[go: up one dir, main page]

JPS58202395A - 斜流水中ポンプ - Google Patents

斜流水中ポンプ

Info

Publication number
JPS58202395A
JPS58202395A JP8472382A JP8472382A JPS58202395A JP S58202395 A JPS58202395 A JP S58202395A JP 8472382 A JP8472382 A JP 8472382A JP 8472382 A JP8472382 A JP 8472382A JP S58202395 A JPS58202395 A JP S58202395A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
guide vane
flow
pump
flow path
wall
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8472382A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0353479B2 (ja
Inventor
Teiji Tanaka
田中 定司
Yasumasa Nakawa
名川 泰正
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP8472382A priority Critical patent/JPS58202395A/ja
Publication of JPS58202395A publication Critical patent/JPS58202395A/ja
Publication of JPH0353479B2 publication Critical patent/JPH0353479B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D29/00Details, component parts, or accessories
    • F04D29/40Casings; Connections of working fluid
    • F04D29/42Casings; Connections of working fluid for radial or helico-centrifugal pumps
    • F04D29/44Fluid-guiding means, e.g. diffusers
    • F04D29/445Fluid-guiding means, e.g. diffusers especially adapted for liquid pumps

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Structures Of Non-Positive Displacement Pumps (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、井戸用斜流水中ポンプの案内羽根の羽根間流
路の改良に関する。
井戸用水中ポンプでは、できるだけ狭いスペースで多く
の水量が得られるように1通常ポンプ駆動用電動機はポ
ンプ下方に設ける配電としている。
即ち第1図において、lはポンプ駆動用電動機であり、
カップリングZKよって電動機軸3とポンプ軸4とが結
合され、一方、電動機電源ケーブル10F′i、地上か
ら吐出し配管7に沿わせて井戸17中に配線され、ポン
プ部分では案内羽根6の外壁に固定されている。ポンプ
軸4には必要吐出圧力に厄じて複数個の羽根車5が固定
さル、電動機lで回転される。羽根車5の回転に伴って
、水は電動機lとポンプとの間に設けられた吸込ストレ
ーナ8から吸込まれ、羽根車5によってエネルギーが与
えられる。さらにこの水は羽根車5の後方に配電された
案内羽根6を通る除に、羽根車5によって与えられたエ
ネルギー中の動圧成分を静圧に回復し、以後羽根車5で
のエネルギー付与、案内羽根6での静圧回復を繰返しな
がら吐出し圧力を高め、吐出し配管7へと流出する。
井戸用水中ポンプに関しては規格が設けられており(J
 i S、B8324−1977、深井戸用水中モータ
ポンプ)、これによれば、標準井戸径の他、ケーブル等
を含むポンプ最大径が各井戸径ごとに規定されている。
従って従来は、ケーブル寸法および案内羽根肉厚から案
内羽根流路最大径、ひいては羽根車外径を決定してい友
一方、井戸からの揚水量は地下水の湧水量に依存する九
め、同−井戸径、井戸深さの場合でも土地によって可能
揚水看は異なる。このため各井戸径ごとに揚水量、即ち
比速度の異なるポンプを用意して、湧水量に応じて最も
効率の良い運転となるポンプを選択する要求が出てきて
いる。この場合、高比速度ポンプでは同一羽根車径でも
案内羽根流路を広く形成する必要がおる。従って井戸径
に対してケーブル寸法おるいは案内羽根肉厚寸法が相対
的に大きくなる小口径井戸では、高比速度ポンプげ第2
図に示すように1案内羽根6の外壁の一部を溝形状9と
し、この溝9の中に電源ケーブル10を通す案内羽根形
状としている。しかし、第2−図に示す案内羽根6では
