JPS58143469A - 磁気デイスク記憶装置 - Google Patents
磁気デイスク記憶装置Info
- Publication number
- JPS58143469A JPS58143469A JP2437882A JP2437882A JPS58143469A JP S58143469 A JPS58143469 A JP S58143469A JP 2437882 A JP2437882 A JP 2437882A JP 2437882 A JP2437882 A JP 2437882A JP S58143469 A JPS58143469 A JP S58143469A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cable
- magnetic disk
- coil
- storage device
- disk storage
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B5/00—Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
- G11B5/48—Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed
- G11B5/54—Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed with provision for moving the head into or out of its operative position or across tracks
Landscapes
- Moving Of Heads (AREA)
- Reciprocating, Oscillating Or Vibrating Motors (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
発明の対象
本発明は磁気ディスク記憶装置に係シ、特にボイスコイ
ルアクチュエータの可動子に給電するケーブルの長寿命
化に関する。
ルアクチュエータの可動子に給電するケーブルの長寿命
化に関する。
従来技術
可動磁気へ、ド形磁気ディスク記憶装置においては磁気
ディスク面上の情報を短時間に記録再生する為磁気へ、
ドの運搬台車にボイスコイルアクチ、エータを接続して
いる。
ディスク面上の情報を短時間に記録再生する為磁気へ、
ドの運搬台車にボイスコイルアクチ、エータを接続して
いる。
ここで、磁気ディスク面上の特定の情報の呼出しかあシ
次第、磁気ヘッドは呼出し時間を最小にするように非常
に急速に移動し、正確に位置決めされなければならない
。
次第、磁気ヘッドは呼出し時間を最小にするように非常
に急速に移動し、正確に位置決めされなければならない
。
従りて磁気へ、ドの位置決めを行表う為の磁気へ、ド作
動用駆動源として比較的強力なボイスコイルアクチ、エ
ータが用いられる。
動用駆動源として比較的強力なボイスコイルアクチ、エ
ータが用いられる。
ボイスコイルアクチ、エータは固定子、及び可動子よ)
構成されておシ、可動子にはサーボ制御された電流を通
電する為のケーブルが接続されている。
構成されておシ、可動子にはサーボ制御された電流を通
電する為のケーブルが接続されている。
第1図によシ磁気へ、ド位置決め方法の概略を説明する
。
。
ベース1に祉−面のサーボディスク面2′と複数のデー
タディスク面2によシ形成された磁気ディスク3と、こ
れを載置したスピンドル4と、上記磁気ディスク)に対
応した位置に設けられた一個のサーボへ・ラド5′と複
数のデータへ、ド5よ構成る磁気へ、ドを組込み、車輪
6により直線往復運動するキャリ、シフと、キャリ、シ
フに取付けよれたボイスコイルアクチュエータノ可動子
であるボビン8、コイル9と固定子である磁石組立体1
0が組込まれている。
タディスク面2によシ形成された磁気ディスク3と、こ
れを載置したスピンドル4と、上記磁気ディスク)に対
応した位置に設けられた一個のサーボへ・ラド5′と複
数のデータへ、ド5よ構成る磁気へ、ドを組込み、車輪
6により直線往復運動するキャリ、シフと、キャリ、シ
フに取付けよれたボイスコイルアクチュエータノ可動子
であるボビン8、コイル9と固定子である磁石組立体1
0が組込まれている。
ここでブロック11で示す部分はサーボディスク面2′
よシサーボヘッド5′を介して読出したトラック位置決
め情報に従ってコイル9に通電すべき電流を制御する為
のサーボ制御回路でありサーボヘッド5′と、コイル9
に通電する為の中継であるケーブル12に接続されてい
る。
よシサーボヘッド5′を介して読出したトラック位置決
め情報に従ってコイル9に通電すべき電流を制御する為
のサーボ制御回路でありサーボヘッド5′と、コイル9
に通電する為の中継であるケーブル12に接続されてい
る。
ここで、ボイスコイルアクチュエータが呼出し等の命令
によシ高い加速度の非常に急速な状態に次ぐ、加速度の
急速な低下によ静磁気へ。
によシ高い加速度の非常に急速な状態に次ぐ、加速度の
急速な低下によ静磁気へ。
ドが位置決めされる為、可動子のコイル9に通電する為
の中継であるケーブル12が複雑な動作をし、コイル側
の接続部にコイル9の進行方向と直角方向の変位を生じ
、大きな曲けひずみが発生し、接続部でケーブル12が
破損し磁気へ。
の中継であるケーブル12が複雑な動作をし、コイル側
の接続部にコイル9の進行方向と直角方向の変位を生じ
、大きな曲けひずみが発生し、接続部でケーブル12が
