する。マガジン
は出口開口を有すると共にガラス□ 管分離ユニットを付設している。
1゜ 公知のこの種装置において、個々のガラス管はマガジン
からガラス加工機械の把持爪を移送する小ツバ−に入り
、揺動可能な移送・停止エレメントを通過する。(西独
特許公告第2,719.390号)。この装置は、ガラ
ス管移送ホッパーに対づるガラス管の移送が移送ホッパ
ー停止時、すなわちガラス管加工機械作動時にしか行な
うことができず、満足な成果を達成づることができなか
った。
本発明の目的は、機械的手段の補助を得て、ガラス管群
を移送可能であると共に、必要によりガラス管群から個
々のガラス管を、連続的に作動するガラス管加工機械の
把持装置へ、あるいは該把持装置の前方に配設されたガ
ラス管マガジンへ自動的に移送する装置を提供すること
にある。
本発明によると、上記目的は、ガラス管をガラス加工機
械に移送するエンドレスコンベアに装着された移送挾の
把持領域へ、ガラス管マガジンから個々のガラス管を移
送する分離ユニットをhする移送装置によって達成され
る。
本発明の装置の利点は、所定の時期に多数のガラス管を
機械的手段によって移送可能なこと、およびエンドレス
コンベアを用いることによって、ガラス管をマガジンか
らガラス加工機械へ該ガラス加工機械の各加工ステージ
ョンの比較的長い移送径路に沿って移送可能なことにあ
る。この結果、ガラス加工機械は新規ガラス管を積載す
るために休止する必要はなくなり、連続的に作動するこ
とができる。
本発明を添付図面に示す実施例について詳細に説明する
図面において全体を参照番号(1)で示すガラス管マガ
ジンにガラス管群(2)が導入されている。ガラス管マ
ガジン(1)はガラス管(2)の端部が載置される底部
(3)、およびガイド(4,5)を有しており、底部(
3)とガイド(°4.5)によりガラス管(2)を横向
きに保持する手段を形成している。ローデング部材(6
)はピストン(7)によって作動されるようになってお
り、クランク部材(9)に沿って移動可能なコントロー
ルローラ(8)を有している。ローデング部材(6)が
取り得る位置を破線にて図示する。入口(10)からガ
ラス管マガジン(1)に導入されたガラス管(2)は、
ローデング部材(6)!によつて前進送りフA−り(1
1,12)の領域へ移動される。図示の構成において、
前進送りノ4−り(11,12>の突起部は軸(13)
上の片持腕として形成されており、また対として構成さ
れCいる。軸(13)は摩擦クラッチ(14)を介して
駆動モータ(15)により−C駆動される。摩擦クラッ
チ(14)を用いるため、フォーク(11)あるいは(
12)は該フォーク前方に配置されたガラス管群(2)
に軒い圧力を付加し、これによってガラス管はマガジン
(1)の出口(16)に向って押圧される。分離ユニッ
ト(17)は出口く16)の後に配設されている。分離
コニット(17)は外周に多数の切欠き(19)を有す
るホイール(18)によって構成されており、リノ欠き
(19)は外方に開放して夫々1本のガラス管(2)を
収容するように構成され(:・でいる。押圧べ′11 ルト(20)は切欠き付ホイール(18)の外周の一部
分上に延びており、マガジン〈1)の出口(16)から
切欠き(19)内に移送されたガラス管(2)を保持す
る。押圧ベルト(20)は反転ドラム(21,22)の
周囲を通過する。該反転ドラム(21,22)のうち、
片方の反転ドラム(21)はガラス管マガジン(1)の
出口〈16〉の領域に配設されている。これによって、
所定時期に押圧ベルト(20)に当接するガラス管(2
)は出口(16)領域で回転させ、この結果、出口領域
におけるガラス管の詰りが防止される。
切欠き付ホイール(18)と押圧ベルト(2o)は、エ
ンドレスコンベア(25)の移送チェーン(24)に固
定された移送挾(23)の把持領域に、個々のガラス管
(2)を転送する。無段変速機付モータ(26)はエン
ドレスコンベア(25)と移送チェーン(24)を駆動
する。モータ(26)は一方向クラッチ(26)を介し
て2個の駆動チr−ンホイール(29)の軸(28)を
駆動する。この一方向クラッチ(27)は、エンドレス
コンベア(25)がガラス加工機械(32)の駆動爪(
31)によって前進送りされるストッパ(30)を有す
ることによって必要となるものである。第1図より理解
されるように、エンドレスコンベア(25)の移送チェ
ーン(24)の径路の一部分(33)は、ガラス加工機
械(32)のガラス管収受部材(35)の径路(34)
から一定距離だけ隔たって走通する。
駆動部材(36,37)は移送挾(23)を開閉させる
。駆動部材(36)は移送挾開放装置によって構成され
ており、電気的手段あるいは空気的手段によって作動す
る。駆動部材(37)は制御レールによって構成されて
いる。
移送動作は、ガラス加工機械(32)のガラス管マガジ
