JPS58168991A - タンク形高速増殖炉 - Google Patents
タンク形高速増殖炉Info
- Publication number
- JPS58168991A JPS58168991A JP57052007A JP5200782A JPS58168991A JP S58168991 A JPS58168991 A JP S58168991A JP 57052007 A JP57052007 A JP 57052007A JP 5200782 A JP5200782 A JP 5200782A JP S58168991 A JPS58168991 A JP S58168991A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- reactor
- reactor vessel
- partition wall
- core barrel
- core
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E30/00—Energy generation of nuclear origin
- Y02E30/30—Nuclear fission reactors
Landscapes
- Electrical Discharge Machining, Electrochemical Machining, And Combined Machining (AREA)
- Other Investigation Or Analysis Of Materials By Electrical Means (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
し発明の技術分野〕
不発ゆnlタンク形高速増殖炉に関する。
し−明の技術的背景〕
−・般しくタンクル高速増殖炉では1次冷却系が原″l
f炉各器内に収納されるため炉心を流出したIIII温
酎却杓耐中間熱交換器を経几低温冷却材を什切り、1仄
糸王mmポング吐出圧による圧力墳1界を維持する隔壁
構造が設けられている。この隔徹楊造は商温冷却材から
低温冷却材への熱のリークを・極力抑えかつ隔m1lI
造部材及び網目の桐材、に急峻な温度勾配を生じさせる
ことを防止−rるようKG帽されている。そしてこの隔
壁*’ :li Di薄板により閉空間を形成し、この
閉空間rc〜却材f!:泥ませ熱迩蔽等の機能を実現嘔
せる。
f炉各器内に収納されるため炉心を流出したIIII温
酎却杓耐中間熱交換器を経几低温冷却材を什切り、1仄
糸王mmポング吐出圧による圧力墳1界を維持する隔壁
構造が設けられている。この隔徹楊造は商温冷却材から
低温冷却材への熱のリークを・極力抑えかつ隔m1lI
造部材及び網目の桐材、に急峻な温度勾配を生じさせる
ことを防止−rるようKG帽されている。そしてこの隔
壁*’ :li Di薄板により閉空間を形成し、この
閉空間rc〜却材f!:泥ませ熱迩蔽等の機能を実現嘔
せる。
Lk京技伽J)問題点〕
」−ノ上の栖vXiIこよると、従来の隔壁構造は薄肉
414遍物を全で溶接接台して構成してい九が、りンク
形高速増殖炉では原子炉容器の内径が大きく、隔壁構造
の組立は現地で原子炉容器内で行なわれることとなり、
大口径の薄肉#It造物音物全土容器業条件の良好でな
い場所で溶接することはきわめて困難であり、また溶接
性を考羅に入れた材料選択が行なわれなければいけない
ので、材料の遇択範凹が狭くなるという不具合があった
O 〔発明の目的〕 本発明の目的とするところは境地組立が容易で、広範囲
で材料選択を行なえる隔mm1t有するタンク形高速増
殖炉を提供することK g乙。
414遍物を全で溶接接台して構成してい九が、りンク
形高速増殖炉では原子炉容器の内径が大きく、隔壁構造
の組立は現地で原子炉容器内で行なわれることとなり、
大口径の薄肉#It造物音物全土容器業条件の良好でな
い場所で溶接することはきわめて困難であり、また溶接
性を考羅に入れた材料選択が行なわれなければいけない
ので、材料の遇択範凹が狭くなるという不具合があった
O 〔発明の目的〕 本発明の目的とするところは境地組立が容易で、広範囲
で材料選択を行なえる隔mm1t有するタンク形高速増
殖炉を提供することK g乙。
