[go: up one dir, main page]

JPH11511363A - 管腔内脈管移植片の送出装置 - Google Patents

管腔内脈管移植片の送出装置

Info

Publication number
JPH11511363A
JPH11511363A JP9512710A JP51271097A JPH11511363A JP H11511363 A JPH11511363 A JP H11511363A JP 9512710 A JP9512710 A JP 9512710A JP 51271097 A JP51271097 A JP 51271097A JP H11511363 A JPH11511363 A JP H11511363A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
balloon
endoluminal
catheter
implant
delivery device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9512710A
Other languages
English (en)
Inventor
ブイ. キャンプベル,キャレリー
ジェイ. ラグナ,オルバロ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
WL Gore and Associates Inc
Original Assignee
WL Gore and Associates Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by WL Gore and Associates Inc filed Critical WL Gore and Associates Inc
Publication of JPH11511363A publication Critical patent/JPH11511363A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/95Instruments specially adapted for placement or removal of stents or stent-grafts
    • A61F2/958Inflatable balloons for placing stents or stent-grafts
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/82Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2002/826Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents more than one stent being applied sequentially

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Transplantation (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Media Introduction/Drainage Providing Device (AREA)
  • Prostheses (AREA)

Abstract

(57)【要約】 管腔内移植片の容易な送出、配置および送出装置の容易な抜出しを可能とする、管腔内脈管移植片とともに使用するための送出装置。この送出装置は移植片の一端を配置するためにバルーンカテーテルを使用し、そして移植片の残部を配置するために別の手段を使用する。送出装置の挿入および抜出しの間に中空弾丸形先端を使用してバルーンを囲む。弾丸形先端は、バルーンを露出させる又は囲むために、軸方向に移動可能である。

