JPS5813580A - ジヒドロピランの製造方法 - Google Patents
ジヒドロピランの製造方法Info
- Publication number
- JPS5813580A JPS5813580A JP56110455A JP11045581A JPS5813580A JP S5813580 A JPS5813580 A JP S5813580A JP 56110455 A JP56110455 A JP 56110455A JP 11045581 A JP11045581 A JP 11045581A JP S5813580 A JPS5813580 A JP S5813580A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- catalyst
- lithium phosphate
- dihydropyran
- lithium
- salt
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- BUDQDWGNQVEFAC-UHFFFAOYSA-N Dihydropyran Chemical compound C1COC=CC1 BUDQDWGNQVEFAC-UHFFFAOYSA-N 0.000 title abstract description 10
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 abstract description 16
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 abstract description 15
- 229910001386 lithium phosphate Inorganic materials 0.000 abstract description 15
- TWQULNDIKKJZPH-UHFFFAOYSA-K trilithium;phosphate Chemical compound [Li+].[Li+].[Li+].[O-]P([O-])([O-])=O TWQULNDIKKJZPH-UHFFFAOYSA-K 0.000 abstract description 15
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 4
- 229910052784 alkaline earth metal Inorganic materials 0.000 abstract description 3
- 238000000197 pyrolysis Methods 0.000 abstract description 3
- 150000001342 alkaline earth metals Chemical class 0.000 abstract description 2
- 229910003002 lithium salt Inorganic materials 0.000 abstract description 2
- 159000000002 lithium salts Chemical class 0.000 abstract description 2
- 239000000843 powder Substances 0.000 abstract description 2
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 abstract description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 abstract description 2
- 239000012808 vapor phase Substances 0.000 abstract 2
- 239000003513 alkali Substances 0.000 abstract 1
- 238000001354 calcination Methods 0.000 abstract 1
- 150000003013 phosphoric acid derivatives Chemical class 0.000 abstract 1
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 abstract 1
- 239000007858 starting material Substances 0.000 abstract 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 10
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 5
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N Phosphoric acid Chemical compound OP(O)(O)=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- VWDWKYIASSYTQR-UHFFFAOYSA-N sodium nitrate Chemical compound [Na+].[O-][N+]([O-])=O VWDWKYIASSYTQR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- WMFOQBRAJBCJND-UHFFFAOYSA-M Lithium hydroxide Chemical compound [Li+].[OH-] WMFOQBRAJBCJND-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 3
- 239000000047 product Substances 0.000 description 3
- BTHLKLUTMYTDFM-UHFFFAOYSA-N 2-ethoxyoxane Chemical compound CCOC1CCCCO1 BTHLKLUTMYTDFM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910000147 aluminium phosphate Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000010304 firing Methods 0.000 description 2
- KWGKDLIKAYFUFQ-UHFFFAOYSA-M lithium chloride Chemical compound [Li+].[Cl-] KWGKDLIKAYFUFQ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- IIPYXGDZVMZOAP-UHFFFAOYSA-N lithium nitrate Chemical compound [Li+].[O-][N+]([O-])=O IIPYXGDZVMZOAP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 2
