[go: up one dir, main page]

JPS58119410A - 圧延機のロ−ル交換方法及びその装置 - Google Patents

圧延機のロ−ル交換方法及びその装置

Info

Publication number
JPS58119410A
JPS58119410A JP101282A JP101282A JPS58119410A JP S58119410 A JPS58119410 A JP S58119410A JP 101282 A JP101282 A JP 101282A JP 101282 A JP101282 A JP 101282A JP S58119410 A JPS58119410 A JP S58119410A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roll
rolls
rolling roll
new
rolling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP101282A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsuneo Nakano
中野 恒夫
Kazutoyo Arita
有田 一豊
Shoji Ueno
上野 昭司
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP101282A priority Critical patent/JPS58119410A/ja
Publication of JPS58119410A publication Critical patent/JPS58119410A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B31/00Rolling stand structures; Mounting, adjusting, or interchanging rolls, roll mountings, or stand frames
    • B21B31/08Interchanging rolls, roll mountings, or stand frames, e.g. using C-hooks; Replacing roll chocks on roll shafts
    • B21B31/10Interchanging rolls, roll mountings, or stand frames, e.g. using C-hooks; Replacing roll chocks on roll shafts by horizontally displacing, i.e. horizontal roll changing

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metal Rolling (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は多段圧延機のロールの交換方法及びその装置に
関し、特に作業ロールの交換を容易にしたものである。
近年、圧延機において鉱生産性の向上や省エネルギ等の
観点から一回の圧延で大幅に板厚を減することのできる
高圧下圧延機が要求されておシ、この高圧下圧延を可能
とするものに多段クラスタ圧延機がある。この多段クラ
スタ圧延機は、作業ロールの径を小さくできるので、同
じ圧下量なら圧延荷重が小さくて済み、その結果、高圧
下圧延が可能となる利点がある。
ところがその反面、このような多段クラスタ圧延機は、
4段圧延機に比べてロール本数が多く、圧延機内が複雑
となっている為、使用済みの作業ロールや中間ロール等
の圧延ロールの交換作業は、殆ど人力によp行わ詐てい
た。しかしながら圧延機の大型化により、人力による交
換作業は危険となるばかりか、作業には時間がかかり、
生産性の低下を招いていた。それでこの交換作業を機械
で行なう発明として、特願昭55−145645や特願
昭56−154265等に示すものがある。こnらは圧
延機の内部にロール交換用レールを有し、このレール上
をロールチョックに取り付けである車輪を転動させてロ
ールの交換作業を行なっていた。ところが、ただでさえ
も複雑な多段クラスタ圧延機内部にレール全敷設するこ
とは、よシ内部全複雑化させることになシ、例えば圧延
作業中に発生する圧延材の破断事故時の破断圧延材の処
理作業、あるいは圧延機内の保守点検作業に重大な支障
をきたすという欠点がある。
そこで本発明は、上述した欠点に鑑み、圧延機内部にま
でロール交換用レールを敷設することなく、圧延ロール
の交換が可能な交換方法およびその装置を提供すること
全目的とする。
かかる目的を達成する1番目の本発明の構成は、使用済
圧延ロールと新圧延ロールとの交換位置をハウジング内
に設定し、前記交換位置に前記使用済圧延ロールを移動
した後、予め前記ハウジング外に前記交換位置の前記使
用済圧延ロールと一直線状をなすように待機しておいた
前記新圧延ロールの一端側金、前記使用済圧延ロールの
他端側に押し付けてこの新圧延ロールを前記交換位置に
押し込むと同時にこの新圧延ロールの押し込み動作によ
って前記使用済圧延ロールを前記ノ・ウジングの外へ押
し出すようにしたことを特徴とし、第2番目の本発明の
構成は、使用済圧延ロールと新圧延ロールとの交換位置
をノ・ウジング内に設定し、前記交換位置からの前記使