Description

【発明の詳細な説明】 管腔内脈管移植片の送出装置 技術分野 本発明は、管腔内脈管移植片の送出および移植に有用な送出装置の分野に関す る。 背景技術 種々の脈管の問題を処理するために、新しい管腔表面を生体の血管に供給する ことが望まれるとき、管腔内脈管移植片が生体の血管の管腔中に取付けられる。 通常、これらの移植片はバルーンカテーテルおよびガイドワイヤーを使用して送 出される。管腔内移植片は、新しい血管のライニングを正しい部位に提供するこ とを目的として配置されると、バルーンカテーテルのバルーン部分の膨張によっ て配置され、管腔内移植片は、生体の血管の管腔に対して十分に接触するように 配置され、その結果、血管に新しい管腔表面が供給される。この従来の方法の1 つの欠点は、使用されるバルーンの長さが比較的短いため、1つの部分を配置し た後にバルーンを収縮させ、バルーンを次の部分に移動させ、バルーンを再膨張 させることにより、管腔内移植片を長手方向の複数の部分に配置する必要がある ことである。これは、管腔内移植片の全体の長さが適切に配置されるまで、反復 して実施される。管腔内移植片の一端または両端は、ステントの使用または縫合 糸により血管に固定される。ある場合においては、ステントまたは縫合糸で移植 片の近位端のみを固定することも可能である。固定用ステントは、管腔内移植片 の端のバルーン配置と同時に配置可能であり、あるいは、ステントは管腔内移植 片の配置に引き続いて配置可能である。 発明の開示 本発明は、脈管移植片の管腔内送出装置に関する。管腔内脈管移植片は、本明 細書において、新しい管腔表面を他の導管に提供するために使用される脈管移植 片として定義され、ここで新しい管腔表面はその導管内に同軸に配置されるもの である。導管という用語は、本明細書において、主として生体の血管を示すが、 また、生体の他の導管を包含することを意図する。導管という用語は、また、人 工脈管移植片、カバーされたステントを含むステント、およびそれらの組合わせ を含むと考えられる。この送出装置により、生体の脈管系における所望の位置へ 管腔内脈管移植片を簡単かつ有効に送出することができ、更に、所望の位置にお いて導管の管腔表面に適合するために適切に管腔内移植片を配置することができ る。管腔内移植片の配置後、送出装置は容易に取り出される。次いで、例えば縫 合糸のような慣用の外科的手段により、管腔内移植片は導管に固定可能である。 あるいは、送出装置は、管腔内移植片の一端または両端に配置されると共にバル ーンと管腔内移植片の端との間に同軸に配置されたステントを有するように構成 されることも可能であり、これにより、導管の管腔表面に対して管腔内移植片の 端が同時に配置されかつ取付けられるように、ステントおよび管腔内移植片の端 は同時に配置される。 送出装置は、中空弾丸形遠位端を有するガイドワイヤーと、バルーンカテーテ ルと、バルーンカテーテルを膨張させかつ管腔内移植片を配置するための別個の 膨張手段とを有する。ここで使用される配置とは、管腔内移植片のしわをほとん どまたはまったく形成することなく移植片が中に配置された導管の管腔表面と管 腔内移植片を 同軸に密接に接触させる方法を示す。配置とは、移植片を円周方向に拡張するこ とを含む、または挿入されるために体積を圧縮すべく前もって折り畳まれていた 移植片の広げることを含む。中空弾丸形遠位端は、バルーンおよび管腔内移植片 の遠位端を囲み、脈管系の中へ送出装置を挿入することを容易にできる。ガイド ワイヤーは、バルーンカテーテルのカテーテルシャフトの管腔内に配置され、バ ルーンおよび管腔内移植片に対して中空弾丸形端を軸方向に移動させることがで きる。例えば注射器のようなバルーン膨張手段は、バルーンカテーテルの近位端 に取付けられ、遠位端に配置されたバルーンを膨張させることができる。例えば 第2注射器のような別の膨張手段は、管腔内移植片を配置するために設けられて いる。 使用中、管腔内移植片とともに組立てられた装置は、例えばカテーテル導入器 のような慣用手段により、脈管系内に好都合な部位において導入される。管腔内 移植片のために所望の位置に到達するまで、送出装置は脈管系の中にさらに挿入 される。この到達させることは、例えば脈管系の一部分を放射線不透過性とする 血管造影のような慣用の造影技術により変更可能である。中空弾丸形先端は、適 切に位置決めされると、ガイドワイヤーを軸方向に移動させることよりバルーン を越えて遠位方向に伸長され、その後、バルーンが膨張され、管腔内移植片の遠 位端が配置される。バルーンが適切に膨張されると、管腔内移植片の端は導管の 管腔に接して固定され、ここでこの端は位置決めされ、これにより管腔に対して 密閉される。次いで管腔内移植片は、遠位端におけるバルーンと、移植片の近位 端に配置された密閉取付け部へのその取付け部品との間に係留して保持される。 次いで、管腔内移植片の配置手段が作動され、好ましくは生理食塩水のような液 体である、ある体積の膨張媒質を、管腔内移植片を配置するのに適切な、その端 の間の管状管腔内移植片の 内部に導入し、これにより管腔内移植片を生体の脈管の管腔と接触させる。次い でバルーンおよび管腔内移植片の双方の内部圧力が解放され、管腔内移植片を導 管の管腔に対して外方に配置されたままにする。外科的に切開された導管のため に、管腔内移植片の近位端は、導管の切開された端と平坦に切開される。再びガ イドワイヤーを使用して、中空弾丸形端は、近位方向に移動され、収縮されたバ ルーンを囲む。その後、送出装置が抜出され、管腔内移植片が残される。このよ うな取付けを望む場合、次いで、管腔内移植片の近位端と、必要に応じて遠位端 とは、縫合糸で固定される。代わりに、管腔内移植片の近位端と、必要に応じて 遠位端とは、延伸膨張可能なステントを使用して固定可能であり、これにより、 経管配置を介して管腔内移植片を取付けることができるという効果を奏する。取 付け用ステントは、送出装置のバルーン部分の膨張の間に配置可能である、また はその送出および配置に引き続いて管腔内移植片を取付けるために別々に配置可 能である。前述の取付け方法のいずれかに従い、取付け部品なしで管腔内移植片 の遠位端を残すことができる。 本発明の管腔内移植片の送出装置の主要な効果は、本発明の管腔内移植片の送 出装置が、挿入の間に管腔内移植片の全長を囲むための保護用管状被覆部を必要 としないということである。このような被覆部を使用することは多数の欠点を有 する。例えば、被覆部が存在すると、配置のために管腔内移植片の長手部分を開 放することを目的として、管腔内移植片の全長に等しい長さだけ被覆部を近位方 向に移動できるようにするために、カテーテルシャフトが適切な長さを有するこ とが必要とされる。更に、被覆部が存在すると、管腔内移植片の全長のために送 出装置の直径が増加し、それゆえ、送出装置の曲げ抵抗が増加し、送出装置はよ じれやすくなり、曲がりく ねった経路を介して案内することが一層困難になる。更に、保護用被覆部を管腔 内移植片の上から近位方向に摺動させて取り出すことが困難なこともありあり、 これは、不適切に配置される危険性があること、または移植片が損傷される危険 性があることを意味する。 本発明の送出装置の更に他の利点は、本発明の送出装置により、管腔内移植片 の外部表面と導管の管腔表面との間で血液が逆に充填される危険性が減少される ことである。配置が完結するまで、弾丸形先端も、管腔内移植片の管腔の中へ血 液が侵入するのを防止する。さらに、バルーンおよび管腔内移植片が中空先端に より包まれる間、圧力がバルーンに加えられ、管腔内移植片が先端およびバルー ンに対して固定され得る。更に、この弾丸形先端は、任意の血管形成バルーンカ テーテルとともに好都合に使用可能であり、これにより、このようなバルーンカ テーテルの膨張および収縮後、先端は、近位方向に移動されてバルーンを囲み、 それゆえ、その最大横方向直径が最小値まで減少され、引き続くカテーテルの抜 出しの間にバルーンによって引き起こされる抵抗量が減少される。