- 235000010344 sodium nitrate Nutrition 0.000 description 2
- 239000004317 sodium nitrate Substances 0.000 description 2
- QIVUCLWGARAQIO-OLIXTKCUSA-N (3s)-n-[(3s,5s,6r)-6-methyl-2-oxo-1-(2,2,2-trifluoroethyl)-5-(2,3,6-trifluorophenyl)piperidin-3-yl]-2-oxospiro[1h-pyrrolo[2,3-b]pyridine-3,6'-5,7-dihydrocyclopenta[b]pyridine]-3'-carboxamide Chemical compound C1([C@H]2[C@H](N(C(=O)[C@@H](NC(=O)C=3C=C4C[C@]5(CC4=NC=3)C3=CC=CN=C3NC5=O)C2)CC(F)(F)F)C)=C(F)C=CC(F)=C1F QIVUCLWGARAQIO-OLIXTKCUSA-N 0.000 description 1
- HVHNQFALNKRKQY-UHFFFAOYSA-N 2-butoxyoxane Chemical compound CCCCOC1CCCCO1 HVHNQFALNKRKQY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XTDKZSUYCXHXJM-UHFFFAOYSA-N 2-methoxyoxane Chemical compound COC1CCCCO1 XTDKZSUYCXHXJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FSQXTURTITWAAE-UHFFFAOYSA-N 2-propoxyoxane Chemical compound CCCOC1CCCCO1 FSQXTURTITWAAE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910019142 PO4 Inorganic materials 0.000 description 1
- KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M Potassium hydroxide Chemical compound [OH-].[K+] KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000001089 [(2R)-oxolan-2-yl]methanol Substances 0.000 description 1
- 229910052783 alkali metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001340 alkali metals Chemical class 0.000 description 1
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 1
- 239000007795 chemical reaction product Substances 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 1
- 230000008020 evaporation Effects 0.000 description 1
- 238000004817 gas chromatography Methods 0.000 description 1
- 238000010574 gas phase reaction Methods 0.000 description 1
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 1
- TWNQGVIAIRXVLR-UHFFFAOYSA-N oxo(oxoalumanyloxy)alumane Chemical compound O=[Al]O[Al]=O TWNQGVIAIRXVLR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K phosphate Chemical compound [O-]P([O-])([O-])=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 239000010452 phosphate Substances 0.000 description 1
- 229940072033 potash Drugs 0.000 description 1
- BWHMMNNQKKPAPP-UHFFFAOYSA-L potassium carbonate Substances [K+].[K+].[O-]C([O-])=O BWHMMNNQKKPAPP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 235000015320 potassium carbonate Nutrition 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 238000006049 ring expansion reaction Methods 0.000 description 1
- 239000001488 sodium phosphate Substances 0.000 description 1
- 229910000162 sodium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 1
- 238000001308 synthesis method Methods 0.000 description 1
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 1
- BSYVTEYKTMYBMK-UHFFFAOYSA-N tetrahydrofurfuryl alcohol Chemical compound OCC1CCCO1 BSYVTEYKTMYBMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RYFMWSXOAZQYPI-UHFFFAOYSA-K trisodium phosphate Chemical compound [Na+].[Na+].[Na+].[O-]P([O-])([O-])=O RYFMWSXOAZQYPI-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P20/00—Technologies relating to chemical industry
- Y02P20/50—Improvements relating to the production of bulk chemicals
