JPS5814128Y2 - 自動車用アウタミラ− - Google Patents
自動車用アウタミラ−Info
- Publication number
- JPS5814128Y2 JPS5814128Y2 JP13099478U JP13099478U JPS5814128Y2 JP S5814128 Y2 JPS5814128 Y2 JP S5814128Y2 JP 13099478 U JP13099478 U JP 13099478U JP 13099478 U JP13099478 U JP 13099478U JP S5814128 Y2 JPS5814128 Y2 JP S5814128Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- mirror
- visor
- flat bottom
- screws
- main body
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
Landscapes
- Rear-View Mirror Devices That Are Mounted On The Exterior Of The Vehicle (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
この考案はミラーユニットが容易に組み付けられるよう
に構成した自動車用アウタミラーに関するものである。
に構成した自動車用アウタミラーに関するものである。
自動車用アウタミラーは、第1図に示すように躯体1に
ミラ一本体2が取付けられ、その口元部2aにバイザ3
が接続されている。
ミラ一本体2が取付けられ、その口元部2aにバイザ3
が接続されている。
そしてバイザ3の内部にミラー4が設げられ、ミラー4
はミラーユニット5に支持されている。
はミラーユニット5に支持されている。
リモートコントロールミラーの場合はミラーユニット5
にハーネス6が配設され、ミラー4が自在に遠隔操作さ
れるようになっている。
にハーネス6が配設され、ミラー4が自在に遠隔操作さ
れるようになっている。
このような構成は、たとえば実開昭51−85937号
公報、実開昭52−86147号公報などの考案にも示
されている。
公報、実開昭52−86147号公報などの考案にも示
されている。
そしてミラ一本体2とバイザ3、および□ジ−ユニット
5とミラ一本体2とは、第2図、第3図の従来例に示す
ように取付けられている。
5とミラ一本体2とは、第2図、第3図の従来例に示す
ように取付けられている。
すなわちミラ一本体20口元部2aにバイザ3の鍔部3
aをビスγで取付け、またミラーユニット5にL形のブ
ラケット8の一方片8aをビス9で止着し、ブラケット
8の他方片8bはミラ一本体2の内壁に一体に設けた1
対の止鉤部2bの間に挿通し、ビス10でミラ一本体2
に固着するようになっている。
aをビスγで取付け、またミラーユニット5にL形のブ
ラケット8の一方片8aをビス9で止着し、ブラケット
8の他方片8bはミラ一本体2の内壁に一体に設けた1
対の止鉤部2bの間に挿通し、ビス10でミラ一本体2
に固着するようになっている。
これに対して本考案は、構成部品点数を減じかつ組み付
は作業を容易にするようにしたものであって、次に第4
図に示す実施例によってその構造を説明する。
は作業を容易にするようにしたものであって、次に第4
図に示す実施例によってその構造を説明する。
この構造ではミラ一本体11の口元部11aにバイザ1
2がインロー嵌合で組み合せてあり、バイザ12はさら
にミラ一本体11り内方に延びて平底部12aを形成し
ている。
2がインロー嵌合で組み合せてあり、バイザ12はさら
にミラ一本体11り内方に延びて平底部12aを形成し
ている。
バイザ12の内にはミラー13とこれを支持するミラー
ユニット14とが収納され、平底部12aにミラーユニ
ット14が数個のビス15をもって止着されるようにな
っている。
ユニット14とが収納され、平底部12aにミラーユニ
ット14が数個のビス15をもって止着されるようにな
っている。
なおミラーユニット14にリモートコントロール用のハ
ーネス16が配設されている。
ーネス16が配設されている。
一方、バイザ12の平底部12aの一方の側壁12bに
係合孔12cが設げてあり、これに嵌め合せるようにミ
ラ一本体110口元部11aに一体に係合片11bが突
設しである。