更に、この先 端は、膨張されたバルーンを収縮させる補助として使用可能である。 本発明の送出装置は主として生体の脈管系内の使用に意図されるが、送出装置 は新しいライニングを有することができる任意の身体の導管内で使用することが できる。さらに、本発明の送出装置および方法は、また、種々の医学的または工 業的用途において使用される種々のパイプ、管および容器に対して新しい内部表 面のライニングを提供するために有用であることが予測されることは明らかであ る。 図面の簡単な説明 図1は、本発明の送出装置の斜視図である。 図2〜図6は、使用中の図1の送出装置を順次示す長手方向断面図である。 図7は、バルーンと管腔内脈管移植片との間にステントを組込んだ図1〜図6 に示した送出装置の他の実施形態の切欠斜視図である。 図8は、管腔内移植片の各端にバルーンを組込んだ送出装置の他の実施形態の 斜視図である。 図9〜図11は、使用中の図8の送出装置を順次示した長手方向断面図である 。 発明を実施するための最良の形態 図1は、本発明の送出装置10の斜視図である。種々の構成要素を備えた送出 装置10は、送出装置10が内部で使用される導管31と同様に、遠位端12お よび近位端14を有する。管腔内移植片11はバルーンカテーテル13の遠位端 12の上に同軸に取付けられている。バルーン15は管腔内移植片11の遠位端 12内に配置されている。管腔内移植片11のバルーン15および遠位端12の 双方は中空弾丸形端17内に取り囲まれている。中空弾丸形端17は、中空弾丸 形端17に接続されたガイドワイヤー19によりバルーンカテーテル13に対し て軸方向に移動可能である。ガイドワイヤー19は、カテーテルシャフト13A 内のバルーンカテーテル13のガイドワイヤー管腔を通して延び、そしてバルー ンカテーテル13の近位端14においてハンドルとしてトルク装置20を使用す ることにより相対運動操作可能である。 バルーン15は、バルーンカテーテル13の第2管腔を介して、例えば図1に 示す注射器のようなバルーン膨張手段21に接続され ている。第2管腔は好ましくは第1管腔の回りに同軸に配置されている。バルー ンをもはや包囲しないようにガイドワイヤー19を使用して中空弾丸形端17が 軸方向に移動された後、バルーン15の膨張により、管腔内移植片11の遠位端 12は円周方向に拡張される。 管腔内移植片11の近位端14は密閉取付け部25によりバルーンカテーテル 13の外部表面に対して密閉されており、密閉取付け部25は、更に、例えば図 1に示す注射器のような移植片配置手段23に接続されている。 図2は、送出装置10の初期の構成の長手方向断面図であり、管腔内移植片1 1の送出および配置のために送出装置10が導管31の中に挿入されている間を 示している。断面の軸方向が不連続なのは、図面に示す複数の部分の間の長さが 任意の所望の長さであり得ることを示す。図面に示した場合では、導管31の近 位端12は外科的に切開されているため、アクセス可能であり、かつ、縫合糸、 ステントまたは他の適当な手段を介して導管31の近位端12に管腔内移植片1 1を取付けることができる。 バルーンカテーテル13は少なくとも2つの管腔を有する。ガイドワイヤーは 別のガイドワイヤーの管腔内に含有されており、第2管腔は、バルーン膨張手段 21をバルーン15と接続するために設けられている。図2は、カテーテルシャ フト13Aにより囲まれたガイドワイヤーの管腔と同軸関係にあるこれらの管腔 、およびバルーン15とカテーテルシャフト13Bにより囲まれたバルーン膨張 手段21とを接続する管腔を示す。同軸関係に示してあるが、少なくとも2つの 管腔を提供する任意の幾何学的関係も使用することができる。 図2および引き続く図面は、位置16に端と端とをつないでカテ ーテルシャフト13Bの遠位端12に接続されたバルーン15を示す。バルーン 15の近位端をカテーテルシャフト13Bと重複させることによって、別の接続 を行うことができることは明らかである。 挿入の間に、ガイドワイヤー19によって接続されかつそれにより軸方向に移 動可能である中空弾丸形端17により、バルーン15は同軸に囲まれている。端 17は弾丸形先端37と、管状部分39とを有する。図2に示すように、先端3 7は可視化を容易にするために金属から作られており、管状部分39は好ましく は例えばPTFEのような滑らかなプラスチックである。明らかなように、端1 7は、必要に応じて放射線不透過性であることが可能な単一の材料の一部材構成 として形成可能である。 密閉取付け部25は、管腔内移植片11の近位端14をバルーンカテーテル1 3の外部表面に対して密閉し、かつ、移植片配置手段23に接続する。密閉取付 け部25は、密閉取付け部25に管腔内移植片11の近位端14を密閉して接続 するために、図2に示す密閉部のような密閉手段27と、図示のリングのような 取付け手段29とを有する。密閉取付け部25により提供されるすべての密閉機 能は、管腔内移植片11の配置中に移植片配置手段23からの圧力に耐えるもの でなければならない。 中空弾丸形端17は、必要に応じて配置されるとき、バルーンカテーテル13 の近位端14に設けられたガイドワイヤー19を作動すると、ガイドワイヤー1 9により遠位方向12に軸方向に動かされる。これは図3に記載されている。端 17がバルーン15から離れた後、バルーン膨張手段21からの圧力により、バ ルーン15は図4に示すように膨張される。バルーン15の直径が適切に増加さ れ、管腔内移植片11の遠位端12を導管31の管腔に十分に接触 させて配置するまで、バルーン15は膨張され続ける。これにより、管腔内移植 片11の遠位端は導管31の管腔表面に接して密閉され、次いで移植片配置手段 23により管腔内移植片11の残部の内部に圧力を供給可能となる。図5に示す ように、管腔内移植片11がその長さに沿って導管31の管腔と接触して完全に 配置されるまで、この圧力は加えられる。 図6に示すように、管腔内移植片11が完全に配置されると、膨張媒質を抜出 す、またはバルーン15の上に中空先端17を摺動させることにより、バルーン 15の内部に加えられた圧力は解放され、バルーンは収縮される。 管腔内移植片11の近位端14は、縁部41で示す導管31の前もって切開さ れた近位端12に対して平坦に切開され、その結果、引き続いて管腔内移植片1 1の近位端14を導管31に縫合糸、ステントまたは他の適当な手段により取付 けることができる。 図6に示すように、管腔内移植片11の配置後、収縮したバルーン15の上に 中空弾丸形端17を軸方向に戻して移動させ、再びバルーン15を取り囲み、収 縮したバルーンの直径を最小とすることによって、送出装置10は抜出される。 端17のような管状の円滑なカバーによってバルーン15を包囲することにより 、最小の抗力で送出装置10を容易に取り出すことができる。 図7は、送出装置10に関連するバルーンの延伸膨張可能なステントの使用方 法を示す切欠斜視図である。この図面は、バルーン15の膨張および管腔内移植 片11の遠位端の配置を示す図4の長手方向断面図に相当するものである。図7 に示す送出装置を形成するために、ステント71は、送出装置10を生体の脈管 系の中に挿入される前に、バルーン15上に同軸にかつ管腔内移植片11の遠位 端12内に同軸に取付けられる。ステント71および管腔内移植片 11の遠位端12はバルーン15の遠位端に延びているが、これは図7の切欠斜 視図からは明らかでない。バルーン15は、脈管系内の所望の位置に挿入された 後に膨張され、同時に、管腔内移植片11の遠位端12およびステント71が配 置され、その結果、管腔内移植片11の遠位端12は、導管31の管腔と円周方 向に十分に接触するように配置されると、同時に、バルーン延伸膨張ステント7 1により管腔に取付けられる。 