JPS58149077U - 保護チユ−ブ巻付け装置 - Google Patents
保護チユ−ブ巻付け装置Info
- Publication number
- JPS58149077U JPS58149077U JP4399482U JP4399482U JPS58149077U JP S58149077 U JPS58149077 U JP S58149077U JP 4399482 U JP4399482 U JP 4399482U JP 4399482 U JP4399482 U JP 4399482U JP S58149077 U JPS58149077 U JP S58149077U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- protective tube
- reel
- wire
- tube
- reel holder
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Processes Specially Adapted For Manufacturing Cables (AREA)
- Manufacture Of Motors, Generators (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
第1図は圧縮機用ステータの一例を示す断面図、第2図
はインサーターマシンの一例を示す側面図、第3図はイ
ンサーターマシンによる従来のコイル整流方式の一例を
示す側面図、第4図は第2図のインサーターマシンの使
用状況を示す側面図、第5図は従来のコイル接続方式の
一例を示す断面図、第6図は本考案に係□る保護チュー
ブ巻付装置の一実施例を示す平面図、第7図は第6図の
装置に用いられる保護チューブの一実施例を示す拡大側
面図、第8図(j第6図の装置に用いられる送給機構の
一実施例を示すA−A矢視図、第9図は第6図の装置を
用いたインサーターマシンによるコイル整流方式の一実
施例を示す側面図である。 図中、9は保護チューブ、10はリール、11はリール
ホルダー、1−2は回転駆動機構、13はワイヤー、1
4は送給機構である。
はインサーターマシンの一例を示す側面図、第3図はイ
ンサーターマシンによる従来のコイル整流方式の一例を
示す側面図、第4図は第2図のインサーターマシンの使
用状況を示す側面図、第5図は従来のコイル接続方式の
一例を示す断面図、第6図は本考案に係□る保護チュー
ブ巻付装置の一実施例を示す平面図、第7図は第6図の
装置に用いられる保護チューブの一実施例を示す拡大側
面図、第8図(j第6図の装置に用いられる送給機構の
一実施例を示すA−A矢視図、第9図は第6図の装置を
用いたインサーターマシンによるコイル整流方式の一実
施例を示す側面図である。 図中、9は保護チューブ、10はリール、11はリール
ホルダー、1−2は回転駆動機構、13はワイヤー、1
4は送給機構である。
Claims (1)
- ワイヤーに保護チューブを巻き付ける装置において、撚
ることでチューブ状に整形された保護チューブと、該チ
ューブを巻き取ったリールを回転自在に支持するリール
ホルダーと、該リールホルダーに設けられ、該リールホ
ルダーを上記保護チューブの撚りが戻る方向に回転させ
る回転駆動機構と、上記ワイヤーとリールホルダーの間
に設けられ上記保護チューブを上記リールから撚りのな
い状態で引き出して上記ワイヤーに送り、該保護チュー
ブの撚りの復元動作でワイヤーに巻き付けさせる送給機
構とからなることを特徴とする保護′チューブ巻付は装
置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4399482U JPS58149077U (ja) | 1982-03-30 | 1982-03-30 | 保護チユ−ブ巻付け装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4399482U JPS58149077U (ja) | 1982-03-30 | 1982-03-30 | 保護チユ−ブ巻付け装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS58149077U true JPS58149077U (ja) | 1983-10-06 |
Family
ID=30055062
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP4399482U Pending JPS58149077U (ja) | 1982-03-30 | 1982-03-30 | 保護チユ−ブ巻付け装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS58149077U (ja) |
-
1982
- 1982-03-30 JP JP4399482U patent/JPS58149077U/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS58149077U (ja) | 保護チユ−ブ巻付け装置 | |
JPS6053774U (ja) | 紐線巻き具 | |
JPS58131264U (ja) | 撚糸用ボビン | |
JPS60132174U (ja) | コイル用巻線機 | |
JPS6117244U (ja) | 形状記憶合金コイル体の製造装置 | |
JPS58128768U (ja) | パイプ溶接用フイラ送給機構 | |
JPS5834722U (ja) | 巻線機におけるフライヤ−装置 | |
JPS586555U (ja) | 磁石発電機の発電子 | |
JPS60180268U (ja) | 線条体巻取装置 | |
JPS6079205U (ja) | 線材らせん巻付け装置 | |
JPS60192672U (ja) | 偏平コイルの製造装置 | |
JPS58160235U (ja) | 光ケ−ブル用巻き付け装置 | |
JPS63165083U (ja) | ||
JPS612367U (ja) | ワインダ | |
JPS58187109U (ja) | トランス | |
JPS5961160U (ja) | 線条体の繰出装置 | |
JPS58138321U (ja) | コイル巻線機 | |
JPS5951078U (ja) | 巻取装置付二重撚糸機 | |
JPS6012555U (ja) | テ−プ巻機 | |
JPS5918756U (ja) | ドラム | |
JPS58123850U (ja) | リ−ル装置 | |
JPS5856750U (ja) | 手動線材巻取器 | |
JPS60169272U (ja) | 電動手紡ぎ機 | |
JPH0621220U (ja) | 高周波コイル | |
JPS58149049U (ja) | 発電機の固定子 |