JPS58135828U - スイツチ - Google Patents
スイツチInfo
- Publication number
- JPS58135828U JPS58135828U JP3439182U JP3439182U JPS58135828U JP S58135828 U JPS58135828 U JP S58135828U JP 3439182 U JP3439182 U JP 3439182U JP 3439182 U JP3439182 U JP 3439182U JP S58135828 U JPS58135828 U JP S58135828U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- contact
- push button
- periphery
- plates
- terminal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 claims 1
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 claims 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 239000013067 intermediate product Substances 0.000 description 1
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
第1図ないし第3図は従来のスイッチを示し、第1図は
分解斜視図、第2図は平面図、第3図は断面図である。 第4図以下は本考案に係るスイッチの一実施例を示し、
第4図は平面図、第5図は側面図、第6図は半断面図、
第7図ないし第10図は製造工程途中の中間製品の説明
図、第11図、第12図は製造工程の概略図である。 10・・・第1の接点板、11・・・固定接点部、12
・・・端子圧入用孔、15・・・第2の接点板、16・
・・反転ばね部、17・・・可動接点部、18・・・端
子圧入用L20・・・絶縁性フィルム、30・・・ベー
ス、35=・・押ボタン、40・・・端子。 第9図
分解斜視図、第2図は平面図、第3図は断面図である。 第4図以下は本考案に係るスイッチの一実施例を示し、
第4図は平面図、第5図は側面図、第6図は半断面図、
第7図ないし第10図は製造工程途中の中間製品の説明
図、第11図、第12図は製造工程の概略図である。 10・・・第1の接点板、11・・・固定接点部、12
・・・端子圧入用孔、15・・・第2の接点板、16・
・・反転ばね部、17・・・可動接点部、18・・・端
子圧入用L20・・・絶縁性フィルム、30・・・ベー
ス、35=・・押ボタン、40・・・端子。 第9図
Claims (3)
- (1)中央部に接点部を備えた導電性金属板からなる第
1の接点板と、内周中央部に接点部を備えたドーム状の
反転ばね部を有する第2の接点板と、互いの接点部が対
向するように重ね合せた第1、第2の接点板の周部に介
在させた絶縁性フィルムと、上記第1、第2の接点板の
周部にインサート成形にて取付けたベースと、このベー
スに上下方向に貫通させるとともに各第1、第2の接点
板に圧入状態で貫通することにより第1、・第2の接点
板と電気的に接続された一対の端子と、上記第2の接点
板の反転ばね部を反転動作せしめて互いの接点部を接触
せしめる押ボタンとからなることを特徴とするスイッチ
。 - (2)上記端子の一部を上記押ボタンの上面に当接せし
め、押ボタンの抜は止め手段として機能することを特徴
とする実用新案登録請求の範囲第1項記載のスイッチ。 - (3) 上記端子が断面四角形の線材であることを特
徴とする実用新案登録請求の範囲第1項又は第2項記載
のスイッチ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3439182U JPS58135828U (ja) | 1982-03-10 | 1982-03-10 | スイツチ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3439182U JPS58135828U (ja) | 1982-03-10 | 1982-03-10 | スイツチ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS58135828U true JPS58135828U (ja) | 1983-09-12 |
JPS6333451Y2 JPS6333451Y2 (ja) | 1988-09-06 |
Family
ID=30045874
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP3439182U Granted JPS58135828U (ja) | 1982-03-10 | 1982-03-10 | スイツチ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS58135828U (ja) |
-
1982
- 1982-03-10 JP JP3439182U patent/JPS58135828U/ja active Granted
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS6333451Y2 (ja) | 1988-09-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS58135828U (ja) | スイツチ | |
JPS5841969U (ja) | 多接点封止形スイッチ | |
JPS5925130U (ja) | スイツチ | |
JPS60142445U (ja) | スイツチの可動接点保持構造 | |
JPS6243434U (ja) | ||
JPS62171126U (ja) | ||
JPS59182834U (ja) | スイツチ | |
JPS6035426U (ja) | 摺動スイッチ | |
JPS59181553U (ja) | 開閉器 | |
JPS5859148U (ja) | 多接点封止形スイツチ | |
JPS58150245U (ja) | サ−モスイツチ | |
JPS587427U (ja) | 押釦スイッチ | |
JPS62151201U (ja) | ||
JPS59146845U (ja) | 電磁スイツチ | |
JPS62193650U (ja) | ||
JPS6099737U (ja) | マトリツクススイツチ | |
JPS62140635U (ja) | ||
JPS5928924U (ja) | 薄形スイツチ | |
JPS5835254U (ja) | 高周波用開閉器 | |
JPS63159233U (ja) | ||
JPH0164863U (ja) | ||
JPS5931754U (ja) | スイツチ | |
JPS5895527U (ja) | 押釦スイツチ | |
JPS58151054U (ja) | 電動式和文タイプライタの端子盤 | |
JPS6243443U (ja) |