JPH11513455A - ダイヤフラムポンプ - Google Patents
ダイヤフラムポンプInfo
- Publication number
- JPH11513455A JPH11513455A JP9514418A JP51441897A JPH11513455A JP H11513455 A JPH11513455 A JP H11513455A JP 9514418 A JP9514418 A JP 9514418A JP 51441897 A JP51441897 A JP 51441897A JP H11513455 A JPH11513455 A JP H11513455A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- piston
- membrane
- hydraulic fluid
- ball
- chamber
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000012530 fluid Substances 0.000 claims abstract description 195
- 239000012528 membrane Substances 0.000 claims abstract description 154
- 238000005086 pumping Methods 0.000 claims description 25
- 239000004575 stone Substances 0.000 claims description 11
- 238000012546 transfer Methods 0.000 claims description 3
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 claims 4
- 241001071861 Lethrinus genivittatus Species 0.000 claims 1
- GVGLGOZIDCSQPN-PVHGPHFFSA-N Heroin Chemical compound O([C@H]1[C@H](C=C[C@H]23)OC(C)=O)C4=C5[C@@]12CCN(C)[C@@H]3CC5=CC=C4OC(C)=O GVGLGOZIDCSQPN-PVHGPHFFSA-N 0.000 abstract 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 14
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 description 10
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 7
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 5
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 5
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 5
- 244000309464 bull Species 0.000 description 4
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 4
- 230000008859 change Effects 0.000 description 3
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 3
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 3
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 3
- 239000010902 straw Substances 0.000 description 3
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 2
- 238000013461 design Methods 0.000 description 2
- 238000002955 isolation Methods 0.000 description 2
- 230000010355 oscillation Effects 0.000 description 2
- 238000007790 scraping Methods 0.000 description 2
- 239000011324 bead Substances 0.000 description 1
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 1
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 1
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 1
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 1
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 1
- 238000006731 degradation reaction Methods 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 229910003460 diamond Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010432 diamond Substances 0.000 description 1
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000005489 elastic deformation Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 1
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 1
- 230000001050 lubricating effect Effects 0.000 description 1