本発明によるタンク形高速増熾炉は、原子炉容器と、こ
の原子炉容器の上部開口上閉基し熱・放射線の遮蔽を行
うとともに上記原子炉容器内に収容嘔れる1次冷却材の
圧力境界を維持する鋤蔽体と、上記原子炉容器内に配設
され友炉心を保持する炉心バレルと、上記炉心バレル胸
囲に設けられ一ヒ・下部に流入口および流出口に4jし
上Me 1次冷却口を熱交換する中間熱交換器と、上記
炉心パしルの上部位置と上記中間熱交換器の流入1」お
1ひ流出口との中間位置とのj…を結ぶ水平面上で上記
原子炉容器内を上・下に二分する隔壁とを備え、上記隔
壁は骨組構造とこの称組摺竜の上・下側に周方向に複数
分割され次薄板?並列に散り付は友構成である。
の原子炉容器の上部開口上閉基し熱・放射線の遮蔽を行
うとともに上記原子炉容器内に収容嘔れる1次冷却材の
圧力境界を維持する鋤蔽体と、上記原子炉容器内に配設
され友炉心を保持する炉心バレルと、上記炉心バレル胸
囲に設けられ一ヒ・下部に流入口および流出口に4jし
上Me 1次冷却口を熱交換する中間熱交換器と、上記
炉心パしルの上部位置と上記中間熱交換器の流入1」お
1ひ流出口との中間位置とのj…を結ぶ水平面上で上記
原子炉容器内を上・下に二分する隔壁とを備え、上記隔
壁は骨組構造とこの称組摺竜の上・下側に周方向に複数
分割され次薄板?並列に散り付は友構成である。
すなわち隔壁構造は、骨組のF・下向側に、複数枚の薄
板を接続して組立てt構成であるので、原子炉容器内に
おいても容易に組立てることができ、作業性・作業能率
も向上する。を几薄板と骨組との接続は溶接ではなく組
立て式なので、溶接性t/考慮に入れる必髪がなく広範
囲から材料+=択できる。さらに2次主循環デンノのト
リップによって発生する高温ナトリウムの和陳な流入す
なわちホットシ璽りに対する余裕が大きく炉内の冷却材
流動上裕度の高い隔壁N造を得うことができる。
1〔発明の実施列〕 一一1図ないし第3図を8照して本発明の一実施例會説
明する。第1図は本発明による隔壁構造を有するタンク
形制速増殖炉の縦障1th1図である。
板を接続して組立てt構成であるので、原子炉容器内に
おいても容易に組立てることができ、作業性・作業能率
も向上する。を几薄板と骨組との接続は溶接ではなく組
立て式なので、溶接性t/考慮に入れる必髪がなく広範
囲から材料+=択できる。さらに2次主循環デンノのト
リップによって発生する高温ナトリウムの和陳な流入す
なわちホットシ璽りに対する余裕が大きく炉内の冷却材
流動上裕度の高い隔壁N造を得うことができる。
1〔発明の実施列〕 一一1図ないし第3図を8照して本発明の一実施例會説
明する。第1図は本発明による隔壁構造を有するタンク
形制速増殖炉の縦障1th1図である。
図中1は原子炉容器であって、この原子炉容器り内申央
部には炉心バレル2が設けられ、この炉心バレル2内に
炉心3が収容ちれている。
部には炉心バレル2が設けられ、この炉心バレル2内に
炉心3が収容ちれている。
そしてこの炉心バレル2の下部は炉!し・支持構造体4
で支持されている。
で支持されている。
上記炉心バレル2の上端外筒と1v子炉谷器1の内筒と
の間には変形可能な薄肉の隔壁5が水平方向に設けられ
、この隔壁5によって原子炉容器り内は上下に区画され
、上部はホット1−ル6、下部はコールドゾール7に形
成芒れているO 上記原子炉容器1の上端は遮蔽プラグ8によって閉基芒
れ、この遮蔽プラグ8を貫通して炉心上部機構9、中間
熱交換器IO・・・、−次土保塊承ンゾ1ノ・・・が設
けられ、これら中間熱交換器10・・・、−次王循塊ポ
ンゾ11・・・の上部はl−記隔壁5を貰逃してコール
ドプール7VC逆している。
の間には変形可能な薄肉の隔壁5が水平方向に設けられ
、この隔壁5によって原子炉容器り内は上下に区画され
、上部はホット1−ル6、下部はコールドゾール7に形
成芒れているO 上記原子炉容器1の上端は遮蔽プラグ8によって閉基芒
れ、この遮蔽プラグ8を貫通して炉心上部機構9、中間
熱交換器IO・・・、−次土保塊承ンゾ1ノ・・・が設
けられ、これら中間熱交換器10・・・、−次王循塊ポ
ンゾ11・・・の上部はl−記隔壁5を貰逃してコール
ドプール7VC逆している。
そして、この原子炉容器J内には液体ナトリウム等の一
次冷却材12が収容されている。寸た、上記炉心上部機
構9内には制御棒駆動機構13・・・によって制御棒(
