JPH11511152A - ピレスロイド類および昆虫の発生阻害剤を含む活性化合物の組合わせ - Google Patents
ピレスロイド類および昆虫の発生阻害剤を含む活性化合物の組合わせInfo
- Publication number
- JPH11511152A JPH11511152A JP9508896A JP50889697A JPH11511152A JP H11511152 A JPH11511152 A JP H11511152A JP 9508896 A JP9508896 A JP 9508896A JP 50889697 A JP50889697 A JP 50889697A JP H11511152 A JPH11511152 A JP H11511152A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- combination
- spp
- active compounds
- spray
- combinations
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Ceased
Links
- 241000238631 Hexapoda Species 0.000 title claims abstract description 35
- VEMKTZHHVJILDY-UXHICEINSA-N bioresmethrin Chemical compound CC1(C)[C@H](C=C(C)C)[C@H]1C(=O)OCC1=COC(CC=2C=CC=CC=2)=C1 VEMKTZHHVJILDY-UXHICEINSA-N 0.000 title claims abstract description 10
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 title claims description 45
- 239000003112 inhibitor Substances 0.000 title claims description 11
- 238000011161 development Methods 0.000 title claims description 8
- 241000607479 Yersinia pestis Species 0.000 claims abstract description 11
- 239000003966 growth inhibitor Substances 0.000 claims abstract description 9
- 239000007921 spray Substances 0.000 claims description 71
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 28
- DDVNRFNDOPPVQJ-HQJQHLMTSA-N transfluthrin Chemical compound CC1(C)[C@H](C=C(Cl)Cl)[C@H]1C(=O)OCC1=C(F)C(F)=CC(F)=C1F DDVNRFNDOPPVQJ-HQJQHLMTSA-N 0.000 claims description 21
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 claims description 20
- 239000005942 Triflumuron Substances 0.000 claims description 20
- XAIPTRIXGHTTNT-UHFFFAOYSA-N triflumuron Chemical compound C1=CC(OC(F)(F)F)=CC=C1NC(=O)NC(=O)C1=CC=CC=C1Cl XAIPTRIXGHTTNT-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 20
- 238000009472 formulation Methods 0.000 claims description 19
- RYLHNOVXKPXDIP-UHFFFAOYSA-N flufenoxuron Chemical compound C=1C=C(NC(=O)NC(=O)C=2C(=CC=CC=2F)F)C(F)=CC=1OC1=CC=C(C(F)(F)F)C=C1Cl RYLHNOVXKPXDIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 17
- -1 4-chlorophenoxy Chemical group 0.000 claims description 16
- 239000000443 aerosol Substances 0.000 claims description 13
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 13
- 229920002101 Chitin Polymers 0.000 claims description 8
- 230000000749 insecticidal effect Effects 0.000 claims description 8
- 230000000895 acaricidal effect Effects 0.000 claims description 7
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 claims description 7
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 claims description 7
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 claims description 6
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 claims description 6
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 6
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 claims description 6
- NFGXHKASABOEEW-UHFFFAOYSA-N 1-methylethyl 11-methoxy-3,7,11-trimethyl-2,4-dodecadienoate Chemical compound COC(C)(C)CCCC(C)CC=CC(C)=CC(=O)OC(C)C NFGXHKASABOEEW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 claims description 4
- HJUFTIJOISQSKQ-UHFFFAOYSA-N fenoxycarb Chemical compound C1=CC(OCCNC(=O)OCC)=CC=C1OC1=CC=CC=C1 HJUFTIJOISQSKQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 229950003442 methoprene Drugs 0.000 claims description 4
- 229930002897 methoprene Natural products 0.000 claims description 4
- 240000004460 Tanacetum coccineum Species 0.000 claims description 3
- ROVGZAWFACYCSP-MQBLHHJJSA-N [2-methyl-4-oxo-3-[(2z)-penta-2,4-dienyl]cyclopent-2-en-1-yl] (1r,3r)-2,2-dimethyl-3-(2-methylprop-1-enyl)cyclopropane-1-carboxylate Chemical compound CC1(C)[C@H](C=C(C)C)[C@H]1C(=O)OC1C(C)=C(C\C=C/C=C)C(=O)C1 ROVGZAWFACYCSP-MQBLHHJJSA-N 0.000 claims description 3
- 239000000654 additive Substances 0.000 claims description 3
- 229940015367 pyrethrum Drugs 0.000 claims description 3
- 238000003860 storage Methods 0.000 claims description 3
- BTYQXKURSPAXLT-UHFFFAOYSA-N 2,6-dichloro-n-[(4-chlorophenyl)carbamoyl]benzamide Chemical compound C1=CC(Cl)=CC=C1NC(=O)NC(=O)C1=C(Cl)C=CC=C1Cl BTYQXKURSPAXLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- JTHMHWAHAKLCKT-UHFFFAOYSA-N 2,6-difluoro-n-[[4-(trifluoromethyl)phenyl]carbamoyl]benzamide Chemical compound FC1=CC=CC(F)=C1C(=O)NC(=O)NC1=CC=C(C(F)(F)F)C=C1 JTHMHWAHAKLCKT-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- GKLOJAOFAZSGHM-UHFFFAOYSA-N 6-azido-2-n-cyclopropyl-4-n-ethyl-1,3,5-triazine-2,4-diamine Chemical compound [N-]=[N+]=NC1=NC(NCC)=NC(NC2CC2)=N1 GKLOJAOFAZSGHM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 241000238876 Acari Species 0.000 claims description 2
- 239000005893 Diflubenzuron Substances 0.000 claims description 2
- 239000005912 Lufenuron Substances 0.000 claims description 2
- 239000005938 Teflubenzuron Substances 0.000 claims description 2
- 150000008047 benzoylureas Chemical class 0.000 claims description 2
- QQQYTWIFVNKMRW-UHFFFAOYSA-N diflubenzuron Chemical compound FC1=CC=CC(F)=C1C(=O)NC(=O)NC1=CC=C(Cl)C=C1 QQQYTWIFVNKMRW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 229940019503 diflubenzuron Drugs 0.000 claims description 2
- RGNPBRKPHBKNKX-UHFFFAOYSA-N hexaflumuron Chemical compound C1=C(Cl)C(OC(F)(F)C(F)F)=C(Cl)C=C1NC(=O)NC(=O)C1=C(F)C=CC=C1F RGNPBRKPHBKNKX-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- PWPJGUXAGUPAHP-UHFFFAOYSA-N lufenuron Chemical compound C1=C(Cl)C(OC(F)(F)C(C(F)(F)F)F)=CC(Cl)=C1NC(=O)NC(=O)C1=C(F)C=CC=C1F PWPJGUXAGUPAHP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 229960000521 lufenuron Drugs 0.000 claims description 2
- YKSVRMFJBBAHBK-UHFFFAOYSA-N n-[[5-(4-bromophenyl)-6-methylpyrazin-2-yl]carbamoyl]-2,6-dichlorobenzamide Chemical compound C=1N=C(C=2C=CC(Br)=CC=2)C(C)=NC=1NC(=O)NC(=O)C1=C(Cl)C=CC=C1Cl YKSVRMFJBBAHBK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 claims description 2
- 125000002924 primary amino group Chemical group [H]N([H])* 0.000 claims description 2
- CJDWRQLODFKPEL-UHFFFAOYSA-N teflubenzuron Chemical compound FC1=CC=CC(F)=C1C(=O)NC(=O)NC1=CC(Cl)=C(F)C(Cl)=C1F CJDWRQLODFKPEL-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 125000005976 1-phenylethyloxy group Chemical group 0.000 claims 1
- HVRZGDODADLEAH-UHFFFAOYSA-N 2-chloro-n-[[4-(2,2-dichloro-1,1-difluoroethoxy)phenyl]carbamoyl]benzamide Chemical compound C1=CC(OC(F)(F)C(Cl)Cl)=CC=C1NC(=O)NC(=O)C1=CC=CC=C1Cl HVRZGDODADLEAH-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- 230000003213 activating effect Effects 0.000 claims 1
- 230000031018 biological processes and functions Effects 0.000 claims 1
- 230000036571 hydration Effects 0.000 claims 1
- 238000006703 hydration reaction Methods 0.000 claims 1
- CMWTZPSULFXXJA-VIFPVBQESA-N naproxen Chemical group C1=C([C@H](C)C(O)=O)C=CC2=CC(OC)=CC=C21 CMWTZPSULFXXJA-VIFPVBQESA-N 0.000 claims 1
- 230000000361 pesticidal effect Effects 0.000 claims 1
- 239000002728 pyrethroid Substances 0.000 claims 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 abstract description 41
- 230000007774 longterm Effects 0.000 abstract description 4
- 230000009931 harmful effect Effects 0.000 abstract description 2
- 239000013543 active substance Substances 0.000 abstract 2
- 230000001276 controlling effect Effects 0.000 abstract 1
- 230000003389 potentiating effect Effects 0.000 abstract 1
- 230000002110 toxicologic effect Effects 0.000 abstract 1
- 231100000027 toxicology Toxicity 0.000 abstract 1
- 241001674044 Blattodea Species 0.000 description 28
- 241000894007 species Species 0.000 description 23
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 21
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 17
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 16
- 239000000463 material Substances 0.000 description 12
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 11
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 10
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 9
- 238000011010 flushing procedure Methods 0.000 description 9
- ATUOYWHBWRKTHZ-UHFFFAOYSA-N Propane Chemical compound CCC ATUOYWHBWRKTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 8
- 235000019198 oils Nutrition 0.000 description 8
- 241000258242 Siphonaptera Species 0.000 description 7
- 230000009471 action Effects 0.000 description 7
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 7
- 239000000454 talc Substances 0.000 description 7
- 229910052623 talc Inorganic materials 0.000 description 7
- ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 2-Butanone Chemical compound CCC(C)=O ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical class [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylformamide Chemical compound CN(C)C=O ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000003350 kerosene Substances 0.000 description 6
- 239000000123 paper Substances 0.000 description 6
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 6
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 6
- 241000239223 Arachnida Species 0.000 description 5
- 239000003995 emulsifying agent Substances 0.000 description 5
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 5
- 239000003380 propellant Substances 0.000 description 5
- 239000004563 wettable powder Substances 0.000 description 5
- IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N Dimethylsulphoxide Chemical compound CS(C)=O IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 241000258937 Hemiptera Species 0.000 description 4
- LRHPLDYGYMQRHN-UHFFFAOYSA-N N-Butanol Chemical compound CCCCO LRHPLDYGYMQRHN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000001273 butane Substances 0.000 description 4
- 239000002917 insecticide Substances 0.000 description 4
- 230000001418 larval effect Effects 0.000 description 4
- IJDNQMDRQITEOD-UHFFFAOYSA-N n-butane Chemical compound CCCC IJDNQMDRQITEOD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- OFBQJSOFQDEBGM-UHFFFAOYSA-N n-pentane Natural products CCCCC OFBQJSOFQDEBGM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000000575 pesticide Substances 0.000 description 4
