JPS58108153A - インクカ−トリツジ - Google Patents
インクカ−トリツジInfo
- Publication number
- JPS58108153A JPS58108153A JP56207379A JP20737981A JPS58108153A JP S58108153 A JPS58108153 A JP S58108153A JP 56207379 A JP56207379 A JP 56207379A JP 20737981 A JP20737981 A JP 20737981A JP S58108153 A JPS58108153 A JP S58108153A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- ink
- cartridge
- waste liquid
- ink cartridge
- container
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims description 20
- 239000002699 waste material Substances 0.000 claims description 20
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000005001 laminate film Substances 0.000 description 2
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/005—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
- B41J2/01—Ink jet
- B41J2/17—Ink jet characterised by ink handling
- B41J2/1721—Collecting waste ink; Collectors therefor
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/005—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
- B41J2/01—Ink jet
- B41J2/17—Ink jet characterised by ink handling
- B41J2/1721—Collecting waste ink; Collectors therefor
- B41J2/1728—Closed waste ink collectors
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/005—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
- B41J2/01—Ink jet
- B41J2/17—Ink jet characterised by ink handling
- B41J2/175—Ink supply systems ; Circuit parts therefor
- B41J2/17503—Ink cartridges
- B41J2/17513—Inner structure
Landscapes
- Ink Jet (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明はインクジェット記録装置等に用いられるインク
カートリッジに係わり、詳しくは、カートリッジ内に形
状変化の容易な袋状インク容器を収納した、インク供給
と廃液処理t−X時に行なえるインクカートリッジに関
する。
カートリッジに係わり、詳しくは、カートリッジ内に形
状変化の容易な袋状インク容器を収納した、インク供給
と廃液処理t−X時に行なえるインクカートリッジに関
する。
従来、インクジェット記録装置として衝電量制御方式の
装置が知られてい・るが、この装置にはガターによりて
回収され九不豐インクは再びインクタンクへ戻され使用
される。したがりて廃液処理のための機構は不要であり
た。また、オンディマント方式の装置では、印字時にイ
ンクを必要量だけノズルから噴出させるため、同様に回
収又は廃液処理の機構は備えられていなかった。しかし
、近年、オンディマント方式の装置において、ノズル目
づまりの対策として、使用時以外はノズルを含むインク
ジェットヘッド内のインクを抜きとってしまうアイデア
が出されており、廃液処理の機構が必要となった。
装置が知られてい・るが、この装置にはガターによりて
回収され九不豐インクは再びインクタンクへ戻され使用
される。したがりて廃液処理のための機構は不要であり
た。また、オンディマント方式の装置では、印字時にイ
ンクを必要量だけノズルから噴出させるため、同様に回
収又は廃液処理の機構は備えられていなかった。しかし
、近年、オンディマント方式の装置において、ノズル目
づまりの対策として、使用時以外はノズルを含むインク
ジェットヘッド内のインクを抜きとってしまうアイデア
が出されており、廃液処理の機構が必要となった。
本発明は上記の要望にもとづいてなされたもので、その
目的とするところは、装置のスペースをとらずに廃液処
理容器を配置する仁とにある。
目的とするところは、装置のスペースをとらずに廃液処
理容器を配置する仁とにある。
本発明の特徴は、供給インクの入りた袋状インク容fi
Ft−収納するインクカートリッジで、カートリッジと
袋状インク容器の空間を廃液用容器として用いることK
より、インク容器内のインクが消費されるのに伴って廃
液が増えても、スペースをとらずに廃液の処理が行なえ
ることである。
Ft−収納するインクカートリッジで、カートリッジと
袋状インク容器の空間を廃液用容器として用いることK
より、インク容器内のインクが消費されるのに伴って廃
液が増えても、スペースをとらずに廃液の処理が行なえ
ることである。
本発明のインクカートリッジを用いた応用例を第1図を
用い工説明する。インクジェットヘッド1には記鎌時に
切換弁4t−介してインク容器2から供給路31 、5
2を通ってインクが供給されている。
用い工説明する。インクジェットヘッド1には記鎌時に
切換弁4t−介してインク容器2から供給路31 、5
2を通ってインクが供給されている。
長時間にわ九ってヘッド1が駆動されない場合、キャッ
プ手段6によってノズル部5がおおわれ、切換弁4は供
給路62と51の連通ta断し、供給路32t−大気に
開放する。これと同時にインク吸入ポンプ7が作動し、
密着したキャップ手段6を介しノズル5からヘッド1及
び供給路32内のインクを抜きとり、導管91 、92
を通じて廃液タンク8へ収納する。