係合孔12cが設げてあり、これに嵌め合せるようにミ
ラ一本体110口元部11aに一体に係合片11bが突
設しである。
またミラ一本体11からバイザ12の平底部12aの他
方の側壁12dを貫通するようにして、ミラ一本体11
にバイザ12を固設するビス17がねじ込まれるように
なっている。
方の側壁12dを貫通するようにして、ミラ一本体11
にバイザ12を固設するビス17がねじ込まれるように
なっている。
なおミラ一本体11の係合片11bは1個所のみに設け
、これに対称的にビス11は円周を等分するように1個
所または2個所にねじ込むようにしである。
、これに対称的にビス11は円周を等分するように1個
所または2個所にねじ込むようにしである。
そこでミラー13を支持するミラーユニット14をバイ
ザ12の平底部12aにビス15で止着し、次に平底部
12aの一方の側壁12bに設げた係合孔12cとミラ
一本体110口元部11aに設げた係合片11bとを嵌
め合せる。
ザ12の平底部12aにビス15で止着し、次に平底部
12aの一方の側壁12bに設げた係合孔12cとミラ
一本体110口元部11aに設げた係合片11bとを嵌
め合せる。
それからバイザ12をB方向に回動してミラ一本体11
とインロー嵌合を行い、ミラ一本体11を通して平底部
12の他方の側壁12dにビス17をねじ込めば、□ラ
一本体11とバイザ12とは固設される。
とインロー嵌合を行い、ミラ一本体11を通して平底部
12の他方の側壁12dにビス17をねじ込めば、□ラ
一本体11とバイザ12とは固設される。
さて従来の構造では、ミラ一本体にバイザをビスをもっ
て接続し、またこれとは別にミラーユニットに取付用ブ
ラケットを止着してこのブラケットをさらにミラ一本体
に固着するようになっていた。
て接続し、またこれとは別にミラーユニットに取付用ブ
ラケットを止着してこのブラケットをさらにミラ一本体
に固着するようになっていた。
これに対して本考案は前述のようにミラーユニットをバ
イザの平底部に止着し、このバイザをミラ一本体に固着
するようにしであるから、ブラケットが不用になり取付
用のビスも少なくて済む。
イザの平底部に止着し、このバイザをミラ一本体に固着
するようにしであるから、ブラケットが不用になり取付
用のビスも少なくて済む。
そしてミラ一本体とバイザ、およびミラーユニットとミ
ラ一本体との合せ調整作業とくにネジ立て合せ作業が従
来のものに比して簡単になり、バイザの取付けがそのま
まミラーユニットのミラ一本体への取付けとなるから、
組み付けの作業が容易になるという特長がある。
ラ一本体との合せ調整作業とくにネジ立て合せ作業が従
来のものに比して簡単になり、バイザの取付けがそのま
まミラーユニットのミラ一本体への取付けとなるから、
組み付けの作業が容易になるという特長がある。
第1図は自動車用アウタミラーの側面図、第2図は従来
例のアウタミラーの要部断面図、第3図は第2図A−A
線断面図、第4図は本考案の実施例を示すもので一部破
断を含むアウタミラーの要部断面図である。 1・・・・・・車体、2・・・・・・ミラ一本体、2a
・・・・・・口元部、2b・・・・・・止鉤部、3・・
・・・・バイザ、3a・・・・・・鍔部、4・・・・・
・ミラー 5・・・・・・ミラーユニット、6・・・・
・・ハーネス、I・・・・・・ビス、8・・・・・・ブ
ラケット、8a・・・・・・一方片、8b・・・・・・
他方片、9,10・・・・・・ビス、11・・・・・・
ミラ一本体、Ila・・・・・・口元部、llb・・・
・・・係合片、12・・・・・・バイザ、12a・・・
・・・平底部、12b、12d・・・・・・側壁、12
c・・・・・・係合孔、13・・・・・・ミラー 14
・・・・・・ミラーユニット、15・・・・・・ビス、
16・・・・・・ハーネス 17・・・・・・ビス、B
・・・・・・回動方向。
例のアウタミラーの要部断面図、第3図は第2図A−A
線断面図、第4図は本考案の実施例を示すもので一部破
断を含むアウタミラーの要部断面図である。 1・・・・・・車体、2・・・・・・ミラ一本体、2a
・・・・・・口元部、2b・・・・・・止鉤部、3・・
・・・・バイザ、3a・・・・・・鍔部、4・・・・・
・ミラー 5・・・・・・ミラーユニット、6・・・・
・・ハーネス、I・・・・・・ビス、8・・・・・・ブ
ラケット、8a・・・・・・一方片、8b・・・・・・
他方片、9,10・・・・・・ビス、11・・・・・・
ミラ一本体、Ila・・・・・・口元部、llb・・・