- 239000001294 propane Substances 0.000 description 4
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N silicon dioxide Inorganic materials O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- WVDDGKGOMKODPV-UHFFFAOYSA-N Benzyl alcohol Chemical compound OCC1=CC=CC=C1 WVDDGKGOMKODPV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 241000238662 Blatta orientalis Species 0.000 description 3
- 241000238657 Blattella germanica Species 0.000 description 3
- YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N Dichloromethane Chemical compound ClCCl YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 241000255925 Diptera Species 0.000 description 3
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- SECXISVLQFMRJM-UHFFFAOYSA-N N-Methylpyrrolidone Chemical compound CN1CCCC1=O SECXISVLQFMRJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 241001414989 Thysanoptera Species 0.000 description 3
- 230000002745 absorbent Effects 0.000 description 3
- 239000002250 absorbent Substances 0.000 description 3
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 3
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 150000004657 carbamic acid derivatives Chemical class 0.000 description 3
- 239000000975 dye Substances 0.000 description 3
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 3
- 238000003958 fumigation Methods 0.000 description 3
- 239000008187 granular material Substances 0.000 description 3
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 3
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 3
- 229910052500 inorganic mineral Inorganic materials 0.000 description 3
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 3
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 3
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 3
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 3
- 231100000331 toxic Toxicity 0.000 description 3
- 230000002588 toxic effect Effects 0.000 description 3
- LUBJCRLGQSPQNN-UHFFFAOYSA-N 1-Phenylurea Chemical compound NC(=O)NC1=CC=CC=C1 LUBJCRLGQSPQNN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 241001143309 Acanthoscelides obtectus Species 0.000 description 2
- 241001136265 Agriotes Species 0.000 description 2
- 241001640910 Anthrenus Species 0.000 description 2
- 241001600407 Aphis <genus> Species 0.000 description 2
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 241001573714 Blaniulus Species 0.000 description 2
- 241001491790 Bupalus piniaria Species 0.000 description 2
- 241001350371 Capua Species 0.000 description 2
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 241000426499 Chilo Species 0.000 description 2
- 241000683561 Conoderus Species 0.000 description 2
- LCGLNKUTAGEVQW-UHFFFAOYSA-N Dimethyl ether Chemical compound COC LCGLNKUTAGEVQW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 241000255601 Drosophila melanogaster Species 0.000 description 2
- 241000630736 Ephestia Species 0.000 description 2
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 241001331999 Euproctis Species 0.000 description 2
- 241001480803 Hyalomma Species 0.000 description 2
- 241000257303 Hymenoptera Species 0.000 description 2
- UQSXHKLRYXJYBZ-UHFFFAOYSA-N Iron oxide Chemical compound [Fe]=O UQSXHKLRYXJYBZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N Isopropanol Chemical compound CC(C)O KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 241000256602 Isoptera Species 0.000 description 2
- 241000238681 Ixodes Species 0.000 description 2
- 241000500881 Lepisma Species 0.000 description 2
- 241000257162 Lucilia <blowfly> Species 0.000 description 2
- 241000555303 Mamestra brassicae Species 0.000 description 2
- 241000766511 Meligethes Species 0.000 description 2
- 241000257229 Musca <genus> Species 0.000 description 2
- 241001385053 Niptus Species 0.000 description 2
- GQPLMRYTRLFLPF-UHFFFAOYSA-N Nitrous Oxide Chemical compound [O-][N+]#N GQPLMRYTRLFLPF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 241000721454 Pemphigus Species 0.000 description 2
- 241000238675 Periplaneta americana Species 0.000 description 2
- 241000255972 Pieris <butterfly> Species 0.000 description 2
- 241000690748 Piesma Species 0.000 description 2
- 229920003171 Poly (ethylene oxide) Polymers 0.000 description 2
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 2
- 241001649229 Psoroptes Species 0.000 description 2
- VQXSOUPNOZTNAI-UHFFFAOYSA-N Pyrethrin I Natural products CC(=CC1CC1C(=O)OC2CC(=O)C(=C2C)CC=C/C=C)C VQXSOUPNOZTNAI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000005927 Pyriproxyfen Substances 0.000 description 2
- 241001481703 Rhipicephalus <genus> Species 0.000 description 2
- 241001157779 Scutigera Species 0.000 description 2
- 241001259047 Trichodectes Species 0.000 description 2
- 241000267823 Trogoderma Species 0.000 description 2
- 241000251539 Vertebrata <Metazoa> Species 0.000 description 2
- 240000001781 Xanthosoma sagittifolium Species 0.000 description 2
- 241001466337 Yponomeuta Species 0.000 description 2
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 2
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 2
- 150000001338 aliphatic hydrocarbons Chemical class 0.000 description 2
- 239000004067 bulking agent Substances 0.000 description 2
- 239000000969 carrier Substances 0.000 description 2
- MVPPADPHJFYWMZ-UHFFFAOYSA-N chlorobenzene Chemical compound ClC1=CC=CC=C1 MVPPADPHJFYWMZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000009193 crawling Effects 0.000 description 2
- JHIVVAPYMSGYDF-UHFFFAOYSA-N cyclohexanone Chemical compound O=C1CCCCC1 JHIVVAPYMSGYDF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 description 2
- 239000002270 dispersing agent Substances 0.000 description 2
- 238000003912 environmental pollution Methods 0.000 description 2
- 230000012173 estrus Effects 0.000 description 2
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 description 2
- 229930195729 fatty acid Natural products 0.000 description 2
- 230000002349 favourable effect Effects 0.000 description 2
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 2
- 239000004088 foaming agent Substances 0.000 description 2
- 235000013305 food Nutrition 0.000 description 2
- 239000000417 fungicide Substances 0.000 description 2
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 description 2
- 150000002430 hydrocarbons Chemical class 0.000 description 2
- 230000009474 immediate action Effects 0.000 description 2
- 150000002576 ketones Chemical class 0.000 description 2
- 230000002147 killing effect Effects 0.000 description 2
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 2
- 239000002480 mineral oil Substances 0.000 description 2
- 239000002304 perfume Substances 0.000 description 2
- 239000011120 plywood Substances 0.000 description 2
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 2
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 2
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 2
- 229920000915 polyvinyl chloride Polymers 0.000 description 2
- 239000004800 polyvinyl chloride Substances 0.000 description 2
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 2
- HYJYGLGUBUDSLJ-UHFFFAOYSA-N pyrethrin Natural products CCC(=O)OC1CC(=C)C2CC3OC3(C)C2C2OC(=O)C(=C)C12 HYJYGLGUBUDSLJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VJFUPGQZSXIULQ-XIGJTORUSA-N pyrethrin II Chemical compound CC1(C)[C@H](/C=C(\C)C(=O)OC)[C@H]1C(=O)O[C@@H]1C(C)=C(C\C=C/C=C)C(=O)C1 VJFUPGQZSXIULQ-XIGJTORUSA-N 0.000 description 2
- NHDHVHZZCFYRSB-UHFFFAOYSA-N pyriproxyfen Chemical compound C=1C=CC=NC=1OC(C)COC(C=C1)=CC=C1OC1=CC=CC=C1 NHDHVHZZCFYRSB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 2
- 210000003491 skin Anatomy 0.000 description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 2
- 230000002195 synergetic effect Effects 0.000 description 2
- GKASDNZWUGIAMG-UHFFFAOYSA-N triethyl orthoformate Chemical compound CCOC(OCC)OCC GKASDNZWUGIAMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000008016 vaporization Effects 0.000 description 2
- 235000015112 vegetable and seed oil Nutrition 0.000 description 2
- 239000008158 vegetable oil Substances 0.000 description 2
- 239000000341 volatile oil Substances 0.000 description 2
- ZCVAOQKBXKSDMS-AQYZNVCMSA-N (+)-trans-allethrin Chemical compound CC1(C)[C@H](C=C(C)C)[C@H]1C(=O)OC1C(C)=C(CC=C)C(=O)C1 ZCVAOQKBXKSDMS-AQYZNVCMSA-N 0.000 description 1
- ZORQXIQZAOLNGE-UHFFFAOYSA-N 1,1-difluorocyclohexane Chemical compound FC1(F)CCCCC1 ZORQXIQZAOLNGE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IIZPXYDJLKNOIY-JXPKJXOSSA-N 1-palmitoyl-2-arachidonoyl-sn-glycero-3-phosphocholine Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OC[C@H](COP([O-])(=O)OCC[N+](C)(C)C)OC(=O)CCC\C=C/C\C=C/C\C=C/C\C=C/CCCCC IIZPXYDJLKNOIY-JXPKJXOSSA-N 0.000 description 1
- FMTFEIJHMMQUJI-NJAFHUGGSA-N 102130-98-3 Natural products CC=CCC1=C(C)[C@H](CC1=O)OC(=O)[C@@H]1[C@@H](C=C(C)C)C1(C)C FMTFEIJHMMQUJI-NJAFHUGGSA-N 0.000 description 1
- HIXDQWDOVZUNNA-UHFFFAOYSA-N 2-(3,4-dimethoxyphenyl)-5-hydroxy-7-methoxychromen-4-one Chemical compound C=1C(OC)=CC(O)=C(C(C=2)=O)C=1OC=2C1=CC=C(OC)C(OC)=C1 HIXDQWDOVZUNNA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CFWRDBDJAOHXSH-SECBINFHSA-N 2-azaniumylethyl [(2r)-2,3-diacetyloxypropyl] phosphate Chemical compound CC(=O)OC[C@@H](OC(C)=O)COP(O)(=O)OCCN CFWRDBDJAOHXSH-SECBINFHSA-N 0.000 description 1
- XWDVVBMEAWFJQU-UHFFFAOYSA-N 2-chloro-n-[[4-(1-phenylethoxy)phenyl]carbamoyl]benzamide Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(C)OC(C=C1)=CC=C1NC(=O)NC(=O)C1=CC=CC=C1Cl XWDVVBMEAWFJQU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GTJOHISYCKPIMT-UHFFFAOYSA-N 2-methylundecane Chemical compound CCCCCCCCCC(C)C GTJOHISYCKPIMT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 244000215068 Acacia senegal Species 0.000 description 1