- Y02P20/52—Improvements relating to the production of bulk chemicals using catalysts, e.g. selective catalysts
Landscapes
- Pyrane Compounds (AREA)
- Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は2−アルコキシテトラヒドロピランをリン酸リ
チウム触媒上で気相で熱分解することによってジヒドロ
ピランを製造する方法に関するものである。
チウム触媒上で気相で熱分解することによってジヒドロ
ピランを製造する方法に関するものである。
目的生成物であるジヒドロピランは、例えば油化学第2
9巻第11号第832頁(198G)等に記載がある如
く、広い範囲の有機合成反応(原料)に応用される輿味
深い化合物である。
9巻第11号第832頁(198G)等に記載がある如
く、広い範囲の有機合成反応(原料)に応用される輿味
深い化合物である。
従来、3.4−ジヒドロ−2H−ビラン(ジヒドロピラ
ン)の製造は触媒として酸化アルミニウムを用いてテト
ラヒドロフルフリルアルコールを気相反応(脱水−環拡
大)させる方法等が知られている( Organic
5ynthese@Co11. vol II第276
頁(1955))。しかしながら、これ等の方法では収
率が66〜70%と低く、必らずしも工業的に満足でき
る成績ではない。
ン)の製造は触媒として酸化アルミニウムを用いてテト
ラヒドロフルフリルアルコールを気相反応(脱水−環拡
大)させる方法等が知られている( Organic
5ynthese@Co11. vol II第276
頁(1955))。しかしながら、これ等の方法では収
率が66〜70%と低く、必らずしも工業的に満足でき
る成績ではない。
本発明者等はジヒドロピランの新規な合成法について鋭
意検討した結果、2−アルコキシテトラヒドロピランを
リン酸リチウム触媒上で熱分解することにより高収率で
、且つ経済的に有利なジヒドロピランが製造できること
を見い出した。
意検討した結果、2−アルコキシテトラヒドロピランを
リン酸リチウム触媒上で熱分解することにより高収率で
、且つ経済的に有利なジヒドロピランが製造できること
を見い出した。
本発明に用いるリン酸リチウム触媒は市販のリン酸リチ
ウムを用いてもよく、又通常の方法により、例えば水酸
化リチウム、塩化リチウム、硝酸リチウム等のリチウム
塩とリン酸、リン酸ナトリウム、リン酸カリ等のリン酸
塩の水溶液から調製してもよい。リン酸リチウム触媒は
そのま\、あるいは、例えばシリカ等の担体上に担持さ
せて使用することもできる。又、リン酸リチウムに第2
成分としてアルカリ金属、アルカリ土類金属等を添加(
約1係程度)してもよく、リン酸リチウム単独よりさら
によい結果が得られる。
ウムを用いてもよく、又通常の方法により、例えば水酸
化リチウム、塩化リチウム、硝酸リチウム等のリチウム
塩とリン酸、リン酸ナトリウム、リン酸カリ等のリン酸
塩の水溶液から調製してもよい。リン酸リチウム触媒は
そのま\、あるいは、例えばシリカ等の担体上に担持さ
せて使用することもできる。又、リン酸リチウムに第2
成分としてアルカリ金属、アルカリ土類金属等を添加(
約1係程度)してもよく、リン酸リチウム単独よりさら
によい結果が得られる。
触媒の調製は公知の方法に行われる。例えば、リン酸リ
チウム(ケーキ状又は粉末状)を適当な大きさに成型し
た後、大気中300〜500℃で焼成して得ることがで
きる。
チウム(ケーキ状又は粉末状)を適当な大きさに成型し
た後、大気中300〜500℃で焼成して得ることがで
きる。
触媒の形状は接触面積が大きいものが好ましく、反応方
法の態様により適宜選ばれる。
法の態様により適宜選ばれる。
本発明における反応の一般式は次の通りであり、(但し
、Rは炭素数1〜6を有する低級アルキル基を表わす。
、Rは炭素数1〜6を有する低級アルキル基を表わす。
)
原料として使用される2−アルコキシテトラヒドロピラ
ンは具体的には2−メトキシテトラヒドロピラン、2−
エトキシテトラヒドロピラン、2−プロポキシテトラヒ
ドロピラン、2−ブトキシテトラヒドロピラン等が挙け
られる0 本発明を実施する場合、反応温度は接触時間及び使用す
る原料により異なるが、250〜400℃の範囲が適当
であり、接触時間はリン酸リチウム反応方法は固定床、
流動床等のいずれでも、又常圧、減圧、加圧下のいずれ
の方法で行なってもよいが、通常は操作の容易な固定−
圧下で実゛施すれば満足すべき成、緘が得られる。
ンは具体的には2−メトキシテトラヒドロピラン、2−
エトキシテトラヒドロピラン、2−プロポキシテトラヒ
ドロピラン、2−ブトキシテトラヒドロピラン等が挙け
られる0 本発明を実施する場合、反応温度は接触時間及び使用す
る原料により異なるが、250〜400℃の範囲が適当
であり、接触時間はリン酸リチウム反応方法は固定床、
流動床等のいずれでも、又常圧、減圧、加圧下のいずれ
の方法で行なってもよいが、通常は操作の容易な固定−
圧下で実゛施すれば満足すべき成、緘が得られる。
熱分解から得られた反応生成物は冷却、凝縮された後、
これを蒸溜分別することによって、容易に目的生成物を
得ることができる。
これを蒸溜分別することによって、容易に目的生成物を
得ることができる。
次に、実施例により本発明を更に具体的に説明する。な
お、各原料、生成物はガスクロマトグラフィで分析し、
反応成績は次式で計算した。
お、各原料、生成物はガスクロマトグラフィで分析し、
反応成績は次式で計算した。
仕込2−アルコキシテトラヒドロビラン(モル)実施例
−1゜ 硝酸ナトリウム0.159を水30−に溶解した水溶液
に20チシリ力ゾル水溶液100gを加え、更にリン酸
リチウム50gを加え、よく混合しながら蒸発乾固した
。得られたケーキ状物を110℃で6時間乾燥後5 m
+11・jl X 51mHのタブレット状に成型し、
300℃で3時間焼成して触媒を得た0 上記触媒60+dを内径28fi#のステンレス製U字
型反応管に充填し、300℃(反応温度)に加熱された
触媒上に2−エトキシテトラヒト。
−1゜ 硝酸ナトリウム0.159を水30−に溶解した水溶液
に20チシリ力ゾル水溶液100gを加え、更にリン酸
リチウム50gを加え、よく混合しながら蒸発乾固した
。得られたケーキ状物を110℃で6時間乾燥後5 m
+11・jl X 51mHのタブレット状に成型し、
300℃で3時間焼成して触媒を得た0 上記触媒60+dを内径28fi#のステンレス製U字
型反応管に充填し、300℃(反応温度)に加熱された
触媒上に2−エトキシテトラヒト。
ロピランを接触時間58秒になるように供給したところ
、2−エトキシテトラヒドロピランの変化率98.5
%でジヒドロピランの選択率98.4チであり、ジヒド
ロピランの収率96.9%を得た〇 実施例−2゜ 20チシリ力含有シリカゲル水溶液sOgに水100−
を加え、更にリン酸リチウム50gを加え、よく混合し
ながら蒸発乾固した。これ以外は実施例−1と同一の方