破損し磁気へ。
ドの位置決めが不可能になるという不具合いが生じるこ
とがある。
とがある。
すなわち、キャリ、シフが急速な勾配の加速度で変位す
るとケーブル12はその形状を維持できなくなシ、コイ
ル9の進行方向と直角方向に変位しコイル9とケーブル
12の接続部に大きな曲げひずみが発生し、ケーブル1
2が破損することがある。
るとケーブル12はその形状を維持できなくなシ、コイ
ル9の進行方向と直角方向に変位しコイル9とケーブル
12の接続部に大きな曲げひずみが発生し、ケーブル1
2が破損することがある。
従来装置においては、コイル9とケーブル12の接続方
法を第2図のごとき構造としている。
法を第2図のごとき構造としている。
ボビン8にはガイド穴13及びねじ穴14があけられて
おシ、案内プロ、り15はガイドピン16によ5シ位置
決めし、ね゛じ17によシ固定されている。
おシ、案内プロ、り15はガイドピン16によ5シ位置
決めし、ね゛じ17によシ固定されている。
コイル9の端末部18はケーブル12に半田付けされて
おり、ふた19を接着によシ貼付けている。
おり、ふた19を接着によシ貼付けている。
ここで、ふた19のかど部2oの位置でケーブル12に
大きな曲げひずみが発生し、破損することがある。かど
部20にアールをつけても、ケーブル12の変位周期が
共振周波数の域に入ると曲げひずみは増大され、破損し
やすくなるという欠点があった。
大きな曲げひずみが発生し、破損することがある。かど
部20にアールをつけても、ケーブル12の変位周期が
共振周波数の域に入ると曲げひずみは増大され、破損し
やすくなるという欠点があった。
発明の目的
本発明の目的は、ボイスコイルアクチュエータの可動子
の構成部品であるコイルに給電する為の中継ケーブルが
複雑な変位をし、繰返し疲労によシ破損することを防止
できるケーブルの端末部処理を提供することにある。
の構成部品であるコイルに給電する為の中継ケーブルが
複雑な変位をし、繰返し疲労によシ破損することを防止
できるケーブルの端末部処理を提供することにある。
本発明は前記目的を達成する為、コイルに給電する為の
中継ケーブルの端末部にコイルの進行方向と直角方向に
変位するのを防止するように伸縮性を有する部材を組込
むととKよシ、ケーブルの端末部に発生する曲げひずみ
を小さくできることを特徴としている。
中継ケーブルの端末部にコイルの進行方向と直角方向に
変位するのを防止するように伸縮性を有する部材を組込
むととKよシ、ケーブルの端末部に発生する曲げひずみ
を小さくできることを特徴としている。
発明の実施例とその効果
以下、本発明の一実施例を第3図にょシ説明する。ボビ
ン8に線案内ブロック15が組込まれているが、コイル
9とケーブル12が接触するのを防止する役目をしてい
る。ふた19には穴21があけてあシ、伸縮性を有する
材質で作られたダンパ22の凸部25がそう人されてい
る。
ン8に線案内ブロック15が組込まれているが、コイル
9とケーブル12が接触するのを防止する役目をしてい
る。ふた19には穴21があけてあシ、伸縮性を有する
材質で作られたダンパ22の凸部25がそう人されてい
る。
ダンパ22は自由に動かないように凸部24でふた19
と接しておシ、又ケーブル12に荷重が加わるように変
位させて、ふた19とケーブル12の間にはさみ込まれ
ている。
と接しておシ、又ケーブル12に荷重が加わるように変
位させて、ふた19とケーブル12の間にはさみ込まれ
ている。
ダンパ22にはケーブル12が弧を描いて動くように凹
部25が設けられておシ、ケーブル12の動きによシ、
端部26に集中荷重が加わらないようになっている。
部25が設けられておシ、ケーブル12の動きによシ、
端部26に集中荷重が加わらないようになっている。
又、共振域においても変位量を吸収して小さな変位よシ
しない為、ケーブルは破損しにくくなっている。
しない為、ケーブルは破損しにくくなっている。
発明の効果
以上述べた如く、本発明によればボイスコイルアクチ、
エータの可動子の構成部品であるコイルに給電すゐ為の
中継ケーブル端部にコイルの進行方向と直角方向に変位
するのを阻止するように伸縮性を有する部材を組込み、
ケーブル端部にケーブルの変位による集中荷重が加わる
のを防止し、繰返℃疲労による破損寿命を著しく延すこ
とができる゛という効果がある。
エータの可動子の構成部品であるコイルに給電すゐ為の
中継ケーブル端部にコイルの進行方向と直角方向に変位
するのを阻止するように伸縮性を有する部材を組込み、
ケーブル端部にケーブルの変位による集中荷重が加わる
のを防止し、繰返℃疲労による破損寿命を著しく延すこ
とができる゛という効果がある。
第1図は従来技術における磁気ディスク駆動部の概形を
示す側面図、第2図は従来技術におけるボイスコイルア
クチュエータの可動子の部分断面図、第3図は本発明に
おけるボイスコイルアクチュエータの可動子の部分断面
図である8・・・ボビン、 9・・・コイル、
12・・・ケーブル、15・・・案内ブロック、19・
・・ふた、20・・・かど部、 22・・・ダンパ、25・・・凹部。 代理人弁1士薄 1)利 !if 才 1 図 才2図 犀 ′2′3 図 /4
示す側面図、第2図は従来技術におけるボイスコイルア
クチュエータの可動子の部分断面図、第3図は本発明に
おけるボイスコイルアクチュエータの可動子の部分断面
図である8・・・ボビン、 9・・・コイル、
12・・・ケーブル、15・・・案内ブロック、19・
・・ふた、20・・・かど部、 22・・・ダンパ、25・・・凹部。 代理人弁1士薄 1)利 !if 才 1 図 才2図 犀 ′2′3 図 /4