- 241000934064 Acarus siro Species 0.000 description 1
- 241000238818 Acheta domesticus Species 0.000 description 1
- 241000256111 Aedes <genus> Species 0.000 description 1
- 241000902874 Agelastica alni Species 0.000 description 1
- 241000218473 Agrotis Species 0.000 description 1
- RGCKGOZRHPZPFP-UHFFFAOYSA-N Alizarin Natural products C1=CC=C2C(=O)C3=C(O)C(O)=CC=C3C(=O)C2=C1 RGCKGOZRHPZPFP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005995 Aluminium silicate Substances 0.000 description 1
- 241000238679 Amblyomma Species 0.000 description 1
- 241000493902 Amphimas Species 0.000 description 1
- 241000256186 Anopheles <genus> Species 0.000 description 1
- 241001427556 Anoplura Species 0.000 description 1
- 241001498596 Anoplus Species 0.000 description 1
- 241001414828 Aonidiella aurantii Species 0.000 description 1
- 241001425390 Aphis fabae Species 0.000 description 1
- 241001095118 Aphis pomi Species 0.000 description 1
- 241001162025 Archips podana Species 0.000 description 1
- 241001480748 Argas Species 0.000 description 1
- 241000722809 Armadillidium vulgare Species 0.000 description 1
- 241000238421 Arthropoda Species 0.000 description 1
- 241001174347 Atomaria Species 0.000 description 1
- 241000131286 Attagenus Species 0.000 description 1
- 241001490249 Bactrocera oleae Species 0.000 description 1
- 241000254127 Bemisia tabaci Species 0.000 description 1
- 241001142392 Bibio Species 0.000 description 1
- 241000238660 Blattidae Species 0.000 description 1
- ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N Boron Chemical class [B] ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000982105 Brevicoryne brassicae Species 0.000 description 1
- 241000398201 Bryobia praetiosa Species 0.000 description 1
- 241001517925 Bucculatrix Species 0.000 description 1
- 229910021532 Calcite Inorganic materials 0.000 description 1
- 241000257160 Calliphora Species 0.000 description 1
- 229920002134 Carboxymethyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- 241000255579 Ceratitis capitata Species 0.000 description 1
- 241001098608 Ceratophyllus Species 0.000 description 1
- 241000258920 Chilopoda Species 0.000 description 1
- 241000359266 Chorioptes Species 0.000 description 1
- 241000255942 Choristoneura fumiferana Species 0.000 description 1
- 206010049884 Chrysiasis Diseases 0.000 description 1
- 241001414836 Cimex Species 0.000 description 1
- 244000060011 Cocos nucifera Species 0.000 description 1
- 235000013162 Cocos nucifera Nutrition 0.000 description 1
- 241000254173 Coleoptera Species 0.000 description 1
- 241001427559 Collembola Species 0.000 description 1
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical class [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241001212534 Cosmopolites sordidus Species 0.000 description 1
- 241000500864 Costelytra Species 0.000 description 1
- 241001094916 Cryptomyzus ribis Species 0.000 description 1
- 241000195493 Cryptophyta Species 0.000 description 1
- 241000256054 Culex <genus> Species 0.000 description 1
- 241000692095 Cuterebra Species 0.000 description 1
- XDTMQSROBMDMFD-UHFFFAOYSA-N Cyclohexane Chemical compound C1CCCCC1 XDTMQSROBMDMFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241001481695 Dermanyssus gallinae Species 0.000 description 1
- 241001124144 Dermaptera Species 0.000 description 1
- 241001641895 Dermestes Species 0.000 description 1
- 241000489975 Diabrotica Species 0.000 description 1
- 241000258963 Diplopoda Species 0.000 description 1
- 241000511318 Diprion Species 0.000 description 1
- 241001425477 Dysdercus Species 0.000 description 1
- 241000241133 Earias Species 0.000 description 1
- 241001380467 Ectobiidae Species 0.000 description 1
- 241000196324 Embryophyta Species 0.000 description 1
- 241000995023 Empoasca Species 0.000 description 1
- 241000462639 Epilachna varivestis Species 0.000 description 1
- 241000156978 Erebia Species 0.000 description 1
- 241001558857 Eriophyes Species 0.000 description 1
- 241000917107 Eriosoma lanigerum Species 0.000 description 1
- 241000060469 Eupoecilia ambiguella Species 0.000 description 1
- 241000515838 Eurygaster Species 0.000 description 1
- 241000239245 Euscelis Species 0.000 description 1
- 241001585293 Euxoa Species 0.000 description 1
- 241000371383 Fannia Species 0.000 description 1
- 241000282324 Felis Species 0.000 description 1
- 241000233488 Feltia Species 0.000 description 1
- 241000720914 Forficula auricularia Species 0.000 description 1
- 241000372837 Fumana Species 0.000 description 1
- 241000233866 Fungi Species 0.000 description 1
- 241000255896 Galleria mellonella Species 0.000 description 1
- 241001660203 Gasterophilus Species 0.000 description 1
- 206010056740 Genital discharge Diseases 0.000 description 1
- 241000248126 Geophilus Species 0.000 description 1
- 241001043186 Gibbium Species 0.000 description 1
- 241001243091 Gryllotalpa Species 0.000 description 1
- 229920000084 Gum arabic Polymers 0.000 description 1
- 241000790933 Haematopinus Species 0.000 description 1
- 241000256257 Heliothis Species 0.000 description 1
- 241001659688 Hercinothrips femoralis Species 0.000 description 1
- 241001466007 Heteroptera Species 0.000 description 1
- 241001201623 Hofmannophila pseudospretella Species 0.000 description 1
- 241001417351 Hoplocampa Species 0.000 description 1
- 241001251909 Hyalopterus pruni Species 0.000 description 1
- 241000832178 Hylotrupes Species 0.000 description 1
- 241001508558 Hypera Species 0.000 description 1
- 241001508566 Hypera postica Species 0.000 description 1
- 241000257176 Hypoderma <fly> Species 0.000 description 1
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 1
- 241001495069 Ischnocera Species 0.000 description 1
- SGVYKUFIHHTIFL-UHFFFAOYSA-N Isobutylhexyl Natural products CCCCCCCC(C)C SGVYKUFIHHTIFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241001149911 Isopoda Species 0.000 description 1
- 239000005909 Kieselgur Substances 0.000 description 1
- 241001470016 Laodelphax Species 0.000 description 1
- 241000256686 Lasius <genus> Species 0.000 description 1
- 241000238866 Latrodectus mactans Species 0.000 description 1
- 241000255777 Lepidoptera Species 0.000 description 1
- 241000258915 Leptinotarsa Species 0.000 description 1
- 241000258916 Leptinotarsa decemlineata Species 0.000 description 1
- 241001113970 Linognathus Species 0.000 description 1
- 241001177134 Lyctus Species 0.000 description 1
- 241000721696 Lymantria Species 0.000 description 1
- FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N Magnesium Chemical class [Mg] FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000255685 Malacosoma neustria Species 0.000 description 1
- 241001415013 Melanoplus Species 0.000 description 1
- 244000062730 Melissa officinalis Species 0.000 description 1
- 235000010654 Melissa officinalis Nutrition 0.000 description 1
- 241000254099 Melolontha melolontha Species 0.000 description 1
- NTIZESTWPVYFNL-UHFFFAOYSA-N Methyl isobutyl ketone Chemical compound CC(C)CC(C)=O NTIZESTWPVYFNL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UIHCLUNTQKBZGK-UHFFFAOYSA-N Methyl isobutyl ketone Natural products CCC(C)C(C)=O UIHCLUNTQKBZGK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZOKXTWBITQBERF-UHFFFAOYSA-N Molybdenum Chemical class [Mo] ZOKXTWBITQBERF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000952627 Monomorium pharaonis Species 0.000 description 1
- HRYILSDLIGTCOP-UHFFFAOYSA-N N-benzoylurea Chemical group NC(=O)NC(=O)C1=CC=CC=C1 HRYILSDLIGTCOP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000244206 Nematoda Species 0.000 description 1
- 244000061176 Nicotiana tabacum Species 0.000 description 1
- 235000002637 Nicotiana tabacum Nutrition 0.000 description 1
- CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N O-Xylene Chemical compound CC1=CC=CC=C1C CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000795633 Olea <sea slug> Species 0.000 description 1
- 241000384103 Oniscus asellus Species 0.000 description 1
- 241001491877 Operophtera brumata Species 0.000 description 1
- 241000238887 Ornithodoros Species 0.000 description 1
- 241000238814 Orthoptera Species 0.000 description 1
- 241000131101 Oryzaephilus surinamensis Species 0.000 description 1
- 241000975417 Oscinella frit Species 0.000 description 1
- 241001147398 Ostrinia nubilalis Species 0.000 description 1
- 108010058846 Ovalbumin Proteins 0.000 description 1
- 229910019142 PO4 Inorganic materials 0.000 description 1
- 241000486438 Panolis flammea Species 0.000 description 1
- 241000488585 Panonychus Species 0.000 description 1
- 241000282376 Panthera tigris Species 0.000 description 1
- 241001450657 Parthenolecanium corni Species 0.000 description 1
- 241000721452 Pectinophora Species 0.000 description 1
- 241000721451 Pectinophora gossypiella Species 0.000 description 1
- 241000517306 Pediculus humanus corporis Species 0.000 description 1
- 241001608568 Phaedon Species 0.000 description 1
- 241001603151 Philus Species 0.000 description 1
- 241001401861 Phorodon humuli Species 0.000 description 1
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241001674048 Phthiraptera Species 0.000 description 1
- 241000497192 Phyllocoptruta oleivora Species 0.000 description 1
- 241001517955 Phyllonorycter blancardella Species 0.000 description 1
- 241000500437 Plutella xylostella Species 0.000 description 1
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 description 1
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 1
- 241000908127 Porcellio scaber Species 0.000 description 1
- 108010009736 Protein Hydrolysates Proteins 0.000 description 1
- 235000005805 Prunus cerasus Nutrition 0.000 description 1
- 241000722234 Pseudococcus Species 0.000 description 1
- 241000941017 Psila Species 0.000 description 1
- 241000526145 Psylla Species 0.000 description 1
- 241001180370 Psylliodes chrysocephalus Species 0.000 description 1
- 241001105129 Ptinus Species 0.000 description 1