これはバルーンの延伸膨張可能なステントを使用して管腔内移植片の固定する 処置を示しているが、明らかなように、例えば自己延伸膨張ステントのような他 の型のステントを使用することもできる。 図8は他の実施形態を示しており、密閉取付け部25が、管腔内移植片の近位 端に配置されたバルーン81を有する第2バルーンカテーテル83に代えられて いる。管腔内移植片の近位端において追加のバルーンを使用すると、外科的切断 を必要としないで処置全体を管腔を介して行うことができ、かつ、導管が外科的 に切開されて修復されることが回避される。バルーン81は、送出装置10の近 位端14にそれ自身の別個の膨張手段85を有する。移植片11は移植片配置手 段24により送出装置10の近位端に配置される。密閉取付け部22は、管腔内 移植片の近位端をバルーンカテーテル83の外部表面に対して密閉する。代わり に(図示されていないが)、バルーン81は、共通のバルーン膨張手段を使用し てバルーン15と同時に膨張可能である。好ましくは、バルーンカテーテル83 はバルーンカテーテル13と同軸に摺動可能であり、これによりバルーン81を バルーンカテーテル13に沿って軸方向に移動可能であり、その結果、管腔内移 植片11を任意の所望の長さに切断可能であり、かつ、その移植片の長さに無関 係に管腔内移植片11の近 位端にバルーン81を配置可能である。 図8〜図11に示すように、カテーテル83は、管腔内移植片11の配置を可 能としかつカテーテルシャフト83Aにより包囲された内側管腔を有し、更に、 バルーン81の膨張を可能としかつカテーテルシャフト83Bにより包囲された 外側管腔を有する。 図8および引き続く図面は、位置82において端と端とをつないでカテーテル シャフト83Bの遠位端12に接続されたバルーン81を示す。明らかなように 、バルーン81の近位端をカテーテルシャフト83Bと重複させることによる代 わりの接続方法も可能である。 図9、図10および図11は、使用中の図8の送出装置10を順次示した長手 方向断面図である。図9は、本実施形態における脈管系の中に挿入されたた後、 そして弾丸形先端17がガイドワイヤー19によりバルーン15の端を越えて遠 位に延ばされた後を示す。管腔内移植片11の近位端14は第2バルーン81を 同軸にカバーする。図10に示すように、次の工程はバルーン15および81の 双方の膨張工程を含む。好ましくは管腔内移植片11の遠位端におけるバルーン 15がまず膨張され、これにより管腔内移植片11のその端が導管31の壁に固 定される。次いで第2バルーン81が膨張され、管腔内移植片11の近位端14 が導管31の壁に固定される。バルーン15および81の双方の膨張後、バルー ンにより前もって固定された遠位端および近位端の間の管腔内移植片の部分が、 図11に示すように、移植片配置手段24を作動することにより配置される。管 腔内移植片11の全体の長さが導管31の壁に接して配置された後、バルーン1 5及び81は収縮され、弾丸形端17はバルーン15の上に適切に近位の側に戻 して移動され、送出装置10の全体が引き抜かれる。 実施例 この実施例は、本発明の一実施形態の構成を示す。 4mmの内径を有する雌のT形ルアー・ロック取付け部品(部品番号H−06 359−47、供給会社:Cole Parmer、イリノイ州ナイルス)の長 手方向軸に沿った一端が、自己密閉型注入部位(Injection Site with Luer Lock、製造会社:Baxter Healthca re Corporation、イリノイ州デアーフィールド)に取付けられた 。注入部位を通して孔が開けられ、そしてモデル12TL0806F Foga rty(登録商標)Thru−Lumen Embolectomy Cath eter(管腔貫通塞栓切除カテーテル)、製造会社:Baxter Heal thcare Corporation(カリフォルニア州アービン)のバルー ン端がこの孔に通され、雌のT形ルアー・ロック取付け部品が配置され、雌のT 形ルアー・ロック取付け部品は、カテーテルの遠位端の側に向いた1つのカバー されてない端と、カテーテルシャフトに対して垂直な他のカバーされてない端と 、カテーテルの近位端に向いた(注入部位に取付けられている)第3端とに取付 けられている。次いでカテーテルは、直径0.64mmのUltra−Sele ct Nitinol Guidewire(ウルトラ−セレクト・ニチノール ・ガイドワイヤー)製造会社:Microvena(ミネソタ州ホワイトベアー レイク)に取付けられた。このガイドワイヤーは、柔軟な端が除去される程度に 改良され、そして外径3.2mmのステンレス鋼の弾丸形先端がガイドワイヤー の端上に溶接された。この弾丸形先端はその長手方向軸に沿って開けられた直径 0.76mmの孔を有し、そして1端において約2.9mmの外径に階段状にさ れ、その結果、内径2.9mmおよび外径3.2mmを有するPT FE管の2.3cmの長さの片が、弾丸形先端の階段状端上に圧入される得るよ うにした。これにより、短い中空部分を有しかつ確実に固定された弾丸形先端を 備えたガイドワイヤーの1端が得られた。ガイドワイヤーが塞栓切除カテーテル の管腔の中に完全に挿入されたとき、弾丸形先端の中空部分は塞栓切除カテーテ ルのバルーン部分を同軸に覆った。ガイドワイヤーを有するトルク装置は、カテ ーテルシャフトの近位端に取付けられたねじ込み取付け部品の端からほぼ3cm だけ離してガイドワイヤー上に配置された。このようにトルク装置を配置するこ とによって、トルク装置は、ガイドワイヤー及び取付けられた弾丸形先端を遠位 方向にを摺動させるために使用され、その結果、先端の中空部分は、カテーテル のバルーン部分をもはや同軸に覆わないようになった。 この時点において、送出装置は、送出装置上に設置される管腔内脈管移植片を 有する準備ができていた。内径3mmおよび壁厚さ約0.13mmを有する移植 片は、弾丸形先端の上に摺動され、カテーテルシャフトの上に同軸に取付けられ た。トルク装置は、ガイドワイヤーおよび取付けられた弾丸形先端を遠位方向に 摺動させるのに使用され、その結果、先端の中空部分は、カテーテルのバルーン 部分をもはや包囲しなくなった。移植片の遠位端は、遠位放射線不透過性バルー ンマーカーバンドの近位縁部と一致するように配置された。次いで弾丸形先端の 中空部分は、近位方向に摺動され、脈管移植片の大部分の遠位部分及びカテーテ ルのバルーン部分の双方を包囲した。次いで雌のT形ルアー・ロック取付け部品 および取付けられた注入部位は、カテーテルのシャフトに沿って遠位方向に管腔 内移植片の近位端まで摺動され、次いで管腔内移植片のこの端は、カテーテルの バルーン部分に面する雌のT形ルアー・ロック取付け部品の開口端上に結合され た。ここで管腔内移植片に取付けられた 送出装置は使用できる状態であった。 本発明の特定の実施形態を本明細書において例示しかつ記載したが、本発明は このような例示および記載に限定されない。明らかなように、下記の請求の範囲 の範囲内の本発明の一部分として、変形および変更を組み込みかつ具体化するこ とができる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,IT,L U,MC,NL,PT,SE),AL,AM,AT,A U,AZ,BB,BG,BR,BY,CA,CH,CN ,CZ,DE,DK,EE,ES,FI,GB,GE, HU,IL,IS,JP,KE,KG,KP,KR,K Z,LK,LR,LS,LT,LU,LV,MD,MG ,MK,MN,MW,MX,NO,NZ,PL,PT, RO,RU,SD,SE,SG,SI,SK,TJ,T M,TR,TT,UA,UG,UZ,VN (72)発明者 ラグナ,オルバロ ジェイ. アメリカ合衆国,アリゾナ 86004,フラ ッグスタッフ,ノース フォックスレア ドライブ 3710