- 230000013011 mating Effects 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 1
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 1
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 1
- 238000005303 weighing Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F04—POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
- F04B—POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
- F04B43/00—Machines, pumps, or pumping installations having flexible working members
- F04B43/02—Machines, pumps, or pumping installations having flexible working members having plate-like flexible members, e.g. diaphragms
- F04B43/06—Pumps having fluid drive
- F04B43/067—Pumps having fluid drive the fluid being actuated directly by a piston
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Reciprocating Pumps (AREA)
- Check Valves (AREA)
- Details Of Reciprocating Pumps (AREA)
Abstract
Description
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1. パワーストロークを画成する第1位置から第2位置までとリターンス トロークを画成する第2位置から第1位置までとの往復移動に適合されたピスト ンと、第1位置及び第2位置の間を移動可能な膜と、前記膜の一方側のポンピン グ・チャンバーと、前記膜の他方側で前記ピストン及び膜の相対的位置によって 部分的に画成される容積を有するピストン・チャンバーと、前記ピストン・チャ ンバーに接続されて該ピストン・チャンバー内への作動液を許容する作動液源と 、前記膜に対する前記ピストンの運動を移転する役割を果たす前記ピストン・チ ャンバー内の作動液と、前記ピストンを往復動させるための手段と、を有するダ イヤフラムポンプであって、 前記作動液源を前記ピストン・チャンバーに接続する複数のピストン・イン レットと、 前記ピストン・チャンバー内の圧力が前記作動液源内の圧力よりも小さい場 合に前記作動液源から前記ピストン・チャンバーへの作動液流を許容し、前記ピ ストン・チャンバー内の圧力が前記作動液源内の圧力よりも大きい場合に前記作 動液流を防止する逆止弁手段であり、当該逆止弁手段が、複数のボール弁を含み 、該ボール弁の各々がボール及び弁座を有し、それらボール及び弁座が前記作動 液源から前記ピストン・チャンバーへ向かう前記複数のインレット内に配置され 、前記ボール弁が閉塞位置と開口位置との間を移動可能で、該ボール弁が前記閉 塞位置にある場合に前記ボールが前記弁座に当接して配置されており、前記弁座 が、前記作動液インレットへ向かって内側に傾斜した円錐区域を含むと共に、前 記インレットに隣接した内側縁を有し、前記円錐区域の前記傾斜としては、前記 ボール弁が前記閉塞位置にある際の前記ボール及び前記弁座の間の正接接点が、 前記円錐区域上における前記弁座の前記内側縁から外側の位置に配置するように 為されており、前記ボールに許容されている前記開口位置及び前記閉塞位置の間 を移動する距離としては、前記ピストンのそのパワーストロークの開始と略一緒 に前記ボール弁が閉じ、前記ボールが前記開口位置から前記閉塞位置まで移動す る際に高速閉塞速度を発生できないように為すことから成る逆止弁手段と、 を備えるダイヤフラムポンプ。 2. 前記逆止弁ボールに許容されている前記開口位置及び前記閉塞位置の 間を移動する距離が、前記ボールの径である0.08よりも小さいか或いは同等 である、請求項1に記載のダイヤフラムポンプ。 3. 前記弁座の前記円錐区域における前記傾斜が、前記ボール弁が閉塞位 置にある際に前記ボール及び前記弁座の正接接点が該弁座の前記内側縁から0. 015インチと同等か或いはそれ以上であるように為されている、請求項1に記 載のダイヤフラムポンプ。 4. 前記弁座の前記円錐区域における前記傾斜が、前記ボール弁が閉塞位 置にある際に前記ボール及び前記弁座の正接接点が該弁座の前記内側縁から0. 020インチと同等か或いはそれ以上であるように為されている、請求項1に記 載のダイヤフラムポンプ。 5. 前記逆止弁手段が、前記作動液源から前記ピストン・チャンバーへ向 かう4つのインレット内に配置された4つのボール弁を含む、請求項1に記載の ダイヤフラムポンプ。 6. 前記ポンピング・チャンバーから遠ざかる前記膜の移動を制限する膜 停止部を更に備え、当該膜停止部が、内側縁と、前記膜に連結されて圧力供給状 態下のピストンのリターンストローク中に当該膜停止部と接触する膜プランジャ ーとを有し、前記プランジャーが外側縁を有すると共に球状面部を含み、該球状 面部が、前記プランジャーが前記膜停止部と接触する際、前記膜停止部の前記内 側縁から外側で且つ前記プランジャーの前記外側縁から内側の位置で前記膜停止 部に接触する、請求項1に記載のダイヤフラムポンプ。 7. 前記プランジャーの前記球状面部が、前記膜停止部の前記内側縁と前 記プランジャーの前記外側縁との間の中間点で前記膜停止部に接触する、請求項 6に記載のダイヤフラムポンプ。 8. 前記作動液源が内部に配置されて前記ピストンに隣接するピストン往 復動チャンバーと、前記ピストン往復動チャンバーに隣接すると共にこれと接続 された絶縁リザーバであり、前記作動液が前記ピストン往復動チャンバーを完全 に充填してから当該絶縁リザーバ内の作動液の上方面を形成すべく当該絶縁リザ ーバ内へ流れるように為された絶縁リザーバと、を更に備える請求項1に記載の ダイヤフラムポンプ。 9. 