- 241001509970 Reticulitermes <genus> Species 0.000 description 1
- 241000722249 Rhodnius prolixus Species 0.000 description 1
- 241001510236 Rhyparobia maderae Species 0.000 description 1
- 241000318997 Rhyzopertha dominica Species 0.000 description 1
- 241000316887 Saissetia oleae Species 0.000 description 1
- 241000509416 Sarcoptes Species 0.000 description 1
- 241000319984 Sarcoptes sp. Species 0.000 description 1
- 241001000159 Sarinda Species 0.000 description 1
- 241000253973 Schistocerca gregaria Species 0.000 description 1
- 241000555745 Sciuridae Species 0.000 description 1
- 241000522620 Scorpio Species 0.000 description 1
- 239000004113 Sepiolite Substances 0.000 description 1
- 241000219289 Silene Species 0.000 description 1
- 241000180219 Sitobion avenae Species 0.000 description 1
- 241000254181 Sitophilus Species 0.000 description 1
- NWGKJDSIEKMTRX-AAZCQSIUSA-N Sorbitan monooleate Chemical compound CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCC(=O)OC[C@@H](O)[C@H]1OC[C@H](O)[C@H]1O NWGKJDSIEKMTRX-AAZCQSIUSA-N 0.000 description 1
- 241000256248 Spodoptera Species 0.000 description 1
- 241000256247 Spodoptera exigua Species 0.000 description 1
- 241000985245 Spodoptera litura Species 0.000 description 1
- 241001494139 Stomoxys Species 0.000 description 1
- LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-N Sulfurous acid Chemical compound OS(O)=O LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000883295 Symphyla Species 0.000 description 1
- 241000255626 Tabanus <genus> Species 0.000 description 1
- 239000005937 Tebufenozide Substances 0.000 description 1
- 239000004809 Teflon Substances 0.000 description 1
- 229920006362 Teflon® Polymers 0.000 description 1
- 241000254109 Tenebrio molitor Species 0.000 description 1
- WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N Tetrahydrofuran Chemical compound C1CCOC1 WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241001454294 Tetranychus Species 0.000 description 1
- 241000130771 Tinea pellionella Species 0.000 description 1
- 241000333690 Tineola bisselliella Species 0.000 description 1
- 241000511627 Tipula paludosa Species 0.000 description 1
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241001238451 Tortrix viridana Species 0.000 description 1
- 241000018137 Trialeurodes vaporariorum Species 0.000 description 1
- 241001414833 Triatoma Species 0.000 description 1
- 241000254086 Tribolium <beetle> Species 0.000 description 1
- 241000255993 Trichoplusia ni Species 0.000 description 1
- 229910052770 Uranium Inorganic materials 0.000 description 1
- BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N Vinyl chloride Chemical group ClC=C BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241001274788 Viteus vitifoliae Species 0.000 description 1
- 235000013447 Xanthosoma atrovirens Nutrition 0.000 description 1
- 240000008042 Zea mays Species 0.000 description 1
- 235000005824 Zea mays ssp. parviglumis Nutrition 0.000 description 1
- 235000002017 Zea mays subsp mays Nutrition 0.000 description 1
- HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N Zinc Chemical class [Zn] HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241001414985 Zygentoma Species 0.000 description 1
- 239000000205 acacia gum Substances 0.000 description 1
- 235000010489 acacia gum Nutrition 0.000 description 1
- 239000000642 acaricide Substances 0.000 description 1
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 1
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 239000002671 adjuvant Substances 0.000 description 1
- HFVAFDPGUJEFBQ-UHFFFAOYSA-M alizarin red S Chemical compound [Na+].O=C1C2=CC=CC=C2C(=O)C2=C1C=C(S([O-])(=O)=O)C(O)=C2O HFVAFDPGUJEFBQ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 125000002877 alkyl aryl group Chemical group 0.000 description 1
- 150000008051 alkyl sulfates Chemical class 0.000 description 1
- 150000008052 alkyl sulfonates Chemical class 0.000 description 1
- 229940024113 allethrin Drugs 0.000 description 1
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000012211 aluminium silicate Nutrition 0.000 description 1
- 150000003863 ammonium salts Chemical class 0.000 description 1
- 239000002280 amphoteric surfactant Substances 0.000 description 1
- AVKUERGKIZMTKX-NJBDSQKTSA-N ampicillin Chemical compound C1([C@@H](N)C(=O)N[C@H]2[C@H]3SC([C@@H](N3C2=O)C(O)=O)(C)C)=CC=CC=C1 AVKUERGKIZMTKX-NJBDSQKTSA-N 0.000 description 1
- 125000000129 anionic group Chemical group 0.000 description 1
- 230000000844 anti-bacterial effect Effects 0.000 description 1
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 1
- 239000003125 aqueous solvent Substances 0.000 description 1
- 150000001491 aromatic compounds Chemical class 0.000 description 1
- 150000004945 aromatic hydrocarbons Chemical class 0.000 description 1
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000005228 aryl sulfonate group Chemical group 0.000 description 1
- 229960000892 attapulgite Drugs 0.000 description 1
- 239000005667 attractant Substances 0.000 description 1
- 239000012752 auxiliary agent Substances 0.000 description 1
- 239000000987 azo dye Substances 0.000 description 1
- 239000003899 bactericide agent Substances 0.000 description 1
- 235000019445 benzyl alcohol Nutrition 0.000 description 1
- 235000015895 biscuits Nutrition 0.000 description 1
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 1
- 229910052796 boron Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052918 calcium silicate Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002775 capsule Substances 0.000 description 1
- 239000001569 carbon dioxide Substances 0.000 description 1
- 229910002092 carbon dioxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001768 carboxy methyl cellulose Substances 0.000 description 1
- 235000010948 carboxy methyl cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 239000008112 carboxymethyl-cellulose Substances 0.000 description 1
- 239000001913 cellulose Substances 0.000 description 1
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 description 1
- UISUNVFOGSJSKD-UHFFFAOYSA-N chlorfluazuron Chemical compound FC1=CC=CC(F)=C1C(=O)NC(=O)NC(C=C1Cl)=CC(Cl)=C1OC1=NC=C(C(F)(F)F)C=C1Cl UISUNVFOGSJSKD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000008280 chlorinated hydrocarbons Chemical class 0.000 description 1
- 239000004927 clay Substances 0.000 description 1
- 239000010941 cobalt Chemical class 0.000 description 1
- 229910017052 cobalt Inorganic materials 0.000 description 1
- GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N cobalt atom Chemical class [Co] GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010949 copper Chemical class 0.000 description 1
- 235000005822 corn Nutrition 0.000 description 1
- 239000002781 deodorant agent Substances 0.000 description 1
- 239000010459 dolomite Substances 0.000 description 1
- 229910000514 dolomite Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000010410 dusting Methods 0.000 description 1
- 235000013399 edible fruits Nutrition 0.000 description 1
- 210000002615 epidermis Anatomy 0.000 description 1
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N ether Substances CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000002170 ethers Chemical class 0.000 description 1
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 1
- 230000003203 everyday effect Effects 0.000 description 1
- 239000003925 fat Substances 0.000 description 1
- 150000004665 fatty acids Chemical class 0.000 description 1
- 150000002191 fatty alcohols Chemical class 0.000 description 1
- 238000011049 filling Methods 0.000 description 1
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 1
- 239000003630 growth substance Substances 0.000 description 1
- 230000002401 inhibitory effect Effects 0.000 description 1
- 230000007794 irritation Effects 0.000 description 1
- VKPSKYDESGTTFR-UHFFFAOYSA-N isododecane Natural products CC(C)(C)CC(C)CC(C)(C)C VKPSKYDESGTTFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000002955 isolation Methods 0.000 description 1
- NLYAJNPCOHFWQQ-UHFFFAOYSA-N kaolin Chemical compound O.O.O=[Al]O[Si](=O)O[Si](=O)O[Al]=O NLYAJNPCOHFWQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004922 lacquer Substances 0.000 description 1
- 239000000787 lecithin Substances 0.000 description 1
- 235000010445 lecithin Nutrition 0.000 description 1
- 229940067606 lecithin Drugs 0.000 description 1
- 229920005610 lignin Polymers 0.000 description 1
- 239000000865 liniment Substances 0.000 description 1
- 230000005923 long-lasting effect Effects 0.000 description 1
- 231100000053 low toxicity Toxicity 0.000 description 1
- 239000011777 magnesium Chemical class 0.000 description 1
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004579 marble Substances 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- 229920000609 methyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- 239000001923 methylcellulose Substances 0.000 description 1
- 244000005700 microbiome Species 0.000 description 1
- 239000003094 microcapsule Substances 0.000 description 1
- 239000011785 micronutrient Substances 0.000 description 1
- 235000013369 micronutrients Nutrition 0.000 description 1
- 239000011707 mineral Substances 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 229910052750 molybdenum Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011733 molybdenum Chemical class 0.000 description 1
- 229940042880 natural phospholipid Drugs 0.000 description 1
- 229920005615 natural polymer Polymers 0.000 description 1
- 239000005645 nematicide Substances 0.000 description 1
- 229910052754 neon Inorganic materials 0.000 description 1
- GKAOGPIIYCISHV-UHFFFAOYSA-N neon atom Chemical compound [Ne] GKAOGPIIYCISHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001272 nitrous oxide Substances 0.000 description 1
