JPH1192178A - ガラス容器の擦り傷隠蔽剤及びガラス容器の擦り傷隠蔽方法 - Google Patents
ガラス容器の擦り傷隠蔽剤及びガラス容器の擦り傷隠蔽方法Info
- Publication number
- JPH1192178A JPH1192178A JP9256290A JP25629097A JPH1192178A JP H1192178 A JPH1192178 A JP H1192178A JP 9256290 A JP9256290 A JP 9256290A JP 25629097 A JP25629097 A JP 25629097A JP H1192178 A JPH1192178 A JP H1192178A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- label
- scratch
- esters
- agent
- hiding
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000011521 glass Substances 0.000 title claims abstract description 25
- 238000000034 method Methods 0.000 title description 10
- 229920001800 Shellac Polymers 0.000 claims abstract description 19
- 235000013874 shellac Nutrition 0.000 claims abstract description 19
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 claims abstract description 16
- ZLGIYFNHBLSMPS-ATJNOEHPSA-N shellac Chemical compound OCCCCCC(O)C(O)CCCCCCCC(O)=O.C1C23[C@H](C(O)=O)CCC2[C@](C)(CO)[C@@H]1C(C(O)=O)=C[C@@H]3O ZLGIYFNHBLSMPS-ATJNOEHPSA-N 0.000 claims abstract description 11
- 239000004208 shellac Substances 0.000 claims abstract description 11
- 229940113147 shellac Drugs 0.000 claims abstract description 11
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 claims abstract description 6
- BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-N carbonic acid Chemical class OC(O)=O BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 6
- 150000001733 carboxylic acid esters Chemical class 0.000 claims abstract description 6
- 150000002596 lactones Chemical class 0.000 claims abstract description 5
- 238000005299 abrasion Methods 0.000 claims description 13
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 abstract description 41
- 238000005406 washing Methods 0.000 abstract description 9
- 239000003513 alkali Substances 0.000 abstract description 3
- 230000002411 adverse Effects 0.000 abstract description 2
- 235000013405 beer Nutrition 0.000 description 19
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 16
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 12
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 12
- -1 hydroxycarboxylic acid ester Chemical class 0.000 description 12
- 239000003292 glue Substances 0.000 description 11
- 238000002372 labelling Methods 0.000 description 11
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 7
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 7
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 6
- 150000003014 phosphoric acid esters Chemical class 0.000 description 6
- 229920003171 Poly (ethylene oxide) Polymers 0.000 description 5
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 5
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 5
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 5
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M sodium hydroxide Inorganic materials [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 5
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 description 4
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 4
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 description 4
