[go: up one dir, main page]

JPH11511094A - トラックブッシュアセンブリ及び方法 - Google Patents

トラックブッシュアセンブリ及び方法

Info

Publication number
JPH11511094A
JPH11511094A JP10500596A JP50059698A JPH11511094A JP H11511094 A JPH11511094 A JP H11511094A JP 10500596 A JP10500596 A JP 10500596A JP 50059698 A JP50059698 A JP 50059698A JP H11511094 A JPH11511094 A JP H11511094A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
track
angle
bush
load bearing
load
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10500596A
Other languages
English (en)
Inventor
アンダートン、ピーター・ダブリュ
コブ、ローレンス・ジェイ
グローブス、ジョセフ・ディ
ショックマン、デニス・アール
Original Assignee
キャタピラー・インク
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by キャタピラー・インク filed Critical キャタピラー・インク
Publication of JPH11511094A publication Critical patent/JPH11511094A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/02Parts of sliding-contact bearings
    • F16C33/04Brasses; Bushes; Linings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D55/00Endless track vehicles
    • B62D55/08Endless track units; Parts thereof
    • B62D55/088Endless track units; Parts thereof with means to exclude or remove foreign matter, e.g. sealing means, self-cleaning track links or sprockets, deflector plates or scrapers
    • B62D55/0887Track-articulation sealings against dust, water, mud or the like
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D55/00Endless track vehicles
    • B62D55/08Endless track units; Parts thereof
    • B62D55/18Tracks
    • B62D55/20Tracks of articulated type, e.g. chains
    • B62D55/205Connections between track links
    • B62D55/21Links connected by transverse pivot pins

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Sliding-Contact Bearings (AREA)

Abstract

(57)【要約】 履帯型機械のトラックアセンブリに使用するトラックブッシュ(16)は、トラックリンク(12)の対向する端部部分(20)中に取り付けられるように適合した端部(24,26)と、端部(24,26)の間に伸長する縦方向ボア(28)を有する概略円筒形状の部材を含んでいる。ボアの内周面(30)は各端部(24,26)に第1及び第2負荷支持部分(40,42)を画成している。各第1負荷支持部分(40)は各端部(24,26)から第1角度で半径方向内側に先細となる第1円錐表面を画成しており、各第2負荷支持部分(42)は各第1円錐表面から第2角度で半径方向内側に先細となる第2円錐表面を画成している。ブッシュを組み立てた状態では、第1角度は0.09°〜0.18°の範囲内であり、第2角度は−0.01°〜0.01°の範囲内である。自由状態のブッシュにおいては、第1角度は0.19°〜0.27°の範囲内であり、第2角度は0.06°〜0.08°の範囲内である。