- NJPPVKZQTLUDBO-UHFFFAOYSA-N novaluron Chemical compound C1=C(Cl)C(OC(F)(F)C(OC(F)(F)F)F)=CC=C1NC(=O)NC(=O)C1=C(F)C=CC=C1F NJPPVKZQTLUDBO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005416 organic matter Substances 0.000 description 1
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 1
- 229940092253 ovalbumin Drugs 0.000 description 1
- 150000002924 oxiranes Chemical class 0.000 description 1
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000012856 packing Methods 0.000 description 1
- 229910052625 palygorskite Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000012188 paraffin wax Substances 0.000 description 1
- 235000015927 pasta Nutrition 0.000 description 1
- 239000003208 petroleum Substances 0.000 description 1
- 235000021317 phosphate Nutrition 0.000 description 1
- 150000003904 phospholipids Chemical class 0.000 description 1
- 150000003013 phosphoric acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 150000003014 phosphoric acid esters Chemical class 0.000 description 1
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011574 phosphorus Substances 0.000 description 1
- 239000001007 phthalocyanine dye Substances 0.000 description 1
- 239000002798 polar solvent Substances 0.000 description 1
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 description 1
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 229920000151 polyglycol Polymers 0.000 description 1
- 239000010695 polyglycol Substances 0.000 description 1
- 239000011118 polyvinyl acetate Substances 0.000 description 1
- 229920002689 polyvinyl acetate Polymers 0.000 description 1
- 230000002035 prolonged effect Effects 0.000 description 1
- BDERNNFJNOPAEC-UHFFFAOYSA-N propan-1-ol Chemical compound CCCO BDERNNFJNOPAEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011814 protection agent Substances 0.000 description 1
- 239000011253 protective coating Substances 0.000 description 1
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 1
- 239000008262 pumice Substances 0.000 description 1
- 239000010453 quartz Substances 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 230000033764 rhythmic process Effects 0.000 description 1
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 1
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 1
- 239000009490 scorpio Substances 0.000 description 1
- 239000003566 sealing material Substances 0.000 description 1
- 229910052624 sepiolite Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000019355 sepiolite Nutrition 0.000 description 1
- 150000004760 silicates Chemical class 0.000 description 1
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 1
- 239000000779 smoke Substances 0.000 description 1
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 1
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 1
- WXMKPNITSTVMEF-UHFFFAOYSA-M sodium benzoate Chemical compound [Na+].[O-]C(=O)C1=CC=CC=C1 WXMKPNITSTVMEF-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000004299 sodium benzoate Substances 0.000 description 1
- 235000010234 sodium benzoate Nutrition 0.000 description 1
- 239000001593 sorbitan monooleate Substances 0.000 description 1
- 235000011069 sorbitan monooleate Nutrition 0.000 description 1
- 229940035049 sorbitan monooleate Drugs 0.000 description 1
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000001629 suppression Effects 0.000 description 1
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 1
- 239000000375 suspending agent Substances 0.000 description 1
- 229920002994 synthetic fiber Polymers 0.000 description 1
- 229920001059 synthetic polymer Polymers 0.000 description 1
- QYPNKSZPJQQLRK-UHFFFAOYSA-N tebufenozide Chemical compound C1=CC(CC)=CC=C1C(=O)NN(C(C)(C)C)C(=O)C1=CC(C)=CC(C)=C1 QYPNKSZPJQQLRK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000999 tert-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C(*)(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 238000010998 test method Methods 0.000 description 1
- OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N titanium oxide Inorganic materials [Ti]=O OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 1
- 229920002554 vinyl polymer Polymers 0.000 description 1
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 1
- 239000008096 xylene Substances 0.000 description 1
- 229910052725 zinc Chemical class 0.000 description 1
- 239000011701 zinc Chemical class 0.000 description 1
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A01—AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
- A01N—PRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
- A01N53/00—Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing cyclopropane carboxylic acids or derivatives thereof
Landscapes
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Agronomy & Crop Science (AREA)
- Pest Control & Pesticides (AREA)
- Plant Pathology (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Dentistry (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Wood Science & Technology (AREA)
- Zoology (AREA)
- Environmental Sciences (AREA)
- Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
Abstract
(57)【要約】
本発明は、長期の有害生物防除効果を達成するための、ピレスロイド類と昆虫の発育阻害剤との新規な活性物質の組合わせに関する。これらの活性物質の組合わせは、高度に効力があり、環境上有害な性質をほとんどもたず、そして毒性学的観点から有利である防除効果をもっている。
Description
【発明の詳細な説明】
ピレスロイド類および昆虫の発生阻害剤を含む活性化合物の組
合わせ
本発明は、動物の有害生物、特に昆虫類およびクモ形類に対して長期的効果を
達成するための、高い効力、より低い環境汚染性および毒性的に好ましい防除作
用をもつ、ピレスロイド類と昆虫の発育阻害剤との新規な活性化合物の組合わせ
に関する。
種々の殺虫剤の組合わせが、屋内空間における昆虫類を防除するために長い間
使用されてきた。この場合には、通常、交差耐性をもたない種類の殺虫性化合物
が、互いに組み合わせられる。この方式で、耐性種に対しても良好な作用をもつ
製剤が得られる(W.Behrenz,K.Naumann,Pflanzenschutz-Nachrichten Bayer,35
,309(1982))。
昆虫類に対するフラッシング(flushing)効果と即時作用(「ノック
ダウン作用」)および長期作用(「残留作用」)を得るために、これまでは、リ
ン酸エステル類、カルバメート類および長期安定性ピレスロイド類が、互いに組
み合わせられた(C.Fest,K.-J-.Schmidt,The Chemistry of Organophosphoru
s Pesticides,Springer-Verlag,
yer,18,53(1965);I.Hammann,R.Fuchs,ibid.34,123(1981)およびそこに
組み入れられている引用文献)。
近年、種々の昆虫の発育阻害剤が開示されている。これらは、いわゆる幼若ホ
ルモン類およびベンゾイル尿素の種類からのキチン合成阻害剤
であり、それらは、具体的には、個々の幼虫段階の次のより高い発育段階への変
換を阻止することによって、昆虫類の発生サイクルに影響を与える。
この作用原理は、昆虫類に特に適切であり、そして温血動物には見いだせない
。新しい昆虫世代の発育に対する非常に効果的な抑制の他に、温血動物に及ぼす
副作用が完全に欠如しており、それによって毒性的に好ましい防除作用が達成さ
れる。しかしながら、この種の発育阻害剤は、その作用が最高2週間の待機時間
(waiting time)の後にのみ起きるので、昆虫の成虫段階には何ら作用をもたない
。したがって、有害生物、特に昆虫類およびクモ形類の特異的な防除のためには
、発生阻害剤とともに、一方では、フラッシング効果と即時作用(「ノックダウ
ン作用」)をもつが、他方では、有害生物のいくつかの発生段階にわたる長期作
用(残留作用)を維持して、そのために、両活性化合物が、最適な方式で補われ
るべきである、殺虫剤が発見されねばならない。
驚くべきことに、個々の活性化合物として、良好なノックダウン性と良好なフ
ラッシング効果を特徴とするが、最高数日間しか作用しない合成ピレスロイド類
もしくは天然ピレスラムと、昆虫の発育阻害剤とを組み合わせることによって、
優れた効力、より低い環境汚染性および毒性的により好ましい防除性念をもつ長
期作用が達成できることが、ここに見いだされた。
好ましく使用されるピレスロイド類は、ピレスラム、アレスリンもしくはトラ
ンスフルトリンであり、そして好ましく使用される昆虫の発育阻害剤は、殺虫剤
およびキチン合成阻害剤、例えばルフェヌロン(lufenuron)、RH5849(2
−ベンゾイル−1−(1,1−ジメチルエチ
ルベンゾイクヒドラジド)、クロルフルアズロン、ジフルベンズロン、N−[[
[3,5−ジクロロ−4−(4−クロロフェノキシ)フェニル]アミノ]カルボ
ニル]−2,6−ジフルオロベンズアミド;フルフェノクスロン;フルシクロク
スロン;ペンフルロン;テフルベンズロン:ヘキサフルムロン;テブフェノジド
:2−クロロ−N−[[[4−(1−フェニルエトキシ)−フェニル]−アミノ
]−カルボニル]−ベンズアミド;1,4−ビス−(2−エチルヘキシル)−ス
ルホブタン二酸ナトリウム;ノバルロン、2−クロロ−N−[[[4−(2,2
−ジクロロ−1,1−ジフルオロエトキシ)−フェニル]−アミノ]−カルボニ
ル]−ベンズアミド;6−アジド−N−シクロプロピル−N’−エチル−1,3
,5−トリアジン−2,4−ジアミン;N−[[[5−(4−ブロモフェニル)
−6−メチル−2−ピラジニル]−アミノ]−カルボニル]−2,6−ジクロロ
ベンズアミド;2,6−ジクロロ−N−[[(4−クロロフェニル)アミノ]−
カルボニル]−ベンズアミド;メトプレン;トリフルムロン;ピリプロキシフェ
ン;フェノキシカルブである。
特に好適な活性化合物の組合わせは、一方ではトランスフルトリン、アレスリ
ンもしくはピレスラム、そして他方ではフェノキシカルブ、ピリプロキシフェン
、トリフルムロン、フルフェノクスロンおよび/またはメトプレンからなる。
非常に特に好適な活性化合物の組合わせは、式(I)のトランスフルトリン、
そして式(II)のトリフルムロンおよび/またはフルフェノクスロンからなる
組み合わせ物である。本活性化合物の組合わせは、優れた方式で、顕著なノック
ダウン作用およびフラッシング効果と、効果にギャップのない数週間にわたる残
留作用とを組み合わせている。
さらにまた、特に驚くべきことには、式(I)のトランスフルトリンおよびフ
ルフェノクスロン(III)からなる活性化合物組み合わせは、相乗効果を示す
。
この効果は、トランスフルトリンに本来備わっている特徴的作用が、フルフェ
ノクスロンの添加によって増強されることを特徴とする。トランスフルトリンに
対するフルフェノクスロンの添加は、飛翔昆虫類に対するエアゾール効果ならび
にゴキブリに対して直接スプレーした後の効果とフラッシング効果の両方を増強
する。新しく噴霧された表面において観察されるゴキブリに対する効果の増強は
、特に明瞭である。
本発明による活性化合物組み合わせ物は、農業、林業において、貯蔵製品およ
び材料の保護に際して、そして衛生学分野において遭遇する、動物の有害生物、
特に昆虫類およびクモ形類を防除するために適切である。それらは、好ましくは
、植物保護薬剤として使用することができる。それらは、正常の感受性および耐
性種に対し、そして発育の全段階または数段階に対して活性がある。上記の有害
生物は、以下のものを包含す
る:
等脚類(Isopoda)目からは、例えば、オニスカス・アセラス(Oniscus asellus
)、アルマヂリジウム・ブルガレ(Armadillidium vulgare)およびポルセリオ
・スカバー(Porcellio scaber)。
倍脚類(Diplopoda)目からは、例えば、ブラニウラス・ガタラタス(Blaniulu
s Guttulatus)。
唇脚類(Chilopoda)目からは、例えば、ゲオフィラス・カルポファガス(Geo
philus carpophagus)およびスクチゲラ種(Scutigera spec.)。
結合類(Symphyla)目からは、例えば、スクチゲレラ・イマキュラタ(Scutig
erella immaculata)。
シミ類(Thysanura)目からは、例えば、レピスマ・サッカリナ(Lepisma sac
chrina)。
トビムシ類(Collembola)目からは、例えば、オニキウラス・アルマタス(On
ychiurus armatus)。
直翅類(Orthoptera)目からは、例えば、ブラッタ・オリエンタリス(Blatta
orientalis)、ペリプラネタ・アメリカーナ(Periplaneta americana)、ロイ
コファエア・マデラエ(Leucophaea maderae)、ブラッテラ・ゲルマニカ(Blat
tella germanica)、アキタ・ドメスチカス(Acheta domesticus)、グリロタル
パ種(Gryllotalpa spp.)、ロクスタ・ミグラトリア・ミグラトリオイデス(Lo
custa migratoria migratorioides)、メラノプラス・ジフェレンチアリス(Mel
anoplus differentialis)およびシストセルカ・グレガリア(Schistocerca gre
garia)。
ハサミムシ類(Dermaptera)目からは、例えば、ホルフィクラ・アウリクラリ
ア(Forficula auricularia)。
シロアリ類(Isoptera)目からは、例えば、レチクリテルメス種(Reticulite
rmes spp.)。
シラミ類(Anoplura)目からは、例えば、ペヂクラス・フマナス・コルポリス
(Pediculus humanus corporis)、ハエマトピナス種(Haematopinus spp.)お
よびリノグナタス種(Linognathus spp.)。
ハジラミ類(Mallophaga)目からは、例えば、トリコデクテス種(Trichodect
es spp.)およびダマリネア種(Damalinea spp.)。
アザミウマ類(Thysanoptera)目からは、例えば、ヘルシノスリップス・フェ
モラリス(Hercinothrips femoralis)およびスリップス・タバチ(Thrips taba
ci)。
異翅類(Heteroptera)目からは、例えば、オイリガスター種(Eurygaster sp
p.)、ヂスデルカス・インテルメヂウス(Dysdercus intermedius)、ピエスマ
・カドラータ(Piesma quadrata)、シメックス・レクチュラリウス(Cimex lec
tularius)、ロヅニウス・プロリクサス(Rhodnius prolixus)およびトリアト
マ種(Triatoma spp.)。
同翅類(Homoptera)目からは、例えば、アレウロデス・ブラシカエ(Aleurod
es brassicae)、ベミシア・タバチ(Bemisia tabaci)、トリアロイロデス・バ
ポラリオルム(Trialeurodes vaporariorum)、アフィス・ゴシピイ(Aphis gos
sypii)、ブレビコリネ・ブラッシカエ(Brevicoryne brassicae)、クリプトミ
ザス・リビス(Cryptomyzus ribis)、アフィス・ファバエ(Aphis fabae)、アフ
ィス・ポミ(Aphispomi)、エリオソマ・ラニゲラム(Eriosoma lanigerum)、
ヒアロプテルス・アランヂニス(Hyalopterus arundinis)、フィロクセラ・バ
スタトリックス(Phylloxera vastatrix)、ペムフィガス種(Pemphigu
s spp.)、マクロシファム・アベナエ(Macrosiphum avenae)、ミザス種(Myzu
s spp.)、ホロドン・フムリ(Phorodon humuli)、ロパロシファム・パディ(R
hopalosiphum padi)、エムポアスカ種(Empoasca spp.)、オイセリス・ビロバ
タス(Euscelis bilobatus)、ネフォテチックス・シンクチセプス(Nephotetti
x cincticeps)、レカニウム・コルニ(Lecanium corni)、サイセチア・オレア