、ケーブル溝9の部分では案内羽根流路は周方向に局所
的に閉塞される九め、羽根車5からの流れはこの部分で
衝突、急縮流急拡大を生じて効率が低下した。
一方、案内羽根6の流路形状にケーブル#19の影響が
出ないように、案内羽根羽根11の内壁11bを内側に
広くとり、羽根車5の外径を小さくして同一仕様を得る
設計も可能である。しかし、同一仕様で羽根車を小形化
した場合、羽根車の反動度は低下し、第3図に示すよう
に揚程曲線の勾配は小さくなる。従って、湧水を変動に
伴なう井戸水位の変化等で管路抵抗が変化した場合、ポ
ンプの作動点は大幅に変化し、効率、吸込性能の点で不
利になるばかりでなく、過大流量側の運転では軸動力が
著るしく過大となって電動機を焼損する恐れがあるため
、特に水中ポンプでは好ましく表い。
向、D、tlポンプの仕様点、RfIII′i配管抵抗
曲綴配管抵抗本綴の場曾で、fLtzFi湧水量大の場
合である。P、Fi低反動度ボン”7、Phd高反動度
ポンプの場合を示す。M(は電動機容量を示す。
F、は低反動度ポンプの作動範囲、Fbd高反動度ポン
プの作動ポンプの作動範囲である。
本発明の目的とするところは、電動機用電源ケーブル溝
の周方向位置を選定することによシ、案内羽根流路を三
次元曲りの方向に偏平になるように形成し、二次流れお
よび子午面流れのはく離を抑制し、ケーブル溝による流
路閉塞の悪影響を緩和することにある。
第4図は第1図に示す案内羽根羽根11の外壁側11a
1内壁側11bの展開図であシ、第4a図は外壁側、第
4b図は内壁側に対応する。案内羽根6は第2図、第4
図に示されるように、子午面流路、羽根間流路のそれぞ
れで曲シ流路を形成し、羽根車5から出た准れのうちの
動圧を静圧に回復する三次元−シデイフユーザとなる。
従って案内羽根流路断面内では第5図に示すように、三
次元曲りの内側に相当する羽根凸面内壁側Aから、凹面
外壁*BK向う二次流れ0ヲ生じ、かつ三次元−シの曲
率の最もきつい羽根凸面内壁側Aでは流れけけ〈離しや
すくなる。
この二次流れCの抑制に対しては、第5図の破線に示す
ように羽根形状を形成し、案内羽根流路を三次元曲りの
方向に偏平にする改良が特公昭49−13524号で公
知である。本発明においては、案内羽根流路を閉塞して
流れに悪影響となる電動機電源ケーブル溝位置を、案内
羽根羽根凹面外壁部に設け、実質的に特公昭49−13
524号と同様の効果を生ぜしめることを特徴とするも
のである。
以下、本発明の実施例を第6図〜第8図について説明す
る。第6図は案内羽根6の縦断面図、第7図は116図
のA−A’矢視図である。案内羽根60羽根外壁11a
には、案内羽根6の流路厳大径部12で、羽根凹面外壁
付根gHに相当する部分に電動機電源ケーブル10用の
溝9t−ポンプ軸方向に設けている。従って第8a図〜
第8b図に示すように、案内羽根最大径部12に到るま
での流路では、ケーブル溝9は三次元曲り流路の外側に
あたる羽根凹面外壁側流路BK食い込み、最大径12以
後の流路では羽根凸面側の外壁に食い込むように案内羽
根流路と干渉する。
本発明による案内羽根は上記構成であるため、流路−り
が鍛もきつく、従って二次流れを生じやすい案内羽根6
0入ロ部分では、流路断面形状は三次元−シの方向に偏
平となシ、特公昭49年13524号と全く同様の作用
効果によシニ次流れは抑制される。
一方、案内羽根最大径部12の下流流路においてけ、羽
根凸面外壁側にケーブル溝位置が移るため、羽根凸面に
おける三次元曲り流路急拡大のうち、子午面流路の拡大
が多少緩和されて羽根凸面内壁部Aからの流れのはくり
Dが抑制される。
なお鍾大径部12下流で羽根凹面外壁側Bではケーブル
溝9の干渉がなくなるため流路は子午面方向に急拡大と
なるが、この部分は羽根車51J・らの主流の流出方向
であり、かつ三次元曲りの遠心力の影響で主流は流路壁
に沿って流れやすい九め、急拡大による悪影響は生じに
くい。
以上説明したように、本発明は水中ポンプ電動機電源用
ケーブル溝を、案内羽根最大径部で羽根凹面外壁側流路
に食い込むように構成したことKよシ、三次元−シの強
い案内羽根入口部で、流路断面形状が三次元白妙の方向
に偏平となり、二次流れを抑制するとともに、流れが子
午面流路からはく離しやすい羽根凸面内壁側の流れを内
壁側へ拘束することKよシ、ハく離の発生を遅らせ、ケ
ーブル溝による案内羽根流路閉塞の悪影響を、逆に案内
羽根内部流れの制御に利用し、高効率の案内羽根を得る
ことができる。
【図面の簡単な説明】
@1図、第2図は従来の水中斜流ポンプを説明する図で
、第1図はポンプ全体の縦断面図、第2図は案内羽根の
縦断面図、第3図はポンプの作動を説明する特性図、第
4図、第5図は案内羽根流路内の流れを説明する図で、
第4図は羽根展開図、第5図は流路断面図、第6図〜第
8図は本発明による案内羽根を説明する図で第6図は案
内羽根の縦断面図、第7図は第6図のA−A’矢視図、
第8図は流れ方向の各流路断面図である。 l・・・電動機、5・・・羽根車、6・・・案内羽根、
9・・・ケーブル溝、10・・・電源ケーブル、11・
・・案内羽根羽根、A・・・羽根凸面内壁、B・・・羽
根凹面外壁、C・・・二次流nXD・・・はく)流れ。 オ 1目 第3阻 ’z4凹

