JPS58122120A - 製管加工機の被加工物の非破壊検査方法 - Google Patents
製管加工機の被加工物の非破壊検査方法Info
- Publication number
- JPS58122120A JPS58122120A JP57004864A JP486482A JPS58122120A JP S58122120 A JPS58122120 A JP S58122120A JP 57004864 A JP57004864 A JP 57004864A JP 486482 A JP486482 A JP 486482A JP S58122120 A JPS58122120 A JP S58122120A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cylinder
- thin
- defect
- working machine
- pipe
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 17
- 230000007547 defect Effects 0.000 claims abstract description 26
- 238000007689 inspection Methods 0.000 claims description 19
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 12
- 230000001066 destructive effect Effects 0.000 claims description 11
- 230000004907 flux Effects 0.000 claims description 9
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 8
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 7
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 claims 1
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 4
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 3
- 230000005415 magnetization Effects 0.000 description 3
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 3
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 238000011109 contamination Methods 0.000 description 1
- 239000002826 coolant Substances 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000010687 lubricating oil Substances 0.000 description 1
- 239000006249 magnetic particle Substances 0.000 description 1
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 1
- 238000009659 non-destructive testing Methods 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 239000004575 stone Substances 0.000 description 1
- 230000008685 targeting Effects 0.000 description 1
- 238000012549 training Methods 0.000 description 1
- 238000011179 visual inspection Methods 0.000 description 1
- 230000037303 wrinkles Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N27/00—Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means
- G01N27/72—Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating magnetic variables
- G01N27/82—Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating magnetic variables for investigating the presence of flaws
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Electrochemistry (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Immunology (AREA)
- Pathology (AREA)
- Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Ultrasonic Waves (AREA)
- Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Magnetic Means (AREA)