図示せず)を炉心3に挿入あるいは引抜をなし、炉心3
の出力制御管なすように構成されている。
次冷却材12が収容されている。寸た、上記炉心上部機
構9内には制御棒駆動機構13・・・によって制御棒(
図示せず)を炉心3に挿入あるいは引抜をなし、炉心3
の出力制御管なすように構成されている。
そして、炉心3内で生じる核分裂によりて生じた熱によ
り加熱された一次冷却材12は炉心3の上面から流出し
て炉心上部機構9内に流入し、流通孔14・・・からホ
ットプール6に流れる。
り加熱された一次冷却材12は炉心3の上面から流出し
て炉心上部機構9内に流入し、流通孔14・・・からホ
ットプール6に流れる。
そして、このホットプール6内に流れた高温の一次冷却
材12け中間熱交換器10・・・内に流入して二次冷却
材と熱交換し、低温となった一次冷却材12はこれら中
間熱交換器10・・・の下端力・らコールドグールアに
流出する。そして、このコールドプール7内に流れた一
次冷却材12は一次主循環ポンプ11・・・によって炉
内配管15f介して炉心3の下部に送られる。次に上記
隔壁5について説明する。隔壁5は第2図およひ第3図
に示すように、骨組16の上・下側に周方向に数分の1
ないし土数分の1に分割された複数の薄板I7を取付は
几構成である。上記骨組16は原子炉容器1および炉心
バレル2に取り付けられた支持片(図示せず)にデルト
(図示せず)により接続されている。ま念上記薄板11
もデルト18により骨組16に接続されている。そして
この隔壁5の上側は炉心3より流出した高温冷却材に接
し、下@け中間熱交換器10を通過して熱交換した低温
冷却材に接し、本隔壁5内は淀んだ冷却材が充填され、
隔壁5の構造材とともに熱し中へい管構成する。
材12け中間熱交換器10・・・内に流入して二次冷却
材と熱交換し、低温となった一次冷却材12はこれら中
間熱交換器10・・・の下端力・らコールドグールアに
流出する。そして、このコールドプール7内に流れた一
次冷却材12は一次主循環ポンプ11・・・によって炉
内配管15f介して炉心3の下部に送られる。次に上記
隔壁5について説明する。隔壁5は第2図およひ第3図
に示すように、骨組16の上・下側に周方向に数分の1
ないし土数分の1に分割された複数の薄板I7を取付は
几構成である。上記骨組16は原子炉容器1および炉心
バレル2に取り付けられた支持片(図示せず)にデルト
(図示せず)により接続されている。ま念上記薄板11
もデルト18により骨組16に接続されている。そして
この隔壁5の上側は炉心3より流出した高温冷却材に接
し、下@け中間熱交換器10を通過して熱交換した低温
冷却材に接し、本隔壁5内は淀んだ冷却材が充填され、
隔壁5の構造材とともに熱し中へい管構成する。
かつ高温冷却材と低温冷却材の間の圧力差による荷正金
受は持ちかつこの間の冷却材の流出全最小に抑える構成
となっている0以上の構成によると隔壁5を構成する骨
組16および薄板17の部材を分割して制作でき原子炉
容器1内でがルト止めにより順次組上げることが可能で
あり、現地での組立作業が非常に容易になる。
受は持ちかつこの間の冷却材の流出全最小に抑える構成
となっている0以上の構成によると隔壁5を構成する骨
組16および薄板17の部材を分割して制作でき原子炉
容器1内でがルト止めにより順次組上げることが可能で
あり、現地での組立作業が非常に容易になる。
また、溶接構造を用いないので熱衝撃による影に考慮す
る必要がないので、広範囲に材料選択を付うことができ
る。
る必要がないので、広範囲に材料選択を付うことができ
る。
と、この原子炉容器の上部開口?閉塞し熱・放射線の逝
蔽を行うとともに上記Brr子炉容器内に収容される1
次冷却材の圧力境S、tを維持する遮蔽体と、上記原子
炉容器内に配設された炉心を保持する炉・し・バレルと
、上記炉・!ノバレル周囲に設けられ上・上部に流入口
および流出口を有し上5已1次冷却材會熱交換する中間
熱交換器と、上記炉心バレルの上部位置と上記中間熱交
換器の流入口および流出口との中間位置との間を結ぶ水
平面上で上記原子炉容器内金上・下に二分する隔壁と全
備え、上記隔壁は骨組構造とこのt組構糸の上・下側に
周方向に複数分割され吃薄板を並列に取り付″けた構成
である。 1すなわち隔壁は骨組の上
