[go: up one dir, main page]

JPS58164333A - Cw用無線送受信機のモニタ装置 - Google Patents

Cw用無線送受信機のモニタ装置

Info

Publication number
JPS58164333A
JPS58164333A JP57047949A JP4794982A JPS58164333A JP S58164333 A JPS58164333 A JP S58164333A JP 57047949 A JP57047949 A JP 57047949A JP 4794982 A JP4794982 A JP 4794982A JP S58164333 A JPS58164333 A JP S58164333A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
beat
bfo
sidetone
receiver
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57047949A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshinori Kameyama
亀山 義典
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yaesu Musen Co Ltd
Original Assignee
Yaesu Musen Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yaesu Musen Co Ltd filed Critical Yaesu Musen Co Ltd
Priority to JP57047949A priority Critical patent/JPS58164333A/ja
Publication of JPS58164333A publication Critical patent/JPS58164333A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/38Transceivers, i.e. devices in which transmitter and receiver form a structural unit and in which at least one part is used for functions of transmitting and receiving
    • H04B1/40Circuits

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Transceivers (AREA)
  • Monitoring And Testing Of Transmission In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、CW用無線送受信機において、送信機のサイ
ドトーン発振器および受信機のBFOの発振素子を連動
して等量変化させることを特徴としたモニタ装置に関す
るものである。
従来、送信のキーイングに連繋して電波発振時のみ発振
させて送信符号のモニタとして使用すると共に、受信部
の低周波増幅器に供給されているようなサイドトーン発
振器においては、サイドトーンの発振周波数が固定また
は半固定となっているので、送信キャリア発振器と受信
BFO(beatfrequency oscilla
tor )の夫々の発振周波数を予め一致させるように
調整している。
従って、サイドトーンのピッチと同じトーンのビート音
で相手局を受信し、その周波数で送信すれば送受信の周
波数は一致する。
本発明は、かかる点に鑑み行なわれたもので、受信機の
BFOを変化させて受信ビートを好みのピッチに合わせ
、それに伴なってサイドトーンの発振周波数を等量変化
させ、送受信周波数を一致させるモニタ装置を提供する
ことを目的とするものである。
以下本発明の実施例を図面について詳細に説明する。
前段の中間周波増幅器(図示せず)から送出されたIF
倍信号ビート検波器lに供給されるが、BFO2からの
ビート信号もビート検波器1に供給される。
ビート検波器lによって検波された検波信号は、混合器
4において送信サイドトーン5からのサイドトーンとミ
ックスされた後に、低周波増幅器7で増幅されてスピー
カ8を鳴動する。
なお、混合器4の代りに切換スイッチを用いて、送信機
側と受信機側を切シ換えてもよい。
このような構成において、BFo2の可変コンデンサ3
と送信サイドトーン5の可変コンデンサ6とを連動させ
れば、BFO2からのビート信号の周波数と送信サイド
トーンの周波数とは、たえず一致した変化をすることと
なる。
第1図は可変コンデンサ3および6を連動させた場合を
示しだものであって、第2図は可変コンデンサの代りに
インダクタンスを可変として連動させた場合であるが、
可変コンデンサ3および6に相応するものが可変インダ
クタンス9およびlOである。
勿論、可変コンデンサと可変インダクタンスを組合わせ
ることも出来る。
また、第3図においては、BFO信号に適当な周波数を
ミックスしてサイドトーンを生成する手段を示したもの
であって、2はBFo 、 3はBFO2の周波数を可
変するための可変コンデンサ、5はサイドトーン発生器
、4はBFO信号とサイドトーン発生器5からの出力と
をミックスするための混合器であって、このサイドトー
ン信号によってビート検波器からの検波信号とを混合器
によってミックスし、低周波増幅器で増幅してスピーカ
を鳴動させる。
以上に詳述したように、本発明においては、極めて簡潔
な構成によって、BFOと送信サイドトーンの夫々の周
波数を一致させたCW用無線送受信機のモニタ回路を提
供することが出来る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明において可変コンデンサを連動して等量
変化させる場合の構成概略図、第2図は第1図の可変コ
ンデンサの代りに可変インダクタンスを用いた場合であ
って、第3図はBFO信号に適当な周波数をミックスし
サイドトーンを生成する手段を示したもめである。 1・・・ビート検波器、2・・・BFo、3.6・・・
可変コンデンサ、4・・混合器、5・・・送信サイトド
−7発生器、7・・・低周波増幅器、8・・・スピーカ
、9,10・・・可変インダクタンス。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、IF倍信号BFOからのビート信号によって検波す
    るビート検波器と、該ビート検波器からの信号と送信サ
    イドトーンとを切換える切換器とを有するCW用無線送
    受信機において、BFOおよびサイドトーンの夫々発振
    器の可変コンデンサ或いは可変インダクタンスを連動さ
    せて等量変化させるか、または前記の両発振器をVCO
    として等量変化させることを特徴とするCW用無線送受
    信機のモニタ装置。 2、  BFO信号に適当な周波数を加えて混合器でミ
    ックスし、サイドトーンを生成することを特徴とする特
    許請求の範囲第1項記載のCW用無線送受信機のモニタ
    装置。
JP57047949A 1982-03-25 1982-03-25 Cw用無線送受信機のモニタ装置 Pending JPS58164333A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57047949A JPS58164333A (ja) 1982-03-25 1982-03-25 Cw用無線送受信機のモニタ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57047949A JPS58164333A (ja) 1982-03-25 1982-03-25 Cw用無線送受信機のモニタ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58164333A true JPS58164333A (ja) 1983-09-29

Family

ID=12789608

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57047949A Pending JPS58164333A (ja) 1982-03-25 1982-03-25 Cw用無線送受信機のモニタ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58164333A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02158244A (ja) * 1988-12-09 1990-06-18 Icom Inc 電信用無線機
JPH036350U (ja) * 1989-06-08 1991-01-22

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02158244A (ja) * 1988-12-09 1990-06-18 Icom Inc 電信用無線機
JPH036350U (ja) * 1989-06-08 1991-01-22
JPH0633726Y2 (ja) * 1989-06-08 1994-08-31 株式会社ケンウッド Cw送受信機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4162446A (en) Transceiver with only one reference frequency
US4086545A (en) Phase locked loop type transmitter receiver
GB551472A (en) Improvements in modulated high frequency carrier wave signalling systems
US3818345A (en) Low frequency signal transmission and indicating system
JPS58164333A (ja) Cw用無線送受信機のモニタ装置
JPH0548491A (ja) ワイヤレス伝送方式
JP2644894B2 (ja) 帯域拡散方式を利用した移動発信装置
JP2007329573A (ja) 短距離無線伝送用送受信機
JPS55161429A (en) Signal transmitting and receiving system
JPH071868Y2 (ja) 宇宙局用送受信装置
JPS589394Y2 (ja) 受信機
KR970056176A (ko) 시분할 전이중 스프레드 스펙트럼 통신방식의 송수신장치
JPS5795729A (en) Radio transmitter and receiver
JPS6228101Y2 (ja)
JPS59193632A (ja) サイドト−ン回路
JPH0310525A (ja) サイドトーン回路
JPS6349962Y2 (ja)
SU462291A1 (ru) Радиолини с однополосной модул цией
JPS61195027A (ja) 送受信機
JPH01181233A (ja) 送信機
JPS5625837A (en) Fm radio receiver
JPH0444451B2 (ja)
JPH0237845A (ja) 送受信装置及び超再生受信機
JPS5828548B2 (ja) マイクロハソウチ
JPS5832348B2 (ja) マイクロハソウチ