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.円周方向に拡張可能な管腔内脈管移植片を移植する方法であって、 a)前記管腔内移植片の一端内に配置された膨張可能なバルーンを有するバル ーンカテーテルの端上に管腔内脈管移植片を同軸に配置し、 b)前記管腔内移植片が所望の部位に位置決めされるまで前記管腔内移植片及 び前記バルーンカテーテルを生体の導管内に挿入し、 c)前記管腔内移植片の前記一端が前記導管と円周方向に接触するまで前記バ ルーンを膨張させ、 d)前記一端を排除して前記管腔内移植片を配置するために適切な配置力を前 記管腔内移植片に加える、方法。 2.ステントが前記膨張可能なバルーンと前記管腔内移植片の前記一端との間 に同軸に配置される、請求項1に記載の方法。 3.前記導管が生体の血管である、請求項2に記載の方法。 4.前記生体の血管が動脈である、請求項3に記載の方法。 5.前記導管が生体の血管である、請求項1に記載の方法。 6.前記生体の血管が動脈である、請求項5に記載の方法。 7.a)近位端と遠位端を有すると共に、前記遠位端に膨張可能なバルーンを 有し、かつ、前記近位端にバルーン膨張手段を有するバルーンカテーテルを具備 し、前記バルーンと前記バルーン膨張手段は、前記バルーンと前記バルーン膨張 手段との間に延びる第1管腔によって接続されており、更に b)管腔内移植片を具備し、前記管腔内移植片の少なくとも一端は、前記バル ーンカテーテルの遠位端上に同軸に取付けられており、それによって、前記膨張 可能なバルーンを同軸に覆っており、更 に c)前記バルーンカテーテルの遠位端に配置された中空弾丸形端を具備し、前 記中空弾丸形端は、第2管腔を通じて前記バルーンカテーテルの近位端まで延び ているガイドワイヤーに接続されており、かつ、前記ガイドワイヤーは前記中空 弾丸形端を近位または遠位方向のいずれにも軸方向に移動させることが可能であ り、前記中空弾丸形端が近位方向に移動すると、前記中空弾丸形端によって前記 バルーンと前記管腔内移植片の少なくとも一部分とが同軸に包囲される、管腔内 移植片用送出装置。 8.ステントが前記膨張可能なバルーンと前記管腔内移植片の前記一端との間 に同軸に配置された、請求項7に記載の管腔内移植片用送出装置。 9.前記バルーンカテーテルが、前記管腔内移植片の反対側端内に同軸に配置 された第2の膨張可能なバルーンを有する、請求項7に記載の管腔内移植片用送 出装置。 10.ステントが前記第2の膨張可能なバルーンと前記管腔内移植片の前記反 対側端との間に同軸に配置された、請求項9に記載の管腔内移植片用送出装置。 11.a)近位端と遠位端とを有すると共に、前記遠位端に膨張可能なバルー ンを有し、かつ、前記近位端にバルーン膨張手段を有するカテーテルを具備し、 前記バルーンと前記バルーン膨張手段とは、前記バルーンと前記バルーン膨張手 段との間に延びる第1管腔によって接続されており、更に b)前記カテーテルの遠位端に配置された中空弾丸形端を具備し、前記中空弾 丸形端は、第2管腔を通じて前記カテーテルの近位端まで延びているガイドワイ ヤーに接続されており、かつ、前記ガイドワイヤーは前記中空弾丸形端を近位ま たは遠位方向のいずれにも 軸方向に移動させることが可能であり、前記中空弾丸形端が近位方向に移動する と、前記バルーンは前記中空弾丸形端によって同軸に包囲され、前記中空弾丸形 端が遠位方向に移動すると、前記バルーンは前記中空弾丸形端によって覆われな い、バルーンカテーテル。 12.a)近位端と遠位端とを有すると共に、前記遠位端に膨張可能なバルー ンを有し、かつ、バルーン膨張手段を有するバルーンカテーテルを具備し、前記 バルーン膨張手段は、前記カテーテルの近位端に、または、前記カテーテルの近 位端の付近に配置され、前記バルーンと前記バルーン膨張手段とは、前記バルー ンと前記バルーン膨張手段との間に延びる第1管腔によって接続されており、前 記バルーンは、管腔内移植片の第1長手部分を配置するために膨張可能であり、 更に b)前記管腔内移植片の第2長手部分を配置するための別個の配置手段を具備 する、管腔内移植片用送出装置。 13.前記バルーン膨張手段が液体を含む第1注射器であり、前記管腔内移植 片の第2長手部分を配置するための前記別個の配置手段が液体を含む第2注射器 である、請求項12に記載の管腔内移植片用送出装置。
JP9512710A 1995-09-18 1996-08-28 管腔内脈管移植片の送出装置 Pending JPH11511363A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US52969495A 1995-09-18 1995-09-18
US08/529,694 1995-09-18
PCT/US1996/013833 WO1997010778A1 (en) 1995-09-18 1996-08-28 A delivery system for intraluminal vascular grafts