・下向側に、複数枚の薄板全接続して組立て之構成であ
るので、原子炉容器内においても容易に組立てることが
でき、作業性・作業能率も向上する。また薄板と骨組と
の接続は溶接ではなく組立て式なので、溶接性を考慮に
入れる必要がなく、広範囲から材料を選択できる。さら
に2次系主循環ポンプのトリップによって発生する高温
ナトリウムの急激な流入すなわちホットシ、りに対する
全格が大きく炉内の冷却材流動上裕度の高い隔壁構造を
得ることができる。
蔽を行うとともに上記Brr子炉容器内に収容される1
次冷却材の圧力境S、tを維持する遮蔽体と、上記原子
炉容器内に配設された炉心を保持する炉・し・バレルと
、上記炉・!ノバレル周囲に設けられ上・上部に流入口
および流出口を有し上5已1次冷却材會熱交換する中間
熱交換器と、上記炉心バレルの上部位置と上記中間熱交
換器の流入口および流出口との中間位置との間を結ぶ水
平面上で上記原子炉容器内金上・下に二分する隔壁と全
備え、上記隔壁は骨組構造とこのt組構糸の上・下側に
周方向に複数分割され吃薄板を並列に取り付″けた構成
である。 1すなわち隔壁は骨組の上
・下向側に、複数枚の薄板全接続して組立て之構成であ
るので、原子炉容器内においても容易に組立てることが
でき、作業性・作業能率も向上する。また薄板と骨組と
の接続は溶接ではなく組立て式なので、溶接性を考慮に
入れる必要がなく、広範囲から材料を選択できる。さら
に2次系主循環ポンプのトリップによって発生する高温
ナトリウムの急激な流入すなわちホットシ、りに対する
全格が大きく炉内の冷却材流動上裕度の高い隔壁構造を
得ることができる。
第1図ないし第3図は本発明の一実施例を示すものでt
JE1図は本発明に係る隔壁構造を有するタンク型原子
炉の縦断面図、第2図は第1図凹 のI−1断面図、第丁七第1図の一部拡大である。 工・・・原子炉容器、2・・・炉心バレル、3・・・炉
心、5・・・隔壁、10・・・中間熱交換器、11・・
・−法主循環ポンプ、16・・・骨組、17・・・薄板
出願人代理人 弁理士 鈴 江 武 彦第1図 第3図
JE1図は本発明に係る隔壁構造を有するタンク型原子
炉の縦断面図、第2図は第1図凹 のI−1断面図、第丁七第1図の一部拡大である。 工・・・原子炉容器、2・・・炉心バレル、3・・・炉
心、5・・・隔壁、10・・・中間熱交換器、11・・
・−法主循環ポンプ、16・・・骨組、17・・・薄板
出願人代理人 弁理士 鈴 江 武 彦第1図 第3図
Claims (2)
- (1)原子炉容器と、この原子炉容器の上部開口を閉塞
し熱・放射線の遮蔽を行うとともに上記原子炉容器内に
収容される1次冷却材の圧力境界を維持する遮蔽体と、
上記原子炉容器内に配設された炉心を保持する炉心バレ
ルと、上記炉′心バレル周囲に設けられ上・下部に流入
りおよび流出口を有し上記1次冷却材を熱父換する中間
熱交換器と、上ト炉心バレルの上部fi’1. liと
上記中間熱交換器の流入口および流出口との中間位置と
の間を結ぶ水平面上で上記原子4容E1゜内t−L・下
に二分する隔壁とを備え、上記隔壁は骨組構造とこの骨
組構造の上・下側に絢力向に複数分割さねた薄板を並列
に取り付けてS敗したことを特徴とするタンクル高速増
殖炉。 - (2)上記骨組と薄板は、耐クリーブ性の良いニッケル
合金により構成されることを%仏とする%FRits求
の範囲第(1)項記載のタンク形高速増畑炉・
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP57052007A JPS58168991A (ja) | 1982-03-30 | 1982-03-30 | タンク形高速増殖炉 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP57052007A JPS58168991A (ja) | 1982-03-30 | 1982-03-30 | タンク形高速増殖炉 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS58168991A true JPS58168991A (ja) | 1983-10-05 |
Family
ID=12902761