- 229930195729 fatty acid Natural products 0.000 description 4
- 239000000463 material Substances 0.000 description 4
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 3
- YEJRWHAVMIAJKC-UHFFFAOYSA-N 4-Butyrolactone Chemical compound O=C1CCCO1 YEJRWHAVMIAJKC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N Ammonia Chemical compound N QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- YNAVUWVOSKDBBP-UHFFFAOYSA-N Morpholine Chemical compound C1COCCN1 YNAVUWVOSKDBBP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910019142 PO4 Inorganic materials 0.000 description 2
- CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L Sodium Carbonate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]C([O-])=O CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N Styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1 PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZFOZVQLOBQUTQQ-UHFFFAOYSA-N Tributyl citrate Chemical compound CCCCOC(=O)CC(O)(C(=O)OCCCC)CC(=O)OCCCC ZFOZVQLOBQUTQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000004026 adhesive bonding Methods 0.000 description 2
- 239000002585 base Substances 0.000 description 2
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 2
- 235000019441 ethanol Nutrition 0.000 description 2
- LZCLXQDLBQLTDK-UHFFFAOYSA-N ethyl 2-hydroxypropanoate Chemical compound CCOC(=O)C(C)O LZCLXQDLBQLTDK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K phosphate Chemical compound [O-]P([O-])([O-])=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 2
- 239000010452 phosphate Substances 0.000 description 2
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 2
- KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-N succinic acid Chemical compound OC(=O)CCC(O)=O KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 2
- 239000002966 varnish Substances 0.000 description 2
- WLVPRARCUSRDNI-UHFFFAOYSA-N 2-hydroxy-1-phenyl-1-propanone Chemical compound CC(O)C(=O)C1=CC=CC=C1 WLVPRARCUSRDNI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QZCLKYGREBVARF-UHFFFAOYSA-N Acetyl tributyl citrate Chemical compound CCCCOC(=O)CC(C(=O)OCCCC)(OC(C)=O)CC(=O)OCCCC QZCLKYGREBVARF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MRABAEUHTLLEML-UHFFFAOYSA-N Butyl lactate Chemical compound CCCCOC(=O)C(C)O MRABAEUHTLLEML-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FBPFZTCFMRRESA-FSIIMWSLSA-N D-Glucitol Natural products OC[C@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-FSIIMWSLSA-N 0.000 description 1
- YUXIBTJKHLUKBD-UHFFFAOYSA-N Dibutyl succinate Chemical compound CCCCOC(=O)CCC(=O)OCCCC YUXIBTJKHLUKBD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DKMROQRQHGEIOW-UHFFFAOYSA-N Diethyl succinate Chemical compound CCOC(=O)CCC(=O)OCC DKMROQRQHGEIOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GMEONFUTDYJSNV-UHFFFAOYSA-N Ethyl levulinate Chemical compound CCOC(=O)CCC(C)=O GMEONFUTDYJSNV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XXRCUYVCPSWGCC-UHFFFAOYSA-N Ethyl pyruvate Chemical compound CCOC(=O)C(C)=O XXRCUYVCPSWGCC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910001111 Fine metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920001214 Polysorbate 60 Polymers 0.000 description 1