エ(Saissetia oleae)、ラオデルファックス・スツリアテラス(Laodelphax st
riatellus)、ニラパルバータ・ルゲンス(Nilaparvata lugens)、アオニヂエ
ラ・アウランチイ(Aonidiella aurantii)、アスピヂオタス・ヘデラエ(Aspid
iotus hederae)、シュードコッカス種(Pseudococcus spp.)およびプシラ種(
Psylla spp.)。
鱗翅類(Lepidoptera)目からは、例えば、ペクチノホラ・ゴシピエラ(Pecti
nophora gossypiella)、ブパラス・ピニアリウス(Bupalus piniarius)、ケイ
マトビア・ブルマータ(Cheimatobia brumata)、リトコレチス・ブランカルデ
ラ(Lithocolletis blancardella)、ヒポノメウタ・パデラ(Hyponomeuta pade
lla)、プルテラ・マキュリペニス(Plutella maculipennis)、マラコソマ・ノ
イストリア(Malacosoma neustria)、オイプロクチス・クリソロエア(Euproctis
chrysorrhoea)、リマントリア種(Lymantria spp.)、バッキュラトリクス・ツ
ルベリエラ(Bucculatrix thurberiella)、フィロクニスチス・シトレラ(Phyl
locnistis citrella)、アグロチス種(Agrotis spp.)、オイクソア種(Euxoa
spp.)、フェルチア種(Feltia spp.)、エアリアス・インスラナ(Earias insu
lana)、ヘリオチス種(Heliothis spp.)、スポドプテラ・エクシグア(Spodop
tera exigua)、マメストラ・ブラシカエ
(Mamestra brassicae)、パノリス・フラメア(Panolis flammea)、プロデニ
ア・リツラ(Prodenia litura)、スポドプテラ種(Spodoptera spp.)、トリコ
プルシア・ニ(Trichoplusia ni)、カルポカプサ・ポモネラ(Carpocapsa pomo
nella)、ピエリス種(Pieris spp.)、チロ種(Chilo spp.)、ピラウスタ・ヌ
ビラリス(Pyrausta nubilalis)、エフェスチア・クエニエラ(Ephestia kuehn
iella)、ガレリア・メロネラ(Galleria mellonella)、チネオラ・ビッセリエ
ラ(Tineola bisselliella)、チネア・ペリオネラ(Tinea pellionella)、ホ
フマノフィラ・シュードスプレテラ(Hofmannophila pseudospretella)、カコ
エシア・ポダナ(Cacoecia podana)、カプア・レチキュラナ(Capua reticulan
a)、コリストネウラ・フミフェラナ(Choristoneura fumiferana)、クリシア
・アムビゲラ(Clysia ambiguella)、ホマナ・マグナニマ(Homana magnanima
)およびトルトリックス・ビリダナ(Tortrix viridana).
甲虫類(Coleoptera)目からは、例えば、アノビウム・プンクタタム(Anobiu
m punctatum)、リゾペルタ・ドミニカ(Rhizopertha dominica)、ブルキジウ
ス・オブテクタス(Bruchidius obtectus)、アカントセリデス・オブテクタス
(Acanthoscelides obtectus)、ヒロツルペス・バジュラス(Hylotrupes bajul
us)、アゲラスチカ・アルニ(Agelastica alni)、レプチノタルサ・デセムリ
ネアータ(Leptinotarsa decemlineata)、フェドン・コクレアリエ(Phaedon c
ochleariae)、ヂアプロチカ種(Diabrotica spp.)、プシリオデス・クリソセ
ファラ(Psylliodes chrysocephala)、エピラクナ・バリベスチス(Epilachna
varivestis)、アトマリア種(Atomaria spp.)、オリザエフィラス・スリナ
メンシス(Oryzaephilus surinamensis)、アントノマス種(Antonomus spp.)
、シトフィラス種(Sitophilus spp.)、オチオリンカス・サルカタス(Otiorrh
ynchus sulcatus)、コスモポリテス・ソルヂダス(Cosmopolites sordidus)、
セウトリンカス・アッシミリス(Ceuthorrhynchus assimilis)、ヒペラ・ポス
チカ(Hypera postica)、デルメステス種(Dermestes spp.)、トロゴデルマ種
(Trogoderma spp.)、アンスレナス種(Anthrenus spp.)、アタゲナス種(Att
agenus spp.)、リクタス種(Lyctus spp.)、メリゲテス・エネウス(Meligethe
s aeneus)、プチナス種(Ptinus spp.)、ニプタス・ホロレウカス(Niptus hol
oleucus)、ギビウム・シロイデス(Gibbium psylloides)、トリボリウム種(T
riboliumspp.)、テネブリオ・モリトール(Tenebrio molitor)、アグリオテス
種(Agriotes spp.)、コノデラス種(Conoderus spp.)、メロロンタ・メロロ
ンタ(Melolontha melolontha)、アムフィマロン・ソルスチチアリス(Amphima
llon solstitialis)およびコステリトラ・ゼアランヂカ(Costelytra zealandi
ca)。
膜翅類(Hymenoptera)目からは、例えば、ディプリオン種(Diprion spp.)
、ホプロカンパ種(Hoplocampa spp.)、ラシウス種(Lasius spp.)、モノモリ
ウム・ファラオニス(Monomorium pharaonis)およびベスパ種(Vespa spp.)。
双翅類(Diptera)目からは、例えば、アエデス種(Aedes spp.)、アノフェ
レス種(Anopheles spp.)、クレックス種(Culex spp.)、ドロソフィラ・メラ
ノガスター(Drosophila melanogaster)、ムスカ種(Musca spp.)、ファニア
種(Fannia spp.)、カリフォラ・エリスロセファラ(Calliphora erythrocepha
la)、ルシリア種(Lucilia spp.)、
クリソミイア種(Chrysomyia spp.)、クテレブラ種(Cuterebra spp.)、ガスト
ロフィラス種(Gastrophilus spp.)、ヒポボスカ種(Hyppobosca spp.)、スト
モキシス種(Stomoxys spp.)、エストラス種(Oestrus spp.)、ヒポデルマ種
(Hypoderma spp.)、タバナス種(Tabanus spp.)、タニア種(Tannia spp.)、
ビビオ・ホルツラナス(Bibio hortulanus)、オシネラ・フリット(Oscinella f
rit)、ホルビア種(Phorbia spp.)、ペゴミィア・ヒオスシアミ(Pegomyia hyo
scyami)、セラチリス・カピタータ(Ceratitis capitata)、ダクス・オレアエ
(Dacus oleae)およびチプラ・パルドサ(Tipula paludosa)。
ノミ類(Siphonaptera)目からは、例えば、クセノプシラ・ケオピス(Xenops
ylla cheopis)、クテントセファリデス・フェリス(Ctentocephalides felis)
およびセラトフィラス種(Ceratophyllus spp.)。
クモ形類(Arachnida)目からは、例えば、スコルピオ・マウラス(Scorpio m
aurus)およびラトロデクタス・マクタンス(Latrodectus mactans)。
ダニ類(Acarina)目からは、例えば、アカラス・シロ(Acarus siro)、アルガス
種(Argas spp.)、オルニトドロス種(Ornithodoros spp.)、デルマニッサス・
ガリナエ(Dermanyssus gallinae)、エリオフィエス・リビス(Eriophyes ribi
s)、フィロコプトルタ・オレイボラ(Phyllocoptruta oleivora)、ブーフィラ
ス種(Boophilus spp.)、リピセファラス種(Rhipicephalus spp.)、アムブリオ
マ種(Amblyomma spp.)、ヒヤロマ種(Hyalomma spp.)、イクソデス種(Ixode
s spp.)、プソロプテス種(Psoroptes spp.)、コリオプテス種(Chorioptes s
pp.)、サルコプテス種(Sarcoptes spp.)、タルソネマス種(Tarsonemus spp.)、
ブリオビア・ラエチオサ(Bryobia praetiosa)、パノニカス種(Panonychus sp
p.)およびテトラニカス種(Tetranychus spp.)。
本発明による活性化合物の組合わせは、慣用の製剤、例えば水溶液剤、乳剤、
水和剤、懸濁剤、粉剤、ダスト(dusting)剤、パスタ剤、水溶剤、粒剤
、濃縮懸濁乳剤,活性化合物を含浸した天然および合成材、および重合物質での
微細カプセル剤に変換することができる。 これらの製剤は、既知の方法、例え
ば、活性化合物を、増量剤、すなわち液状溶媒および/または固形キャリヤーと
ともに、場合によっては界面活性剤、すなわち乳化剤および/または分散剤およ
び/または起泡剤を使用して、混合することによって製造される。
増量剤として水を使用する場合は、また、有機溶媒が、例えば、補助溶媒とし
て使用されてもよい。液状溶媒としては、主として:芳香族化合物類、例えばキ
シレン、トルエンもしくはアルキルナフタレン、塩素化芳香族および塩素化脂肪
族炭化水素類、例えばクロロベンゼン、クロロエチレンもしくは塩化メチレン、
脂肪族炭化水素類、例えばシクロヘキサンもしくはパラフィン例えば石油留分、
鉱物性および植物性オイル、アルコール類、例えばブタノールもしくはグリコー
ルならびにそれらのエーテル類およびエステル類、ケトン類、例えばアセトン、
メチルエチルケトン、メチルイソブチルケトンもしくはシクロヘキサノン、強い
極性溶媒類、例えばジメチルホルムアミドおよびジメチルスルホキシド、ならび
に水が適切である。
固形キャリヤーとしては、例えば、アンモニウム塩類、および粉砕天然鉱物類
、例えばカオリン、クレー、タルク、チョーク、石英、アタパルジャイト、モン
モリロナイトもしくはケイソウ土、そして粉砕合成無
機質類、例えば高分散シリカ、アルミナおよびケイ酸塩が、適切であり、粒剤の
ための固形キャリヤーとしては、例えば、粉砕され、分画された天然鉱石、例え
ば方解石、大理石、軽石、セピオライトおよびドロマイト、同様に無機および有
機質粉末よりの合成細粒、そして、有機物、例えばおが屑、ヤシ殻、トウモロコ
シ芯およびタバコ茎の細粒が、適切であり;乳化剤および/または起泡剤として
は、例えば、非イオンおよび陰イオン乳化剤、例えばポリオキシエチレン脂肪酸
エステル、ポリオキシエチレン脂肪アルコールエーテル、例えばアルキルアリー
ルポリグリコールエーテル、アルキルスルホン酸塩、アルキル硫酸塩、アリール
スルホン酸塩、ならびに卵白アルブミン加水分解産物が、適切であり;分散剤と
しては、例えば、リグニン亜硫酸廃液およびメチルセルロースが適切である。
粘着剤、例えば、カルボキシメチルセルロース、およびアラビヤゴム、ポリビ
ニルアルコールおよび酢酸ポリビニルのような粉状、粒状またはラテックス状の
天然や合成ポリマー、ならびにセファリンやレシチンのような天然リン脂質、お
よび合成リン脂質が、製剤化において使用することができる。その他の添加剤は
、鉱物性および植物性油であってもよい。
着色剤、例えば、酸化鉄、酸化チタニウムおよび紺青のような無機色素、およ
びアリザリン染料、アゾ染料および金属フタロシアニン染料のような有機染料、
そして鉄、マグネシウム、ホウ素、銅、コバルト、モリブデンおよび亜鉛の塩の
ような微量栄養素を使用することも可能である。
本発明による活性化合物の組合わせは、その市販の製剤で存在できる
し、そして他の活性化合物、例えば殺虫剤、誘引剤、滅菌剤、殺バクテリア剤、
殺ダニ剤、殺線虫剤、殺菌・殺カビ剤もしくは生長調節物質との混合物として、
これらの製剤から調製された使用形態で存在することができる。殺虫剤は、例え
ば、リン酸エステル、カルバメート、カルボン酸エステル、塩素化炭化水素、フ
ェニル尿素、微生物によって産生される物質およびそれに類するものを含む。
本化合物は、使用形態に適当な慣用の方法で用いられる。
本発明による活性化合物の組合わせは、原則として、全発生段階におけるすべ
ての飛翔および匍匐昆虫類ならびにクモ形類に対して使用できる。特に好ましく
は、それらは、ノミ類およびゴキブリ類、すなわち、ゴキブリ目(ブラッタリエ
(Blattariae))、特に、ブラッテリデエ科(Blattellidae)、好ましくは種ブラ
ッテラ・ゲルマニカ(Blattella germanica)、またはブラッチデエ科(Blattid
ae)、好ましくは種ブラッタ・オリエンタリス(Blatta orientalis)およびペ
リプラネタ・アメリカーナ(Periplaneta americana)の昆虫類の防除において
使用されるが、また他のゴキブリ種に対しても使用され、非常に特に好ましくは
、ブラッテラ・ゲルマニカに対して使用される。
かくして、例えば、エアゾル、気化器および燻蒸システムにおいて用いられる
トランスフルトリンは、飛翔昆虫類に対する顕著な効果に加えて、また、隠れて
住んでいる昆虫類、例えば全発生段階のゴキブリ類を、それらの隠れ場所からフ
ラッシング(flushing)するための非常に良好な薬剤である。これらは
、その時、新しく作成された活性化合物皮膜と接触し、そしてこの方法で死滅さ
せられる(K.Naumann,W.Behrenz,欧州特許第279 325号(1988))。
もし、昆虫類、例えばゴキブリもしくはノミが、トランスフルトリンを直接噴
霧されると、これらは、素早くノックダウンされ、そして再び回復することはで
きない(死滅)。そのような効果を達成するために、活性化合物は、例えば、ス
プレー缶剤、油性(oil)スプレー剤、水−基剤の(water−based
)ポンプスプレー剤、ULV、高温および低温煙霧剤のような、あらゆる種類の
製剤において使用できる。さらに、適切な製剤は、例えば、乳化濃厚液(EC)
、水−基剤の乳化濃厚液(EW)もしくは水和剤(WP)に基づく製剤である。
また、示される効果以上に、トランスフルトリンは、匍匐昆虫類、好ましくは
ゴキブリの防除に対して永続性効果をもち、しかしまた、もしこの効果がほんの
短い間、数日という意味ではノミに対しても効果をもつ、調製物としても使用す
ることができる。また、調製物は、ゴキブリの全発育段階に対して使用される残
留活性化合物として作用する。この目的のためには、例えば、スプレー缶剤、油
性スプレー剤およびポンプスプレー剤が、素人のユーザーのためには特に高度に
適切である。
キチン合成阻害剤トリフルムロンは、化学的には、ベンゾイル尿素群に属し、
その効果は、リン酸エステル、カルバメートもしくはピレスロイドのような慣用
殺虫剤とは基本的に異なる(K.Mrusek in Proc.1stInt.Conf.Insect Pests i
n the Urban Environment,Ed.K.B.Wildey and W.H.Robinson,1993,385)
。
トリフルムロンは、即効性殺虫剤ではなくて、種々の幼虫段階の脱皮過程に特
異的に介入する発生阻害剤である。昆虫類は、内部骨格をもたないので、キチン
によって固定される外側の皮膚、表皮が、必須の支持材および外部保護材をそれ
らに与えている。トリフルムロンは、発生の
間、より若い幼虫が次のより高い幼虫段階に変化するのを妨げる。他方、成虫は
、もはや皮膚を脱がないので、悪影響を受けない。トリフルムロンは、ゴキブリ
とノミを含む多くの昆虫の幼虫において活性がある。
キチンは、非常に特定の生物群:節足動物の他に、また線虫類、真菌類および
ある種の藻類においてのみ生じる。しかしながら、脊椎動物では、それが存在せ
ず、そのことが脊椎動物におけるトリフルムロンの著しく好ましい低毒性を説明
している。
実際に、組み合わせ使用において、ゴキブリの場合には、フラッシング効果、
動物の直接噴霧における即時殺虫効果および短い持続効果は、トランスフルトリ
ンによって達成される。トリフルムロンは、種々の幼虫段階に対する長い持続効
果を起こす。
市販の製剤から調製される使用形態の活性化合物含量は、広い範囲内で変える
ことができる。
本発明による活性化合物の組合わせは、好ましくは、両成分の活性化合物混合
物0.001〜95、特に好ましくは0.01〜70重量%を含有する。好適な
比率は、例えばスプレー缶剤では、トランスフルトリン0.01〜0.2重量%
:トリフルムロンもしくはフルフェノクスロン0.005〜10.0重量%であ
る。特に好適な活性化合物の組合わせは、トランスフルトリン0.01〜0.2
重量%:トリフルムロンもしくはフルフェノクスロン0.005〜1.5重量%
をもつ組み合わせ物である。
しかしながら、さらにまた、本発明による活性化合物の組合わせは、カ取り用
および燻蒸コイル剤、気化用プレート剤もしくは長期気化用剤においても、そし
てガ用ペーパー剤、ガ用パッド剤もしくは他の熱によ
らない気化システム剤にもまた使用することができる。
しかしながら、作用の概念では、また、トランスフルトリンは、例えば、ピレ
スラムおよび/またはアレスリンによって、トリフルムロンは、他のキチン合成
阻害剤、例えばフルフェノクスロン、メトプレンか、またはジュベノイド(ju
venoid)類、例えばフェノキシカルブ、ピリプロキシフェンによって置換
されてもよい。
スプレー缶剤、油性スプレー剤および水−基剤のポンプスプレー剤の他に、こ
の概念は、他の製剤、例えばULV、高温および低温煙霧剤、乳化濃厚液(EC
)、水−基剤の乳化濃厚液(EW)、水和剤(WP)もしくはミクロカプセル剤
(CS)においても、有害生物の防除のために使用することができる。
好ましくは、エアゾル剤もしくは油性スプレー剤が使用される。好ましくは、
エアゾル処方は、挙げられた活性化合物組み合わせ物、溶媒、例えば、低級アル
コール類(例えばメタノール、エタノール、プロパノール、ブタノール)、ケトン
類(例えばアセトン、メチルエチルケトン)、沸点範囲約50〜250℃をもつ
パラフィン炭化水素類(例えばケロシン)、ジメチルホルムアミド、N−メチル
ピロリドン、ジメチルスルホキシド、芳香族炭化水素類、例えばトルエン、キシ
レン、水、さらにまた、補助剤、例えばモノオレイン酸ソルビタン、エチレンオ
キシド3〜7molをもつオレイルエトキシレート、脂肪アルコールエトキシレ
ートのような乳化剤、精油、低級アルコールと中級脂肪酸のエステル、芳香族カ
ルボニル化合物のような香油、もし適当であれば、安息香酸ナトリウムのような
安定剤、両性界面活性剤、低級エポキシド、オルトギ酸トリエチル、そしてもし
必要であれば、プロパン、ブタン、窒素、圧搾
空気、ジメチルエーテル、二酸化炭素、亜酸化窒素もしくはこれらのガス混合物
のような噴射剤からなる。
スプレー缶剤の場合、全体としてエアゾル混合液は、適切な十分に耐圧の充填
物の状態で存在する。この充填物材料は、別な内部保護コーティングの有無によ
らず金属(メッキされた鉄もしくはアルミニウム)、およびプラスチックカバー
の有無によらずガラスであってもよく、そしてある種のプラスチックが適切であ
る(例えば、ポリアミド、ポリプロピレン、PET)。
エアゾル充填物は、使用のために最適化された物理技術的パラメーター、例え
ばノズル開口部、ノズル形式、密封材料などをもつ適切な自動閉止弁を含む。弁
の無意識な作動を防ぐために、エアゾル充填物は、好ましくは、適切な保護キャ
ップを備える必要がある。
油性スプレー製剤は、一般に機械的ポンプが噴霧のために備えられるので、基
本的に、エアゾル処方とは異なり、噴射剤が使用されない。使用される溶媒およ
び他の補助剤は、事実上、エアゾル処方において慣用の組成物と異なるものでは
ない。これらの製剤のための充填物材料は、基本的に、充填する物質に対する非
感受性と抵抗性のみが要求されるので、はるかに重要性が低い。かくして、例え
ば、主にメッキおよび/またはコーティングされた鉄、アルミニウムなどのよう
な金属が適切である。ガラスおよびある種のプラスチック、例えば塩化ポリビニ
ル、ポリエチレン、ポリプロピレンおよびPETが、さらに適切である。
具体的な溶媒および他の添加剤の選択、そしてまたスプレー缶および充填の形
式は、利用する材料、特定の使用領域および製品の貯蔵の必要性に依存し、そし
て当業者によって、その専門知識および適当であれば、
単純な一般に既知の研究方法を用いて、容易に作成することができる。
本発明による活性化合物の組合わせの調製は、次の実施例により説明されるで
あろう。
製剤化実施例:
1.スプレー製剤 重量比
トランスフルトリン 0.05
トリフルムロン 0.5
アセトン 40.0
脱臭灯油/飽和、脂肪族炭化水素類(例えば
イソドデカン)の混合物 19.32
香油 0.03
安定剤(ブチレンオキシド、オルトギ酸トリエチル) 0.1
噴射剤:プロパン/ブタン(25:75) 40.00
2.スプレー製剤 重量比
ピレスリン 0.20
トリフルムロン 0.5
アセトン 40.0
脱臭灯油 19.197
香油 0.003
安定剤(例1のような) 0.1
噴射剤:プロパン/ブタン(25:75) 40.00
3.スプレー製剤 重量比
トランスフルトリン 0.03
フルフェノクスロン 0.05
イソプロパノール 5.00
脱臭灯油 5.00
乳化剤スパン80 1.00
水(脱無機質) 58.92
噴射剤:プロパン/ブタン(25:75) 30.0
4.油性スプレー製剤 重量比
トランスフルトリン 0.03
トリフルムロン 0.5
N−メチルピロリドン 20.0
脱臭灯油 79.20
5.油性スプレー製剤 重量比
ピレスリン 0.2
トリフルムロン 0.5
N−メチルピロリドン 20.0
脱臭灯油 79.30
ゴキブリに及ぼすフラッシング効果のためのスプレー缶剤の試験
試験は、サイズ40cmx60cmx6cmのプラスチックトレイ(プリッキ
ング・アウト(pricking−out)ボックス、タイプ23、W.and H.
