JPH11508902A - 新規キノキサリン−およびキノキサリンアルカン−ホスホン酸 - Google Patents
新規キノキサリン−およびキノキサリンアルカン−ホスホン酸Info
- Publication number
- JPH11508902A JPH11508902A JP9505465A JP50546597A JPH11508902A JP H11508902 A JPH11508902 A JP H11508902A JP 9505465 A JP9505465 A JP 9505465A JP 50546597 A JP50546597 A JP 50546597A JP H11508902 A JPH11508902 A JP H11508902A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- acid
- dioxo
- tetrahydro
- free
- group
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 claims abstract description 53
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 claims abstract description 38
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 claims abstract description 33
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 claims abstract description 23
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 claims abstract description 23
- 125000001476 phosphono group Chemical group [H]OP(*)(=O)O[H] 0.000 claims abstract description 21
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 19
- 125000001931 aliphatic group Chemical group 0.000 claims abstract description 17
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 claims abstract description 16
- 125000002924 primary amino group Chemical group [H]N([H])* 0.000 claims abstract description 16
- 150000002431 hydrogen Chemical class 0.000 claims abstract description 13
- 125000003396 thiol group Chemical class [H]S* 0.000 claims abstract description 13
- 125000002023 trifluoromethyl group Chemical group FC(F)(F)* 0.000 claims abstract description 13
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 claims abstract description 11
- 125000000449 nitro group Chemical group [O-][N+](*)=O 0.000 claims abstract description 9
- 125000004093 cyano group Chemical group *C#N 0.000 claims abstract description 7
- HOKKHZGPKSLGJE-GSVOUGTGSA-N N-Methyl-D-aspartic acid Chemical compound CN[C@@H](C(O)=O)CC(O)=O HOKKHZGPKSLGJE-GSVOUGTGSA-N 0.000 claims abstract description 6
- 230000001575 pathological effect Effects 0.000 claims abstract description 3
- -1 nitro, carboxy Chemical group 0.000 claims description 133
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims description 93
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N ether Substances CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 52
- 239000002253 acid Substances 0.000 claims description 38
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 claims description 30
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 26
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 24
- 125000003545 alkoxy group Chemical group 0.000 claims description 21
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 21
- 125000005115 alkyl carbamoyl group Chemical group 0.000 claims description 12
- 125000000304 alkynyl group Chemical group 0.000 claims description 10
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 claims description 10
- 125000003342 alkenyl group Chemical group 0.000 claims description 9
- 125000004453 alkoxycarbonyl group Chemical group 0.000 claims description 9
- 239000008194 pharmaceutical composition Substances 0.000 claims description 9
- 125000003282 alkyl amino group Chemical group 0.000 claims description 8
- 125000001118 alkylidene group Chemical group 0.000 claims description 8
- 125000004390 alkyl sulfonyl group Chemical group 0.000 claims description 7
- 125000003917 carbamoyl group Chemical group [H]N([H])C(*)=O 0.000 claims description 6
- 208000005392 Spasm Diseases 0.000 claims description 5
- 125000004414 alkyl thio group Chemical group 0.000 claims description 5
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 claims description 5
- QIKGBPGSUJXLBC-UHFFFAOYSA-N 4-(2,3-dioxo-1,4-dihydroquinoxalin-5-yl)but-3-enylphosphonic acid Chemical compound N1C(=O)C(=O)NC2=C1C=CC=C2C=CCCP(O)(=O)O QIKGBPGSUJXLBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 125000004450 alkenylene group Chemical group 0.000 claims description 4
