[go: up one dir, main page]

JPS58162856U - ウエビング緊張装置 - Google Patents

ウエビング緊張装置

Info

Publication number
JPS58162856U
JPS58162856U JP6063182U JP6063182U JPS58162856U JP S58162856 U JPS58162856 U JP S58162856U JP 6063182 U JP6063182 U JP 6063182U JP 6063182 U JP6063182 U JP 6063182U JP S58162856 U JPS58162856 U JP S58162856U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rotating bowl
webbing
operating ring
rotation
force
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6063182U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH037242Y2 (ja
Inventor
光彦 川口
隆行 安藤
Original Assignee
株式会社東海理化電機製作所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社東海理化電機製作所 filed Critical 株式会社東海理化電機製作所
Priority to JP6063182U priority Critical patent/JPS58162856U/ja
Publication of JPS58162856U publication Critical patent/JPS58162856U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH037242Y2 publication Critical patent/JPH037242Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Automotive Seat Belt Assembly (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に係るウェビング緊張装置の実施例を示
す断面図、第2図は第1図■−■線断面図、第3図は第
1図■−■線断面図、第4図は本実施例の分解斜視図で
ある。 10・・・・・・巻取装置、22・・・・・・巻取軸、
24・・・・・・ウェビング、30・・・・・・小ぜん
まいばね、36・・・・・・作動リング、38・・・・
・・大ぜんまいばね、42・・・・・・第1回動ボウル
、43・・・・・・第2回動ボウル、44・・・・・・
ソレノイド、45・・・・・・プランジャ、46゜47
・・・・・・ビン、48・・・・・・ノツチ、50・・
・・・・クラッチ手段。

Claims (3)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. (1)乗員拘束用ウェビングが巻取られる巻取軸を小弾
    性体の付勢力でウェビング巻取方向へ付勢し、大弾性体
    の付勢力が作用する作動リングのウェビング巻取方向回
    転を通常時に阻止し車両緊急時に回転可能として大弾性
    体の付勢力を巻取軸へ伝えるウェビング緊急装置におい
    て、前記作動リングへ第1回動ボウルを噛合わせ、この
    第1回動ボウルへ第2回動ボウルを当接し、この第2回
    動ボウルへ係止ピンを係合して前記作動リング、第1回
    動ボウル及び第2回動ボウルの回転を阻止し、車両緊急
    時に前記係止ピンを第2回動ボウルの回動軌跡外へ移動
    して各回動ボウルを回転可能とし作動リングを大弾性体
    の付勢力で回転させることを特徴としたウェビング緊張
    装置。
  2. (2)前記第1回動ボウルは第2回動ボウルから回転阻
    止力を受けない場合に、作動リングの回転力で作動リン
    グとの噛合が解消する方向に回転力を受ける噛合関係と
    されることを特徴とじた前記実用新案登録請求の範囲第
    1項に記載のウェビング緊張装置。
  3. (3)  前記係止ピンはソレノイドの励磁力を受ける
    プランジャであり、第2回動ボウルの回転軸心に沿った
    方向に移動して第2回動ボウルの回転軌跡外へ至ること
    を特徴とした前記実用新案登録請求の範囲第1項又は第
    2項に記載のウェビング緊張装置。
JP6063182U 1982-04-26 1982-04-26 ウエビング緊張装置 Granted JPS58162856U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6063182U JPS58162856U (ja) 1982-04-26 1982-04-26 ウエビング緊張装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6063182U JPS58162856U (ja) 1982-04-26 1982-04-26 ウエビング緊張装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58162856U true JPS58162856U (ja) 1983-10-29
JPH037242Y2 JPH037242Y2 (ja) 1991-02-22

Family

ID=30070867

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6063182U Granted JPS58162856U (ja) 1982-04-26 1982-04-26 ウエビング緊張装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58162856U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH037242Y2 (ja) 1991-02-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60124768U (ja) ウエビング緊張装置
JPS5867461U (ja) ウエビング緊張装置
JPH0251955U (ja)
JPS58162856U (ja) ウエビング緊張装置
JPS5916653U (ja) ウエビング緊張装置
JPS6055565U (ja) ウエビング巻取装置
JPS58162855U (ja) ウエビング緊張装置
JPS6023454U (ja) ウエビング緊張装置
JPS6078651U (ja) ウエビング巻取装置
JPS5867462U (ja) ウエビング緊張装置
JPS59169850U (ja) ウエビング巻取装置
JPS6061955U (ja) シ−トベルト用リトラクタ−の減速装置
JPS58162854U (ja) ウエビング緊張装置
JPS6011858U (ja) ウエビング巻取装置
JPH0333568Y2 (ja)
JPH0435054U (ja)
JPS59172448U (ja) ウエビング巻取装置用ロツク機構
JPS6060346U (ja) ウエビング巻取装置
JPS6295058U (ja)
JPS5851743U (ja) ウエビング巻取力抑止装置
JPS6137057U (ja) ウエビング巻取装置用ロツク機構
JPS6142362U (ja) 緊急ロツク解除機構付シ−トベルト巻取装置
JPS58177153U (ja) ウエビング巻取装置
JPS59169851U (ja) ウエビング巻取装置
JPS5935254U (ja) テンシヨンレデユ−サ−付き緊急ロツキングリトラクタ