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11511363A true JPH11511363A (ja) 1999-10-05

Family

ID=24110935

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9512710A Pending JPH11511363A (ja) 1995-09-18 1996-08-28 管腔内脈管移植片の送出装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6139572A (ja)
EP (1) EP0851746A1 (ja)
JP (1) JPH11511363A (ja)
AU (1) AU6862596A (ja)
CA (1) CA2231471C (ja)
WO (1) WO1997010778A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015091413A (ja) * 2009-03-13 2015-05-14 ボルトン メディカル インコーポレイテッド 手術部位で管腔内プロテーゼを展開するためのシステム及び方法
US12232992B2 (en) 2013-03-15 2025-02-25 Bolton Medical, Inc. Hemostasis valve and delivery systems

Families Citing this family (90)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6331188B1 (en) 1994-08-31 2001-12-18 Gore Enterprise Holdings, Inc. Exterior supported self-expanding stent-graft
US6015429A (en) 1994-09-08 2000-01-18 Gore Enterprise Holdings, Inc. Procedures for introducing stents and stent-grafts
EP0950385A3 (en) 1995-12-14 1999-10-27 Prograft Medical, Inc. Stent-graft deployment apparatus and method
US6042605A (en) 1995-12-14 2000-03-28 Gore Enterprose Holdings, Inc. Kink resistant stent-graft
US6352561B1 (en) 1996-12-23 2002-03-05 W. L. Gore & Associates Implant deployment apparatus
US6551350B1 (en) 1996-12-23 2003-04-22 Gore Enterprise Holdings, Inc. Kink resistant bifurcated prosthesis
AUPO700897A0 (en) * 1997-05-26 1997-06-19 William A Cook Australia Pty Ltd A method and means of deploying a graft
US6395019B2 (en) 1998-02-09 2002-05-28 Trivascular, Inc. Endovascular graft
EP1447058A1 (en) 1998-09-30 2004-08-18 Bard Peripheral Vascular, Inc. Delivery mechanism for implantable stent
US7637886B2 (en) 1999-01-25 2009-12-29 Atrium Medical Corporation Expandable fluoropolymer device and method of making
US6955661B1 (en) 1999-01-25 2005-10-18 Atrium Medical Corporation Expandable fluoropolymer device for delivery of therapeutic agents and method of making
US6398802B1 (en) 1999-06-21 2002-06-04 Scimed Life Systems, Inc. Low profile delivery system for stent and graft deployment
US6602280B2 (en) 2000-02-02 2003-08-05 Trivascular, Inc. Delivery system and method for expandable intracorporeal device
US6743219B1 (en) 2000-08-02 2004-06-01 Cordis Corporation Delivery apparatus for a self-expanding stent
US6589273B1 (en) * 2000-10-02 2003-07-08 Impra, Inc. Apparatus and method for relining a blood vessel
US6733521B2 (en) 2001-04-11 2004-05-11 Trivascular, Inc. Delivery system and method for endovascular graft
US6761733B2 (en) 2001-04-11 2004-07-13 Trivascular, Inc. Delivery system and method for bifurcated endovascular graft
US8771302B2 (en) 2001-06-29 2014-07-08 Medtronic, Inc. Method and apparatus for resecting and replacing an aortic valve
US8623077B2 (en) 2001-06-29 2014-01-07 Medtronic, Inc. Apparatus for replacing a cardiac valve
US7544206B2 (en) 2001-06-29 2009-06-09 Medtronic, Inc. Method and apparatus for resecting and replacing an aortic valve
WO2003022344A2 (en) 2001-09-06 2003-03-20 Nmt Medical, Inc. Flexible delivery system
GB0121980D0 (en) * 2001-09-11 2001-10-31 Cathnet Science Holding As Expandable stent
US7137993B2 (en) 2001-12-03 2006-11-21 Xtent, Inc. Apparatus and methods for delivery of multiple distributed stents
US7182779B2 (en) 2001-12-03 2007-02-27 Xtent, Inc. Apparatus and methods for positioning prostheses for deployment from a catheter
US7892273B2 (en) 2001-12-03 2011-02-22 Xtent, Inc. Custom length stent apparatus
US7351255B2 (en) 2001-12-03 2008-04-01 Xtent, Inc. Stent delivery apparatus and method
US20040186551A1 (en) 2003-01-17 2004-09-23 Xtent, Inc. Multiple independent nested stent structures and methods for their preparation and deployment
US7147656B2 (en) 2001-12-03 2006-12-12 Xtent, Inc. Apparatus and methods for delivery of braided prostheses
US7147661B2 (en) 2001-12-20 2006-12-12 Boston Scientific Santa Rosa Corp. Radially expandable stent
US20100016943A1 (en) 2001-12-20 2010-01-21 Trivascular2, Inc. Method of delivering advanced endovascular graft
ES2384133T3 (es) 2001-12-20 2012-06-29 Trivascular, Inc. Injerto endovascular avanzado
US7169170B2 (en) 2002-02-22 2007-01-30 Cordis Corporation Self-expanding stent delivery system
US7608114B2 (en) 2002-12-02 2009-10-27 Gi Dynamics, Inc. Bariatric sleeve
US7025791B2 (en) * 2002-12-02 2006-04-11 Gi Dynamics, Inc. Bariatric sleeve
AU2003298801B9 (en) 2002-12-02 2008-07-31 Gi Dynamics, Inc. Bariatric sleeve
US20040236279A1 (en) * 2003-05-22 2004-11-25 Atrium Medical Corp. Gaseous therapeutic agent delivery
US20040236278A1 (en) * 2003-05-22 2004-11-25 Atrium Medical Corp. Therapeutic agent delivery
US20040236410A1 (en) * 2003-05-22 2004-11-25 Atrium Medical Corp. Polymeric body formation
US20070198078A1 (en) 2003-09-03 2007-08-23 Bolton Medical, Inc. Delivery system and method for self-centering a Proximal end of a stent graft
US20080264102A1 (en) 2004-02-23 2008-10-30 Bolton Medical, Inc. Sheath Capture Device for Stent Graft Delivery System and Method for Operating Same
US11259945B2 (en) 2003-09-03 2022-03-01 Bolton Medical, Inc. Dual capture device for stent graft delivery system and method for capturing a stent graft
US11596537B2 (en) 2003-09-03 2023-03-07 Bolton Medical, Inc. Delivery system and method for self-centering a proximal end of a stent graft
US9198786B2 (en) 2003-09-03 2015-12-01 Bolton Medical, Inc. Lumen repair device with capture structure