・・・係合片、12・・・・・・バイザ、12a・・・
・・・平底部、12b、12d・・・・・・側壁、12
c・・・・・・係合孔、13・・・・・・ミラー 14
・・・・・・ミラーユニット、15・・・・・・ビス、
16・・・・・・ハーネス 17・・・・・・ビス、B
・・・・・・回動方向。
Claims (1)
- ミラ一本体の口元部に接続するバイザに平底部を形成し
てこれにミラーユニットをビスで止着し、前記平底部の
一方の側壁に設けた係合孔と前記ミラ一本体の口元部に
突設した係合片とを嵌め合せ、さらに前記平底部の他方
の側壁を前記ミラ一本体にビスで固設したことを特徴と
する自動車用アウタミラー。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP13099478U JPS5814128Y2 (ja) | 1978-09-22 | 1978-09-22 | 自動車用アウタミラ− |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP13099478U JPS5814128Y2 (ja) | 1978-09-22 | 1978-09-22 | 自動車用アウタミラ− |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5547447U JPS5547447U (ja) | 1980-03-28 |
JPS5814128Y2 true JPS5814128Y2 (ja) | 1983-03-19 |
Family
ID=29097144
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP13099478U Expired JPS5814128Y2 (ja) | 1978-09-22 | 1978-09-22 | 自動車用アウタミラ− |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5814128Y2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS59141901U (ja) * | 1983-03-15 | 1984-09-21 | 斉藤 明 | クリツプ付ロ−リングブラシ |
-
1978
- 1978-09-22 JP JP13099478U patent/JPS5814128Y2/ja not_active Expired
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS5547447U (ja) | 1980-03-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS63119115U (ja) | ||
JPS5814128Y2 (ja) | 自動車用アウタミラ− | |
US5181687A (en) | Vehicle rear view mirror mounting bracket | |
JPH08195Y2 (ja) | シートベルト支持構造 | |
JPH04989Y2 (ja) | ||
JPS62171313U (ja) | ||
JPH0221290Y2 (ja) | ||
JPH0127461Y2 (ja) | ||
JPS6291712U (ja) | ||
JPS6232588Y2 (ja) | ||
JP2553659Y2 (ja) | ドラフターダクトの取付構造 | |
JPH0247075Y2 (ja) | ||
JPS6131874Y2 (ja) | ||
JPH0729010Y2 (ja) | 車両のアシストグリップ取付構造 | |
JPH0435274Y2 (ja) | ||
JPS5820420Y2 (ja) | 自動車のリモ−トコントロ−ル式アウタミラ−におけるミラホルダの取付構造 | |
JPS5848888Y2 (ja) | 自動車のエアエクストラクタグリル取付部構造 | |
KR940000521Y1 (ko) | 자동차용 보조 백미러 | |
JP2556493Y2 (ja) | リヤウインドワイパモータの取付構造 | |
JPS6376544U (ja) | ||
JPH0288852U (ja) | ||
JPS6337442U (ja) | ||
JPH01144731U (ja) | ||
JPS6337443U (ja) | ||
JPH02113549U (ja) |