- Shaping Metal By Deep-Drawing, Or The Like (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
発明の′技術分野
本発明は製管加工機によ!1&!作される薄肉円筒など
の被加工物の非破壊検査方法に関する。
の被加工物の非破壊検査方法に関する。
発明の技術的背景とその問題点
超高速回転させる薄約円筒には欠陥がらってはならない
。
。
ところで、このような薄肉円筒はpHl p出し加工。
7112−・フォーミンク加工などによって得られるが
1次の検査工程では薄肉円筒をその装管加工機から取シ
はずして螢光磁粉探傷、超背波探傷、目視検査などの非
破壊検査法によって欠陥の有無を確認し、良品のみを次
の工程4;送っていた。そし他i二よって、判定(ニパ
ラッキが生じる恐れがあった。延らに、生産量が増えて
きたときく二は、探傷装置および検査員を増やさねばな
らずしたがって、多くの費用と訓練期間が必要となるな
ど量産化にとってはネックとなっていた。
1次の検査工程では薄肉円筒をその装管加工機から取シ
はずして螢光磁粉探傷、超背波探傷、目視検査などの非
破壊検査法によって欠陥の有無を確認し、良品のみを次
の工程4;送っていた。そし他i二よって、判定(ニパ
ラッキが生じる恐れがあった。延らに、生産量が増えて
きたときく二は、探傷装置および検査員を増やさねばな
らずしたがって、多くの費用と訓練期間が必要となるな
ど量産化にとってはネックとなっていた。
しかして、薄肉円筒の欠陥としては製造中の欠陥、すな
わち機械の故障あるいは作業ミスによる薄肉円筒表面の
きす、しわなど、と薄肉円筒材料の欠陥、すなわち、異
物混入とかひび割れとがある。
わち機械の故障あるいは作業ミスによる薄肉円筒表面の
きす、しわなど、と薄肉円筒材料の欠陥、すなわち、異
物混入とかひび割れとがある。
そして、製造中の欠陥は作業員が成形中に加工物必るい
は加工機械を監視していれ#i′発見できる。
は加工機械を監視していれ#i′発見できる。
材料の欠陥は非破壊検査装置で監視できるが、この非破
壊検査を自動化するために従来はもらζ二薄肉円筒を回
転名せて軸方向(二相対的C二移動する装置Itが必要
であったし、また検査待ちの間に同一ロットの不艮品が
続いて成形されることがあった。
壊検査を自動化するために従来はもらζ二薄肉円筒を回
転名せて軸方向(二相対的C二移動する装置Itが必要
であったし、また検査待ちの間に同一ロットの不艮品が
続いて成形されることがあった。
開明の目的
本発明は、か−る◆情≦二鑓みてなされたものでその目
的とするところは、薄肉円筒の成形加工とはソ同時(二
、または成形加工直後に同一製管加工機上で薄肉円筒の
欠陥の有無を判定できるようC二した3A管加工機の被
゛加工物の非破壊検査装置を提供することである。
的とするところは、薄肉円筒の成形加工とはソ同時(二
、または成形加工直後に同一製管加工機上で薄肉円筒の
欠陥の有無を判定できるようC二した3A管加工機の被
゛加工物の非破壊検査装置を提供することである。
発明の構成
本発明は上記の目的を達成するため(;、厚肉円形加工
直後弓=同−製管加工機上(二探傷ヘッドを配置し、こ
の探傷ヘッドからの信号(二より薄肉円筒の欠陥の有無
を検査するもので1L上記探傷ヘツドとしでは牛導体イ
メージセンチ−が用いられまた、上記信号としては渦電
流または漏洩磁束(二よる電気信号を用いるものである
。
直後弓=同−製管加工機上(二探傷ヘッドを配置し、こ
の探傷ヘッドからの信号(二より薄肉円筒の欠陥の有無
を検査するもので1L上記探傷ヘツドとしでは牛導体イ
メージセンチ−が用いられまた、上記信号としては渦電
流または漏洩磁束(二よる電気信号を用いるものである
。
発明の実施例
本発明(二よる製管加工機の被加工物の非破壊検査方法
の一実施例を図面を参照しcH明する。フロー・7オ一
ミング機はfliするマンドレル1番二嵌合δれた厚肉
円筒素管3にマンドレル1の外周(二設直され回転して
いるローン−4を押し付けながら、厚肉円筒素管3を軸
方向に冷間圧延し工薄肉円@2を製造する機械であるが
、厚肉円筒素管3中(二存在する欠陥も引き伸ば避れる
こと(=なる。
の一実施例を図面を参照しcH明する。フロー・7オ一
ミング機はfliするマンドレル1番二嵌合δれた厚肉
円筒素管3にマンドレル1の外周(二設直され回転して
いるローン−4を押し付けながら、厚肉円筒素管3を軸
方向に冷間圧延し工薄肉円@2を製造する機械であるが
、厚肉円筒素管3中(二存在する欠陥も引き伸ば避れる
こと(=なる。
このような欠陥の非破壊検査方法としては渦電流法また
は漏洩磁束探傷法があるが、そのどちらの検査法を用い
てもよい、渦i!流法では′s1図に示すように探傷ヘ
ッドから薄肉円筒2を高周波磁化すると、薄肉円[2表
面に渦電流が光生じ、探傷ヘッド5中のコイルのインピ
ーダンスは無欠陥のときと、欠陥があるときでは違って
くるので、その差を電気的に取り出し増幅し、コンパレ
ーターでるるレベル以上(二なれば、警報を発したり、
マーキング装置を連動して7、薄肉円筒2上C二欠陥の
位置を衣示することかできる。この場合、高周波磁束の
周波数は200〜30 間が最適である。周波数の選
定(:よって、l襲位までの深さの内部欠陥を見つける
ことや、おるいはより微細な表面疵を見つけることがで
きる。また、漏洩磁束探傷法では、第2図(第1図の1
1方向概略断面図で磁化ヨークが付加石れている)C二
示すよう(=、磁化ヨーク6から直流又は交流の磁束を
発生すると、この磁束は薄肉円筒中を通るが、途中にも
し欠陥7がめると、この部分から漏洩磁束が出て、探傷
ヘッド8で感知される。よル微細な表面疵まで対象とす