- 125000003302 alkenyloxy group Chemical group 0.000 claims description 4
- 125000004644 alkyl sulfinyl group Chemical group 0.000 claims description 4
- 125000002947 alkylene group Chemical group 0.000 claims description 4
- 125000005109 alkynylthio group Chemical group 0.000 claims description 4
- 125000004397 aminosulfonyl group Chemical group NS(=O)(=O)* 0.000 claims description 4
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 4
- 239000000546 pharmaceutical excipient Substances 0.000 claims description 4
- 125000000020 sulfo group Chemical group O=S(=O)([*])O[H] 0.000 claims description 4
- 206010010904 Convulsion Diseases 0.000 claims description 3
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 claims description 3
- 208000019695 Migraine disease Diseases 0.000 claims description 3
- 125000005108 alkenylthio group Chemical group 0.000 claims description 3
- 230000036461 convulsion Effects 0.000 claims description 3
- 125000000118 dimethyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 claims description 3
- 125000000956 methoxy group Chemical group [H]C([H])([H])O* 0.000 claims description 3
- 125000002816 methylsulfanyl group Chemical group [H]C([H])([H])S[*] 0.000 claims description 3
- XSOKHXFFCGXDJZ-UHFFFAOYSA-N telluride(2-) Chemical compound [Te-2] XSOKHXFFCGXDJZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- GZDJSOJULKHOIW-UHFFFAOYSA-N 1-(2,3-dioxo-1,4-dihydroquinoxalin-5-yl)ethylphosphonic acid Chemical compound N1C(=O)C(=O)NC2=C1C=CC=C2C(C)P(O)(O)=O GZDJSOJULKHOIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- KLCJLGDHDKNRFF-UHFFFAOYSA-N 1-(7-bromo-2,3-dioxo-1,4-dihydroquinoxalin-5-yl)ethylphosphonic acid Chemical compound N1C(=O)C(=O)NC2=C1C=C(Br)C=C2C(C)P(O)(O)=O KLCJLGDHDKNRFF-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- BABPOUFHWOCNNS-UHFFFAOYSA-N 2-(2,3-dioxo-1,4-dihydroquinoxalin-5-yl)ethenylphosphonic acid Chemical compound N1C(=O)C(=O)NC2=C1C=CC=C2C=CP(O)(=O)O BABPOUFHWOCNNS-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- OCFXRQBTOUGKRB-UHFFFAOYSA-N 2-(2,3-dioxo-1,4-dihydroquinoxalin-5-yl)ethylphosphonic acid Chemical compound N1C(=O)C(=O)NC2=C1C=CC=C2CCP(O)(=O)O OCFXRQBTOUGKRB-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- ZQBFDFCRRKCWPN-UHFFFAOYSA-N 2-(7-chloro-2,3-dioxo-1,4-dihydroquinoxalin-5-yl)ethenylphosphonic acid Chemical compound N1C(=O)C(=O)NC2=C1C=C(Cl)C=C2C=CP(O)(=O)O ZQBFDFCRRKCWPN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- CXGBVHWGXKKZTM-UHFFFAOYSA-N 2-(7-chloro-2,3-dioxo-1,4-dihydroquinoxalin-5-yl)ethylphosphonic acid Chemical compound N1C(=O)C(=O)NC2=C1C=C(Cl)C=C2CCP(O)(=O)O CXGBVHWGXKKZTM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- RMDXKUMEYLOUJB-UHFFFAOYSA-N 3-(2,3-dioxo-1,4-dihydroquinoxalin-5-yl)prop-2-enylphosphonic acid Chemical compound N1C(=O)C(=O)NC2=C1C=CC=C2C=CCP(O)(=O)O RMDXKUMEYLOUJB-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- IRMAUQFNMCPNKR-UHFFFAOYSA-N 3-(2,3-dioxo-1,4-dihydroquinoxalin-5-yl)propylphosphonic acid Chemical compound N1C(=O)C(=O)NC2=C1C=CC=C2CCCP(O)(=O)O IRMAUQFNMCPNKR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- PZKZUTUIEQATQD-UHFFFAOYSA-N 3-(7-bromo-2,3-dioxo-1,4-dihydroquinoxalin-5-yl)prop-2-enylphosphonic acid Chemical compound N1C(=O)C(=O)NC2=C1C=C(Br)C=C2C=CCP(O)(=O)O PZKZUTUIEQATQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- UWZRCGOFRIWUQT-UHFFFAOYSA-N 3-(7-bromo-2,3-dioxo-1,4-dihydroquinoxalin-5-yl)propylphosphonic acid Chemical compound N1C(=O)C(=O)NC2=C1C=C(Br)C=C2CCCP(O)(=O)O UWZRCGOFRIWUQT-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- OARFPQNKOLGYHZ-UHFFFAOYSA-N 3-(7-chloro-2,3-dioxo-1,4-dihydroquinoxalin-5-yl)prop-2-enylphosphonic acid Chemical compound ClC1=CC(=C2NC(C(NC2=C1)=O)=O)C=CCP(O)(=O)O OARFPQNKOLGYHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- DIWCSSZWIWIHJC-UHFFFAOYSA-N 4-(2,3-dioxo-1,4-dihydroquinoxalin-5-yl)but-1-enylphosphonic acid Chemical compound