Description

【発明の詳細な説明】 トラックブッシュアセンブリ及び方法 技術分野 本発明は一般的に履帯型機械の無端状トラックに使用するトラックブッシュに 関し、特に、トラックリンク中に圧入された組立状態において、磨耗を減少させ るためにトラックピンと協働する内部形状を有するトラックブッシュに関する。 背景技術 履帯型建設機械の無端状トラックアセンブリは、トラックブッシュ及びトラッ クピンにより結合された横方向にオーバーラップする端部を有する複数の離間し た協働するトラックリンクを含んでいる。従来では、ピンがトラックブッシュ中 に同心状に配置されており、ブッシュ中で回転あるいは回動する。このタイプの 無端状トラックアセンブリの例が、1987年2月3日にGarman等に対して発 行された米国特許第4,639,995号、1973年10月2日にBoggs等に発 行された米国特許第3,762,778号及び1993年10月5日にWattsに対 して発行された米国特許第5,249,868号に開示されている。 トラックアセンブリの損傷の主な原因は磨耗及び疲労である。磨耗はトラック アセンブリが作動する過酷な環境からも発生する。ある場合においては、焼付き あるいは金属転移の形での過酷な磨耗がピンとブッシュの間に発生する。従来の ブッシュの内部プロフィールではピン及びブッシュの界面に熱及び圧力の局所的 集中が発生し、これがブッシュの磨耗を助長し、更に、ピン及びブッシュを保護 するシールの損傷を発生させる。 本発明は上述した問題の1つあるいは複数を克服するトラックアセンブリを提 供せんとするものである。特に、本発明は磨耗を減少し、その結果寿命の長いト ラックアセンブリを提供せんとするものである。 発明の開示 本発明の1つの実施形態によると、履帯型機械に使用するトラックアセンブリ であって、第1の対向する端部部分を有する第1トラックリンクと、前記第1の 対向する端部部分中に取り付けられた端部を有し、縦方向軸を有し前記端部の間 に伸長した縦方向ボアを画成した内周面を含んだ、前記第1の対向する端部部分 の間に伸長したトラックブッシュと、第2の対向する端部部分を有する第2トラ ックリンクと、前記第2の対向する 端部部分の間に取り付けられて第2の対向する端部部分の間に伸長し、関節運動 のために前記トラックブッシュの前記縦方向ボア中に配置されたトラックピンと を具備し、前記内周面は前記各端部に第1及び第2負荷支持部分を画成しており 、前記第1負荷支持部分の各々は前記長手方向軸に対して第1角度を有する第1 円錐表面であり、前記第2負荷支持部分の各々は前記縦方向軸に対して第2の角 度を有する第2円錐表面であり、前記第1円錐表面の各々は前記端部から前記第 1角度で半径方向内側に先細になっており、前記第2円錐表面の各々は前記各第 1円錐表面から前記第2角度で半径方向内側に先細になっており、前記第2角度 は前記第1角度よりも小さいトラックアセンブリが開示されている。 本発明の他の実施形態によると、履帯型機械のトラックアセンブリに使用する トラックブッシュであって、縦方向軸を有し端部の間に伸長した縦方向ボアを画 成した内周面を含み、トラックリンクの対向する端部部分中に取り付けられるよ うに適合した端部を有する概略円筒状部材を具備し、前記内周面は前記端部の各 々に第1及び第2負荷支持部分を画成しており、前記第1負荷支持部分の各々は 前記縦方向軸に対して第1角度を有する第1円錐表面であり、前記第2負荷支持 部分の 各々は前記縦方向軸に対して第2角度を有する第2円錐表面であり、前記第1円 錐表面の各々は前記端部の各々から前記第1角度で半径方向内側に先細になって おり、前記第2円錐表面の各々は前記各第1円錐表面から前記第2角度で半径方 向内側に先細になっており、前記第2角度は前記第1角度よりも小さいトラック ブッシュが開示されている。 