るときは、交流磁化が、深さl關位までの内部欠陥をも
対象とするときは、1Lfi磁化が適している。
は漏洩磁束探傷法があるが、そのどちらの検査法を用い
てもよい、渦i!流法では′s1図に示すように探傷ヘ
ッドから薄肉円筒2を高周波磁化すると、薄肉円[2表
面に渦電流が光生じ、探傷ヘッド5中のコイルのインピ
ーダンスは無欠陥のときと、欠陥があるときでは違って
くるので、その差を電気的に取り出し増幅し、コンパレ
ーターでるるレベル以上(二なれば、警報を発したり、
マーキング装置を連動して7、薄肉円筒2上C二欠陥の
位置を衣示することかできる。この場合、高周波磁束の
周波数は200〜30 間が最適である。周波数の選
定(:よって、l襲位までの深さの内部欠陥を見つける
ことや、おるいはより微細な表面疵を見つけることがで
きる。また、漏洩磁束探傷法では、第2図(第1図の1
1方向概略断面図で磁化ヨークが付加石れている)C二
示すよう(=、磁化ヨーク6から直流又は交流の磁束を
発生すると、この磁束は薄肉円筒中を通るが、途中にも
し欠陥7がめると、この部分から漏洩磁束が出て、探傷
ヘッド8で感知される。よル微細な表面疵まで対象とす
るときは、交流磁化が、深さl關位までの内部欠陥をも
対象とするときは、1Lfi磁化が適している。
また、前記非破壊検査方法としては牛導体イメージセン
サ−を利用して光学的に疵の有無を自動的監=判定する
こともできる。この場合は、表面状態が影響するので、
検査面は、ブラシなど(二より潤滑油、冷却剤などを完
全ζ二除去する。人工または自然の欠陥なTPとして、
信号入力し、マイクロコンピュータなどにより記憶し、
以後、検査時(二人ってくる信号と比較して欠陥と同じ
信号が入つc1!たとき警報を発したりあるいはマーキ
ングしたりする。
サ−を利用して光学的に疵の有無を自動的監=判定する
こともできる。この場合は、表面状態が影響するので、
検査面は、ブラシなど(二より潤滑油、冷却剤などを完
全ζ二除去する。人工または自然の欠陥なTPとして、
信号入力し、マイクロコンピュータなどにより記憶し、
以後、検査時(二人ってくる信号と比較して欠陥と同じ
信号が入つc1!たとき警報を発したりあるいはマーキ
ングしたりする。
発明の詳細
な説明したように、本発明1二よる製管加工機の被加工
物の非破壊検査方法によれば、加工物の検査が判定まで
自動化ちれるので、加工物の欠陥の有無の判断が客観化
され、品質は格段C:向上する。また、加工物の量産化
時に検査装置の増設を最小限(二抑えることができる。
物の非破壊検査方法によれば、加工物の検査が判定まで
自動化ちれるので、加工物の欠陥の有無の判断が客観化
され、品質は格段C:向上する。また、加工物の量産化
時に検査装置の増設を最小限(二抑えることができる。
さら≦二、加工物の成形中または成形直後4二その良否
の判定が出るので、従来のよう(二検査待ち中に同一ロ
ットの不良品が続けて成形されることもなくなり、した
がって、加工物の歩留まりも向上する等の効果を奏する
ものである。
の判定が出るので、従来のよう(二検査待ち中に同一ロ
ットの不良品が続けて成形されることもなくなり、した
がって、加工物の歩留まりも向上する等の効果を奏する
ものである。
第1図は不発fy4(二よる製管加工機の被加工物の非
破壊検査方法の一実施例の概略図、第2図は本発明によ
る製管加工機の被加工物の非破壊検査方法の他の実施例
で第1図の11方向の概略断面図でおる。 1・・・マンドレル 2・・・厚肉円筒3・・・
薄肉円筒 4・・・CX−2−5・・・渦電流
探傷ヘッド 6・・・磁化ヨーク7・・・欠陥
8・・・漏洩磁束探傷ヘッド(8733)代塩
人 弁理士 猪 股 祥 晃(ほか1名)第1図 第2図
破壊検査方法の一実施例の概略図、第2図は本発明によ
る製管加工機の被加工物の非破壊検査方法の他の実施例
で第1図の11方向の概略断面図でおる。 1・・・マンドレル 2・・・厚肉円筒3・・・
薄肉円筒 4・・・CX−2−5・・・渦電流
探傷ヘッド 6・・・磁化ヨーク7・・・欠陥
8・・・漏洩磁束探傷ヘッド(8733)代塩
人 弁理士 猪 股 祥 晃(ほか1名)第1図 第2図
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 同時また成形加工直後に同一製管加工機上(二探傷ヘッ
ドを配置し、との探傷ヘッドからの信号により前記薄肉
円筒の欠陥の有無を検査するようにしたことを特徴とす
る製管加工機の被加工物の非破壊検査方法。 (2ン 上記信号は渦電流または漏洩磁束からの電気
信号であることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載
の製、管加工機の被加工物の非破壊検査方法。 (3)上記探傷ヘッドは半導体イメージセンサ−である
ことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の製管加工
機の被加工物の非破壊検査方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP57004864A JPS58122120A (ja) | 1982-01-18 | 1982-01-18 | 製管加工機の被加工物の非破壊検査方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP57004864A JPS58122120A (ja) | 1982-01-18 | 1982-01-18 | 製管加工機の被加工物の非破壊検査方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS58122120A true JPS58122120A (ja) | 1983-07-20 |
Family