ン(38)が満杯となるように制御されることは自明で
ある。本明細書では制御システムの説明は省略されてい
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は移送装置の要部の平面図、そして第2図は第1
図の移送装置の要部の側面図である。 (1)・・・マガジン、(2)・・・ガラス管、(17
)・・・分離1ニツト、(20)・・・押圧ベルト、(
23)・・・移送挾、(25)・・・」ンドレスコンベ
ア。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)出口(16)を有するガラス管収容マガジン(1)
    と、該マガジンに近接して設けられたガラス管分離ユニ
    ット(17)とを含み、前記マガジン(1)からガラス
    管加工機械にガラス管を移送する装置において、前記分
    1mコニット(17)が、ガラス加工機械(32)へガ
    ラス管を移送するエンドレスコンベア(25)に装置さ
    れた移送挾(23)の把持領域に、前記マガジン(1)
    から個々のガラス管を移送するように構成されたことを
    特徴とするガラス加工機械用移送装置。 2)前記マガジン(1)がガラス管(2)の端部を支持
    する底部(3)とガラス管(2)を横向きに保持づるガ
    イド(4,5)、およびガラス管を前記ガイド(4,5
    )間に押圧する少なくとも1つの前進移送フォーク(1
    1,12)を有する特許請求の範囲第1項記載のガラス
    加工機械用移送装置。 3)前記マガジン(1)が少なくとも2つの前進の爪移
    送フォーク(11,12)を有し、該フォークが軸(1
    3)上の片持腕により形成されてなる特許請求の範囲第
    2項記載のガラス加工機械用移送装置。 4)前記片持腕を支持する軸(13)が摩擦クラッチ(
    14)を介して駆動モータ(15)に連結されている特
    許請求の範囲第3項記載のガラス加工機械用移送装置。 5)前記分離ユニット(17)が外周に多数の切欠き(
    19)を有する切欠き付ホイール(18)からなり、前
    記切欠き(19)が外方に開放して夫々1本のガラス管
    (2)を収受する特許請求の範囲第1項ないし4項のい
    ずれか1項記載のガラス加工機械用移送11N置。 6)前記切欠き付ホイール(18)の外周の一部分の上
    方に抑圧ベルト(20)が延設されており、該押圧ベル
    ト(20)は前記マガジン(1)の出口(16)から前
    記ホイール(18)の切欠き(19)内に転送されたガ
    ラス管(2)を保持する特許請求の範囲第5項記載のガ
    ラス加」−機械用移送装置。 7)前記押圧ベルト(20)が2個の反転ドラム(21
    ,22)に張設されており、一方の反転ドラム(21)
    が前記マガジン(1)の出口(16)の領域に突入して
    いる特許請求の範囲、第6項記載のガラス加工機械用移
    送装置。 8)前記エンドレスコンベア(25)がHに上下に配設
    された2つの移送y−[−ン(24)をh16特許請求
    の範囲第1項ないし第7項のいずれか1項記載のガラス
    加工機械用移送装置。 9)前記移送チェーン(24)を駆動する2つの駆動チ
    ェーンホイール(29)の軸(28)が一方向クラッチ
    (27)を介して減速機イ4モータ(26)に連結され
    ている特許請求の範囲第8項記載のガラス加工機械用移
    送装置。 10)前記エンドレスコンベア(25)がガラス加工機
    械(32)の駆動爪(31)と係合するストッパ(30
    )を有する特許請求の範囲第1項な用移送装置。 11)前記エンドレスベルト(35)の径路の一部分(
    33)がガラス加工機械(32)のガラス管収受装置(
    35)の径路に対して等距離径路を形成する特許請求の
    範囲第1項ないし第10項のいずれか1項記載のガラス
    加工機械用移送装置。 12)前記エンドレスコンベアく25)の移送挾(23
    )を開閉する駆動部41(36,37)を有する特許請
    求の範囲第1項ないし第10項のいずれか1項記載のガ
    ラス加工機械用移送装置。
JP58054992A 1982-03-30 1983-03-30 ガラス管移送装置 Granted JPS58204831A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3212228.4 1982-03-30
DE3212228A DE3212228C1 (de) 1982-03-30 1982-03-30 Vorrichtung zum Beschicken von Glasbearbeitungsmaschinen mit Glasrohren