- 239000004820 Pressure-sensitive adhesive Substances 0.000 description 1
- DOOTYTYQINUNNV-UHFFFAOYSA-N Triethyl citrate Chemical compound CCOC(=O)CC(O)(C(=O)OCC)CC(=O)OCC DOOTYTYQINUNNV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 1
- 150000005215 alkyl ethers Chemical class 0.000 description 1
- 229910021529 ammonia Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002518 antifoaming agent Substances 0.000 description 1
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 description 1
- 230000003078 antioxidant effect Effects 0.000 description 1
- 239000002216 antistatic agent Substances 0.000 description 1
- 239000012736 aqueous medium Substances 0.000 description 1
- 235000013361 beverage Nutrition 0.000 description 1
- RSRICHZMFPHXLE-AATRIKPKSA-N bis(2-methylpropyl) (e)-but-2-enedioate Chemical compound CC(C)COC(=O)\C=C\C(=O)OCC(C)C RSRICHZMFPHXLE-AATRIKPKSA-N 0.000 description 1
- 229910021538 borax Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001191 butyl (2R)-2-hydroxypropanoate Substances 0.000 description 1
- AHVOFPQVUVXHNL-UHFFFAOYSA-N butyl prop-2-enoate;methyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound COC(=O)C(C)=C.CCCCOC(=O)C=C AHVOFPQVUVXHNL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005018 casein Substances 0.000 description 1
- BECPQYXYKAMYBN-UHFFFAOYSA-N casein, tech. Chemical compound NCCCCC(C(O)=O)N=C(O)C(CC(O)=O)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(CC(C)C)N=C(O)C(CCC(O)=O)N=C(O)C(CC(O)=O)N=C(O)C(CCC(O)=O)N=C(O)C(C(C)O)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(CCC(O)=O)N=C(O)C(CCC(O)=O)N=C(O)C(COP(O)(O)=O)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(N)CC1=CC=CC=C1 BECPQYXYKAMYBN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000021240 caseins Nutrition 0.000 description 1
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 1
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 1
- JBSLOWBPDRZSMB-BQYQJAHWSA-N dibutyl (e)-but-2-enedioate Chemical compound CCCCOC(=O)\C=C\C(=O)OCCCC JBSLOWBPDRZSMB-BQYQJAHWSA-N 0.000 description 1
- 229960002097 dibutylsuccinate Drugs 0.000 description 1
- IEPRKVQEAMIZSS-AATRIKPKSA-N diethyl fumarate Chemical compound CCOC(=O)\C=C\C(=O)OCC IEPRKVQEAMIZSS-AATRIKPKSA-N 0.000 description 1
- VKNUORWMCINMRB-UHFFFAOYSA-N diethyl malate Chemical compound CCOC(=O)CC(O)C(=O)OCC VKNUORWMCINMRB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YSAVZVORKRDODB-WDSKDSINSA-N diethyl tartrate Chemical compound CCOC(=O)[C@@H](O)[C@H](O)C(=O)OCC YSAVZVORKRDODB-WDSKDSINSA-N 0.000 description 1
- 239000002270 dispersing agent Substances 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- ZANNOFHADGWOLI-UHFFFAOYSA-N ethyl 2-hydroxyacetate Chemical compound CCOC(=O)CO ZANNOFHADGWOLI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 229940116333 ethyl lactate Drugs 0.000 description 1
- 229940117360 ethyl pyruvate Drugs 0.000 description 1
- 235000013305 food Nutrition 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 238000007654 immersion Methods 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 239000003112 inhibitor Substances 0.000 description 1