本発明の更に他の実施形態によると、履帯型機械に使用するトラックアセンブ リの作動方法であって、トラックアセンブリは第1の対向する端部部分を有する 第1トラックリンクと、縦方向軸を有し端部の間に伸長した縦方向ボアを画成し た内周面を含み、前記第1の対向する端部部分中に取り付けられた端部を有し、 前記第1の対向する端部部分の間に伸長したトラックブッシュと、第2の対向す る端部部分を有する第2トラックリンクと、前記第2の対向する端部部分中に取 り付けられ、第2の対向する端部部分の間に伸長し、間接運動のために前記トラ ックブッシュの前記縦方向ボア中に配置されたトラックピンとを含んでおり、前 記トラックアセンブリの作動方法は、(a)前記内周面の第1負荷支持部分を第1 負荷の下に前記トラックピンの第1部分に接触させ、(b)前記内周面の第2負荷 支持部分を前記第1負荷より も大きな第2負荷の下で前記トラックピンの第2部分に接触させる各ステップを 具備し、前記第1負荷支持部分は第1の長さを有して概略円筒形状をしており、 前記第1の負荷の下で前記第1長さに沿って接触するように前記第1トラックリ ンク中で組み立てられたときに前記縦方向軸と平行であり、前記第2負荷支持部 分は第2の長さを有して前記縦方向軸に対してある角度を有する円錐表面であり 、前記第2負荷が増加すると前記第2長さに沿って増加された部分で接触するよ うに、前記第1トラックリンク中で組み立てられたとき前記第1負荷支持部分か ら前記第2角度で半径方向外側に先細になっているトラックアセンブリの作動方 法が開示されている。 図面の簡単な説明 図1は、トラックピン及びブッシュアセンブリが破断されて断面で示された本 発明実施形態のトラックリンクアセンブリの平面図; 図2は図1のトラックブッシュの断面図; 図3は図1のトラックブッシュの内周面の展開部分断面図である。 発明を実施するための最良の形態 本発明の原理の理解を助けるために、以下に図 面に示された実施形態を参照し、この実施形態を説明するために特別な用語が使 用される。しかし、これらの実施形態の説明により本発明の範囲が制限されない ことを理解すべきであり、図示された装置の改変及び修正、本発明の原理の更な る応用は本発明が関連する分野の当業者にとって通常考えられ得ることを理解す べきである。 図1を参照すると、ピン14及びブッシュ16により互いに連結されたトラッ クリンク10及び12を含む無端状トラックの一部分が示されている。ピン14 はリンク10の端部部分18中に圧入されている。ブッシュ16はリンク12の 端部部分20中に圧入されている。図2を共に参照すると、ブッシュ16は概略 円筒形状に形成されており、ブッシュの概略全長‘L’に渡って伸長する外周面 22と、一対の半径方向端部表面24,26と、縦方向軸27に対する縦方向ボ ア28とを含んでいる。内周面30が半径方向端部表面24及び26に渡って伸 長し、ボア28を画成している。 ピン14がボア28内に回転可能に配置されており、無端状トラックが駆動ス プロケット、遊動スプロケット及び履帯型機械(図示せず)のガイドローラー周 りを回転駆動されると、ピン14は概略30°の範囲内で関節式の運動をする。 リッ プシールアセンブリ32がリンク10の端部部分18中に画成されたシールキャ ビティ34中に配置されて、以下により詳細に説明されるように、ピン14とブ ッシュ16の間に潤滑油を保有させると共に、破片がピン14とブッシュ16の 間に入るのを防止する。シールアセンブリ32は、例えば本願の譲受人に譲渡さ れた米国特許第4,262,914号に開示されたような従来のトラックシール である。シールの潤滑された側となるようにスペーサリング36がシール部材3 8及び39の半径方向内側のキャビティ34中に配置されている。シール部材3 9は、ブッシュの端部表面26に接触してピンとブッシュの間から潤滑油が出て 行くのを防止すると共に破片が入るのを防止するリップシールである。