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58204831A true JPS58204831A (ja) 1983-11-29
JPH0416417B2 JPH0416417B2 (ja) 1992-03-24

Family

ID=6160022

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58054992A Granted JPS58204831A (ja) 1982-03-30 1983-03-30 ガラス管移送装置

Country Status (9)

Country Link
US (1) US4526270A (ja)
EP (1) EP0090764B1 (ja)
JP (1) JPS58204831A (ja)
CS (1) CS270201B2 (ja)
DD (1) DD207896A5 (ja)
DE (1) DE3212228C1 (ja)
ES (1) ES521559A0 (ja)
HU (1) HU188266B (ja)
PT (1) PT76474B (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4446960A (en) * 1981-07-09 1984-05-08 Owens-Illinois, Inc. Tubing loader
DE3533177A1 (de) * 1985-09-13 1987-03-26 Schmidtchen U Co Gmbh & Co Kg Anordnung mit mindestens zwei hintereinandergeschalteten transportvorrichtungen
GB8708279D0 (en) * 1987-04-07 1987-05-13 Amp Gmbh Electrical lead parking & sorting station
US4997334A (en) * 1988-04-14 1991-03-05 Usui Kokusai Sangyo Kaisha Ltd. Apparatus for automatically supplying long-continuous blank
DE4419500A1 (de) * 1994-06-03 1995-12-07 Maschimpex Gmbh Zuführvorrichtung für längliche Produkte
BE1010448A6 (fr) * 1996-08-01 1998-08-04 New Couquelet Eng Sprl Magasin pour dispositif de chargement de tubes.
IT1311992B1 (it) * 1999-03-30 2002-03-22 Euromatic Srl Gruppo per il caricamento automatico di tubi di vetro in macchinetermoformatrici.
US20070068774A1 (en) * 2005-09-27 2007-03-29 Giometti Stephen M Outfeed mechanism for starwheel type glass inspection machine
CN103663946A (zh) * 2013-12-17 2014-03-26 黄山虹川照明有限公司 一种弯管机用下料系统
CN106430937A (zh) * 2016-08-29 2017-02-22 德清华宝玻璃有限公司 一种小口径玻璃管成型接料装置
DE102018101480B4 (de) * 2018-01-23 2024-11-28 Schott Pharma Schweiz Ag Positionierungsvorrichtung für einen Vorladekranz einer Heißformmaschine
CN108821552B (zh) * 2018-07-31 2024-01-30 孔德训 玻璃管夹具、玻璃管夹紧通气机头及立式玻璃管吹泡机
CN109516183A (zh) * 2018-12-06 2019-03-26 邓权塑业科技(湖南)有限公司 一种管材自动下料装置
CN112978354B (zh) * 2021-02-07 2022-08-19 新一代半导体研究所(深圳)有限公司 一种硅晶棒取料系统
CN113429121B (zh) * 2021-07-26 2022-08-05 江伦 玻璃管缩口内翻法兰及其制作方法和设备
AT526278A1 (de) * 2022-06-15 2024-01-15 Springer Maschf Gmbh Zuteiler