Claims (1)
- t 磁気ディスクと、磁気ヘッドと、固定子及び上記磁
気へ、ドを作動する可動子よシ構成されたボイスコイル
アクチュエータと上記可動子に給電するケーブルよ構成
る磁気ディスク記憶装置において、可動子のケーブル接
続部に、可動子の動作方向と直角方向のケーブルの動き
を阻止するように伸縮性を有する部材を設けたことを特
徴とする磁気ディスク記憶装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2437882A JPS58143469A (ja) | 1982-02-19 | 1982-02-19 | 磁気デイスク記憶装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2437882A JPS58143469A (ja) | 1982-02-19 | 1982-02-19 | 磁気デイスク記憶装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS58143469A true JPS58143469A (ja) | 1983-08-26 |
Family
ID=12136519
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2437882A Pending JPS58143469A (ja) | 1982-02-19 | 1982-02-19 | 磁気デイスク記憶装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS58143469A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0278080A (ja) * | 1988-09-14 | 1990-03-19 | Hitachi Ltd | リニアアクチュエータにおけるケーブル案内機構 |
-
1982
- 1982-02-19 JP JP2437882A patent/JPS58143469A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0278080A (ja) * | 1988-09-14 | 1990-03-19 | Hitachi Ltd | リニアアクチュエータにおけるケーブル案内機構 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3739268B2 (ja) | マイクロアクチュエータ | |
EP0453109B1 (en) | Magnetic disc drive | |
US4660120A (en) | Disk drive unit comprising a head positioning device and electromagnetic releasing/arresting means therefor | |
US3576454A (en) | Data storage accessing mechanism with moving coil motor | |
US4823219A (en) | Carriage recording head sandwiched by electromagnetic coil sections | |
US6362938B1 (en) | Fine drive and positioning units and memory apparatus | |
JPS61106060A (ja) | 磁気デイスク装置のリニヤモ−タ− | |
US6624553B2 (en) | Head suspension assembly for magnetic disk drives | |
JPS58143469A (ja) | 磁気デイスク記憶装置 | |
JP2755104B2 (ja) | ディスク装置 | |
US4835429A (en) | Flexible printed cable connected to an inner most end of motor coil | |
JP2609613B2 (ja) | 磁気ヘッド位置決め装置 | |
EP0222362B1 (en) | Linear motor | |
JPS59127572A (ja) | 磁気アクチユエ−タ | |
JP2544063B2 (ja) | 磁気ディスク装置のキャリッジ・ロック方法及び磁気ディスク装置 | |
US6654185B1 (en) | Electromagnetic actuator having specific coil arrangement for improving utilization rate of magnetic circuit thereof | |
JP2807352B2 (ja) | バイアス磁界印加装置 | |
JPH01222646A (ja) | リニアモータ | |
KR100275386B1 (ko) | 플로피 디스크 드라이브의 헤드캐리지 이송장치 | |
JP2624162B2 (ja) | 摺動型磁気ヘッド装置 | |
KR100518522B1 (ko) | 하드 디스크 드라이브의 서스펜션 조립체 | |
JPS61251465A (ja) | 駆動装置 | |
JP2725024B2 (ja) | 情報記録再生装置 | |
JPS6268058A (ja) | ボイスコイル型リニアモ−タ | |
JPH0240139A (ja) | 対物レンズ駆動装置 |