- 239000004922 lacquer Substances 0.000 description 1
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 230000000873 masking effect Effects 0.000 description 1
- VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N n-Hexane Chemical group CCCCCC VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000025 natural resin Substances 0.000 description 1
- 239000002736 nonionic surfactant Substances 0.000 description 1
- ICBXOVYWGIDVQO-UHFFFAOYSA-N oct-1-en-4-yne Chemical compound CCCC#CCC=C ICBXOVYWGIDVQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 1
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 1
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 1
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- 125000001436 propyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 229910000029 sodium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000017550 sodium carbonate Nutrition 0.000 description 1
- 239000004328 sodium tetraborate Substances 0.000 description 1
- 235000010339 sodium tetraborate Nutrition 0.000 description 1
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 1
- 239000000600 sorbitol Substances 0.000 description 1
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 1
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 1
- 239000001384 succinic acid Substances 0.000 description 1
- 239000002562 thickening agent Substances 0.000 description 1
- STCOOQWBFONSKY-UHFFFAOYSA-N tributyl phosphate Chemical compound CCCCOP(=O)(OCCCC)OCCCC STCOOQWBFONSKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WEAPVABOECTMGR-UHFFFAOYSA-N triethyl 2-acetyloxypropane-1,2,3-tricarboxylate Chemical compound CCOC(=O)CC(C(=O)OCC)(OC(C)=O)CC(=O)OCC WEAPVABOECTMGR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000001069 triethyl citrate Substances 0.000 description 1
- VMYFZRTXGLUXMZ-UHFFFAOYSA-N triethyl citrate Natural products CCOC(=O)C(O)(C(=O)OCC)C(=O)OCC VMYFZRTXGLUXMZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000013769 triethyl citrate Nutrition 0.000 description 1
- DQWPFSLDHJDLRL-UHFFFAOYSA-N triethyl phosphate Chemical compound CCOP(=O)(OCC)OCC DQWPFSLDHJDLRL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000002087 whitening effect Effects 0.000 description 1
- 230000037303 wrinkles Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C03—GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
- C03C—CHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
- C03C17/00—Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating
- C03C17/001—General methods for coating; Devices therefor
- C03C17/003—General methods for coating; Devices therefor for hollow ware, e.g. containers
- C03C17/005—Coating the outside
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C03—GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
- C03C—CHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
- C03C17/00—Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating
- C03C17/28—Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with organic material