シール部 材38はシール部材39とキャビティ34との間で付勢されて、ブッシュ16と リンク10の端部部分18との間のシール接触を維持している。シール部材38 及び39の押し潰しを防止するために、スペーサリング36はリンク10の端部 部分18とブッシュ16との間の軸方向距離を制御するのに十分な所定長さを有 している。 図2及び図3を参照すると、組み立てられない自由状態あるいは非制限状態の 内周面30の一部分が詳細に示されている。ブッシュ16の端部は リンク12の端部部分20中に圧入されるので、圧縮負荷状態では図3に示され たプロフィールは図3に破線で示されるように変化する。いずれの場合にも、内 周面30はブッシュ16の両端部に配置された第1及び第2負荷支持部分40, 42と、負荷支持部分40,42の間に配置された中間部分44とから構成され る。第1負荷支持部分40は0.03L〜0.05L(下記参照)の範囲内の長 さを有しており、負荷がない状態及び軽負荷の状態でピン14に接触する内周面 30の主磨耗部分である。ピン及びブッシュの負荷が増加してピン14あるいは ブッシュ16がたわむと、内周面30のピン14と接触する負荷支持部分42の 部分が増加して、この増加した負荷をより大きな表面積に分配する。中間部分4 4は、トラックが作動されているときピン14とブッシュ16との間の関節運動 の結果、ピン14からの潤滑油を第1及び第2負荷支持部分に汲み出して分配す るための油溜めとして機能する。 図示された実施形態においては、内周面30は圧縮負荷6万ポンドで端部部分 20中に圧入されており、ピン14に対して直径1mmにつき約0.009mm の径方向のクリアランスを有している。このような負荷状態において、ブッシュ 16はたわんで以下に示す望ましい内周面30のプロフ ィールを達成する。 距離‘X’ X1:0乃至0.17L−0.36L X2:0.17L−0.36L乃至0.21L−0.40L 角度‘A’ A1:0.09°乃至0.18° A2:−0.01°乃至0.01° ここで、‘X’はブッシュの全長‘L’の関数としてのいずれかの端部24あ るいは26からの測定された距離であり、‘A’は軸27に対する測定された角 度である。 このような負荷状態においてこのようなプロフィールを達成するためには、自 由状態における内周面30の対応するプロフィールは以下の通りである。 距離‘X’ X1:0乃至0.17L−0.36L X2:0.17L−0.36L乃至0.21L−0.40L 角度‘A’ A1:0.19°乃至0.27° A2:0.06°乃至0.08° ここで、‘X’はブッシュの全長‘L’の関数としてのいずれかの端部24あ るいは26からの測定された距離であり、‘A’は軸27に対する測定された角 度である。 上述したような第1及び第2負荷支持部分を提供することにより、高いピンと ブッシュとの間の負荷はピンとブッシュとの間のより大きな接触面積に分配され て、ブッシュの磨耗を減少させる。その結果、ピン及び/あるいはブッシュの端 部近傍の熱負荷及び焼き付きが最小にされる。更に、ブッシュの端部近傍に潤滑 油がなくなることが除去されて、ピンとブッシュとの間及びシールアセンブリ3 2での潤滑が維持されてシールの寿命が伸長される。 以上本発明を図面を参照して詳細に説明してきたが、上述した説明は例示的な ものであり本質的に制限するものではない。望ましい実施形態について図面に示 して説明してきたものであり、本発明の精神の範囲内に入るすべての変更及び修 正は保護されるべきものである。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 グローブス、ジョセフ・ディ アメリカ合衆国、61614 イリノイ、ピオ ーリア、エヌ・ロックヴェイル・ドライブ 6802 (72)発明者 ショックマン、デニス・アール アメリカ合衆国、61571 イリノイ、ワシ ントン、ハンプトン・ロード 1400