前記膜及びピストンの間の相対的移動に応じて、前記作動液源から前 記ピストン・チャンバー内への作動液の流れを制御するための摺動弁手段を更に 備え、当該摺動弁手段が、前記膜と接続されたシリンダ弁と、前記ピストンに接 続され且つ前記シリンダ弁を内部に受入れるシリンダ弁ハウジングと、を含み、 前記シリンダ弁ハウジングが前記シリンダ弁に隣接して配置する少なくとも1つ の長尺状スロットを含んで作動液の前記ピストン・チャンバー内への流入を許容 している、請求項1に記載のダイヤフラムポンプ。 10. パワーストロークを画成する第1位置から第2位置までとリターンス トロークを画成する第2位置から第1位置までとの往復移動に適合されたピスト ンと、第1位置及び第2位置の間を移動可能な膜と、前記膜の一方側のポンピン グ・チャンバーと、前記膜の他方側で前記ピストン及び膜の相対的位置によって 部分的に画成される容積を有するピストン・チャンバーと、前記ピストン・チャ ンバーに接続されて該ピストン・チャンバー内への作動液を許容する作動液源と 、前記膜に対する前記ピストンの運動を移転する役割を果たす前記ピストン・チ ャンバー内の作動液と、前記ピストンを往復動させるための手段と、を有するダ イヤフラムポンプであって、 前記作動液源を前記ピストン・チャンバーに接続する複数のピストン・イン レットと、 前記ピストン・チャンバー内の圧力が前記作動液源内の圧力よりも小さい場 合に前記作動液源から前記ピストン・チャンバーへの作動液流を許容し、前記ビ ストン・チャンバー内の圧力が前記作動液源内の圧力よりも大きい場合に前記作 動液流を防止する逆止弁手段であり、当該逆止弁手段が、複数のボール弁を含み 、該ボール弁の各々がボール及び弁座を有し、それらボール及び弁座が前記作動 液源を前記ピストン・チャンバーに接続する前記複数のインレット内に配置され 、前記ボール弁が閉塞位置と開口位置との間を移動可能で、該ボール弁が前記閉 塞位置にある場合に前記ボールが前記弁座に当接して配置されており、前記弁座 が、前記作動液インレットへ向かって内側に傾斜した円錐区域を含むと共に、前 記インレットに隣接した内側縁を有し、前記円錐区域の前記傾斜としては、前記 ボール弁が前記閉塞位置にある際の前記ボール及び前記弁座の間の正接接点が、 前記円錐区域上における前記弁座の前記内側縁から外側の位置に配置するように 為されており、前記ボールに許容されている前記開口位置及び前記閉塞位置の間 を移動する距離としては、前記ピストンのそのパワーストロークの開始と略一緒 に前記ボール弁が閉じ、前記ボールが前記開口位置から前記閉塞位置まで移動す る際に高速閉塞速度を発生できないように為されていることから成る逆止弁手段 と、 前記ポンピング・チャンバーから遠ざかる前記膜の移動を制限する、内側縁 を有する膜停止部と、 前記膜に接続されて、圧力供給状態下の前記ピストンのリターンストローク 中に前記膜停止部と接触する膜プランジャーであり、当該プランジャーが外側縁 を有すると共に球状面部を含んで、該球状面部が、当該プランジャーが前記膜停 止部と接触するに際して前記膜停止部の前記内側縁から外側で且つ当該プランジ ャーの外側縁から内側の位置で前記膜停止部に接触するように為されていること から成る膜プランジャーと、 前記作動液源が内部に配置されて、前記ピストンに隣接するピストン往復動 チャンバーと、 前記ピストン往復動チャンバーに隣接すると共にこれに接続された絶縁リザ ーバであり、前記作動液が前記ピストン往復動チャンバーを完全に充填してから 当該絶縁リザーバ内の作動液の上方面を形成すべく当該絶縁リザーバ内へ流れる ように為された絶縁リザーバと、 前記膜及びピストンの間の相対的移動に応じて、前記作動液源から前記ピス トン・チャンバー内への作動液の流れを制御するための摺動弁手段であり、当該 摺動弁手段が、前記膜と接続されたシリンダ弁と、前記ピストンに接続され且つ 前記シリンダ弁を内部に受入れるシリンダ弁ハウジングと、を含み、前記シリン ダ弁ハウジングが前記シリンダ弁に隣接して配置する少なくとも1つの長尺状ス ロットを含んで作動液の前記ピストン・チャンバー内への流入を許容しているこ とから成る摺動弁手段と、 を備えるダイヤフラムポンプ。 11. 前記逆止弁ボールに許容されている前記開口位置及び前記閉塞位置の 間を移動する距離が、前記ボールの径である0.08よりも小さいか或いは同等 であり、前記弁座の前記円錐区域における前記傾斜が、前記ボール弁が閉塞位置 にある際に前記ボール及び前記弁座の正接接点が該弁座の前記内側縁から0.0 15インチと同等か或いはそれ以上であるように為されている、請求項10に記 載のダイヤフラムポンプ。 12. 前記プランジャーの球状面部が、前記膜停止部の前記内側縁と前記ブ ランジャーの外側縁との間の中間点で前記膜停止部に接続されている、請求項1 0に記載のダイヤフラムポンプ。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US08/539,179 US5707219A (en) | 1995-10-04 | 1995-10-04 | Diaphragm pump |
US08/539,179 | 1995-10-04 | ||
PCT/US1996/015860 WO1997013069A1 (en) | 1995-10-04 | 1996-10-02 | Diaphragm pump |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH11513455A true JPH11513455A (ja) | 1999-11-16 |
JP4020964B2 JP4020964B2 (ja) | 2007-12-12 |
Family
ID=24150132
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP51441897A Expired - Lifetime JP4020964B2 (ja) | 1995-10-04 | 1996-10-02 | ダイヤフラムポンプ |
Country Status (9)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5707219A (ja) |
EP (1) | EP0853729B1 (ja) |
JP (1) | JP4020964B2 (ja) |
AU (1) | AU7387296A (ja) |
CA (1) | CA2233938C (ja) |
DE (1) | DE69623790T2 (ja) |