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Geochemistry & Mineralogy (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Details Of Rigid Or Semi-Rigid Containers (AREA)
- Surface Treatment Of Glass (AREA)
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
- Paints Or Removers (AREA)
Abstract
隠蔽剤としての要件を十分満足し、かつラベル貼着の前
後を問わず使用でき、洗瓶時のアルカリ水溶液によるラ
ベルの剥離に悪影響を及ぼさない擦り傷隠蔽剤を提供す
ることにある。 【解決手段】 カルボン酸エステル類、ヒドロキシカル
ボン酸エステル類、ラクトン類、ケトカルボン酸エステ
ル類、ヒドロキシケトン類、リン酸エステル類、酸性リ
ン酸エステル類の中から選ばれた1種または2種以上の
成分(A)と、セラック類、セラック共重合体類の中か
ら選ばれた1種または2種以上の成分(B)とを含有す
ることを特徴とするガラス容器の擦り傷隠蔽剤。
Description
用を目的としたガラス容器の擦り傷隠蔽剤剤、及び擦り
傷を隠蔽する方法に関する。
に市場から回収され、洗浄して繰り返し使用されている
が、これらのガラス容器は繰り返し使用していると、瓶
詰め工程や流通過程等において、ガラス容器同士による
接触等によって、容器表面に擦り傷が発生し、美観が損
なわれ、瓶詰め飲料の商品価値の低下を招く。そこで、
ガラス容器を繰り返し使用する際に、擦り傷発生部に隠
蔽剤を塗布し、擦り傷を隠蔽させ、目立たなくすること
が必要である。ガラス容器の擦り傷隠蔽剤としては、
(1)擦り傷の隠蔽効果に優れていること、(2)塗布
が容易で、室温で皮膜形成し、所要の物性が得られるこ
と、(3)皮膜表面の乾燥性が良く、べとつかず、かつ
滑らないこと、(4)耐水性に優れていること、(5)
回収後の洗瓶の際にアルカリ水溶液で皮膜が容易かつ完
全に除去できること、(6)ガラス容器に擦り傷隠蔽剤
を塗布した後にラベル貼りが可能であること、(7)ラ
ベルをガラス容器に貼り付けた後に擦り傷隠蔽剤を塗布
する場合は、ラベルに損傷を与えないこと、即ちラベル
上のOPニスや印刷インキに損傷を与えないこと、等の
要件を満足することが必要である。
イン等の天然樹脂系の接着剤を用いたグルーラベルを用
いており、接着剤が付いていないラベルにライン上で糊
付けしながらガラス容器にラベリングする方法をとって
いる。しかしながら、グルーラベルの場合、糊の取り扱
い・機器の洗浄等が必要となり、食品衛生上好ましくな
い。また、接着剤量をコントロールする等の点で熟練し
た技術を必要とする。さらにラベリングの精度が悪く、
糊のはみ出し、ラベルのしわ・浮きも多く、不良率が高
く、ラベリングスピードも遅い、等の問題を有してい
る。
裏面に感圧接着剤が塗布され、接着面保護の為に離型紙
が貼り合わせてあり、ラベリング時に離型紙を剥がして
使用するもので、グルーラベルの様に、糊の取り扱いを
必要とせず、離型紙を剥がして、ラベルを被着体に貼る
という単純作業である為に熟練した格別の技術を必要と
はしないが、使用後の離型紙を処理する必要があり、ま
たラベリングスピードがグルーラベルより更に劣る等の
問題がある。
感熱性接着剤が塗布された感熱性接着ラベルは、ラベリ
ング時にラベルを加熱により活性化させて粘着性を発現
させ使用する為、グルーラベルの様に、糊の取り扱いを
必要とせず、作業環境が良好であるだけでなく、単純作
業である為に熟練した格別の技術を必要としない。ま
た、ラベリングの精度が良く、糊のはみ出しもなく、ラ
ベルのしわ・浮きも少なく、不良率が低いだけでなく、
タックラベルの様に離型紙処理の必要がなく、ラベリン
グスピードも高い。等の優れた性能を有している。
ガラス容器の表面に擦り傷があり、かかる擦り傷を隠蔽
するためにラベリング前に擦り傷隠蔽剤が塗布される場
合には、前述の様な優れた性能を有する感熱性接着ラベ
ルであっても使用できなかった。即ち、従来の隠蔽剤は
主としてシリコーン等を使用するものであるため、ラベ
ルの接着不良が生じ、耐水性も不十分であり、ラベルを
貼着したガラス容器を長時間水冷した場合にラベルの剥
離が見られる。また、ガラス容器の回収後の洗瓶時のア
ルカリ水溶液によるラベルの剥離が不十分となる。
のガラス容器の擦り傷隠蔽剤としての要件を十分満足
し、かつラベル貼着の前後を問わず使用でき、洗瓶時の
アルカリ水溶液によるラベルの剥離に悪影響を及ぼさな
い擦り傷隠蔽剤を提供することにある。
は、カルボン酸エステル類、ヒドロキシカルボン酸エス
テル類、ラクトン類、ケトカルボン酸エステル類、ヒド
ロキシケトン類、リン酸エステル類、酸性リン酸エステ
ル類の中から選ばれた1種または2種以上の成分(A)
と、セラック類、セラック共重合体類の中から選ばれた
1種または2種以上の成分(B)とを含有することを特
徴とするガラス容器の擦り傷隠蔽剤である。
ドロキシカルボン酸エステル類、ラクトン類、ケトカル
ボン酸エステル類、ヒドロキシケトン類、リン酸エステ
ル類、酸性リン酸エステル類の中から選ばれた1種また
は2種以上の成分(A)と、セラック類、セラック共重
合体類の中から選ばれた1種または2種以上の成分
(B)とを含有するガラス容器の擦り傷隠蔽剤をガラス
容器の擦り傷に塗布して、該擦り傷を隠蔽する方法であ
る。
(A)の例としては、フマル酸ジエチル、フマル酸ジブ
チル、フマル酸ジイソブチル、酒石酸ジエチル、コハク
酸ジエチル、コハク酸ジブチル、コハク酸ジプロピル、
コハク酸ジペンチル、アセチルクエン酸トリエチル、ア
セチルクエン酸トリブチル等のカルボン酸エステル類、
乳酸エチル、乳酸ブチル、リンゴ酸ジエチル、クエン酸
トリエチル、クエン酸トリブチル、グリコール酸エチル
等のヒドロキシカルボン酸エステル類、2−アセチル−
γブチロラクトン等のラクトン類、ピルビン酸エチル、
レブリン酸エチル等のケトカルボン酸エステル類、O−
ヒドロキシプロピオフェノン等のヒドロキシケトン類、
トリエチルホスフェート、トリブチルホスフェート等の
リン酸エステル類、エチルアシッドホスフェート、プロ
ピルアシッドホスフェート等の酸性リン酸エステル類が
挙げられが、これらに限定されるものではない。
いて水性媒体に乳化・分散せしめて水性分散体として用
いればよい。用いられる界面活性剤としては、ポリオキ
シエチレンアルキルエーテル、ポリオキシエチレンアル
キルアリルエーテル、ポリオキシエチレン誘導体、ソル
ビタン脂肪酸エステル、ポリオキシエチレンソルビタン
脂肪酸エステル、ポリオキシエチレンソルビトール脂肪
酸エステル、ポリオキシエチレン脂肪酸エステル等の非
イオン界面活性剤が1種または2種以上用いられるが、
これらに限定されるものではない
例としては、セラック、白ラック、脱色セラック等のセ
ラック類、セラック・スチレン、セラック・メタクリル
酸メチル・ブチルアクリレート等のセラック共重合体類
が挙げられるがこれらに限定されるものではない。