Fernholz GmbH & Co.KG,Meinerzhagen)において
固定された。タルク処理された側壁がゴキブリの逃げるのを防いだ。隠れ場所(h
iding-place)はトレイの中心に設けられ、水のみ場所として、逆さにして水を入
れた秤量ガラスびんが設けられ、そして食物として、
ラスク片は前方三分の一の所に設けられた。
隠れ場所の底および覆いシートは、白色DDラッカーで塗装されたアルミニウ
ム、テフロンのサイドバー(side bar)とスライド(slide)から
なる。埋め込み(countersunk)ボルトおよびウイング(wing)
ナットがその構築物をともに支え、所望の隠れ場所の深さは、スライド手段によ
り調節された。隠れ場所の構造および寸法は、図1から分かる:[B=底板15
x30x0.5cm、S=スライド13x16x0.5cm、D=覆い板15x
15x0.5cm、S’=ウイングナットをもつ埋め込みボルト、S”=サイド
バー1x16x0.5cm、O=開口部]。隠れ場所の高さは、スライドとサイ
ドバーを交換させることにより変えられる。
実験開始前24時間に、特定の種および段階もしくは性別のゴキブリ10匹が
各容器に入れられた。この時間の後には、原則として、全動物は隠れ場所に見い
だされた。これらが燻煙戸だなに移され、そして2つのガラスシリンダー(全高
36cm,直径12cm)においてサイズ65cmx46.5cmx30cmの
プラスチック容器内に置かれた。缶の内容物2gが、距離30cmで高さ36c
mから隠れ場所の開口部の方向にスプレーされた。
スプレー操作終了後、プラスチックトレイ中の隠れ場所は、タルク処理された
ガラスリング(高さ5cm,直径10cm)に変えられた。フラッシュされたゴ
キブリの数は、1分間隔で処理後5分まで、そして5分間隔で30分まで、そし
てまた60分および24時間後に測定された。60分後、直径9.5cmの折り
たたまれた(folded)フィルターディスクが、フラッシュされたゴキブリ
のための保護物としてプリッ
キング・アウトボックスに加えられた。各実験において、対照処理は、活性化合
物を含まない缶を用いて実施された。孤立された(isolated)場合にの
み、フラッシュアウトされたゴキブリが、再び隠れ場所を捜し求めた;原則とし
て、それらは、すぐに、隠れ場所を離れる。実験終了後、隠れ場所は、ネジをは
ずされ、アセトンで洗浄され、皿洗浄器で95℃で洗浄され、そして乾燥オーブ
ンにおいて150℃で乾燥された。
匍匐昆虫の直接スプレー後の効果に関するスプレー缶剤の試験
実験は、スプレー噴射の逆効果が起きないように、吸引が制御できる
燻蒸戸だなにおいて実施された。各場合、ゴキブリ1匹が、内部直径70mm、
高さ10mmおよびメッシュ巾1.5mmをもつ金網ボックス中に入れられた。
このように作成された実験容器が、角45°においてスプレー装置中に入れられ
た。金網試験容器の後方および下方領域は、吸収濾紙を並べられ、それは、各試
験後に取り替えられる。
金網の中心から試験されるエアゾル剤のスプレーヘッドのノズルまでの算出さ
れた距離60cmにおいて、スプレー噴射が金網上に垂直に突き当たるように、
スプレー缶がスプレー装置内に挿入できる。試験される缶から缶内容物2.4〜
2.8gを適用するために、スプレーが実施されねばならない時間が前もって決
定される。
各実験前後に、正確に適用された量を決定するために、缶が秤量される。動物
に及ぼすノックダウン効果を正確に測定できるように、スプレーバルブと同時に
、ストップ・ウオッチが動かされる。動物は、スプレー後直ちにぞうきんをかけ
られた清潔な容器に移され、そして時間後のノックダウンおよびまた死滅%に関
して一定時間後調査される。
匍匐昆虫に対する残留効果のためにスプレー缶剤をチェックする試験方法
1.基材のスプレー
処理は、缶剤のスプレー噴射の逆効果が起きないように、吸引が制御される燻
蒸戸だなにおいて実施された。戸だなは、底と高さ65cmまでの壁に、濾紙を
並べられる。
もっとも重要な材料、特に、上薬をかけられたものとかけられないタイル、P
VCシート、上塗りされた合板などが処理される。処理されるべき基材(サイズ
15x15cm=225cm2)は、スタンドリング(外径10cm)の上に乗
せられ、高さ5cmでスタンドに固定され、
そして角55°が形成されるようにスタンドロッドにもたれさせる。異なる組成
および技術的仕上げをもつ各スプレー缶は、そのスプレー挙動(圧力、噴霧の円
錐形、液滴サイズ)が異なるので、実験を進める人は、実際の基材が処理される
前に、どの距離から、そしてどんな速度でのスプレーが実施されねばならないか
、各スプレー缶により厚紙において実習する必要がある。
所望の適用割合での基材の均一な噴霧は、スプレー缶の噴霧円錐形と圧力に応
じて、スプレーが距離25〜40cmから実施される場合に、達成される。缶を
手によって半円形に動かすのが得策であることが分かった。スプレー噴射は、こ
の場合に、中心より左側の上から始めて、右側にそして左側下方に動かされる(
図2)。
基材の端を越えてスプレーされる量、スプレーロスは、厚紙の境界を用いる詳
細な実験において測定され、約10%であった。
各スプレー操作前後に、適用された缶内容物の量を決定するために、スプレー
缶が秤量される。
缶内容物量50g/m2を適用するために、缶内容物1.24g/225cm2
が適用されねばならない。この量は、既に、測定されたスプレーロス10%を含
む。
許容範囲1.20〜1.30g内にはいる缶内容物量が適用されない基材は廃
棄せねばならない。スプレー直後、基材は、斜めの位置から取られ、そして特に
非吸収性基材で、完全に湿潤なスプレー缶剤では、スプレー皮膜の流出を避ける
ために平らに横たえられる。スプレー皮膜が乾燥した後、基材は試験室に移され
る。
2.動物材料および試験
処理された基材は、各5匹のゴキブリが置かれ、タルク処理されたガラスリン
グ(直径9.5cm、高さ5.5cm)内で維持される。
評価:
処理後、1日目、次いで2〜4日後毎日、各場合、処理基材には試験動物が置
かれる。
評価は、15,30および60分後、そしてまた2.3および4時間後に100
%ノックダウンおよび死滅に関して実施される。
強制接触時間の試験
特定の段階のゴキブリ種ブラッテラ・ゲルマニカの幼虫5匹が、各場合、基材
上に置かれて、タルク処理されたガラスリング(直径9.5cm、高さ5.5c
m)内で試験される。ある時間後、動物を除くことによって、種々の接触時間、
例えば2x60min/week(火曜および金曜日)が達成される。幼虫は表
面から取り上げられ、それぞれ、透明プラスチックビーカーに移されるが、そこ
には、水、食物および隠れ場所(濡れたセルロースで満たされた直径1.5cm
,長さ5.5cmのタブレットチューブ、粉砕されたイヌのビスケット425m
gを含むLupolenストッパー、隠れ場所として3重に折り畳まれた直径7
cmの濾紙)があり、そしてさらにそこで飼育される。ゴキブリは、1週間間隔
で死滅に関して評価される。12時間ネオン照明の昼夜リズムで、温度は、22
〜23℃、相対雰囲気湿度55〜65%である。
試験は、1日間表面上、ならびに8,15,22,29,43,57,85お
よび113日間表面上で過ごさせて実施された。
両隠れ場所の深さにおいて、結果は、単一スプレー缶剤としてのフルフェノク
スロンが、ゴキブリに軽い刺激を引き起こしただけであることを示した。しかし
ながら、水−基剤のスプレー缶剤におけるトランスフルトリン+フルフェノクス
ロンの組み合わせ物は、トランスフルトリン単一スプレー缶剤よりも明らかに良
好なフラッシング効果を起こした。
すべて3濃度において、フルフェノクスロン単独は、ゴキブリに対して何ら作
用を示さなかった。すべて3種の組み合わせ物において、フルフェノクスロンと
の組み合わせ物におけるトランスフルトリンは、トランスフルトリン単独と比べ
て、作用上の明らかな改善を示した。フルフェノクスロン含量を増加することに
よって、効果は、組み合わせ物が、単一スプレー缶剤よりも2〜2.5倍良好な
効果をもつように改善された。
予期されたように、フルフェノクスロン0.01%を含有するこの缶剤は、試
験された全動物種において効果を示さなかった。
組み合わせ缶剤は、トランスフルトリン単独缶剤よりも耐性の力に対して明ら
かに急速に作用した(表8)。
感受性および耐性ハエでは、組み合わせ缶剤は、トランスフルトリン単独缶剤
よりも急速に作用した。この相異は、耐性ハエの死滅において、それ自体を明ら
かに注目すべきものにした(表9〜10)。
ゴキブリに対する新しいまだ濡れているスプレー皮膜の効果に関するスプレー 缶剤の試験
1.基材のスプレー
スプレーは、缶剤のスプレー噴射に及ぼす逆効果が起きないように、吸引が制
御される燻蒸戸だなにおいて実施された。戸だなは、底に、濾紙を並べられる。
もっとも重要な材料、特に、上薬をかけられたものとかけられないタイル、P
VCシート、上塗りされた合板などが処理される。処理されるべき基材(サイズ
15x15cm=225cm2)は、濾紙を並べたスプレーボックス、前方に開
放している吸引される容器中に、角45°でホルダーに置かれる。異なる組成お
よび技術的仕上げをもつ各スプレー缶は、そのスプレー挙動(圧力、噴霧の円錐
形、液滴サイズ)が異なるので、実験を進める人は、実際の基材が処理される前
に、どの距離から、そしてどんな速度でのスプレーが実施されねばならないか、
各スプレー缶により厚紙基材(15x15cm)において実習する必要がある。
所望の適用割合での基材の均一な噴霧は、スプレー缶の噴霧円錐形と圧力に応
じて、スプレーが距離25〜40cmから実施される場合に、達成される。缶を
手によって半円形に動かすのが得策であることが分かった。スプレー噴射は、こ
の場合に、中心より左側の上から始めて、右側にそして左側下方に動かされる(
図2参照)。
基材の端を越えてスプレーされる量、スプレーロスは、厚紙の境界を用いる詳
細な実験において測定され、約10%であった。
各スプレー操作前後に、適用された缶内容物の量を決定するために、スプレー
缶が秤量される。
例えば、缶内容物量25g/m2を適用するために、缶内容物0.64g/2
25cm2が適用されねばならない。この量は、既に、測定されたスプレーロス
10%を含む。
許容範囲0.59〜0.69g内にはいる缶内容物量が適用されない基材は廃
棄せねばならない。スプレー直後、基材は、斜めの位置から取られ、そして特に
非吸収性基材で、完全に湿潤なスプレー缶剤では、スプレー皮膜の流出を避ける
ために平らに横たえられる。スプレー皮膜が乾燥した後、基材は試験室に移され
る。
2.動物材料および試験
新しく処理されてまだ濡れている基材に、試験動物(ゴキブリ)が置かれる。
試験動物は、タルク処理されたガラスリング(直径9.5cm、高さ5.5c
m)内の基材上で維持される。したがって、ガラスリングの高さを越えることが
できる試験動物の場合には、他のものと置き換えられる。サイズに応じて、動物
5〜10匹が1つの基材当たり使用される。ノミは、タルク処理されてないガラ
スリング中で維持される。
ゴキブリの場合には、種ブラッテラ・ゲルマニカおよびブラッタ・オリエンタ
リスが使用される。
3.評価
評価は、2時間まで秒もしくは分後における20および100%ノックダウン
について実施される。次いで、評価がパーセンテージとして行われる。
実験は、予期されたように、フルフェノクスロン単独が、実験時間2時間内で
、両ゴキブリ種に対して事実上何ら効果を示さなかったことを示した。
もし、トランスフルトリンが、水−基剤のスプレー缶剤において、フルフェノ
クスロンと組み合わせられた場合には、トランスフルトリン単単一缶剤(表11
)と比べて、組み合わせ物の明らかに有意に良好な効果が、試験されたすべての
表面におけるドイツ種ゴキブリに対して得られた。
東洋種ゴキブリについても同様に、ほとんどの場合には、明らかに良好な効果
が、組み合わせスプレー缶剤によって達成されたが、特にPVCおよび上薬をか
けられたタイルにおいて事実であった(表12)。
作用上のこれらの改善は、明らかに、フルフェノクスロンの相乗効果によって
引き起こされる。
─────────────────────────────────────────────────────
フロントページの続き
(81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE,
DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,IT,L
U,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ,CF
,CG,CI,CM,GA,GN,ML,MR,NE,
SN,TD,TG),AU,BB,BG,BR,BY,
CA,CN,CZ,HU,JP,KR,KZ,LK,M
X,NO,NZ,PL,RO,RU,SK,TR,UA
,US
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1. 慣用の添加剤の他に、少なくとも1種の合成ピレスロイドもしくは天然 ピレスラム、および少なくとも1種の昆虫の発育阻害剤を含有する、殺虫および 殺ダニ活性化合物の組合わせ。 2. 活性化合物の組合わせが、個々の活性化合物として、14日未満の生物 学的作用持続期間をもつ短期型ピレスロイド、および昆虫の発育阻害剤として、 ベンゾイル尿素の種類からのキチン合成阻害剤を含有することを特徴とする、請 求の範囲1記載の殺虫および殺ダニ活性化合物の組合わせ。 3. 活性化合物の組合わせが、個々の活性化合物として、14日未満の生物 学的作用持続期間をもつ短期型ピレスロイド、および昆虫の発生阻害剤として、 例えば、ルフェヌロン、RH5849(2−ベンゾイル−1−(1,1−ジメチ ルエチルベンゾヒドラジド);クロルフルアズロン;ジフルベンズロン、N−[ [[3,5−ジクロロ−4−(4−クロロフェノキシ)フェニル]アミノ]カル ボニル]−2,6−ジフルオロベンズアミド;フルフェノクスロン;フルシクロ クスロン;ペンフルロン;テフルベンズロン;ヘキサフルムロン;テブフェノジ ド;2−クロロ−N−[[[4−(1−フェニルエトキシ)−フェニル]−アミ ノ]−カルボニル]−ベンズアミド;1,4−ビス−(2−エチルヘキシル)− スルホブタン二酸ナトリウム;ノバルロン;2−クロロ−N−[[[4−(2, 2−ジクロロ−1,1−ジフルオロエトキシ)−フェニル]−アミノ]−カルボ ニル]−ベンズアミド;6−アジド−N−シクロプロピル−N’−エチル−1, 3,5−トリアジン−2,4−ジアミン;N−[[[5−(4−ブロモフェニル ) −6−メチル−2−ピラジニル]−アミノ]−カルボニル]−2,6−ジクロロ ベンズアミド;2,6−ジクロロ−N−[[(4−クロロフェュル)アミノ]− カルボニル]−ベンズアミド;メトプレン;トリフルムロン;ピリプロキシフェ ン;フェノキシカルブ よりなる群からのキチン合成阻害剤を含有することを特徴とする、請求の範囲1 記載の殺虫および殺ダニ活性化合物の組合わせ。 4. 活性化合物の組合わせが、トランスフルトリンもしくは天然のピレスラ ム、および昆虫の発育阻害剤として、トリフルムロンおよび/またはフルフェノ クスロンを含有することを特徴とする、請求の範囲1記載の殺虫および殺ダニ活 性化合物の組合わせ。 5. 活性化合物の組合わせが、トランスフルトリン0.01〜2.0重量% 、およびトリフルムロンおよび/またはフルフェノクスロン0.005〜10. 0重量%を含有することを特徴とする、請求の範囲1記載の殺虫および殺ダニ活 性化合物の組合わせ。 6. トランスフルトリン0.01〜0.2重量%、およびトリフルムロンお よび/またはフルフェノクスロン0.005〜1.5重量%を含有する、請求の 範囲1記載の殺虫および殺ダニ活性化合物の組合わせ。 7. 活性化合物の組合わせがスプレー製剤であることを特徴とする、請求の 範囲1〜6記載の活性化合物の組合わせ。 8. 活性化合物の組合わせが、ULV、高温および低温煙霧剤、エマルジョ ン濃厚液(EC)、水をベースとするエマルジョン濃厚液(EW)もしくは水和 剤(WP)のような製剤であることを特徴とする、請求の範囲1〜6の活性化合 物の組合わせ。 9. 家庭において、または衛生上もしくは貯蔵上の有害生物として、 発生する動物の有害生物の防除のための、請求の範囲1〜8記載の活性化合物の 組合わせの使用。 10.家庭において、または衛生上もしくは貯蔵上の有害生物として、発生す る動物の有害生物の防除方法であって、請求の範囲1〜8記載の活性化合物の組 合わせを、この種類の昆虫類もしくはダニ類、および/またはそれらの生息場所 に作用させることを特徴とする方法。
Applications Claiming Priority (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
DE19530075 | 1995-08-16 | ||
DE19530075.0 | 1995-08-16 | ||
DE19605773A DE19605773A1 (de) | 1995-08-16 | 1996-02-16 | Wirkstoffkombinationen aus Pyrethroiden und Insekten-Entwicklungshemmern |
DE19605773.6 | 1996-02-16 | ||
PCT/EP1996/003455 WO1997006687A1 (de) | 1995-08-16 | 1996-08-05 | Wirkstoffkombinationen aus pyrethroiden und insekten-entwicklungshemmern |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH11511152A true JPH11511152A (ja) | 1999-09-28 |
Family
ID=26017734
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP9508896A Ceased JPH11511152A (ja) | 1995-08-16 | 1996-08-05 | ピレスロイド類および昆虫の発生阻害剤を含む活性化合物の組合わせ |
Country Status (12)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US6270784B1 (ja) |
EP (1) | EP0845944B2 (ja) |
JP (1) | JPH11511152A (ja) |
CN (1) | CN1089554C (ja) |
AU (1) | AU706903B2 (ja) |
BR (1) | BR9610228A (ja) |
ES (1) | ES2152550T5 (ja) |
GR (1) | GR3035382T3 (ja) |
MX (1) | MX9801242A (ja) |
PT (1) | PT845944E (ja) |
TR (1) | TR199800232T1 (ja) |