ES (1) | ES2185806T3 (ja) |
TW (1) | TW297852B (ja) |
WO (1) | WO1997013069A1 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006029302A (ja) * | 2004-07-21 | 2006-02-02 | Smc Corp | ポンプ装置 |
JP2007500821A (ja) * | 2003-05-16 | 2007-01-18 | ワナー・エンジニアリング・インコーポレイテッド | 膜ポンプ本出願は、2003年5月16日に出願された米国特許出願第10/439,535号に基づく優先権を主張して、2004年5月13日に米国法人ワーナーエンジニアリング社によって出願されたpct国際特許出願である。 |
Families Citing this family (30)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO1997047883A1 (fr) * | 1996-06-07 | 1997-12-18 | Hydro Rene Leduc | Pompe a haute pression pour tous liquides |
US6019124A (en) * | 1998-01-09 | 2000-02-01 | Wanner Engineering, Inc. | Valve assembly for use with high pressure pumps |
US6071089A (en) * | 1998-02-20 | 2000-06-06 | General Motors Corporation | Hydraulic diaphragm pump |
US6004105A (en) * | 1998-02-23 | 1999-12-21 | Warren Rupp, Inc. | Diaphragm pump with adjustable stroke length |
FR2794810B1 (fr) * | 1999-06-08 | 2001-08-31 | Peugeot Citroen Automobiles Sa | Pompe a haute pression perfectionnee |
FR2794813B1 (fr) | 1999-06-08 | 2001-09-21 | Peugeot Citroen Automobiles Sa | Pompe a haute pression a bouchon de remplissage perfectionne |
FR2794811B1 (fr) * | 1999-06-08 | 2003-02-07 | Peugeot Citroen Automobiles Sa | Pompe a haute pression a etancheite perfectionnee |
US6899530B2 (en) | 2002-10-31 | 2005-05-31 | Wanner Engineering, Inc. | Diaphragm pump with a transfer chamber vent with a longitudinal notch on the piston cylinder |
ES2630179T3 (es) * | 2003-05-16 | 2017-08-18 | Wanner Engineering, Inc. | Bomba de diafragma |
US7255175B2 (en) * | 2005-03-28 | 2007-08-14 | J&J Technical Services, L.L.C. | Fluid recovery system and method |
FR2895036B1 (fr) * | 2005-12-20 | 2008-02-22 | Milton Roy Europ Sa | Pompe a membrane a actionnement hydraulique avec dispositif de compensation des fuites |
CN101245777B (zh) * | 2007-02-13 | 2010-09-08 | 米尔顿罗伊欧洲公司 | 具有泄漏补偿设备的液压致动隔膜泵 |
US20090068034A1 (en) * | 2007-09-12 | 2009-03-12 | Pumptec, Inc. | Pumping system with precise ratio output |
TW201024526A (en) * | 2008-12-23 | 2010-07-01 | Cheng-Chin Kung | Cooling and circulating system for engine oil |
US8690554B2 (en) * | 2011-07-15 | 2014-04-08 | Xylem Ip Holdings Llc | Diaphragm pump using duckbill and other types of valves |
US9316216B1 (en) | 2012-03-28 | 2016-04-19 | Pumptec, Inc. | Proportioning pump, control systems and applicator apparatus |
CN103147963B (zh) * | 2012-09-14 | 2015-03-25 | 江苏双达泵阀集团有限公司 | 机械式多重自控补排油液压式隔膜泵 |
CN103174628A (zh) * | 2013-03-01 | 2013-06-26 | 苏州稼乐植保机械科技有限公司 | 一种三腔式隔膜泵 |
DE102014002720B4 (de) | 2013-04-04 | 2023-10-12 | Mann+Hummel Gmbh | Pumpe zum Fördern eines Fluids |
JP5735690B1 (ja) * | 2014-08-15 | 2015-06-17 | 応研精工株式会社 | 急排弁一体型ダイヤフラムポンプ |
US9964106B2 (en) * | 2014-11-04 | 2018-05-08 | Wanner Engineering, Inc. | Diaphragm pump with dual spring overfill limiter |