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ポンプ駆動用電動機をポンプF方に配電し、該電動機電
    源ケーブル用溝を流路外壁部に有する斜流案内羽根にお
    いて、前記ケーブル溝を、案内羽根最大径部にて案内羽
    根羽根凹面外壁付根付近を通るように形成したことを特
    徴とする斜流水中ポンプ。
JP8472382A 1982-05-21 1982-05-21 斜流水中ポンプ Granted JPS58202395A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8472382A JPS58202395A (ja) 1982-05-21 1982-05-21 斜流水中ポンプ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8472382A JPS58202395A (ja) 1982-05-21 1982-05-21 斜流水中ポンプ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58202395A true JPS58202395A (ja) 1983-11-25
JPH0353479B2 JPH0353479B2 (ja) 1991-08-15

Family

ID=13838598

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8472382A Granted JPS58202395A (ja) 1982-05-21 1982-05-21 斜流水中ポンプ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58202395A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011058384A (ja) * 2009-09-08 2011-03-24 Ebara Corp ディフューザ付きポンプ
CN102606539A (zh) * 2012-03-27 2012-07-25 上海阿波罗机械股份有限公司 一种用于核电站的厂用水泵的泵壳结构
RU2591754C2 (ru) * 2011-05-13 2016-07-20 Бейкер Хьюз Инкорпорейтед Профиль лопатки диффузора с местной выпуклостью

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011058384A (ja) * 2009-09-08 2011-03-24 Ebara Corp ディフューザ付きポンプ
RU2591754C2 (ru) * 2011-05-13 2016-07-20 Бейкер Хьюз Инкорпорейтед Профиль лопатки диффузора с местной выпуклостью
CN102606539A (zh) * 2012-03-27 2012-07-25 上海阿波罗机械股份有限公司 一种用于核电站的厂用水泵的泵壳结构

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0353479B2 (ja) 1991-08-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5228832A (en) Mixed flow compressor
EP0515633B1 (en) Regenerative pump
US20090092486A1 (en) Centrifugal compressing apparatus
US6234749B1 (en) Centrifugal compressor
JP5029024B2 (ja) 遠心圧縮機
JP2006022681A (ja) ターボ型流体機械及びこれに用いる段付シール装置
JP2009057959A (ja) 遠心圧縮機とその羽根車およびその運転方法
US20050163610A1 (en) Diffuser for centrifugal compressor and method of producing the same
US5211530A (en) Variable breadth impeller that provides a specific shutoff head
KR101852150B1 (ko) 사류형 펌프로 구동되는 고속 캐비테이션 터널
US2320733A (en) Screw type fluid propelling apparatus
JPS58202395A (ja) 斜流水中ポンプ
EP0446900B1 (en) Mixed-flow compressor
JP3924233B2 (ja) ターボポンプのディフューザ
JP4811438B2 (ja) 可変容量ターボチャージャ
CN1314552A (zh) 涡轮机
JP5118951B2 (ja) 遠心ポンプ用羽根車及び遠心ポンプ
JP4729906B2 (ja) 遠心送風機
JP2000054944A (ja) 羽根車
JPS5941024B2 (ja) フランシス型ランナ
JPS5993990A (ja) 斜流水中ポンプ
KR102632386B1 (ko) 가스 터빈용 로터 및 가스 터빈용 로터의 표면 가공위치 선정 방법
JP6839040B2 (ja) 遠心式流体機械
KR101674548B1 (ko) 축류 펌프 또는 사류 펌프용 가변 안내 깃
JP2969321B2 (ja) 軸流ポンプ