プ手段6によってノズル部5がおおわれ、切換弁4は供
給路62と51の連通ta断し、供給路32t−大気に
開放する。これと同時にインク吸入ポンプ7が作動し、
密着したキャップ手段6を介しノズル5からヘッド1及
び供給路32内のインクを抜きとり、導管91 、92
を通じて廃液タンク8へ収納する。
第2図は本発明のインクカートリッジを示す断面図であ
る。
る。
インクカートリッジ10は、アルミラミネートフィルム
等から成る可撓性の袋状のインク容器を内含し、カート
リッジ10とインク容器2の空間に廃トリッジ10内に
収納する際は、インク容器2を形成するアルミラミネー
トフィルム21に熱融着されたプラスチック部材から成
るインク導出ブロックnと弾性部材23を下板102に
ネジ103等で固定し、上板101tかぶせて収納する
。上板101には2つのスリット104 、105が設
けられており、インクの残量を指すインジケータテープ
犯の一端がインク容器2に付着している。このインジケ
ータテープ50はインク消費に伴りエインク容器2が下
方に撓む際に、異なった色が窓部40に透視されるよう
になりている。
等から成る可撓性の袋状のインク容器を内含し、カート
リッジ10とインク容器2の空間に廃トリッジ10内に
収納する際は、インク容器2を形成するアルミラミネー
トフィルム21に熱融着されたプラスチック部材から成
るインク導出ブロックnと弾性部材23を下板102に
ネジ103等で固定し、上板101tかぶせて収納する
。上板101には2つのスリット104 、105が設
けられており、インクの残量を指すインジケータテープ
犯の一端がインク容器2に付着している。このインジケ
ータテープ50はインク消費に伴りエインク容器2が下
方に撓む際に、異なった色が窓部40に透視されるよう
になりている。
インクカートリッジ10は記録装置の基台50にセット
されるとき、供給路31に接続された針状部材55が弾
性部材25を突き抜はインク容器2内に連通される。こ
れと合わせて、廃液処理の導管92と接続された針状部
材95が下板102に設けられた弾性部材1obt94
き抜はカー) IJッジ10の内部と連通ずる。カート
リッジ10の内部空間には多孔質のインク吸収部材15
が配されており、廃液t−吸収する働きをなす。
されるとき、供給路31に接続された針状部材55が弾
性部材25を突き抜はインク容器2内に連通される。こ
れと合わせて、廃液処理の導管92と接続された針状部
材95が下板102に設けられた弾性部材1obt94
き抜はカー) IJッジ10の内部と連通ずる。カート
リッジ10の内部空間には多孔質のインク吸収部材15
が配されており、廃液t−吸収する働きをなす。
以上の構成において、第1回で示したインク循環が行な
われると、インクが消費されるにつれてインク容器は撓
んでいくため、カー) IJッジ1o内の空間は増えて
いく。インクの消費は、記録に使用されるものと先述の
如くヘッド内から不使用時に抜きとられるものがあり、
この抜き、とられたインクは廃液として導管92f:通
じてカートリッジ1゜とインク答##2との空間に納め
られる。
われると、インクが消費されるにつれてインク容器は撓
んでいくため、カー) IJッジ1o内の空間は増えて
いく。インクの消費は、記録に使用されるものと先述の
如くヘッド内から不使用時に抜きとられるものがあり、
この抜き、とられたインクは廃液として導管92f:通
じてカートリッジ1゜とインク答##2との空間に納め
られる。
廃液となるインクの量が多い場合でも、インク容62が
撓むとtlぼカートリッジ1oの内容積と同根度の廃、
液処理が可能となる。
撓むとtlぼカートリッジ1oの内容積と同根度の廃、
液処理が可能となる。
本発明によれば、インク供給の丸めの貯蔵部と廃液処理
部を同一スペース内に併設できるため、記録装置内の、
スペースをとらず、装置をコンパクトにまとめることが
できる。 −− また、インク容器内のインクが終了しカートリッジを交
換する際に、廃液も同時に処理できるので、非常に便利
である。
部を同一スペース内に併設できるため、記録装置内の、
スペースをとらず、装置をコンパクトにまとめることが
できる。 −− また、インク容器内のインクが終了しカートリッジを交
換する際に、廃液も同時に処理できるので、非常に便利
である。
第1図は本発明のインクカートリッジ音用いた応用例を
示す図である。 第25iAは本発明のインクカートリッジを示す断面図
である。 以上 出願人 信州精器株式会社 株式会社−訪精工舎 代理人弁理士 最上 物
示す図である。 第25iAは本発明のインクカートリッジを示す断面図
である。 以上 出願人 信州精器株式会社 株式会社−訪精工舎 代理人弁理士 最上 物
Claims (1)
- インクジェット記録装置に用いられるインクカートリッ
ジにおいて、インクカートリッジに内包さ・れ、インク
カートリッジに固着された新しいインクを包含する可撓
性の袋状インク容器と、該インク容器と前記インクカー
トリッジの空間に配されたインク吸収部材と、インク供
給管の挿入される開口部と廃液処理管の挿入される開口
部を有するカートリッジケースから成ることを%書とす
るインクカートリッジ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP56207379A JPS58108153A (ja) | 1981-12-22 | 1981-12-22 | インクカ−トリツジ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP56207379A JPS58108153A (ja) | 1981-12-22 | 1981-12-22 | インクカ−トリツジ |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS58108153A true JPS58108153A (ja) | 1983-06-28 |
Family
ID=16538749
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP56207379A Pending JPS58108153A (ja) | 1981-12-22 | 1981-12-22 | インクカ−トリツジ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS58108153A (ja) |
Cited By (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6027547A (ja) * | 1983-07-26 | 1985-02-12 | Canon Inc | インクカ−トリツジ |