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP57052007A Pending JPS58168991A (ja) | 1982-03-30 | 1982-03-30 | タンク形高速増殖炉 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS58168991A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH073355U (ja) * | 1993-06-24 | 1995-01-20 | 株式会社ホシノ | スタンド型収納具 |
-
1982
- 1982-03-30 JP JP57052007A patent/JPS58168991A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH073355U (ja) * | 1993-06-24 | 1995-01-20 | 株式会社ホシノ | スタンド型収納具 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US3182002A (en) | Liquid cooled nuclear reactor with improved heat exchange arrangement | |
CN106847350B (zh) | 一种液态金属冷却反应堆集成测试装置 | |
GB916064A (en) | Shipping container for spent nuclear reactor fuel elements | |
US3280905A (en) | Heat exchange apparatus | |
GB1537006A (en) | Fast neutron reactor | |
JPS58168991A (ja) | タンク形高速増殖炉 | |
US4713214A (en) | Device for purifying liquid metal coolant for a fast neutron nuclear reactor | |
US4786463A (en) | Emergency heat exchanger for cooling the primary fluid of a nuclear reactor, and a process for assembling this heat exchanger | |
CN207006937U (zh) | 一种u型管式换热器 | |
US4585058A (en) | Heat exchanger having a bundle of straight tubes | |
US3297542A (en) | Integral nuclear reactor-heat exchanger power plant | |
Ignat’ev et al. | Analysis of the Fuel-Loop Characteristics of a Molten-Salt Nuclear Reactor with a Cavity Core | |
JPS633292A (ja) | 高速増殖炉 | |
DE202020003791U1 (de) | Wärmetauscher für Kernreaktoren mit flüssigem Brennstoff | |
JPS61202189A (ja) | 原子炉 | |
JPH02222861A (ja) | 高速増殖炉 | |
JPS6054640B2 (ja) | 原子炉 | |
GB846754A (en) | Improvements in or relating to heat exchangers | |
JPS5935782A (ja) | 高速炉用熱交換器 | |
JPS6244694A (ja) | 原子炉 | |
JPS6381294A (ja) | タンク型高速増殖炉 | |
JPS5912956B2 (ja) | 2ジユウドウガタコウオンネツコウカンキ | |
GB796991A (en) | Improvements in or relating to nuclear reactors | |
JPS6071992A (ja) | 沸騰水型原子炉 | |
JPS6027895A (ja) | 高速増殖炉 |