US8500792B2 (en) 2003-09-03 2013-08-06 Bolton Medical, Inc. Dual capture device for stent graft delivery system and method for capturing a stent graft
US8292943B2 (en) 2003-09-03 2012-10-23 Bolton Medical, Inc. Stent graft with longitudinal support member
US7763063B2 (en) 2003-09-03 2010-07-27 Bolton Medical, Inc. Self-aligning stent graft delivery system, kit, and method
WO2005060882A1 (en) 2003-12-09 2005-07-07 Gi Dynamics, Inc. Apparatus to be anchored within the gastrointestinal tract and anchoring method
US7326236B2 (en) 2003-12-23 2008-02-05 Xtent, Inc. Devices and methods for controlling and indicating the length of an interventional element
US7803178B2 (en) 2004-01-30 2010-09-28 Trivascular, Inc. Inflatable porous implants and methods for drug delivery
US7323006B2 (en) 2004-03-30 2008-01-29 Xtent, Inc. Rapid exchange interventional devices and methods
US20050288766A1 (en) 2004-06-28 2005-12-29 Xtent, Inc. Devices and methods for controlling expandable prostheses during deployment
US8317859B2 (en) 2004-06-28 2012-11-27 J.W. Medical Systems Ltd. Devices and methods for controlling expandable prostheses during deployment
EP1621160B1 (en) * 2004-07-28 2008-03-26 Cordis Corporation Low deployment force delivery device
US7402168B2 (en) * 2005-04-11 2008-07-22 Xtent, Inc. Custom-length stent delivery system with independently operable expansion elements
EP1906879B1 (en) * 2005-07-27 2013-11-06 Cook Medical Technologies LLC Stent-graft device for open surgical placement
JP2009530060A (ja) 2006-03-20 2009-08-27 エックステント・インコーポレーテッド 連結されたプロテーゼセグメントの展開装置及び方法
US20070244494A1 (en) * 2006-04-18 2007-10-18 Downing Stephen W Methods and devices for treating atrial septal defects
AU2013200536B2 (en) * 2006-09-08 2015-05-14 Edwards Lifesciences Corporation Integrated heart valve delivery system
EP1978895B1 (en) 2006-09-08 2010-06-09 Edwards Lifesciences Corporation Integrated heart valve delivery system
EP1935378B1 (en) * 2006-12-19 2014-09-17 Sorin Group Italia S.r.l. Instrument for in situ positioning of cardiac valve prostheses
US8070799B2 (en) 2006-12-19 2011-12-06 Sorin Biomedica Cardio S.R.L. Instrument and method for in situ deployment of cardiac valve prostheses
US20080199510A1 (en) 2007-02-20 2008-08-21 Xtent, Inc. Thermo-mechanically controlled implants and methods of use
US8486132B2 (en) 2007-03-22 2013-07-16 J.W. Medical Systems Ltd. Devices and methods for controlling expandable prostheses during deployment
US7766953B2 (en) * 2007-05-16 2010-08-03 Med Institute, Inc. Deployment system for an expandable stent
AU2008269018B2 (en) 2007-06-26 2014-07-31 St. Jude Medical, Inc. Apparatus and methods for implanting collapsible/expandable prosthetic heart valves
US8114154B2 (en) * 2007-09-07 2012-02-14 Sorin Biomedica Cardio S.R.L. Fluid-filled delivery system for in situ deployment of cardiac valve prostheses
ES2396738T3 (es) * 2007-09-07 2013-02-25 Sorin Biomedica Cardio S.R.L. Sistema de entrega controlado por microprocesador de una prótesis de válvula cardíaca
US8808367B2 (en) 2007-09-07 2014-08-19 Sorin Group Italia S.R.L. Prosthetic valve delivery system including retrograde/antegrade approach
US8663309B2 (en) 2007-09-26 2014-03-04 Trivascular, Inc. Asymmetric stent apparatus and method
US8066755B2 (en) 2007-09-26 2011-11-29 Trivascular, Inc. System and method of pivoted stent deployment
US8226701B2 (en) 2007-09-26 2012-07-24 Trivascular, Inc. Stent and delivery system for deployment thereof
AU2008308474B2 (en) 2007-10-04 2014-07-24 Trivascular, Inc. Modular vascular graft for low profile percutaneous delivery
JP2011500283A (ja) * 2007-10-26 2011-01-06 クック クリティカル ケア インコーポレーテッド 開放手術で設置される脈管導管及び送達システム
US8083789B2 (en) 2007-11-16 2011-12-27 Trivascular, Inc. Securement assembly and method for expandable endovascular device
US8328861B2 (en) 2007-11-16 2012-12-11 Trivascular, Inc. Delivery system and method for bifurcated graft
AU2009205739B2 (en) 2008-01-16 2014-09-25 St. Jude Medical, Inc. Delivery and retrieval systems for collapsible/expandable prosthetic heart valves
US9101503B2 (en) 2008-03-06 2015-08-11 J.W. Medical Systems Ltd. Apparatus having variable strut length and methods of use
JP5484458B2 (ja) 2008-06-30 2014-05-07 ボルトン メディカル インコーポレイテッド 腹部大動脈瘤システム
US9168105B2 (en) 2009-05-13 2015-10-27 Sorin Group Italia S.R.L. Device for surgical interventions
EP2250975B1 (en) 2009-05-13 2013-02-27 Sorin Biomedica Cardio S.r.l. Device for the in situ delivery of heart valves
US8353953B2 (en) 2009-05-13 2013-01-15 Sorin Biomedica Cardio, S.R.L. Device for the in situ delivery of heart valves
US10166128B2 (en) 2011-01-14 2019-01-01 W. L. Gore & Associates. Inc. Lattice
US9839540B2 (en) 2011-01-14 2017-12-12 W. L. Gore & Associates, Inc. Stent
US20120303048A1 (en) 2011-05-24 2012-11-29 Sorin Biomedica Cardio S.R.I. Transapical valve replacement
US8992595B2 (en) 2012-04-04 2015-03-31 Trivascular, Inc. Durable stent graft with tapered struts and stable delivery methods and devices
US9498363B2 (en) 2012-04-06 2016-11-22 Trivascular, Inc. Delivery catheter for endovascular device
ES2618221T3 (es) 2012-04-12 2017-06-21 Bolton Medical Inc. Dispositivo de administración de prótesis vascular y método de uso
AU2013257415B1 (en) * 2013-11-08 2014-06-26 Cook Medical Technologies Llc An endograft introducer and a capsule assembly for an endograft introducer
EP3592291A1 (en) * 2017-03-10 2020-01-15 St. Jude Medical, Cardiology Division, Inc. Transseptal mitral valve delivery system
EP3796873B1 (en) 2018-05-23 2022-04-27 Corcym S.r.l. A cardiac valve prosthesis