用済圧延ロールの搬出を案内すると共にこの使用済圧延
ロールの両端部のチョックが移動自在に載置さt得る搬
出レールと、前記交換位置へ前記新圧延ロールの搬入を
案内すると共にこの新圧延ロールの両端部のチョックが
移動自在に載置された搬入レールとを前記ノ1ウジング
を挾んで一直線状に敷設し、前記交換位置における前記
使用済圧延ロールと前記新圧延ロールとの相互に対向す
る側の前記チョックに、これらチョックが相互に連結し
得る嵌合部を形成し、更に前記新圧延ロールを前記交換
位置に押し込むことにより前記使用済圧延ロールを前記
搬出レール上に押し出す搬入装置を前記新圧延ロールの
前記チョックに連結したことを特徴とする。
以下、本発明に係る圧延機のロール交換方法及び装置を
図面に示す一実施例を基に詳細に説明する。本装置を多
段クラスタ圧延機に応用し、作業ロールの交換作業手順
を示した第1図〜第5図及び第1図を部分的にA−A矢
視した第6図において説明する。尚図面では、圧延材1
を加工する上下1対の使用済みの作業ロール2゜3の交
換作業を同時に行なっている状態を示しであるが、どち
らの作業ロール2,3も、交換手順としては殆ど同じ為
、以下の説明では主に上1411の作業ロール2につい
てのみ述べる。作業ロール2を回転自在に支持する1対
のチョック4.4aには、車輪5.5aが取り付けらn
ている。第1図では、作業ロール2が図示しない油圧シ
リンダ等によって圧延材1の加工位置よシ上昇され、ロ
ール交換を行なう交換位置よシ上にある状態を示してい
る。作業ロール2が下降さnてノ・ウジング7内に設定
された交換位置に来たとき、車輪5,5aが作業ロール
2の軸方向に移動自在に載置されるように、作業ロール
2の交換位置からの搬出を案内する搬出レール6と、新
しい作業ロール2aの交換位置への搬入を案内する搬入
レール6aとが、ハウジング7全挾んで一直線状に敷設
さnている。この搬入レール6a上には、作業ロール2
と全く同じに両端の1対のチョック8,8aに車輪9゜
9aの取り付けられた交換用の新しい作業ロール2aが
交換位置に向かって移動自在処置かれている。新しい作
業ロール2aのチョック8には、これと相対向する作業
ロール2のチョック4aに穿設さnた凹部(嵌合部)1
0と一体的に嵌合し得る凸部(嵌合部)11が守・設さ
nている。尚、作業ロール2と2aとが一体的に連結さ
れ得るのなら他の連結手段でも良いことは言うまでもな
い。次に第2図では、加工位置まで下降さnた作業ロー
ル2が、搬出レール6と搬入レール6aとに跨がった状
態で移動自在に載置さn、ており、この作業ロール2に
搬入レール6 a、上を図示しない搬入装置で移動さn
た新しい作業ロール2aが一体的に連結されている)′
  状態を示している。第3図では、作業ロール2と一
体的になった新しい作業ロール2aを前記搬入装置でハ
ウジング7内の交換位置に押し込むと同時に作業ロール
2がその交換位置から押し出されている状態を示してい
る。このとき車輪5aと9とは、搬入レール6aから外
nてしまうが、一体的となっている作業ロール2と2a
とは、そ几ぞれの搬出レール6と搬入レール6aとに車
輪5と9aとによって跨がシ状態で安定に支持さnる。
更に第4図のように新しい作業ロール2aが交換位置に
納まると、作業ロールどうしの連結は解かれ、第5図の
ように使用済みの作業ロール2のみが、搬出レール6上
を移動して搬出される。この後新しい作業ロール2aは
圧延機内の所定の加工位置に設定される。前述したよう
に下の使用済みの作業ロール3も上の作業ロール2と全
く同様な交換作業が行なわれ、作業の能率化を図る為、
とnらは同時に行なうことが好ましい。また新しい作業
ロール2aの搬入作業は、上述したものとは逆に搬出レ
ール6側からも行なえることは言うまでもない。
このとき使用済みの作業ロール2は搬入レール6a側か
ら押し出される。尚、上述したような作業ロール2,3
の交換時には、とれらを押圧する中間ロール12等は、
作業の支障とならなしように作業ロール2,3から離さ
れた位置に待機しておシ、交換完了後に再び元の圧延加
工できる位置に設定される。また本発明のロール交換方
法及びその装置は、作業ロールに限らず中間ロール等に
も適用可能であり、圧延機の種類に関しても、多段クラ
スタ圧延機に限らず4段圧延機にも使用可能である。
以上説明したように本発明は、ノ・ウジングを挾んで使
用済みの圧延ロールのチョックが移動自在に載置さnる
ように搬入用と搬出用のレーを一直線状に敷設し、搬入
用レールを移動して来る新しい圧延ロールを搬送装置で
ノ・ウジング内に押し込むことで使用済みの圧延ロール
を押し出すようにしたので、ロール交換作業が殆ど手作
業によることなく、迅速且つ安全に行なえまたレールが
圧延機内に入シ込まないので、圧延機内をよシ複雑にす
ることがなくなった。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第5図は、本発明にかかる圧延機のロール組替
装置の一実施例による正面概略図を示すと共に、その方
法の原理工程を示している。 第6図は第1図の部分的なA−A矢視図である。 図 面 中、 1は圧延材、 2.2a、3は作業ロール、 4.4a、8t  8aはチョック、 5.5a、9,9aは車輪、 6は搬出用レール、 6aは搬入用レール、 7はハウジング、 10は凹部(嵌合部)、 11は凸部(嵌合部)である。 特許出願人 三菱重工業株式会社 彷代理人 弁理士光石士部 (他1名)