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1. 履帯型機械に使用するトラックアセンブリであって、 第1の対向する端部部分(20)を有する第1トラックリンク(12)と; 前記第1の対向する端部部分(20)中に取り付けられた端部(24,26)を有し、縦 方向軸(27)を有し前記端部(24,26)の間に伸長した縦方向ボア(28)を画成した内 周面(30)を含んだ、前記第1の対向する端部部分(20)の間に伸長したトラックブ ッシュ(16)と; 第2の対向する端部部分(18)を有する第2トラックリンク(10)と; 前記第2の対向する端部部分(18)の間に取り付けられて第2の対向する端部部 分(18)の間に伸長し、関節運動のために前記トラックブッシュ(16)の前記縦方向 ボア(28)中に配置されたトラックピン(14)とを具備し; 前記内周面(30)は前記各端部(24,26)に第1及び第2負荷支持部分(40,42)を画 成しており; 前記第1負荷支持部分(40)の各々は前記縦方向軸(27)に対して第1角度を有す る第1円錐表面であり、前記第2負荷支持部分(42)の各々は前記縦方向軸(27)に 対して第2の角度を有する第2円錐 表面であり; 前記第1円錐表面(40)の各々は前記端部(24,26)から前記第1角度で半径方向 内側に先細になっており、前記第2円錐表面(42)の各々は前記各第1円錐表面(4 0)から前記第2角度で半径方向内側に先細になっており、前記第2角度は前記第 1角度よりも小さいトラックアセンブリ。 2. 前記第1角度は0.09°〜0.18°の範囲内であり、前記第2角度 は−0.01°〜0.01°の範囲内である請求項1記載のトラックアセンブリ 。 3. 前記トラックブッシュ(16)は所定の長さ‘L’を有しており、前記第1 円錐表面(40)の各々は前記端部(24,26)の一方から0.17L〜0.36Lの範 囲の距離伸長している請求項1記載のトラックアセンブリ。 4. 前記第2円錐表面(42)の各々は前記各第1円錐表面(40)から0.03L 〜0.05Lの範囲内の距離伸長している請求項3記載のトラックアセンブリ。 5. 履帯型機械のトラックアセンブリに使用するトラックブッシュ(16)であ って、 縦方向軸(27)を有し端部(24,26)の間に伸長した縦方向ボア(28)を画成した内 周面(30)を含み、トラックリンク(12)の対向する端部部分(20)中に 取り付けられるように適合した端部(24,26)を有する概略円筒状部材を具備し; 前記内周面(30)は前記端部(24,26)の各々に第1及び第2負荷支持部分(40,42) を画成しており; 前記第1負荷支持部分(40)の各々は前記縦方向軸(27)に対して第1角度を有す る第1円錐表面であり、前記第2負荷支持部分(42)の各々は前記縦方向軸(27)に 対して第2角度を有する第2円錐表面であり; 前記第1円錐表面(40)の各々は前記端部(24,26)の各々から前記第1角度で半 径方向内側に先細になっており、前記第2円錐表面(42)の各々は前記各第1円錐 表面(40)から前記第2角度で半径方向内側に先細になっており、前記第2角度は 前記第1角度よりも小さいトラックブッシュ(16)。 6. 前記第1角度は0.19°〜0.27°の範囲内であり、前記第2角度 は0.06°〜0.08°の範囲内である請求項5記載のトラックブッシュ(16) 。 7. 前記トラックブッシュ(16)は所定長さ‘L’を有しており、前記第1円 錐表面(40)の各々は前記端部(24,26)から0.17L〜0.36Lの範囲内の距 離伸長している請求項5記載のトラックブッシュ(16)。 8. 前記第2円錐表面(42)の各々は前記各第1円錐表面(40)から0.03L 〜0.05Lの範囲内の距離伸長している請求項7記載のトラックブッシュ(16) 。 9. 履帯型機械に使用するトラックアセンブリの作動方法であって、トラッ クアセンブリは第1の対向する端部部分(20)を有する第1トラックリンク(12)と 、縦方向軸(27)を有し端部(24,26)の間に伸長した縦方向ボア(28)を画成した内 周面(30)を含み、前記第1の対向する端部部分(20)中に取り付けられた端部(24, 26)を有し、前記第1の対向する端部部分(20)の間に伸長したトラックブッシュ( 16)と、第2の対向する端部部分(18)を有する第2トラックリンク(10)と、前記 第2の対向する端部部分(18)中に取り付けられ、第2の対向する端部部分(18)の 間に伸長し、関節運動のために前記トラックブッシュ(16)の前記縦方向ボア(28) 中に配置されたトラックピン(14)とを含んでおり、前記トラックアセンブリの作 動方法は、 前記各端部(24,26)に第1及び第2負荷支持部分(40,42)を形成し; 前記第1負荷支持部分(40)の各々は前記縦方向軸(27)に対して第1角度を有す る第1円錐表面であり、前記第2負荷支持部分(42)の各々は前記縦方向軸(27)に 対して第2角度を有する第2円錐表 面であり; 前記内周面(30)の第1負荷支持部分(40)を第1負荷の下に前記トラックピン(1 4)の第1部分に接触させ; 前記内周面(30)の第2負荷支持部分(42)を前記第1負荷よりも大きな第2負荷 の下で前記トラックピン(14)の第2部分に接触させる各ステップを具備し; 前記第1負荷支持部分(40)は第1の長さを有して概略円筒形状をしており、前 記第1の負荷の下で前記第1長さに沿って接触するように前記第1トラックリン ク中で組み立てられたときに前記縦方向軸(27)と平行であり; 前記第2負荷支持部分(42)は第2の長さを有して前記縦方向軸(27)に対してあ る角度を有する円錐表面であり、前記第2負荷が増加すると前記第2長さに沿っ て増加された部分で接触するように、前記第1トラックリンク中で組み立てられ たとき前記第1負荷支持部分(40)から前記第2角度で半径方向外側に先細になっ ているトラックアセンブリの作動方法。
JP10500596A 1996-06-03 1997-05-19 トラックブッシュアセンブリ及び方法 Pending JPH11511094A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/657,253 US5711586A (en) 1996-06-03 1996-06-03 Track bushing assembly and method
US08/657,253 1996-06-03
PCT/US1997/008348 WO1997046440A1 (en) 1996-06-03 1997-05-19 Track bushing assembly and method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11511094A true JPH11511094A (ja) 1999-09-28