法で触媒を調製し同一の反応方法で反応した。結果は2
−エトキシテトラヒドロピランの変化率953チでジヒ
ドロピランの選択率74.5チであり、ジヒドロピラン
の収率71.0%を得た。
、2−エトキシテトラヒドロピランの変化率98.5
%でジヒドロピランの選択率98.4チであり、ジヒド
ロピランの収率96.9%を得た〇 実施例−2゜ 20チシリ力含有シリカゲル水溶液sOgに水100−
を加え、更にリン酸リチウム50gを加え、よく混合し
ながら蒸発乾固した。これ以外は実施例−1と同一の方
法で触媒を調製し同一の反応方法で反応した。結果は2
−エトキシテトラヒドロピランの変化率953チでジヒ
ドロピランの選択率74.5チであり、ジヒドロピラン
の収率71.0%を得た。
実施例−3゜
実施例−1と同一の触媒を用い、反応温度及び接触時間
を変更した以外は実施例−1と同一実施例−4゜ 実施例−1と同一の触媒を用い、原料2−アルコキシテ
トラヒドロピラン反応り度及び接触時間を変更した以外
は実施例−1と同一の方法で反応した。結果は次の通り
。
を変更した以外は実施例−1と同一実施例−4゜ 実施例−1と同一の触媒を用い、原料2−アルコキシテ
トラヒドロピラン反応り度及び接触時間を変更した以外
は実施例−1と同一の方法で反応した。結果は次の通り
。
特許出願人
ダイセル化学工業株式会社
Claims (1)
- リン酸リチウム触媒の存在下に2−アルコキシテトラヒ
ドロピランを気相で熱分解することを特徴とするジヒド
ロピランの製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP56110455A JPS5813580A (ja) | 1981-07-14 | 1981-07-14 | ジヒドロピランの製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP56110455A JPS5813580A (ja) | 1981-07-14 | 1981-07-14 | ジヒドロピランの製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5813580A true JPS5813580A (ja) | 1983-01-26 |
JPS644511B2 JPS644511B2 (ja) | 1989-01-25 |
Family
ID=14536140
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP56110455A Granted JPS5813580A (ja) | 1981-07-14 | 1981-07-14 | ジヒドロピランの製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5813580A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5254702A (en) * | 1992-04-13 | 1993-10-19 | Arco Chemical Technology, L.P. | Process for the preparation of 2-oxytetrahydrofurans |
-
1981
- 1981-07-14 JP JP56110455A patent/JPS5813580A/ja active Granted
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5254702A (en) * | 1992-04-13 | 1993-10-19 | Arco Chemical Technology, L.P. | Process for the preparation of 2-oxytetrahydrofurans |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS644511B2 (ja) | 1989-01-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS6326096B2 (ja) | ||
JPS5813580A (ja) | ジヒドロピランの製造方法 | |
JPH06157389A (ja) | β−ナフチルベンジルエーテルの製造方法 | |
JPWO2006080339A1 (ja) | 5−クロロ−2,4−ジヒドロキシピリジンの製造方法 | |
JPS6316375B2 (ja) | ||
JP2001206883A (ja) | 3,4−メチレンジオキシマンデル酸の製造法 | |
US6291710B1 (en) | Process for preparing sulfonyl halides | |
SU608799A1 (ru) | Способ получени гидрохлорида диметилового эфира иминодипропионовой кислоты | |
JP3924027B2 (ja) | オルソヒドロキシマンデル酸ナトリウム/フエノール/水錯体、その製造法及びオルソヒドロキシマンデル酸ナトリウムの分離のための使用 | |
KR19990006498A (ko) | 1-브로모에틸 아세테이트의 제조방법 | |
US4298503A (en) | Method of preparing calcium boron phosphate catalyst | |
SU789504A1 (ru) | Способ получени алифатических -кетокислот | |
SU1657495A1 (ru) | Способ получени 3-циан-4-метил-5-хлор-6-гидроксипиридона-2 | |
US4024080A (en) | Production of 2,2-disubstituted propiolactones | |
JP4268691B2 (ja) | 5−パーフルオロアルキルジヒドロウラシル誘導体の製造方法 | |
JPH01104035A (ja) | 脂肪族ニトリル類の製造法 | |
GB2073161A (en) | Method of Preparing Calcium Boron Phosphate Catalyst | |
SU1286588A1 (ru) | Способ получени иодгидринов | |
JPS6150938A (ja) | 桂皮酸または桂皮酸エステルの製造法 | |
JPS5858335B2 (ja) | アルフア − チカンアセトンノセイゾウホウ | |
SU584002A1 (ru) | Способ получени иодистого бетаина | |
SU1447811A1 (ru) | Способ получени пентафторфенилового эфира п-нитробензойной кислоты | |
JPS6067465A (ja) | イミダゾ−ルの製造方法 | |
JPH0159266B2 (ja) | ||
JPS5813537A (ja) | ピナコロンの製造方法 |