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5693083A (en) * 1983-12-09 1997-12-02 Endovascular Technologies, Inc. Thoracic graft and delivery catheter
US4787899A (en) * 1983-12-09 1988-11-29 Lazarus Harrison M Intraluminal graft device, system and method
US5207695A (en) * 1989-06-19 1993-05-04 Trout Iii Hugh H Aortic graft, implantation device, and method for repairing aortic aneurysm
US5158548A (en) * 1990-04-25 1992-10-27 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Method and system for stent delivery
US5578071A (en) * 1990-06-11 1996-11-26 Parodi; Juan C. Aortic graft
AR246020A1 (es) * 1990-10-03 1994-03-30 Hector Daniel Barone Juan Carl Un dispositivo de balon para implantar una protesis intraluminal aortica para reparar aneurismas.
US5290295A (en) * 1992-07-15 1994-03-01 Querals & Fine, Inc. Insertion tool for an intraluminal graft procedure
DE59206251D1 (de) * 1992-10-31 1996-06-13 Schneider Europ Ag Anordnung zum Implantieren von selbstexpandierenden Endoprothesen
EP0676936A1 (en) * 1992-12-30 1995-10-18 Schneider (Usa) Inc. Apparatus for deploying body implantable stents
US5480423A (en) * 1993-05-20 1996-01-02 Boston Scientific Corporation Prosthesis delivery
US5599307A (en) * 1993-07-26 1997-02-04 Loyola University Of Chicago Catheter and method for the prevention and/or treatment of stenotic processes of vessels and cavities
US5453090A (en) * 1994-03-01 1995-09-26 Cordis Corporation Method of stent delivery through an elongate softenable sheath
US5415664A (en) * 1994-03-30 1995-05-16 Corvita Corporation Method and apparatus for introducing a stent or a stent-graft
US5456694A (en) * 1994-05-13 1995-10-10 Stentco, Inc. Device for delivering and deploying intraluminal devices
US5522883A (en) * 1995-02-17 1996-06-04 Meadox Medicals, Inc. Endoprosthesis stent/graft deployment system

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015091413A (ja) * 2009-03-13 2015-05-14 ボルトン メディカル インコーポレイテッド 手術部位で管腔内プロテーゼを展開するためのシステム及び方法
JP2018008111A (ja) * 2009-03-13 2018-01-18 ボルトン メディカル インコーポレイテッド 手術部位で管腔内プロテーゼを展開するためのシステム及び方法
US12232992B2 (en) 2013-03-15 2025-02-25 Bolton Medical, Inc. Hemostasis valve and delivery systems

Also Published As

Publication number Publication date
WO1997010778A1 (en) 1997-03-27
US6139572A (en) 2000-10-31
CA2231471C (en) 2003-07-08
CA2231471A1 (en) 1997-03-27
EP0851746A1 (en) 1998-07-08
AU6862596A (en) 1997-04-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11511363A (ja) 管腔内脈管移植片の送出装置
US6852116B2 (en) Method for engrafting a blood vessel
EP0952795B1 (en) Splittable sleeve, stent deployment device
AU692072B2 (en) Endoprosthesis stent/graft deployment system
US5935161A (en) Non-migrating vascular prosthesis and minimally invasive placement system therefor
CA2487131C (en) Thoracic stent graft introducer
KR100393702B1 (ko) 트랜스루미널 장치
EP1067886B1 (en) Reversible-action endoprosthesis delivery device
US9398916B2 (en) Device for placing a vascular implant
US5669936A (en) Endovascular grafting system and method for use therewith
JP5972896B2 (ja) 脈管修復用の人工器官配置システム
US8357190B2 (en) Laparoscopic vascular access
US6770058B1 (en) Treatment catheter insert
JP2001501127A (ja) 内腔内人工補綴物のための使い捨て送出装置
KR20080067952A (ko) 스텐트 및 이식편을 제어가능하게 전달하는 시스템
JPH10513078A (ja) 大動脈用移植体
US9393138B2 (en) Device for placement of a self-expanding endoprosthesis