ック類は、アンモニア、ソーダ灰、モルホリン、ホウ砂
等を用いて水に溶解せしめ、水溶液として用いることが
望ましい。また、セラック類の溶解助剤として、エチル
アルコール等のアルコール類を使用することもできる。
ック共重合体は、水性分散体として用いられることが望
ましい。
重量%、成分(B)を95〜10重量%含有することが
好ましい(成分(A)+成分(B)を100とする)。
成分(A)が5重量%未満だと乾燥性が低下し易く、一
方90重量%よりも多いと耐水性が低下し易い。
剤、消泡剤、増粘剤、滑剤、酸化防止剤、紫外線防止
剤、帯電防止剤、防曇剤、金属微粉末、染顔料等を使用
することもできる。
明する。ただし、本発明の範囲は、以下の実施例により
何等限定されるものではない。例中、部とは重量部を、
%とは重量%をそれぞれ表わす。
(A)の分散液を得た。次いで、表1の組成(2)に示
す材料を攪拌機で撹拌し、成分(B)の水溶液を得た。
成分(A)の分散液に成分(B)の水溶液を添加し、目
的とする擦り傷隠蔽剤を得る。
リ傷のある洗浄済み(2%−NaOH水溶液に70℃1
0分浸漬後、水洗、乾燥)ビール瓶に塗布し、25℃で
24時間乾燥させた。
面の美観、乾燥性、耐水性、洗浄性、耐滑り性、輸送適
性、およびラベル損傷性の評価を行った結果を表1に示
す。
ル瓶の擦り傷の隠蔽性の程度を目視評価した。
ーティングしたビール瓶の擦り傷のない平滑面の状態を
観察した。
ング方法」で記載した方法で、擦り傷隠蔽剤をビール瓶
に塗布し、25℃で30分間乾燥させた時の乾燥状態を
評価した。
ビール瓶を5℃の攪拌装置付きの水槽に48時間浸漬
後、コーティング皮膜の状態を評価した。
ビール瓶を2%NaOH水溶液で70℃、10分間処理
し、コーティング皮膜の洗浄度合を評価した。
たビール瓶を水で満たし、瓶の胴部を握った時の、瓶の
滑り性を評価した。
たビール瓶をビール用プラスチック箱に入れ、JISZ
0232に準じて振動試験を行い、擦り傷部の白化状態
を評価した。
瓶に擦り傷隠蔽剤をコーティングし、25℃で24時間
乾燥後、ラベルのOPニス・印刷インキの損傷の程度を
評価した。
ティング面の美観、乾燥性、耐水性、洗浄性、耐滑り
性、輸送適性、およびラベル損傷性の評価基準は以下の
通りである。 ◎・・・特に良好。 ○・・・良好。 △・・・劣る。 ×・・・特に劣る。
におけるラベルの耐水性等の評価 擦り傷隠蔽剤をコーティングした面に感熱性接着ラベ
ル、グルーラベル、タックラベルを貼着した場合の、耐
水性、洗浄性、および接着力を評価し、結果を表1に示
す。
記載した方法で、擦り傷隠蔽剤をビール瓶に塗布し、2
3℃−65%の環境下で5分放置した後に、ラベルをビ
ール瓶の下部から30mmから80mmの間の側面に、ラベ
ルの長手方向を横にして貼り付け、貼り付け後、23℃
−65%の環境下で24時間放置する。放置した後に、
5℃の攪拌装置付きの水槽に浸漬し、48時間後のラベ
ルの状態を確認し、以下の基準で判定した。ただし、糊
付け部は、長さ60mm、幅40mmとした。 ◎・・・ラベルの浮きがなく、ラベルを手で剥がすと基
材が破壊する。 ○・・・ラベルにわずかな浮きが見られるが、ラベルを
手で剥がすと基材が破壊する。 ×・・・ラベルに浮きが見られ、ラベルを手で剥がすと
基材が破壊することなく、ラベルが剥離する。
て隠蔽性をビール瓶の代わりに隠蔽剤をガラス板に塗布
し、ラベルを貼り付けた後、23℃−65%の環境下で
10日間放置する。放置した後に、70℃の2%NaO
H水溶液浸漬し、ガラス板を手で振とうさせ、ラベルの
脱落時間を確認し、以下の基準で判定した。糊付け部
は、長さ60mm、幅40mmとした。 ◎・・・2分以内。 ○・・・2分を越え、3分以内。 ×・・・3分を越える。
して隠蔽剤をビール瓶の代わりにガラス板に塗布し、ラ
ベルを貼り付けた後、23℃−65%の環境下で24時
間放置する。放置した後に、JISZ0237に準じて
180度剥離により接着強度を測定し、以下の基準で判
定した。ただし糊付け部は、長さ100mm、幅25m
mとした。 ◎・・・800gf/25mm以上。 ○・・・500gf/25mm以上、800gf/25mm
未満。 ×・・・500gf/25mm未満。
的としたガラス容器において、従来の擦り傷隠蔽剤では
困難であった感熱性接着ラベルの使用が可能となり、ラ
ベリング性能が向上した。従来のグルーラベル、タック
ラベル等だけでなく、感熱性接着ラベルの使用が可能と
なったことは、作業性、省資源の点から、その経済的効
果、エコロジー効果としての意義は大きい。
Claims (2)
- 【請求項1】 カルボン酸エステル類、ヒドロキシカル
ボン酸エステル類、ラクトン類、ケトカルボン酸エステ
ル類、ヒドロキシケトン類、リン酸エステル類、酸性リ
ン酸エステル類の中から選ばれた1種または2種以上の
成分(A)と、セラック類、セラック共重合体類の中か
ら選ばれた1種または2種以上の成分(B)とを含有す
ることを特徴とするガラス容器の擦り傷隠蔽剤。 - 【請求項2】 カルボン酸エステル類、ヒドロキシカル
ボン酸エステル類、ラクトン類、ケトカルボン酸エステ
ル類、ヒドロキシケトン類、リン酸エステル類、酸性リ
ン酸エステル類の中から選ばれた1種または2種以上の
成分(A)と、セラック類、セラック共重合体類の中か
ら選ばれた1種または2種以上の成分(B)とを含有す
るガラス容器の擦り傷隠蔽剤をガラス容器の擦り傷に塗
布して、該擦り傷を隠蔽する方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP9256290A JPH1192178A (ja) | 1997-09-22 | 1997-09-22 | ガラス容器の擦り傷隠蔽剤及びガラス容器の擦り傷隠蔽方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP9256290A JPH1192178A (ja) | 1997-09-22 | 1997-09-22 | ガラス容器の擦り傷隠蔽剤及びガラス容器の擦り傷隠蔽方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH1192178A true JPH1192178A (ja) | 1999-04-06 |
Family
ID=17290611
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP9256290A Pending JPH1192178A (ja) | 1997-09-22 | 1997-09-22 | ガラス容器の擦り傷隠蔽剤及びガラス容器の擦り傷隠蔽方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH1192178A (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011520597A (ja) * | 2008-05-14 | 2011-07-21 | ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピア | ガラス、ポリエチレン又はポリエステル容器を被覆する方法、及び該被覆方法のための好適な水性配合物 |