JPS6031973A (ja) * | 1983-07-29 | 1985-02-18 | Canon Inc | インクカ−トリツジ |
JPS6031974A (ja) * | 1983-07-29 | 1985-02-18 | Canon Inc | インクカ−トリツジ |
JPS61237649A (ja) * | 1985-04-13 | 1986-10-22 | Sharp Corp | インクジエツトプリンタの廃液回収装置 |
EP0364284A2 (en) * | 1988-10-14 | 1990-04-18 | Seiko Epson Corporation | Ink cartridge for an ink jet printer |
EP0442528A2 (en) * | 1990-02-15 | 1991-08-21 | Canon Kabushiki Kaisha | Waste ink receiving cartridge and ink recording apparatus using said cartridge |
JPH03234665A (ja) * | 1990-02-13 | 1991-10-18 | Canon Inc | インクカートリッジ及び該カートリッジが装着されるインクジェット記録装置 |
EP0710561A3 (en) * | 1994-11-07 | 1997-01-29 | Canon Aptex Inc | Printer with associated ink cartridge |
EP0778146A1 (en) * | 1995-12-04 | 1997-06-11 | Hewlett-Packard Company | Ink supply for an ink-jet printer |
EP0778143A1 (en) * | 1995-12-04 | 1997-06-11 | Hewlett-Packard Company | Ink cartridge adapters |
EP0865926A1 (de) * | 1997-03-17 | 1998-09-23 | Pelikan Produktions Ag | Tintenbehälter für einen Tintenstrahl-Drucker oder -Plotter |
US6135590A (en) * | 1997-04-09 | 2000-10-24 | Nec Corporation | Ink cartridge capable of preventing leak of ink |
US6164770A (en) * | 1997-08-22 | 2000-12-26 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Ink cartridge and ink jet printer using the same |
JP2004034696A (ja) * | 2002-06-28 | 2004-02-05 | Oce Technologies Bv | インクタンク |
EP1539498A1 (en) * | 2002-09-11 | 2005-06-15 | Inke Pte. Ltd | Ink tank (inkjet ink cartridge) |
KR101021451B1 (ko) | 2002-06-28 | 2011-03-15 | 오세-테크놀로지스 베파우 | 잉크 제트용 잉크 탱크 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS52110633A (en) * | 1976-03-12 | 1977-09-16 | Siemens Ag | Ink storage container for ink recorder |
JPS52150030A (en) * | 1976-06-07 | 1977-12-13 | Konishiroku Photo Ind Co Ltd | Cleaning of ink path for ink jet recording device |
-
1981
- 1981-12-22 JP JP56207379A patent/JPS58108153A/ja active Pending
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS52110633A (en) * | 1976-03-12 | 1977-09-16 | Siemens Ag | Ink storage container for ink recorder |
JPS52150030A (en) * | 1976-06-07 | 1977-12-13 | Konishiroku Photo Ind Co Ltd | Cleaning of ink path for ink jet recording device |
Cited By (24)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6027547A (ja) * | 1983-07-26 | 1985-02-12 | Canon Inc | インクカ−トリツジ |
JPS6031973A (ja) * | 1983-07-29 | 1985-02-18 | Canon Inc | インクカ−トリツジ |
JPS6031974A (ja) * | 1983-07-29 | 1985-02-18 | Canon Inc | インクカ−トリツジ |
JPS61237649A (ja) * | 1985-04-13 | 1986-10-22 | Sharp Corp | インクジエツトプリンタの廃液回収装置 |
EP0364284A2 (en) * | 1988-10-14 | 1990-04-18 | Seiko Epson Corporation | Ink cartridge for an ink jet printer |
US5157421A (en) * | 1988-10-14 | 1992-10-20 | Seiko Epson Corporation | Ink cartridge |
JPH03234665A (ja) * | 1990-02-13 | 1991-10-18 | Canon Inc | インクカートリッジ及び該カートリッジが装着されるインクジェット記録装置 |
EP0442528A2 (en) * | 1990-02-15 | 1991-08-21 | Canon Kabushiki Kaisha | Waste ink receiving cartridge and ink recording apparatus using said cartridge |