ITUB20151971A1 (it) * | 2015-07-06 | 2017-01-06 | Seko Spa | Pompa a membrana |
CN105351165A (zh) * | 2015-11-09 | 2016-02-24 | 佛山市雅科奇电子电器有限公司 | 一种防滴漏泵 |
US10760557B1 (en) | 2016-05-06 | 2020-09-01 | Pumptec, Inc. | High efficiency, high pressure pump suitable for remote installations and solar power sources |
US10823160B1 (en) | 2017-01-12 | 2020-11-03 | Pumptec Inc. | Compact pump with reduced vibration and reduced thermal degradation |
CN111989488B (zh) * | 2018-04-18 | 2022-12-13 | 万纳工程公司 | 用于保护隔膜泵免受压差影响的装置 |
US20200011320A1 (en) | 2018-07-03 | 2020-01-09 | Delavan Ag Pumps, Inc. | Bypass and demand pump and valve system for bypass and demand pump |
JP7177144B2 (ja) * | 2018-09-06 | 2022-11-22 | サイティバ・スウェーデン・アクチボラグ | ポンプにおける改善およびポンプに関係する改善 |
WO2021029877A1 (en) * | 2019-08-13 | 2021-02-18 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Fluid ejection apparatus for discreet packet transfer of fluid |
RU199140U1 (ru) * | 2020-06-01 | 2020-08-19 | Общество с ограниченной ответственностью «Петрол Альянс Сервис» | Плунжерно-диафрагменный насос |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US1198971A (en) * | 1912-05-22 | 1916-09-19 | Huston Taylor | Pneumatic-tire pump. |
US1769044A (en) * | 1927-12-07 | 1930-07-01 | Stevens Blamey | Hydraulically-operated diaphragm pump |
US3775030A (en) * | 1971-12-01 | 1973-11-27 | Wanner Engineering | Diaphragm pump |
US3884598A (en) * | 1973-10-05 | 1975-05-20 | Wanner Engineering | Piston assembly for diaphragm pump |
US4392787A (en) * | 1981-01-21 | 1983-07-12 | Wetrok Inc. | Diaphragm pump |
FR2557928B1 (fr) * | 1984-01-11 | 1988-04-22 | Milton Roy Dosapro | Perfectionnement aux pompes a membrane a debit variable. |
DE8437633U1 (de) * | 1984-12-21 | 1987-02-19 | Lewa Herbert Ott Gmbh + Co, 7250 Leonberg | Membranpumpe mit Umlaufspülung |
US4776774A (en) * | 1985-07-17 | 1988-10-11 | Anastasia Julio C | Hydraulic double-acting hydropneumatic pressure multiplying device |
DE4420863C2 (de) * | 1994-06-15 | 1998-05-14 | Ott Kg Lewa | Gesteuerte Schnüffelbehinderung für Hochdruck-Membranpumpen |
JP3507212B2 (ja) * | 1994-08-23 | 2004-03-15 | 日機装株式会社 | 無脈動ポンプ |
-
1995
- 1995-10-04 US US08/539,179 patent/US5707219A/en not_active Expired - Lifetime
- 1995-10-14 TW TW084110816A patent/TW297852B/zh not_active IP Right Cessation
-
1996
- 1996-10-02 ES ES96936154T patent/ES2185806T3/es not_active Expired - Lifetime
- 1996-10-02 EP EP96936154A patent/EP0853729B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1996-10-02 WO PCT/US1996/015860 patent/WO1997013069A1/en active IP Right Grant
- 1996-10-02 CA CA002233938A patent/CA2233938C/en not_active Expired - Lifetime
- 1996-10-02 AU AU73872/96A patent/AU7387296A/en not_active Abandoned
- 1996-10-02 JP JP51441897A patent/JP4020964B2/ja not_active Expired - Lifetime
- 1996-10-02 DE DE69623790T patent/DE69623790T2/de not_active Expired - Lifetime