ID=11595533
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP57004864A Pending JPS58122120A (ja) | 1982-01-18 | 1982-01-18 | 製管加工機の被加工物の非破壊検査方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS58122120A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08112625A (ja) * | 1994-10-12 | 1996-05-07 | Sanou Kogyo Kk | チューブの端末部成形装置 |
JP2007061904A (ja) * | 2005-08-02 | 2007-03-15 | Sumitomo Metal Ind Ltd | 素管のきず検出装置及び方法 |
JP2013516325A (ja) * | 2010-01-05 | 2013-05-13 | エスエムエス インス エス.ピー.エー. | 管圧延プラント |
-
1982
- 1982-01-18 JP JP57004864A patent/JPS58122120A/ja active Pending
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08112625A (ja) * | 1994-10-12 | 1996-05-07 | Sanou Kogyo Kk | チューブの端末部成形装置 |
JP2007061904A (ja) * | 2005-08-02 | 2007-03-15 | Sumitomo Metal Ind Ltd | 素管のきず検出装置及び方法 |
JP4501116B2 (ja) * | 2005-08-02 | 2010-07-14 | 住友金属工業株式会社 | 素管のきず検出装置及び方法 |
JP2013516325A (ja) * | 2010-01-05 | 2013-05-13 | エスエムエス インス エス.ピー.エー. | 管圧延プラント |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CA1284180C (en) | Electronically scanned eddy current flaw inspection | |
CN108828059A (zh) | 电磁多场耦合缺陷综合检测评价方法及装置 | |
CN202075755U (zh) | 一种工件表面微裂纹视觉检测装置 | |
US4673879A (en) | Eddy current flaw detector having rotatable field defining sleeve for selectively enhancing induced eddy currents in a workpiece | |
CN203981604U (zh) | 圆锥轴承滚子表面疵病检测装置 | |
CN113866259A (zh) | 一种不锈钢管道焊缝缺陷的电磁检测方法及系统 | |
JPH03115970A (ja) | ボールの自動超音波探傷検査装置 | |
JPS58122120A (ja) | 製管加工機の被加工物の非破壊検査方法 | |
KR101358452B1 (ko) | 강판 결함 탐상 장치 | |
JP4598811B2 (ja) | 鋼球の検査方法 | |
JP2009085832A (ja) | 鋼線材の渦流探傷検査方法 | |
JP2010169669A (ja) | 筒状物の検査方法及び検査装置 | |
JPH01212352A (ja) | 電磁気探傷方法および装置 | |
CN102759565A (zh) | 一种钢带纵横向缺陷检测并识别的漏磁检测装置及方法 | |
CN214584842U (zh) | 轴承套圈检测装置 | |
CN206405431U (zh) | 粉末冶金零件剔除收集装置 | |
US4683430A (en) | Eddy current flaw detector method and apparatus having a rotatable high permeability flux concentrator encircling a workpiece | |
CN104267096A (zh) | 管坯铸造缺陷无损检测方法及装置 | |
JP3765767B2 (ja) | ガラス管端の偏心検査装置及びガラス管端の偏心検査方法 | |
RU2783481C1 (ru) | Способ магнитопорошкового контроля труб, устройство для его осуществления и установка на основе такого устройства | |
JP2006084225A (ja) | 渦流探傷方法 | |
US3745449A (en) | Method and apparatus for testing welded pipe for anomalies with means to change the sensitivity when testing the welded area | |
CN107884471B (zh) | 一种基于图像处理的轴向漏磁信号缺陷检测方法 | |
Tamburelli | Systematic application of non-destructive testing in an Italian pipe-mill | |
CN113984879A (zh) | 一种高压柜充气隔室焊缝检测探头、装置及方法 |