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)使用済圧延ロールと新圧延ロールとの交換位置を
    ノ・ウジング内に設定し、前記交換位置に前記使用済圧
    延ロールを移動した後、予め前記ノ・ウジフグ外に前記
    交換位置の前言己使用済圧延ロールと一直線状をなすよ
    うに待機しておいた前記新圧延ロールの一端側を、前言
    己使用済圧延ロールの他端側に押し付けてこの新圧延ロ
    ールを前記交換位置に押し込むと同時にこの新圧延ロー
    ルの押し込み動作によって前記使用済圧延ロール全前記
    ノ1ウジングの外へ押し出すようにしたことを特徴とす
    る圧延機のロール交換方法。
  2. (2)使用済圧延ロールと新圧延ロールとの交換位置ヲ
    ノ・ウジング内に設定し、前言己交換位置からの前記使
    用済圧延ロールの搬出全案内すると共にこの使用済圧延
    ロールの両端部のチョックが移動自在に載置さn得る搬
    出レールと、前記交換位置へ前記新圧延ロールの搬入全
    案内すると共にこの新圧延ロールの両端部のチョックが
    移動自在に載置さ汎た搬入レールとを前記ハウジングを
    挾んで一直線状に敷設し、前記交換位置における前記使
    用済圧延ロールと前記新圧延ロールとの相互に対向する
    側の前記チョックに、これらチョックが相互に連結し得
    る嵌合部全形成し、更に前記新圧延ロールを前記交換位
    置に押し込むことにより前記使用済圧延ロールを前記搬
    出レール上に押し出す搬入装置を前記新圧延ロールの前
    記チョックに連結したとと全特徴とする圧延機のロール
    交換装置。
JP101282A 1982-01-08 1982-01-08 圧延機のロ−ル交換方法及びその装置 Pending JPS58119410A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP101282A JPS58119410A (ja) 1982-01-08 1982-01-08 圧延機のロ−ル交換方法及びその装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP101282A JPS58119410A (ja) 1982-01-08 1982-01-08 圧延機のロ−ル交換方法及びその装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58119410A true JPS58119410A (ja) 1983-07-15

Family

ID=11489658

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP101282A Pending JPS58119410A (ja) 1982-01-08 1982-01-08 圧延機のロ−ル交換方法及びその装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58119410A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2824764A1 (fr) * 2001-05-18 2002-11-22 Vai Clecim Dispositif de demontage des cylindres d'un laminoir

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2824764A1 (fr) * 2001-05-18 2002-11-22 Vai Clecim Dispositif de demontage des cylindres d'un laminoir
WO2002094465A1 (fr) * 2001-05-18 2002-11-28 Vai Clecim Dispositif de demontage des cylindres d'un laminoir

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4631948A (en) Roll stand with braced and offset working rolls
EP0241919B1 (en) Method of and apparatus for effecting a thickness-reduction rolling of a hot thin plate material
JPS58119410A (ja) 圧延機のロ−ル交換方法及びその装置
CA2364069C (en) A rolling mill with roll deflection bi-dimensionally controlled
WO2007051369A1 (fr) Laminoir multicylindre pour laminage à chaud de bande et de plaque
US4393680A (en) Method for rolling rails
CN106755859B (zh) 一种拼焊板材局部预硬化方法及辊轧装置
WO1999011397A1 (fr) Laminoir a regulation bidimensionnelle de la deviation des cylindres
DE3361178D1 (en) Rolling mill stand for rolling off strip material with different widths
JPH11226645A (ja) 形鋼の矯正方法および装置
JPS6312685B2 (ja)
KR101438774B1 (ko) 극후강판 압연 설비와 압연 방법
CN213079543U (zh) 多机架连轧机组
CN211437471U (zh) 一种组合式立辊、立棍轧机及板材轧线
CA2302424C (en) A rolling mill for rolling plates or strips
KR20180129350A (ko) 냉간 압연기
JPS61126903A (ja) 板材の圧延方法および圧延機
JPH09122929A (ja) 溶接h形鋼のビード除去装置
JPS5924505A (ja) スラブの粗圧延機
JPS63115607A (ja) 圧延装置
JPS5853309A (ja) 多段クラスタ圧延機
JPH06210314A (ja) 幅圧下プレス装置
JP3330869B2 (ja) レストバーによる圧延機出側に取付けたエッジャーガイドロール
JPS5855106A (ja) 多段クラスタ圧延機
JP3179236B2 (ja) 金属板幅圧下装置