WO (1) | WO1997006687A1 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007517814A (ja) * | 2004-01-08 | 2007-07-05 | バイエル・クロツプサイエンス・アクチエンゲゼルシヤフト | 殺虫特性を有する活性物質組合せ |
JP2013136709A (ja) * | 2011-12-28 | 2013-07-11 | Sumika Life Tech Co Ltd | 発泡性ガラス用洗浄剤 |
JP2018177641A (ja) * | 2017-04-03 | 2018-11-15 | フマキラー株式会社 | 害虫駆除用エアゾール剤 |
Families Citing this family (24)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
IL124128A (en) * | 1998-03-02 | 2003-09-17 | Yair Ben Ziony | Composition comprising a benzoylphenylurea for treatment of topical fungal infection |
GB0118137D0 (en) * | 2001-07-25 | 2001-09-19 | Syngenta Ltd | Insecticidal mixture |
AU2011201771C1 (en) * | 2001-07-25 | 2015-02-05 | Syngenta Limited | Insecticidal mixture containing gamma-cyhalothrin |
TWI301400B (en) * | 2002-02-22 | 2008-10-01 | Ishihara Sangyo Kaisha | Composition for controlling house insect pest and method for controlling house insect pest |
US7344707B2 (en) | 2002-05-15 | 2008-03-18 | The Procter & Gamble Company | Low combustion aerosol products in plastic packages having a reduced fire hazard classification that subsequently reduces storage costs |
US7387804B2 (en) * | 2002-06-03 | 2008-06-17 | Mishima Foods Co., Ltd. | Dark opal basil leaves or extract thereof having improved storability |
DE10356820A1 (de) * | 2003-12-05 | 2005-07-07 | Bayer Cropscience Ag | Synergistische insektizide Mischungen |
US20050136086A1 (en) * | 2003-12-19 | 2005-06-23 | Rafael Herruzo | Efficacy enhancers for germicides |
US20050238732A1 (en) * | 2003-12-19 | 2005-10-27 | Kaitao Lu | Carbonated germicide with pressure control |
US20050136118A1 (en) * | 2003-12-19 | 2005-06-23 | Wu Su-Syin S. | Distribution and preparation of germicidal compositions |
US7476767B2 (en) * | 2004-01-30 | 2009-01-13 | Ethicon, Inc. | Alpha-hydroxy sulfonate aldehydes, germicidal compositions containing the alpha-hydroxy sulfonate aldehydes, or mixtures of alpha-hydroxy sulfonate aldehydes and phthalaldehydes, and methods of using the compounds or compositions for disinfection or sterilization |
US7390837B2 (en) | 2004-01-30 | 2008-06-24 | Ethicon, Inc. | Germicidal compositions containing phenylmalonaldehyde-type compounds, or mixtures of phenylmalonaldehyde-type compounds and phthalaldehydes, and methods of using such compositions for disinfection or sterilization |
US20050171216A1 (en) * | 2004-01-30 | 2005-08-04 | Zhu Peter C. | Germicidal compositions containing phthalaldehyde mixtures and methods of using such compositions for disinfection or sterilization |
US20060014938A1 (en) * | 2004-07-14 | 2006-01-19 | Groman Ernest V | Stable aqueous colloidal lanthanide oxides |
BRPI0520047B1 (pt) * | 2005-02-24 | 2019-03-26 | Defence Research & Development Organisation | Composição para atrair e matar mosquitos, processo para a preparação da composição e método para o controle de mosquitos aedes aegypti |
US7291649B2 (en) * | 2005-06-29 | 2007-11-06 | Ethicon, Inc. | Forming germicidal aromatic dialdehydes with acetals |
BRPI0707846B1 (pt) * | 2006-02-17 | 2016-02-23 | Bayer Animal Health Gmbh | composição pesticida |
US8741874B2 (en) * | 2007-11-07 | 2014-06-03 | Bayer Cropscience Lp | Insecticidal compositions with disinfectant |
WO2010036882A1 (en) * | 2008-09-29 | 2010-04-01 | The Hartz Mountain Corporation | Photo-stable pest control |
MX2012010821A (es) * | 2010-03-31 | 2012-10-10 | Sumitomo Chemical Co | Esteres tipo piretrinoide como plaguicidas. |
CN102246805B (zh) * | 2011-05-17 | 2013-03-06 | 德强生物股份有限公司 | 一种包含苯甲酰脲类抑制剂的杀虫增效组合物 |
CN102379306B (zh) * | 2011-09-13 | 2014-06-18 | 广西田园生化股份有限公司 | 含氟铃脲的超低容量液剂 |
CN105494389B (zh) * | 2015-11-30 | 2019-05-17 | 浙江新安化工集团股份有限公司 | 一种二元活性组分的增效复配组合物 |
CN109169694A (zh) * | 2018-08-21 | 2019-01-11 | 青岛瀚生生物科技股份有限公司 | 农用杀虫组合物及其应用 |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
BR8303467A (pt) * | 1982-06-30 | 1984-02-07 | Union Carbide Corp | Composicao inseticida sinergistica,processo para controlar insetos |
US4767773A (en) * | 1982-06-30 | 1988-08-30 | Rhone-Poulenc Nederland B.V. | Synergistic insecticidal compositions |
DE3317399A1 (de) * | 1983-05-13 | 1984-01-19 | Celamerck Gmbh & Co Kg, 6507 Ingelheim | Insektizide mittel |
AU568003B2 (en) * | 1984-02-24 | 1987-12-10 | Pitman-Moore Australia Limited | Cyhalothrin and iki 7899 mixtures |
DE3705224A1 (de) * | 1987-02-19 | 1988-09-01 | Bayer Ag | (+)1r-trans-2,2-dimethyl-3-(2,2-dichlorvinyl) -cyclopropancarbonsaeure-2,3,5,6- tetrafluorbenzylester |
DE4409039A1 (de) * | 1993-12-21 | 1995-06-22 | Bayer Ag | Antifouling-Mittel |
JPH07187922A (ja) | 1993-12-27 | 1995-07-25 | Sumitomo Chem Co Ltd | チョウバエ類・ノミバエ類駆除剤 |
DE4446344A1 (de) * | 1994-12-23 | 1996-06-27 | Bayer Ag | Schädlingsbekämpfungsmittel |
FR2758050A1 (fr) * | 1997-01-06 | 1998-07-10 | American Home Prod | Methode pour lutter contre des populations de lepidopteres resistantes |
ES2168741T3 (es) * | 1997-02-12 | 2002-06-16 | Dow Agrosciences Llc | Composiciones termiticidas sinergicas que contienen un inhibidor de la sintesis de la quitina y juvenoides. |
JPH10236905A (ja) * | 1997-02-25 | 1998-09-08 | Sumitomo Chem Co Ltd | 衣料害虫防除剤 |
-
1996
- 1996-08-05 CN CN96197416A patent/CN1089554C/zh not_active Expired - Fee Related
- 1996-08-05 JP JP9508896A patent/JPH11511152A/ja not_active Ceased
- 1996-08-05 ES ES96927686T patent/ES2152550T5/es not_active Expired - Lifetime
- 1996-08-05 WO PCT/EP1996/003455 patent/WO1997006687A1/de active IP Right Grant
- 1996-08-05 EP EP96927686A patent/EP0845944B2/de not_active Expired - Lifetime
- 1996-08-05 MX MX9801242A patent/MX9801242A/es not_active IP Right Cessation
- 1996-08-05 US US09/011,451 patent/US6270784B1/en not_active Expired - Fee Related
- 1996-08-05 AU AU67424/96A patent/AU706903B2/en not_active Ceased
- 1996-08-05 TR TR1998/00232T patent/TR199800232T1/xx unknown
- 1996-08-05 PT PT96927686T patent/PT845944E/pt unknown
- 1996-08-05 BR BR9610228-4A patent/BR9610228A/pt not_active IP Right Cessation
-
2001
- 2001-02-07 GR GR20010400209T patent/GR3035382T3/el unknown
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007517814A (ja) * | 2004-01-08 | 2007-07-05 | バイエル・クロツプサイエンス・アクチエンゲゼルシヤフト | 殺虫特性を有する活性物質組合せ |
JP2013136709A (ja) * | 2011-12-28 | 2013-07-11 | Sumika Life Tech Co Ltd | 発泡性ガラス用洗浄剤 |
JP2018177641A (ja) * | 2017-04-03 | 2018-11-15 | フマキラー株式会社 | 害虫駆除用エアゾール剤 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN1089554C (zh) | 2002-08-28 |
EP0845944B2 (de) | 2003-08-13 |
EP0845944A1 (de) | 1998-06-10 |
MX9801242A (es) | 1998-05-31 |
WO1997006687A1 (de) | 1997-02-27 |
GR3035382T3 (en) | 2001-05-31 |
BR9610228A (pt) | 2000-03-28 |
AU706903B2 (en) | 1999-07-01 |
CN1198657A (zh) | 1998-11-11 |
ES2152550T3 (es) | 2001-02-01 |
ES2152550T5 (es) | 2004-04-16 |
AU6742496A (en) | 1997-03-12 |
EP0845944B1 (de) | 2000-11-15 |
PT845944E (pt) | 2001-04-30 |
US6270784B1 (en) | 2001-08-07 |
TR199800232T1 (xx) | 1998-05-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH11511152A (ja) | ピレスロイド類および昆虫の発生阻害剤を含む活性化合物の組合わせ | |
NL1013258C2 (nl) | Combinaties van werkzame stoffen met insecticide en acaricide eigenschappen. | |
US8741874B2 (en) | Insecticidal compositions with disinfectant | |
US20100120724A1 (en) | Pesticidal compositions | |
RU2223644C2 (ru) | Композиции для уничтожения вредных членистоногих | |
BRPI0714184A2 (pt) | combinaÇÕes de substÂncias ativas com propriedades inseticidas e acaricidas | |
JPH07277906A (ja) | アンモニウム塩の相乗的組合せ剤 | |
JPH11507010A (ja) | 虫類及びダニ類防除のための新規な相乗的組成物 | |
JPH07508760A (ja) | 昆虫類およびダニ類を防除するための相乗的組成物 | |
JP4846098B2 (ja) | 殺土壌昆虫剤としてのスピノシン類の使用 | |
EP0845945A1 (de) | Zusammensetzung mit insektizider wirkung | |
ES2284731T3 (es) | Combinaciones de principios activos. | |
EP0881882B1 (de) | Verfahren zur bekämpfung von schädlingen durch anwendung cyclischer polysiloxane | |
DE19605773A1 (de) | Wirkstoffkombinationen aus Pyrethroiden und Insekten-Entwicklungshemmern | |
EP0432543B1 (de) | Insektizide Mittel | |
CS220342B2 (en) | Insecticide and acaricide composition and method of producing active component thereof | |
MXPA98001247A (en) | Composition with insectic effect |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20061031 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20070313 |
|
A313 | Final decision of rejection without a dissenting response from the applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A313 Effective date: 20070801 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20070911 |