US5221935A (en) * | 1990-02-15 | 1993-06-22 | Canon Kabushiki Kaisha | Waste ink receiving cartridge and ink recording apparatus using said cartridge |
US5801736A (en) * | 1994-11-07 | 1998-09-01 | Canon Aptex Inc. | Ink jet printer with cartridge having integral ink storage chamber |
US6283585B1 (en) | 1994-11-07 | 2001-09-04 | Canon Aptex, Inc. | Ink jet printer with cartridge having integral storage chamber |
EP0710561A3 (en) * | 1994-11-07 | 1997-01-29 | Canon Aptex Inc | Printer with associated ink cartridge |
US5856839A (en) * | 1995-04-27 | 1999-01-05 | Hewlett-Packard Company | Ink supply having an integral pump |
US5900896A (en) * | 1995-04-27 | 1999-05-04 | Hewlett-Packard Company | Ink cartridge adapters |
EP0778143A1 (en) * | 1995-12-04 | 1997-06-11 | Hewlett-Packard Company | Ink cartridge adapters |
EP0778146A1 (en) * | 1995-12-04 | 1997-06-11 | Hewlett-Packard Company | Ink supply for an ink-jet printer |
EP0865926A1 (de) * | 1997-03-17 | 1998-09-23 | Pelikan Produktions Ag | Tintenbehälter für einen Tintenstrahl-Drucker oder -Plotter |
US6135590A (en) * | 1997-04-09 | 2000-10-24 | Nec Corporation | Ink cartridge capable of preventing leak of ink |
US6164770A (en) * | 1997-08-22 | 2000-12-26 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Ink cartridge and ink jet printer using the same |
JP2004034696A (ja) * | 2002-06-28 | 2004-02-05 | Oce Technologies Bv | インクタンク |
JP4555550B2 (ja) * | 2002-06-28 | 2010-10-06 | オセ−テクノロジーズ・ベー・ヴエー | インクタンク |
KR101021451B1 (ko) | 2002-06-28 | 2011-03-15 | 오세-테크놀로지스 베파우 | 잉크 제트용 잉크 탱크 |
EP1539498A1 (en) * | 2002-09-11 | 2005-06-15 | Inke Pte. Ltd | Ink tank (inkjet ink cartridge) |
EP1539498A4 (en) * | 2002-09-11 | 2008-01-09 | Inke Pte Ltd | INK TANK (INK CARTRIDGE FOR INKJET PRINTER) |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS58108153A (ja) | インクカ−トリツジ | |
JP3229444B2 (ja) | インク供給装置及びラッピングインク含浸フォーム | |
JPS5913989B2 (ja) | インクジェット式記録装置におけるインク供給装置の排気装置 | |
FR2848144B1 (fr) | Cartouche d'encre et appareil d'enregistrement | |
JPS5924676A (ja) | インクジェットプリンタの気泡除去装置 | |
JPS6290258A (ja) | 印字ヘツド | |
EP1241012A3 (en) | Ink tank cartridge and container therefor | |
DE60040422D1 (de) | Tintenpatrone zur Benutzung in einem Tintenstrahlaufzeichnungsgerät | |
JP2003103797A (ja) | 液体収納容器、液体収納容器の接続ユニット、並びにインクジェット記録装置 | |
JPH0920014A (ja) | インクジェット記録装置用インク容器及びインク補給装置 | |
KR960017160A (ko) | 잉크 카트리지 유니트를 위한 보급 방법 및 장치 | |
CN205439589U (zh) | 一种喷墨打印设备用的墨盒 | |
JP2000085141A (ja) | インクジェット記録装置およびインク供給方法 | |
JPH04156339A (ja) | インクカートリッジ | |
JP2725281B2 (ja) | インク回収容器 | |
JP2001150691A (ja) | インク記録装置 | |
JPS6112352A (ja) | 廃インク容器 | |
JP2704276B2 (ja) | インクカートリッジ | |
JPS59127767A (ja) | インクジェット記録装置 | |
JPH08104014A (ja) | インクジェット記録装置 | |
US6409324B1 (en) | Method and apparatus for supplying ink to an printhead | |
JPS59143649A (ja) | インクジエツトプリンタのインク回収タンク | |
JPH0344531Y2 (ja) | ||
CN1126665A (zh) | 可重新灌墨的打印机印笔 | |
JPS59143648A (ja) | インクジエツトプリンタ |