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06919A (ja) * 1992-06-19 1994-01-11 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 海洋生物付着防止用導電層

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3128817A (en) * 1964-04-14 Apparatus for forming threads on pipe ends
GB354530A (ja) * 1929-08-17 1931-08-13 The General Electric Company Limited
US2804737A (en) * 1953-09-03 1957-09-03 Johnson Fare Box Co Coin roll filling and crimping machine
DE1301879B (de) * 1965-02-12 1969-08-28 Dichter Hans Joachim Glasrohrbeschickungseinrichtung
US3330400A (en) * 1966-03-08 1967-07-11 Miehle Goss Dexter Inc Mechanism for transferring cylindrical articles
JPS4918069B1 (ja) * 1967-02-15 1974-05-07
US3612255A (en) * 1969-05-22 1971-10-12 Gen Electric Endless conveyor system
DE2456584B1 (de) * 1974-11-29 1976-04-29 Guenter Seibert Vorrichtung zum zufuehren von glasrohren
FR2350310A1 (fr) * 1976-05-03 1977-12-02 Sotapharm Machine pour la fabrication d'ampoules, notamment d'ampoules pharmaceutiques
US4230219A (en) * 1979-06-21 1980-10-28 Owens-Illinois, Inc. Cavity identification handling system
US4446960A (en) * 1981-07-09 1984-05-08 Owens-Illinois, Inc. Tubing loader

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06919A (ja) * 1992-06-19 1994-01-11 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 海洋生物付着防止用導電層

Also Published As

Publication number Publication date
ES8401916A1 (es) 1984-01-16
DE3212228C1 (de) 1984-01-05
JPH0416417B2 (ja) 1992-03-24
HU188266B (en) 1986-03-28
PT76474B (de) 1985-12-16
ES521559A0 (es) 1984-01-16
EP0090764B1 (de) 1986-05-28
PT76474A (de) 1983-04-01
CS270201B2 (en) 1990-06-13
DD207896A5 (de) 1984-03-21
US4526270A (en) 1985-07-02
EP0090764A1 (de) 1983-10-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS58204831A (ja) ガラス管移送装置
US4012893A (en) Method of loading transporting trolleys with full cans or the like and supplying full cans to spinning machines fed with fiber sliver and apparatus for implementing the method
US5333438A (en) Dual coil power strapping machine
US4538511A (en) Signature handling apparatus
CA2040709C (en) Article handling machine
US5033623A (en) Method and apparatus for associating information with a textile package
US5950842A (en) Line connector with 90 degree rotation mechanism
US5138828A (en) Spinning facility having at least one exchanging cart for the exchange of cans
US4562920A (en) Device for the pressureless accumulation of loads on roller conveyors
GB1525426A (en) Coil transfer apparatus
JPH03166171A (ja) 紡績機械のスライバ容器を交換する方法及び装置
US5729868A (en) Can storage device for rectangular cans at a can filling station
CN212922135U (zh) 一种纸管传送与捆扎装置
US5617804A (en) Conveying device for feeding textile articles from multiple feed stations
US3561584A (en) Apparatus for feeding pulpwood to a conveyor of a device for charging defiber magazines
US2866534A (en) Article-handling apparatus
US4688980A (en) Device for feeding spinning bobbins
US4978081A (en) Method and apparatus for disposing the yarn end of a package in a further handling disposition
US5228551A (en) Method and apparatus for transferring coiler cans to and from a can transporting carriage
JPS6067368A (ja) 粗糸ボビンの搬送装置
US3280960A (en) Conveyer unloading
JPH04214428A (ja) ボビン供給・排出装置
US20080006008A1 (en) Method And Arrangement For Placing Reel End Shields
JPH045497Y2 (ja)
JPH0628504Y2 (ja) 郵便物供給装置