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007500821A (ja) * | 2003-05-16 | 2007-01-18 | ワナー・エンジニアリング・インコーポレイテッド | 膜ポンプ本出願は、2003年5月16日に出願された米国特許出願第10/439,535号に基づく優先権を主張して、2004年5月13日に米国法人ワーナーエンジニアリング社によって出願されたpct国際特許出願である。 |
JP4658060B2 (ja) * | 2003-05-16 | 2011-03-23 | ワナー・エンジニアリング・インコーポレイテッド | 膜ポンプ |
JP2006029302A (ja) * | 2004-07-21 | 2006-02-02 | Smc Corp | ポンプ装置 |
JP4587098B2 (ja) * | 2004-07-21 | 2010-11-24 | Smc株式会社 | ポンプ装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DE69623790D1 (de) | 2002-10-24 |
US5707219A (en) | 1998-01-13 |
DE69623790T2 (de) | 2003-08-14 |
CA2233938C (en) | 2003-12-23 |
WO1997013069A1 (en) | 1997-04-10 |
CA2233938A1 (en) | 1997-04-10 |
TW297852B (en) | 1997-02-11 |
EP0853729A1 (en) | 1998-07-22 |
EP0853729B1 (en) | 2002-09-18 |
ES2185806T3 (es) | 2003-05-01 |
JP4020964B2 (ja) | 2007-12-12 |
AU7387296A (en) | 1997-04-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH11513455A (ja) | ダイヤフラムポンプ | |
EP0309240B1 (en) | Pump and valve apparatus | |
EP1625301B1 (en) | Diaphragm pump | |
JPH0726612B2 (ja) | 吸い込みポンプ用減圧装置 | |
EP1368567B1 (en) | Piston lubrication system for a reciprocating compressor with a linear motor | |
US5605446A (en) | High viscosity material pump having valved priming piston | |
JP5166198B2 (ja) | ポンプアッセンブリ及びこのポンプアッセンブリ用のタペット | |
EP1373730B1 (en) | Oil pumping system for a reciprocating hermetic compressor | |
EP0393800A2 (en) | Valve device | |
RU2560649C1 (ru) | Поршневой насос-компрессор | |
KR100845943B1 (ko) | 밀폐형 왕복동 압축기용 오일 펌핑 시스템 | |
CN113446211A (zh) | 液压元件和具有这种元件的排量泵 | |
JP2654818B2 (ja) | 流体圧送装置 | |
EP3096013A1 (en) | Diaphragm pump | |
JP4840644B2 (ja) | プランジャポンプ | |
CN117231462B (zh) | 柱塞压盘泵及其工作方法 | |
US2908138A (en) | Hydraulic impact pulsator transmission system | |
KR20160095368A (ko) | 압축수압 공기압 혼합 발생기 | |
SU1270412A2 (ru) | Объемный насос | |
JPH1058351A (ja) | 振動発生装置 | |
JP2001214852A (ja) | ピストン型微小吐出量ポンプ | |
JPH0861225A (ja) | 往復ポンプ | |
KR20020038407A (ko) | 밀폐형 압축기의 오일펌핑장치 | |
JPH0233881B2 (ja) |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20060905 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20061204 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20070122 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070111 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20070605 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070607 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20070828 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20070926 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101005 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111005 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121005 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121005 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131005 Year of fee payment: 6 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |