[go: up one dir, main page]

JPH11512941A - 分与器用に粉末を予め定量分与する装置 - Google Patents

分与器用に粉末を予め定量分与する装置

Info

Publication number
JPH11512941A
JPH11512941A JP9510849A JP51084997A JPH11512941A JP H11512941 A JPH11512941 A JP H11512941A JP 9510849 A JP9510849 A JP 9510849A JP 51084997 A JP51084997 A JP 51084997A JP H11512941 A JPH11512941 A JP H11512941A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reservoir
powder
insert
pressure
dispenser
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9510849A
Other languages
English (en)
Inventor
ジゥセッペ ストラデッラ
Original Assignee
テブロ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by テブロ filed Critical テブロ
Publication of JPH11512941A publication Critical patent/JPH11512941A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M15/00Inhalators
    • A61M15/0028Inhalators using prepacked dosages, one for each application, e.g. capsules to be perforated or broken-up
    • A61M15/0045Inhalators using prepacked dosages, one for each application, e.g. capsules to be perforated or broken-up using multiple prepacked dosages on a same carrier, e.g. blisters
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61JCONTAINERS SPECIALLY ADAPTED FOR MEDICAL OR PHARMACEUTICAL PURPOSES; DEVICES OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR BRINGING PHARMACEUTICAL PRODUCTS INTO PARTICULAR PHYSICAL OR ADMINISTERING FORMS; DEVICES FOR ADMINISTERING FOOD OR MEDICINES ORALLY; BABY COMFORTERS; DEVICES FOR RECEIVING SPITTLE
    • A61J1/00Containers specially adapted for medical or pharmaceutical purposes
    • A61J1/03Containers specially adapted for medical or pharmaceutical purposes for pills or tablets
    • A61J1/035Blister-type containers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M15/00Inhalators
    • A61M15/0028Inhalators using prepacked dosages, one for each application, e.g. capsules to be perforated or broken-up
    • A61M15/0045Inhalators using prepacked dosages, one for each application, e.g. capsules to be perforated or broken-up using multiple prepacked dosages on a same carrier, e.g. blisters
    • A61M15/0046Inhalators using prepacked dosages, one for each application, e.g. capsules to be perforated or broken-up using multiple prepacked dosages on a same carrier, e.g. blisters characterized by the type of carrier
    • A61M15/0048Inhalators using prepacked dosages, one for each application, e.g. capsules to be perforated or broken-up using multiple prepacked dosages on a same carrier, e.g. blisters characterized by the type of carrier the dosages being arranged in a plane, e.g. on diskettes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M15/00Inhalators
    • A61M15/0028Inhalators using prepacked dosages, one for each application, e.g. capsules to be perforated or broken-up
    • A61M15/0045Inhalators using prepacked dosages, one for each application, e.g. capsules to be perforated or broken-up using multiple prepacked dosages on a same carrier, e.g. blisters
    • A61M15/0046Inhalators using prepacked dosages, one for each application, e.g. capsules to be perforated or broken-up using multiple prepacked dosages on a same carrier, e.g. blisters characterized by the type of carrier
    • A61M15/0051Inhalators using prepacked dosages, one for each application, e.g. capsules to be perforated or broken-up using multiple prepacked dosages on a same carrier, e.g. blisters characterized by the type of carrier the dosages being arranged on a tape, e.g. strips
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M15/00Inhalators
    • A61M15/0028Inhalators using prepacked dosages, one for each application, e.g. capsules to be perforated or broken-up
    • A61M15/0061Inhalators using prepacked dosages, one for each application, e.g. capsules to be perforated or broken-up using pre-packed dosages having an insert inside
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2202/00Special media to be introduced, removed or treated
    • A61M2202/06Solids
    • A61M2202/064Powder

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Medical Preparation Storing Or Oral Administration Devices (AREA)
  • Containers And Packaging Bodies Having A Special Means To Remove Contents (AREA)

Abstract

(57)【要約】 放出通路(12)を包含する分与器用に粉末を予め定量分与する装置(2)において、少なくとも一個の気密に閉鎖されたリザーバ(4)を包含し、各リザーバ(4)が前記分与器の各作動により放出される一回分の分与量の粉末を収容し、前記分与器がその各作動により前記少なくとも一個のリザーバから一回分の分与量の粉末のすべてを前記放出通路(12)に向かって移送するように設計されている移送装置(16、17)を包含し、この移送装置(16、17)が作動されると前記リザーバ(4)の一個の一部分に圧力を及ぼし、かつ各リザーバ(4)が前記移送装置(16、17)を作動することにより生じる圧力の効力の下で前記リザーバの外側に向かって全体的に及び所定の方法で開口させられるようにされている閉鎖壁(6)を包含していることを特徴とする。例えばインサート(1)のような伝達要素が、選択的に、各リザーバ(4)内に設けられる。

Description

【発明の詳細な説明】 分与器用に粉末を予め定量分与する装置 本発明は、分与器用、特に吸入器用に粉末を予め定量分与(pre-dosing)する装 置(予定量分与装置)に関する。 用語“吸入器”とは、吸入器が使用者の手により作動されるか又は使用者の吸 入により作動されるかにかかわらず、また吸入器が受動的、すなわち粉末が使用 者により生じられる空気流れにより放出されるか又は能動的、すなわち空気流れ が装置により生じられるかにかかわらず、どんな吸入器をも意味するものとして 用いられている。本発明は、特に乾き粉末吸入器に適用できる。 乾き粉末吸入器の分野において、一般的に使用されて特に親しまれている粉末 分与装置として次の2つが存在している。 ・第1の粉末分与装置は、粉末の定量分与を多数回できるひとつのリザーバを 有する型式のものであり、粉末は単一の共通のリザーバ内に収容されている。そ して、この装置には各作動ごとに所定量の粉末を分与するのを確実にする適当な 計量装置が設けられている。 ・第2の粉末分与装置は予め定量分与する型式のものであり、一回分の分与量 の粉末の各々が気密に密封されている個々のくぼみ内に収容されている。 現在のところ、こわれやすい粒子、例えば長い鎖状体に作られ、取扱い中に簡 単に破壊してしまうことから高度の安定性を必要とする粒子から成る粉末用には 、粉末を予め定量分与する型式の装置が特に有益である。粉末の安定性は、粉末 を予め定量分与して一回だけ分与せしめる包装では典型的であるように、粉末を 大気から完全に隔離し続けるだけで得ることができる。 この適用において、一般に“ブリスダ”パックと称されている包装装置が特に 適当であると認められている。その形状により、すなわち、それぞれ一回分の分 与量の粉末を収容して例えばアルミニウム箔により気密に密封されている複数個 の独立する”ブリスタ”又はくぼみが設けられている支持体を包含する形状によ り、ブリスタパックは各々の分与が他の分与から完全に気密に分離させることを 確実にできるようにする。 それにもかかわらず、現在のところ、ブリスタパックの使用はその使用におい て生じる多数の問題により限定されている。 その主たる欠点のひとつは、吸入のために分与を行うために、有効な方法で包 装を開口する(アルミニウム箔をはがす、又は突き刺す、若しくは引き裂く)こ とができる装置が設けられている吸入器を使用する必要があることである。 現在のところ、このような吸入器を得るために次に述べるような解決手段が用 いられている。 ・第1の解決手段として、吸入器は複数個の独立する一回分与用くぼみの各々 を閉鎖している層をはがすことができるはがし装置を包含する。このような装置 のひとつが、例えば、文献FR−2 660 550に記載されている。それに もかかわらず、この型式のはがし装置は製造して組立てるのが非常に複雑であり 、したがって非常に高価である。 ・第2の解決手段として、吸入器には一回分の量の粉末が分与される直前にア ルミニウム箔を突き刺すために用いられる針が設けられている。しかし、この解 決手段は、粉末を収容しているくぼみの一部分のみを開口せしめるだけという欠 点があり、またアルミニウム箔を一回分与用くぼみ内に折り戻すという欠点もあ る。これは、一回分の分与量の粉末の一部分がアルミニウム箔により捕らえられ て残り、その結果吸入がなされている間に使用者により又は吸入器により生じら れる空気流れによって完全に放出されないことを意味する。これは、しばしば一 回分の量の粉末が完全に分与されないことから、有効な定量分与再現性を保証す るのを非常に困難にせしめる。 ・第3の解決手段として、吸入器には、くぼみ内に十分な圧力を作ってアルミ ニウム箔を破り、粉末を放出通路内に移動せしめるために、ブリスタくぼみのプ ラスチック側を押圧するために用いられる小さなフィンガに多少似ている装置が 設けられている。この解決手段も、また、次に述べるような欠点を有している。 すなわち、粉末に及ぼされ、破れる前のアルミニウム箔により与えられる抵抗に 抗して作用する圧力によって粉末に著しい圧縮が生じ、これにより粉末が大きな 塊りに固まってしまうことがある。 ・第4の解決手段として、文献DE−44 00 083にはブリスタパック 装置が開示されており、その各くぼみには粉末の圧縮を減少せしめることができ る穴あけ装置が設けられている。これらの穴あけ装置は、くぼみの内側に作用し 、アルミニウムの薄膜を外向きに突き刺す。それにもかかわらず、この装置もま た、アルミニウムの薄膜が部分的に又は不規則的に開口させられる欠点があり、 かつ時には、前記薄膜がくぼみから完全に分離することさえ生じることもある。 欠点のないブリスタパックの適用は非常にまれなものであり、吸入装置におい て一回分の分与量の粉末が吸入される前にブリスタから放出通路に最初に移送さ れるときに危険があるものである。不完全な定量分与再現性の上述の欠点に加え て、薄膜の不規則に引き裂かれた部分又は引き離された部分が、また、粉末を放 出するために必要とされる空気流れを減少せしめ、又は遮断せしめる危険さえ生 じさせ、更に、明らかに有害な結果として、粉末と一緒に放出され、それ故吸入 される危険さえ生じさせる。 本発明の目的は、上述した欠点を除去する、吸入器用に粉末を予め定量分与す る装置を提供することにある。 本発明の他の目的は、独立するパックに収容されている一回分の分与量の粉末 のすべてが吸入器の放出通路内に分与されるこの種の装置を提供することにある 。 本発明の更に他の目的は、粉末が独立するリザーバから放出通路に向かって通 るときに粉末の圧縮が生じることのないこの種の装置を提供することにある。 本発明の更に他の目的は、リザーバのいかなる部分も分離されることなしに独 立するリザーバが所定の方法で開口させられ、これにより、粉末の放出に対する いかなる妨害も、また前記リザーバの一部分が吸入されるいかなる危険をも除去 するこの種の装置を提供することにある。 本発明は、したがって、放出通路を包含する分与器用に粉末を予め正量分与す る装置において、少なくとも一個の気密に閉鎖されたリザーバを包含し、各リザ ーバが前記分与器の各作動により放出される一回分の分与量の粉末を収容し、前 記分与器がその各作動により前記少なくとも一個のリザーバから一回分の分与量 の粉末のすべてを前記放出通路に向かって移送するように設計されている移送装 置を包含し、この移送装置が作動されて前記リザーバの一個の一部分に圧力を及 ぼし、かつ各リザーバが前記移送装置を作動することにより生じる圧力の効力の 下で前記リザーバの外側に向かって全体的に及び所定の方法で開口させられるよ うにされている閉鎖壁を包含していることを特徴とする装置、を提供する。 好適には、前記少なくとも一個のリザーバは頂面と底面とにより画成されたく ぼみを包含し、これら頂面及び底面の一方は前記閉鎖壁であって、前記移送装置 によりこれら頂面及び底面の他方に及ぼされる圧力の下で外側に開口させられる のに適当であり、前記圧力は前記頂面及び前記底面を相互接続するかなりの剛性 の中空伝達要素によってこれら頂面及び底面の一方から他方へ伝達され、その結 果前記リザーバ内に収容されている粉末には圧力が及ぼされないようにされる。 有益的には、前記少なくとも一個のリザーバは頂面を有するシェルを包含し、 このシェルは前記頂面と向かい合っている開口を包含すると共に、この開口は例 えばアルミニウム箔のような引き裂き可能な閉鎖壁により気密に閉鎖されており 、かつ前記閉鎖壁はこの閉鎖壁に及ぼされる最小の圧力の効力の下で引き裂かれ るようにされており、前記移送装置が作動されると前記シェルの前記頂面に前記 最小の圧力を及ぼし、この圧力が前記伝達要素により前記閉鎖壁に伝達される。 有益的には、前記移送装置はその各作動により前記リザーバの一つの面を押す ようにしたフィンガが設けられている押しボタンを包含し、この押しボタンを押 すことにより前記フィンガが前記リザーバに圧力を及ぼし、この圧力が前記伝達 要素により前記閉鎖壁に伝達され、これにより前記伝達要素が前記閉鎖壁を開口 せしめて、一回分の分与量の粉末のすべてを前記分与器の放出通路に向かって移 送させるようにする。 本発明の一実施例によれば、前記伝達要素は各リザーバ内に設けられた少なく ともひとつの剛性インサートの形に作られている。 本発明の有益な変形例によれば、前記インサートは、中空かつ開放構造であり 、このインサートの寸法及び形状は、インサートがその全体の長さに沿って前記 閉鎖壁の中央部分に接触しかつインサートの最大断面が前記閉鎖壁の表面にほぼ 相当するようなものとされる。 有益的には、前記インサートは複数の長手方向セグメントにより相互接続され た複数の平行なリングを包含している。 本発明の有益な変形例によれば、前記インサートはらせんばねである。 本発明の他の有益な変形例によれば、前記インサートは前記リザーバの各々に 対して定められた一回分の分与量の粉末を収容するようにされた中空の剛性管の 形である。 更に、複数個の前記リザーバは、任意の形状の支持体上に適当な方法で、例え ば剛性又はフレキシブルなディスク上に放射状に、又はストリップ、好適にはフ レキシブルなストリップ上に互いに平行に設けられる。 本発明の他の特徴及び利点は、添付図面を参照し非限定的な例として与えられ る下記の詳細な説明から明らかになるであろう。 図1a及び図1bは、それぞれ本発明の予定量分与装置の斜視図及び縦断面図 である。 図1cは、本発明の予定量分与装置の他の実施例の斜視図である。 図8は、本発明の予定量分与装置を吸入器の特別の例に実施した一例を示す。 図9は、図8と同様な図であるが、移送装置が作動された後の状態を示す。 図10及び図11は、それぞれ粉末を放出室内に移送する前及び後における本 発明の一実施例のブリスタ部分の縦断面図である。 図1a及び図1bを参照するに、“ブリスタ”型式と一般に称されているパッ ク2の一例を見ることができ、このパック2は有益的にはシェル、例えばプラス チック又はアルミニウムのシェルにより構成されている8個の独立するリザーバ 4を包含し、各リザーバ4は計測された量の、すなわち“一回分の分与量”の粉 末を収容している。これら8個のリザーバ4は、閉鎖壁6により気密に閉鎖され 、この閉鎖壁6は好適にはパック2の下側に取付けられたアルミニウム箔の形と される。 当然のことだが、ブリスタパックは、前記ブリスタパック2の剛性ディスク5 0上に実質的に放射状に設けられている複数のリザーバ4を持つ実質的に円形で ある、図1a及び図1bに示されているものとは異なる他の任意の形状にするこ とができる。また、リザーバ4の数も異ならせることができ、かつアルミニウム 箔6により一側のみがカバーされているシェル4を包含する代りに、リザーバは それぞれ頂部アルミニウム箔及び底部アルミニウム箔により閉鎖されている2つ の面を通して閉口させられるくぼみであってもよい。更に、ブリスタパック2の 複数個のリザーバ4は、図1cに示されるように、ストリップ51、好適にはフ レキシブルなストリップ上に互いに平行に設けることもできる。 本発明の有益な実施例においては、例えばインサートのような少なくともひと つの伝達要素が各リザーバ4内に設けられるように作られており、前記伝達要素 はかなりの剛性があり、前記リザーバ4が変形されたときにリザーバの2つの向 かい合う壁に、本例ではブリスタパック2のプラスチック製くぼみ4の頂部壁5 とくぼみを閉鎖しているアルミニウム箔6とに同時に接触するような形状である 。そして、本例では、アルミニウム箔を破る又は引き裂くために圧力がブリスタ パックのプラスケックシェルに及ぼされると、圧力が前記剛性伝達要素を通して アルミニウム箔に直接伝達され、その結果粉末にいかなる圧力を及ぼすことなし に伝達要素によりアルミニウム箔が破られる。好適には、伝達要素は中空である と共に、リザーバ4の内径に実質的に相当する外径を有し、その結果、前記リザ ーバ4が変形されている間、伝達要素は前記リザーバの2つの向かい合う壁に同 時に接触する。その上、伝達要素は、例えばその全体の長さにわたって閉鎖壁6 の中央部に接触するような形状であり、その結果その最大断面は前記閉鎖壁6の 表面面積に実質的に相当する。これは、特に図10及び図11に見ることができ る。したがって、下記の利益ある結果が得られる。 ・初期圧力が所定部分に閉鎖壁6の全体長さにわたって伝達され、これにより 、その制御された所定の開口(引き裂き)が生じ、かつ、この開口された後にお いて閉鎖壁のいかなる大きな部分も粉末の放出を妨げないばかりか、閉鎖壁のい かなる部分もリザーバから完全に分離されないで粉末と一緒に吸入される危険に されることもないことを保証する。 ・閉鎖壁の開口が向上されて完全となり、伝達要素の最大断面部分がリザーバ 4の開口を通過することを生じさせ、したがって一回分の分与量の粉末のすべて が吸入器の放出通路内に移送される。 図1b及び図2〜図7に見ることができるように、伝達要素は粉末の種類、一 回分の分与量の大きさ、又はブリスタパックのリザーバを充填する方法に依存し て、種々の異なる形状に作られる。例えば、図1bにおいて、伝達要素1(以下 “インサート”と称される)は、単に、リザーバ4内に設けられたらせん要素、 例えばばねにより構成されている。これは、また図8及び図9に示されているイ ンサートの実施例であり、これらの図は後で本発明の予定量分与装置を特定の吸 入器に実施する例を説明するときに参照されるであろう。 図2〜図4は、実質的に円筒形の形状の3つの異なるインサートを示し、各イ ンサートは複数の長手方向セグメント1bにより相互接続されている複数の平行 なリング1aを持つ開放中空構体である。すなわち、図2のインサートは複数の 平行な長手方向セグメント1bを包含し、これに対し図3に示されるインサート は、らせん構体を形成するように軸方向にねじれている複数の長手方向セグメン ト1bを包含する。また、図4のインサートは図2のインサートと同様であるが 、しかし中央補強リング1aを包含し、計測量が大きくて大きなインサートが要 求される場合に使用される。 上述のインサート(図1b、図2、図3及び図4)のすべては、それらの開放 分割構造により、ブリスタパックのリザーバ4が粉末で充填された後にリザーバ 内に設けることができる。すなわち、これらのインサートは、これらのインサー トがブリスタパックの前記リザーバ内の所定位置に置かれた後にこれらのインサ ートを粉末中に容易に埋没させることができる構造である。 図5に示されるインサートは、実質的に矩形状の断面のソリッドベース1cを 有し、ブリスタくぼみが粉末で充填される前にこのくぼみ内に置かれるように設 計されている。このインサートは、上述した円筒形のインサートと同じ方法でア ルミニウム箔6をその全体長さに沿ってその中央部を引き裂くために適当な中央 の長手方向リブ1dを有し、これにより開口の後にアルミニウム縁が過剰に長く なるのを除去する。 図6は、図5のインサートと同様なインサートであるが、しかし半円筒形の断 面のベース1cを使用しているインサートを示す。 図7に示されるインサートは、単に、ブリスタくぼみに挿入される前に粉末で 充填されるように設計されているソリッド管の形に実施されている。 図5〜図7に示されるインサートは、したがって、ブリスタくぼみが粉末で充 填される前にくぼみ内に置かれるように設計されており、これに対して図1b及 び図2〜図4に示されているインサートは、くぼみが粉末で充填された後に所定 位置に置かれるように設計されている。 当然のことであるが、上述したすべての形状は単なる例であり、これらは任意 の他の形状、例えば円筒形又は矩形とは異なる多角形の断面を有する形状のイン サートを形成するように互いに結合させることは容易にできるものである。本発 明のインサートの主たる特徴は、インサートがリザーバの一方の側に及ぼされた 圧力のすべてを他方の側に直接伝達するような外径及び形状を有し、これにより 、閉鎖壁6(有益的には、アルミニウム箔)をその全体長さにわたって破断又は 引き裂くことを可能にし、リザーバ内の粉末のすべてが圧縮されることなしに吸 入器の放出通路に移送されることにある。 本発明の予定量分与装置を特定の吸入器に実施する例は、図8及び図9に一層 詳細に示されている。当然のことであるが、本発明の予定量分与装置は、このよ うな装置を包含するいかなる吸入器にも適応できるものであり、以下に作動が述 べられる図8及び図9に示される例に限定されるものではない。 図8及び図9に示される本発明の実施例において、ブリスタパック2には複数 個のくぼみ4が設けられ、各くぼみ4は頂面5及びこの頂面5と向かい合ってい ると共にアルミニウム箔6により気密に閉鎖されている開口を有している。そし て、ブリスタパック2は円筒形の本体3と円筒形のカバー8との間に設けられて いる。カバー8には、ブリスタパック2のくぼみ4を収容するようにされた開口 9が設けられ、また本体3にはブリスタパック2のくぼみ4が開口された後に粉 末と一緒にインサートを収容するようにされた室7が前記開口と向かい合うよう にして設けられている。 室7には穴11が設けられ、これらの穴11は粉末が吸入器の使用者に分与さ れている間空気流れが通過できるようにする。 本体3、ブリスタパック2及びカバー8は、有益的には、単一のユニットを形 成するように剛の取付けで一緒に組立てられる。そして、このユニットは吸入器 の主本体10に形成されている適当な円筒形くぼみ内に前記主本体10に関して 回転できるようにして置かれる。主本体10には空気流れ通路、すなわち“放出 通路”12が設けられ、この放出通路12は本体3が粉末分与位置に置かれたと きに穴11を介して室7を通して延びる。放出通路12は、それから、マウスピ ーソ13に向かって延び、このマウスピース13を通して粉末が使用者に送出さ れる。室7がその分与位置に置かれたとき、その両側にはそれぞれの穴11のま わりに配置される密封ガスケット14が設けられ、これにより空気流れが吸入の 間消散されるのを防止する。このような空気流れの消散は、吸入器の効力を減少 せしめるものである。 主本体10は、また、適当な手段により主本体10に固定された外部カバー1 5を担持し、この外部カバー15は軸方向に移動可能である回転押しボタン16 を包含する。この押しボタン16は、一回分の分与量の粉末をブリスタパック2 のくぼみ4から吸入器の放出通路12内に移送させることができるように粉末を 移送する装置を包含する。この移送装置はフィンガ17を包含し、このフィンガ の寸法はフィンガ17をカバー8の開口9内に入り込ませることができるような 寸法である。 図8は本体3、ブリスタパック2及びカバー8により構成されたユニットを備 える吸入器において、本体3の室7が分与位置に置かれている状態を示す。分与 位置の状態とは、室7の穴11が空気流れ通路(すなわち、吸入器の放出通路1 2)に、及びしたがって密封ガスケット14を介してマウスピース13に整合し ている状態を意味する。図8は、また、フィンガ17を準備位置としている角度 位置の押しボタン16を示す。フィンガ17の準備位置の状態とは、フィンガ1 7がカバー8の開口9に整合している状態、及びしたがって上述のブリスタパッ ク2のくぼみ4の頂面に直面している状態を意味する。 ブリスタパック2を開口せしめ、粉末を室7内に移送せしめるためには、押し ボタン16を押すだけで十分である。すなわち、この押しにより押しボタン16 を下方に動かし、フィンガ17がカバー8の開口9内に入り込み、ブリスタパッ ク2のくぼみ4の頂面5を破ることなしにこの頂面5を押し下げる。それから、 この動きはくぼみ4を閉鎖しているアルミニウム箔6へインサート1により直接 伝達される。そして、その押し込みの力が十分であるときには、アルミニウム箔 6はインサート1の全体長さに沿って破れ又は引き裂かれる。有益的には、アル ミニウム箔は、引き裂かれても室7内までは延びないようにし、これにより穴1 1を部分的にふさぐのを除去して、粉末の放出を損なわせないようにする。この 目的のため、ブリスタパック2は前記室7の上方に十分離れて置かれ、またアル ミニウム箔6は上述したようにその全体長さに沿ってその中央部が引き裂かれる 。フィンガ17の連続する軸方向移動により、伝達要素1がブリスタパック2の くぼみ4の内部を動かされて閉鎖壁6がしだいに開口させられ、伝達要素1の最 大断面部分が前記開口を通過すると完全に開口させられる。本例において、閉鎖 壁6の引き裂かれた縁部分19は制御された規則的な長さの縁部分に形成され、 これにより、図9及び図11に見ることができるように、妨害なしに粉末のすべ てを室7内に移送して、室7から放出することができる。そして、室7がインサ ート1及び一回分の分与量の粉末を収容しているとき、例えば、使用者の吸入又 は外部手段により生じる空気の流れにより公知の任意の方法で空にすることがで きる。すなわち、この空気流れは空気通路12から室7を通ってマウスピース1 3に向かって通過し、一回分の分与量の粉末を使用者に分与せしめる。この作動 の間、インサート1は室7内に残る。なぜなら、穴11の直径はインサート1を 追い出すのを防止するような寸法であるからである。 一回分の分与量の粉末が使用者に向かって放出された後、移送装置はその準備 位置(図8)に戻され、ブリスタパックを担持しているユニットを適当な角度に わたって回転させて、他のくぼみ4、室7及び開口9を分与位置にもたらすこと ができる。これをするために、押しボタン6には、有益的に、押しボタン6が戻 しばね26からの駆動の下で上昇している間に、本体3、ブリスタパック2及び カバー8を包含するユニットを適当な角度にわたって回転せしめるように作動す る手段が設けられる。装置は、それから、次の使用のために準備される。 複数回の分与量の粉末のすべてが図8及び図9を参照して上述した方法で分与 されると、本体3、ブリスタパック2およびカバー8を包含するユニットは他の ユニットに取替えることができる。 当然のことであるが、上述した吸入器は本発明の予定量分与装置の適用の単な る一例であり、本発明の概念は種々の異なる方法での使用に対して適当なもので あり、例えばブリスタパック2のみが本体3、ブリスタパック2及びカバー8を 包含するユニットに代えて取替えられる吸入器にも適当なものである。したがっ て、例えば、吸入器は複数のインサートがリザーバから移送された後にこれらの インサートを集める単一の容器を有することができ、この容器はブリスタパック が取替えられるときに空にされる。このような実施は、特に多数個のリザーバを 包含するブリスタパックに適当とされる。また、粉末がブリスタパックのそれぞ れのリザーバから吸入器の放出通路に移送された後に、一回分の分与量の粉末を 任意の適当な方法で使用者に向かって放出することができる。 移送装置は、特にブリスタパックがストリップ51(図1c)の形で実施され ているときに形状を異ならせることができる。したがって、フィンガは例えばス トリップ上のリザーバを一個ずつ押しつぶすホィールに置換することができる。 また、ストリップ51は、選択的に、スプロケットホィール又は他の任意の適当 な装置によりストリップ51を駆動させることができるスプロケット穴60を包 含することができる。
【手続補正書】特許法第184条の8第1項 【提出日】1997年8月6日 【補正内容】 請求の範囲 1 放出通路(12)を包含する分与器に設けられる、粉末を予め定量分与する 装置(2)において、少なくとも一個の気密に閉鎖されたリザーバ(4)を包含 し、各リザーバ(4)が前記分与器の各作動により放出される一回分の分与量の 粉末を収容し、前記分与器がその各作動により前記少なくとも一個のリザーバか ら一回分の分与量の粉末のすべてを前記放出通路(12)に向かって移送するよ うに設計されている移送装置(16、17)を包含し、この移送装置(16、1 7)が作動されると前記リザーバ(4)の一個の一部分に圧力を及ぼし、かつ各 リザーバ(4)が前記移送装置(16、17)を作動することにより生じる圧力 の効力の下で前記リザーバの外側に向かって全体的に及び所定の方法で開口させ られるようにされている閉鎖壁(6)を包含していることを特徴とする装置。 2 請求項1記載の装置において、前記少なくとも一個のリザーバ(4)が頂面 と底面とにより画成されたくぼみを包含し、これら頂面及び底面の一方が前記閉 鎖壁(6)であって、前記移送装置(16、17)によりこれら頂面及び底面の 他方に及ぼされる圧力の下で外側に開口させられるのに適当であり、前記圧力が 前記頂面及び前記底面を相互接続するかなりの剛性の中空伝達要素(1)によっ てこれら頂面及び底面の一方から他方へ伝達され、その結果前記リザーバ(4) 内に収容されている粉末には圧力が及ぼされないようにした装置。 3 請求項2記載の装置において、前記少なくとも一個のリザーバが頂面(5) を有するシェル(4)を包含し、このシェルが前記頂面(5)と向かい合ってい る開口を包含すると共に、この開口が例えばアルミニウム箔のような引き裂き可 能な閉鎖壁(6)により気密に閉鎖されており、かつ前記閉鎖壁(6)がこの閉 鎖壁に及ぼされる最小の圧力の効力の下で引き裂かれるようにされており、前記 移送装置(16、17)が作動されると前記シェル(4)の前記頂面(5)に前 記最小の圧力を及ぼし、この圧力が前記伝達要素(1)により前記閉鎖壁(6) に伝達されるようにした装置。 4 請求項2又は3記載の装置において、前記移送装置(16、17)がその各 作動により前記リザーバ(4)の一つの面(5)を押すようにしたフィンガ(1 7)が設けられている押しボタン(16)を包含し、この押しボタン(16)を

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 放出通路(12)を包含する分与器用に粉末を予め定量分与する装置(2) において、少なくとも一個の気密に閉鎖されたリザーバ(4)を包含し、各リザ ーバ(4)が前記分与器の各作動により放出される一回分の分与量の粉末を収容 し、前記分与器がその各作動により前記少なくとも一個のリザーバから一回分の 分与量の粉末のすべてを前記放出通路(12)に向かって移送するように設計さ れている移送装置(16、17)を包含し、この移送装置(16、17)が作動 されると前記リザーバ(4)の一個の一部分に圧力を及ぼし、かつ各リザーバ( 4)が前記移送装置(16、17)を作動することにより生じる圧力の効力の下 で前記リザーバの外側に向かって全体的に及び所定の方法で開口させられるよう にされている閉鎖壁(6)を包含していることを特徴とする装置。 2 請求項1記載の装置において、前記少なくとも一個のリザーバ(4)が頂面 と底面とにより画成されたくぼみを包含し、これら頂面及び底面の一方が前記閉 鎖壁(6)であって、前記移送装置(16、17)によりこれら頂面及び底面の 他方に及ぼされる圧力の下で外側に開口させられるのに適当であり、前記圧力が 前記頂面及び前記底面を相互接続するかなりの剛性の中空伝達要素(1)によっ てこれら頂面及び底面の一方から他方へ伝達され、その結果前記リザーバ(4) 内に収容されている粉末には圧力が及ぼされないようにした装置。 3 請求項2記載の装置において、前記少なくとも一個のリザーバが頂面(5) を有するシェル(4)を包含し、このシェルが前記頂面(5)と向かい合ってい る開口を包含すると共に、この開口が例えばアルミニウム箔のような引き裂き可 能な閉鎖壁(6)により気密に閉鎖されており、かつ前記閉鎖壁(6)がこの閉 鎖壁に及ぼされる最小の圧力の効力の下で引き裂かれるようにされており、前記 移送装置(16、17)が作動されると前記シェル(4)の前記頂面(5)に前 記最小の圧力を及ぼし、この圧力が前記伝達要素(1)により前記閉鎖壁(6) に伝達されるようにした装置。 4 請求項2又は3記載の装置において、前記移送装置(16、17)がその各 作動により前記リザーバ(4)の一つの面(5)を押すようにしたフィンガ(1 7)が設けられている押しボタン(16)を包含し、この押しボタン(16)を 押すことにより前記フィンガ(17)が前記リザーバ(4)に圧力を及ぼし、こ の圧力が前記伝達要素(1)により前記閉鎖壁(6)に伝達され、これにより前 記伝達要素(1)が前記閉鎖壁(6)を開口せしめて、一回分の分与量の粉末の すべてを前記分与器の放出通路(12)に向かって移送させるようにした装置。 5 請求項2〜4のいずれか一項に記載の装置において、前記伝達要素(1)が 各リザーバ(4)内に設けられた少なくともひとつの剛性インサート(1)の形 に作られている装置。 6 請求項5記載の装置において、前記インサート(1)が中空かつ開放構造で あり、このインサート(1)の寸法及び形状が、インサート(1)がその全体長 さに沿って前記閉鎖壁(6)の中央部分に接触しかつインサート(1)の最大断 面が前記閉鎖壁(6)の表面にほぼ相当するようなものである装置。 7 請求項5又は6記載の装置において、前記インサート(1)が複数の長手方 向セグメント(1b)により相互接続された複数の平行なリング(1a)を包含 している装置。 8 請求項5又は6記載の装置において、前記インサート(1)がらせんばねで ある装置。 9 請求項5記載の装置において、前記インサート(1)が前記リザーバ(4) の各々に対して定められた一回分の分与量の粉末を収容するようにされた中空の 剛性管の形である装置。 10 請求項1〜9のいずれか一項に記載の装置において、複数個の前記リザー バ(4)が剛性ディスク(50)上に放射状に設けられている装置。 11 請求項1〜9のいずれか一項に記載の装置において、複数個の前記リザー バ(4)がストリップ(51)上に互いに平行に設けられている装置。
JP9510849A 1995-09-04 1996-09-03 分与器用に粉末を予め定量分与する装置 Pending JPH11512941A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR95/10344 1995-09-04
FR9510344A FR2738152B1 (fr) 1995-09-04 1995-09-04 Dispositif de pre-dosage de produit pulverulent pour un distributeur de produit
PCT/EP1996/003849 WO1997009082A1 (fr) 1995-09-04 1996-09-03 Dispositif de pre-dosage de produit pulverulent pour un distributeur de produit

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11512941A true JPH11512941A (ja) 1999-11-09

Family

ID=9482245

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9510849A Pending JPH11512941A (ja) 1995-09-04 1996-09-03 分与器用に粉末を予め定量分与する装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6082356A (ja)
EP (1) EP0850082B1 (ja)
JP (1) JPH11512941A (ja)
DE (1) DE69607016T2 (ja)
FR (1) FR2738152B1 (ja)
WO (1) WO1997009082A1 (ja)

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TW469832U (en) * 1997-03-14 2001-12-21 Astra Ab Inhalation device
DE19817417A1 (de) * 1998-04-18 1999-10-21 Pfeiffer Erich Gmbh & Co Kg Spender für Medien, insbesondere Pulver
US6647982B1 (en) * 1998-06-29 2003-11-18 Zaiser Lenoir E. Gas flow device
US6606992B1 (en) * 1999-06-30 2003-08-19 Nektar Therapeutics Systems and methods for aerosolizing pharmaceutical formulations
ITPG20010036A1 (it) * 2001-07-24 2003-01-24 Marco Cecchini Cartuccia autoforante per erogatori di polvere secche inalatorie
GB0120018D0 (en) * 2001-08-16 2001-10-10 Meridica Ltd Pack containing medicament and dispensing device
DE20201308U1 (de) 2002-01-29 2002-07-04 Filtertek B.V., Limerick Behälter zum Verpacken und Ausgeben von feinem Puder
GR1004350B (el) * 2002-03-29 2003-09-26 Συσκευη εισπνοων ξηρης σκονης
EP1575448A1 (en) * 2002-12-19 2005-09-21 Koninklijke Philips Electronics N.V. Discrete-amount fluid-dispensing system for a personal care device
GB0315509D0 (en) 2003-07-02 2003-08-06 Meridica Ltd Dispensing device
GB2410192B (en) * 2004-01-23 2005-12-07 Eg Technology Ltd An inhaler
US20090151729A1 (en) 2005-11-08 2009-06-18 Resmed Limited Nasal Assembly
DE102006014434A1 (de) * 2006-03-27 2007-10-04 Boehringer Ingelheim Pharma Gmbh & Co. Kg Packmittel für Mehrdosispulverinhalatoren mit optimierten Entleerungseigenschaften
EP1844809A1 (de) * 2006-04-13 2007-10-17 Boehringer Ingelheim Pharma GmbH & Co. KG Medikamentenmagazin für einen Inhalator, sowie Mehrdosispulverinhalator
EP1844807A1 (de) * 2006-04-13 2007-10-17 BOEHRINGER INGELHEIM PHARMA GMBH & CO. KG Medikamentenmagazin, sowie Vorrichtung und Verfahren zum Öffnen desselben; Mehrdosispulverinhalator
WO2008058330A1 (en) 2006-11-14 2008-05-22 Resmed Ltd Frame and vent assembly for mask assembly
WO2008091355A2 (en) * 2007-01-24 2008-07-31 Breathe Pharmaceuticals, Inc. Drug transfer device
EP2346557B9 (en) 2008-09-26 2016-09-28 Oriel Therapeutics, Inc. Inhalers with airway disks having discrete airway channels and related disks and methods
AU2009296535B2 (en) 2008-09-26 2013-04-18 Oriel Therapeutics, Inc. Dry powder inhalers with dual piercing members and related devices and methods
US8887722B2 (en) * 2008-09-26 2014-11-18 Oriel Therapeutics, Inc. Inhaler mechanisms with radially biased piercers and related methods
US9050427B2 (en) * 2008-09-30 2015-06-09 Oriel Therapeutics, Inc. Dry powder inhalers with multi-facet surface deagglomeration chambers and related devices and methods
CA2732827C (en) * 2008-10-01 2016-10-11 Oriel Therapeutics, Inc. Dry powder inhalers with rotating piercing mechanisms and related devices and methods
USD635246S1 (en) 2010-03-26 2011-03-29 Oriel Therapeutics, Inc. Dose disk for dry powder inhalers
USD641076S1 (en) 2010-03-26 2011-07-05 Oriel Therapeutics, Inc. Dry powder inhaler
CN107187749B (zh) * 2017-06-06 2019-02-05 余姚市宝明日用品有限公司 一种新型粉泵

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62283693A (ja) * 1986-06-02 1987-12-09 ジヤパンゴアテツクス株式会社 プリント基板
JPH037968U (ja) * 1989-06-06 1991-01-25
JPH0397544A (ja) * 1989-09-12 1991-04-23 Matsushita Electric Works Ltd 積層板の製造方法

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB9015522D0 (en) * 1990-07-13 1990-08-29 Braithwaite Philip W Inhaler
IT1243344B (it) * 1990-07-16 1994-06-10 Promo Pack Sa Inalatore plurimonodose per medicamenti in polvere
GB9016789D0 (en) * 1990-07-31 1990-09-12 Lilly Industries Ltd Medicament administering devices
US5492112A (en) * 1991-05-20 1996-02-20 Dura Pharmaceuticals, Inc. Dry powder inhaler
US5337740A (en) * 1991-08-01 1994-08-16 New England Pharmaceuticals, Inc. Inhalation devices
GB9203761D0 (en) * 1992-02-21 1992-04-08 Innovata Biomed Ltd Inhaler
US5785049A (en) * 1994-09-21 1998-07-28 Inhale Therapeutic Systems Method and apparatus for dispersion of dry powder medicaments
GB2270293A (en) * 1992-09-05 1994-03-09 Medix Ltd Drug dispensing system
US5709202A (en) * 1993-05-21 1998-01-20 Aradigm Corporation Intrapulmonary delivery of aerosolized formulations
EP0629415B1 (en) * 1993-06-18 1999-03-24 Schneider (Europe) GmbH A packaging holding a medical appliance under controlled environmental conditions
US5388572A (en) * 1993-10-26 1995-02-14 Tenax Corporation (A Connecticut Corp.) Dry powder medicament inhalator having an inhalation-activated piston to aerosolize dose and deliver same
DE4400084C2 (de) * 1994-01-04 2001-08-02 Softec Gmbh & Co Kg Vorrichtung zum Verabreichen von Medikamenten in fester in einem Luftstrom fein verteilter Form
DE4400083C2 (de) * 1994-01-04 1997-07-03 Asta Medica Ag Verpackung für kleine vordosierte Mengen eines fein verteilten Feststoffs
EP0712790B1 (de) * 1994-11-15 1999-02-03 Alusuisse Technology & Management AG Blisterpackung
US5622166A (en) * 1995-04-24 1997-04-22 Dura Pharmaceuticals, Inc. Dry powder inhaler delivery system
US5673793A (en) * 1995-10-27 1997-10-07 Seidler; David Blister pack with built-in product ejection system

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62283693A (ja) * 1986-06-02 1987-12-09 ジヤパンゴアテツクス株式会社 プリント基板
JPH037968U (ja) * 1989-06-06 1991-01-25
JPH0397544A (ja) * 1989-09-12 1991-04-23 Matsushita Electric Works Ltd 積層板の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
DE69607016D1 (de) 2000-04-13
FR2738152A1 (fr) 1997-03-07
EP0850082A1 (fr) 1998-07-01
DE69607016T2 (de) 2000-11-02
US6082356A (en) 2000-07-04
FR2738152B1 (fr) 1998-01-23
EP0850082B1 (fr) 2000-03-08
WO1997009082A1 (fr) 1997-03-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11512941A (ja) 分与器用に粉末を予め定量分与する装置
EP0835148B1 (en) Inhaler for administering medicaments from blister packs
EP1441790B1 (en) Pack containing medicament and dispensing device
EP1879812A1 (en) An arrangement and a method for opening a cavity, a medical package and a dispensing device
JP2005509460A (ja) ユニット用量粉末容器
CZ288921B6 (cs) Blistrový kotouč pro inhalátor
MXPA06014265A (es) Aseguramiento de la calidad de la dosis de un medicamento inhalable.
US4537303A (en) Device and method for mixing liquid and powdery components, particularly for dental purposes
US20080108929A1 (en) Individual Dose Packaging
US6523766B1 (en) Portable pill crushing device
EP1237604B1 (en) Dosage unit for dry powder medicament
AU656310B2 (en) Dental amalgam capsule
US4632243A (en) Batch pack for silver filings for the preparation of dental amalgam
KR20000016650A (ko) 환약 디스펜서

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050621

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20050921

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20051107

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051206

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060530