Family

ID=24636452

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10500596A Pending JPH11511094A (ja) 1996-06-03 1997-05-19 トラックブッシュアセンブリ及び方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5711586A (ja)
EP (1) EP0843633B1 (ja)
JP (1) JPH11511094A (ja)
DE (1) DE69706804D1 (ja)
WO (1) WO1997046440A1 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6634725B2 (en) * 2000-12-22 2003-10-21 Hitachi Construction Machinery Co., Ltd. Crawler
US6478388B2 (en) * 2001-02-28 2002-11-12 Caterpillar Inc Seal arrangement for a track type work machine and an associated method for producing a seal arrangement
US7077573B2 (en) * 2001-06-11 2006-07-18 Tribotek, Inc. Contact bearing
US6783196B2 (en) * 2002-08-13 2004-08-31 Caterpillar Inc Master link for a track chain
US7910833B2 (en) * 2008-05-27 2011-03-22 Voltstar Technologies, Inc. Energy-saving power adapter/charger
US8336970B2 (en) * 2008-12-16 2012-12-25 Caterpillar Inc. Link and link assembly for track-type machine
US8613486B2 (en) * 2009-11-09 2013-12-24 Caterpillar Inc. Bushing for a track-type undercarriage
US9409612B2 (en) * 2013-04-24 2016-08-09 Caterpillar Inc. Seal assembly for track joint assembly of undercarriage
US10889344B2 (en) 2018-06-04 2021-01-12 Caterpillar Inc. Track assembly for a machine

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2882103A (en) * 1957-07-19 1959-04-14 Caterpilar Tractor Co Hinge connections for tractor tracks
US3336086A (en) * 1966-04-14 1967-08-15 Caterpillar Tractor Co Track pin seal
US4457521A (en) * 1979-11-05 1984-07-03 Cr Industries Reinforced track pin assemblies and seals therefor
US4726695A (en) * 1986-06-12 1988-02-23 Anatech, Inc. Hydrodynamic thrust bearing
DE9312799U1 (de) * 1993-08-26 1993-10-28 Intertractor Ag, 58285 Gevelsberg Gleiskette für Kettenfahrzeuge
US5461852A (en) * 1994-05-03 1995-10-31 Hitachi Metals, Ltd. Chain and Connecting pin thereof

Also Published As

Publication number Publication date
US5711586A (en) 1998-01-27
EP0843633B1 (en) 2001-09-19
DE69706804D1 (de) 2001-10-25
WO1997046440A1 (en) 1997-12-11
EP0843633A1 (en) 1998-05-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5318570B2 (ja) 履帯式作業機械のトラックチェイン用カートリッジアセンブリおよび同アセンブリを用いる作業機械
US5887958A (en) Track link assembly having positive pin retention
US6382742B1 (en) Cartridge assembly for a track chain of a track type work machine
US7374257B2 (en) Machine track roller assembly
JP5118273B2 (ja) 作業機械用履帯チェーン・アセンブリ
US20080141513A1 (en) Machine component configuration for enhanced press fit and press fit coupling method
JP5220971B2 (ja) 履帯式作業機械の履帯チェーンアセンブリ用リンク
JPH11511094A (ja) トラックブッシュアセンブリ及び方法
US9656707B2 (en) High speed metal face seal
CA3126711C (en) Sealing system for a track
US3841716A (en) Lubricated track joint
US2882103A (en) Hinge connections for tractor tracks
CN111971496B (zh) 具有锥度的面密封件
CA1074838A (en) Track joint with combined thrust and seal members
AU2020344467B2 (en) Cartridge pin assembly comprising a sleeve bearing having a flared end and track chain assembly comprising cartridge pin assembly
GB1585795A (en) Dredger chain joint
JP3384199B2 (ja) シール構造
CN112689724A (zh) 唇形密封件
KR20240050386A (ko) 궤도 링크 조인트용 반경 방향 밀봉부
CN116368059A (zh) 用于卡盘销组件的单个压环凹槽