JP2019505610A (ja) * | 2015-12-10 | 2019-02-28 | エコラブ ユーエスエイ インク | 再利用可能な容器とともに使用するための擦傷隠蔽組成物及びそれを使用する方法 |
US20190283919A1 (en) * | 2018-03-16 | 2019-09-19 | Schott Ag | Hollow body, in particular for packaging a pharmaceutical composition, having a layer of glass and a surface region with a contact angle for wetting with water |
CN111333343A (zh) * | 2020-03-30 | 2020-06-26 | 河南绿澳化工科技有限公司 | 一种玻璃回收瓶去痕剂及其制备方法 |
-
1997
- 1997-09-22 JP JP9256290A patent/JPH1192178A/ja active Pending
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011520597A (ja) * | 2008-05-14 | 2011-07-21 | ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピア | ガラス、ポリエチレン又はポリエステル容器を被覆する方法、及び該被覆方法のための好適な水性配合物 |
JP2019505610A (ja) * | 2015-12-10 | 2019-02-28 | エコラブ ユーエスエイ インク | 再利用可能な容器とともに使用するための擦傷隠蔽組成物及びそれを使用する方法 |
US10717106B2 (en) | 2015-12-10 | 2020-07-21 | Ecolab Usa Inc. | Abrasion-masking composition for use with reusable containers and the method of using the same |
US20190283919A1 (en) * | 2018-03-16 | 2019-09-19 | Schott Ag | Hollow body, in particular for packaging a pharmaceutical composition, having a layer of glass and a surface region with a contact angle for wetting with water |
CN111333343A (zh) * | 2020-03-30 | 2020-06-26 | 河南绿澳化工科技有限公司 | 一种玻璃回收瓶去痕剂及其制备方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
TW316277B (ja) | ||
JP5348932B2 (ja) | ラベル用接着剤 | |
JP2000514374A (ja) | 保護用フェノキシラッカー層を含む熱転写ラベル | |
JP2000514727A (ja) | 熱転写ラベルおよびそれに使用するための接着剤組成物 | |
US6302994B1 (en) | Process for producing labeled article | |
US4946301A (en) | Adhesive stick | |
JPH1192178A (ja) | ガラス容器の擦り傷隠蔽剤及びガラス容器の擦り傷隠蔽方法 | |
JP2021046522A (ja) | 水性ニス組成物及び塗工物 | |
JP2859847B2 (ja) | 接着シートの剥離方法 | |
JP2015529256A (ja) | 湿潤式糊 | |
JPS63199784A (ja) | 接着シ−トの剥離方法 | |
JP2001240819A (ja) | オーバーラミ用粘着フィルム | |
JP2000313863A (ja) | エマルジョン型粘着剤組成物 | |
JPH06184508A (ja) | アルカリ可溶性粘着剤組成物 | |
JP3035665B2 (ja) | ラベル | |
JP4334643B2 (ja) | 再剥離性粘着剤組成物、その製造方法及び該再剥離性粘着剤組成物を用いた再剥離性粘着体 | |
JP2009046348A (ja) | 感熱ラベル貼着ガラス製品 | |
JP2001347240A (ja) | 溶剤含有物除去用クリーニングシート、及び溶剤含有物の除去方法 | |
JP7401852B2 (ja) | オーバーラミネート用粘着シート及びpopラベル | |
JP2002140008A (ja) | 温水剥離性ラベル | |
JPH0345677A (ja) | ラベル用接着剤およびガラス基材 | |
JP4551132B2 (ja) | ラベル | |
JP2003020436A (ja) | コーティング剤用ベヒクル組成物及びプラスチックフィルムに印刷する方法並びにプラスチックフィルム印刷物 | |
JPH03121180A (ja) | 感圧性接着剤およびラベル | |
JP2002040950A (ja) | ディレードタック型粘着ラベル |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Year of fee payment: 7 Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071102 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081102 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Year of fee payment: 8 Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081102 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091102 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Year of fee payment: 10 Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101102 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term | ||
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Year of fee payment: 10 Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101102 |