N1C(=O)C(=O)NC2=C1C=CC=C2CCC=CP(O)(=O)O DIWCSSZWIWIHJC-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- WTGPQJYRMFTPLH-UHFFFAOYSA-N 4-(2,3-dioxo-1,4-dihydroquinoxalin-5-yl)butylphosphonic acid Chemical compound N1C(=O)C(=O)NC2=C1C=CC=C2CCCCP(O)(=O)O WTGPQJYRMFTPLH-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- GHZGLYPWKLGARA-UHFFFAOYSA-N 4-(7-bromo-2,3-dioxo-1,4-dihydroquinoxalin-5-yl)but-1-enylphosphonic acid Chemical compound N1C(=O)C(=O)NC2=C1C=C(Br)C=C2CCC=CP(O)(=O)O GHZGLYPWKLGARA-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- BFXXCDKGBWJVRM-UHFFFAOYSA-N 4-(7-bromo-2,3-dioxo-1,4-dihydroquinoxalin-5-yl)but-3-enylphosphonic acid Chemical compound N1C(=O)C(=O)NC2=C1C=C(Br)C=C2C=CCCP(O)(=O)O BFXXCDKGBWJVRM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- UCOYQIJKIGUGSB-UHFFFAOYSA-N 4-(7-chloro-2,3-dioxo-1,4-dihydroquinoxalin-5-yl)but-1-enylphosphonic acid Chemical compound N1C(=O)C(=O)NC2=C1C=C(Cl)C=C2CCC=CP(O)(=O)O UCOYQIJKIGUGSB-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- MQGNUGIYISGXJZ-UHFFFAOYSA-N 4-(7-chloro-2,3-dioxo-1,4-dihydroquinoxalin-5-yl)but-3-enylphosphonic acid Chemical compound N1C(=O)C(=O)NC2=C1C=C(Cl)C=C2C=CCCP(O)(=O)O MQGNUGIYISGXJZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 201000006474 Brain Ischemia Diseases 0.000 claims description 2
- 206010008120 Cerebral ischaemia Diseases 0.000 claims description 2
- 206010047163 Vasospasm Diseases 0.000 claims description 2
- 206010008118 cerebral infarction Diseases 0.000 claims description 2
- 206010015037 epilepsy Diseases 0.000 claims description 2
- ZZUFCTLCJUWOSV-UHFFFAOYSA-N furosemide Chemical compound C1=C(Cl)C(S(=O)(=O)N)=CC(C(O)=O)=C1NCC1=CC=CO1 ZZUFCTLCJUWOSV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 150000004678 hydrides Chemical class 0.000 claims description 2
- 230000002401 inhibitory effect Effects 0.000 claims description 2
- 206010027599 migraine Diseases 0.000 claims description 2
- 230000002792 vascular Effects 0.000 claims description 2
- 241000506319 Trifur Species 0.000 claims 2
- 208000023589 ischemic disease Diseases 0.000 claims 2
- AVMVKAVAFKFBNZ-UHFFFAOYSA-N 1-(7-chloro-2,3-dioxo-1,4-dihydroquinoxalin-5-yl)ethylphosphonic acid Chemical compound N1C(=O)C(=O)NC2=C1C=C(Cl)C=C2C(C)P(O)(O)=O AVMVKAVAFKFBNZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- QNQPLCIZACNUQH-UHFFFAOYSA-N 2-(7-bromo-2,3-dioxo-1,4-dihydroquinoxalin-5-yl)ethenylphosphonic acid Chemical compound OP(O)(=O)C=Cc1cc(Br)cc2[nH]c(=O)c(=O)[nH]c12 QNQPLCIZACNUQH-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- IMIQAHTWYJCSJN-UHFFFAOYSA-N 2-(7-bromo-2,3-dioxo-1,4-dihydroquinoxalin-5-yl)ethylphosphonic acid Chemical compound N1C(=O)C(=O)NC2=C1C=C(Br)C=C2CCP(O)(=O)O IMIQAHTWYJCSJN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- WZMNUVQQLLZLDG-UHFFFAOYSA-N 4-(7-bromo-2,3-dioxo-1,4-dihydroquinoxalin-5-yl)butylphosphonic acid Chemical compound N1C(=O)C(=O)NC2=C1C=C(Br)C=C2CCCCP(O)(=O)O WZMNUVQQLLZLDG-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- BJZGWDAAMWNEPG-UHFFFAOYSA-N 4-(7-chloro-2,3-dioxo-1,4-dihydroquinoxalin-5-yl)butylphosphonic acid Chemical compound N1C(=O)C(=O)NC2=C1C=C(Cl)C=C2CCCCP(O)(=O)O BJZGWDAAMWNEPG-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- 229940124531 pharmaceutical excipient Drugs 0.000 claims 1
- NSETWVJZUWGCKE-UHFFFAOYSA-N propylphosphonic acid Chemical compound CCCP(O)(O)=O NSETWVJZUWGCKE-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- 230000001225 therapeutic effect Effects 0.000 claims 1
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 abstract description 4
- 230000005764 inhibitory process Effects 0.000 abstract description 2
- 150000001338 aliphatic hydrocarbons Chemical class 0.000 abstract 1
- 150000001408 amides Chemical class 0.000 abstract 1
- RZJBKZOZVVCNBR-UHFFFAOYSA-N sulfamoyl bromide Chemical compound NS(Br)(=O)=O RZJBKZOZVVCNBR-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract 1
- XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acetate Chemical compound CCOC(C)=O XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 48
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 45
- YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N Dichloromethane Chemical compound ClCCl YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 34
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 33
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 33
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 29
- 239000011541 reaction mixture Substances 0.000 description 22
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 20
- 239000004480 active ingredient Substances 0.000 description 19
- 238000010992 reflux Methods 0.000 description 15
- 239000002585 base Substances 0.000 description 13
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 13
- 235000019441 ethanol Nutrition 0.000 description 13
- HQKMJHAJHXVSDF-UHFFFAOYSA-L magnesium stearate Chemical compound [Mg+2].CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O HQKMJHAJHXVSDF-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 12
- MUBZPKHOEPUJKR-UHFFFAOYSA-N Oxalic acid Chemical compound OC(=O)C(O)=O MUBZPKHOEPUJKR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 11
- CSNNHWWHGAXBCP-UHFFFAOYSA-L Magnesium sulfate Chemical compound [Mg+2].[O-][S+2]([O-])([O-])[O-] CSNNHWWHGAXBCP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 10
- XHXFXVLFKHQFAL-UHFFFAOYSA-N phosphoryl trichloride Chemical compound ClP(Cl)(Cl)=O XHXFXVLFKHQFAL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 239000007858 starting material Substances 0.000 description 10
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 9
- 230000008020 evaporation Effects 0.000 description 9
- KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-N Fluorane Chemical compound F KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 229920002472 Starch Polymers 0.000 description 8
- WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N Tetrahydrofuran Chemical compound C1CCOC1 WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 description 8
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 8
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 8
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 8
- 235000019698 starch Nutrition 0.000 description 8
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 8
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 8
- 238000005160 1H NMR spectroscopy Methods 0.000 description 7
- IAZDPXIOMUYVGZ-WFGJKAKNSA-N DMSO-d6 Substances [2H]C([2H])([2H])S(=O)C([2H])([2H])[2H] IAZDPXIOMUYVGZ-WFGJKAKNSA-N 0.000 description 7
- 108010010803 Gelatin Proteins 0.000 description 7
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- PMZURENOXWZQFD-UHFFFAOYSA-L Sodium Sulfate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]S([O-])(=O)=O PMZURENOXWZQFD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 7
- 239000008273 gelatin Substances 0.000 description 7
- 229920000159 gelatin Polymers 0.000 description 7
- 235000019322 gelatine Nutrition 0.000 description 7
- 235000011852 gelatine desserts Nutrition 0.000 description 7
- 239000012074 organic phase Substances 0.000 description 7
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 7
- 239000008107 starch Substances 0.000 description 7
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 6
- ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylformamide Chemical compound CN(C)C=O ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N Palladium Chemical compound [Pd] KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N Triethylamine Chemical compound CCN(CC)CC ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000008346 aqueous phase Substances 0.000 description 6
- 239000000706 filtrate Substances 0.000 description 6
- 235000019359 magnesium stearate Nutrition 0.000 description 6
- VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N n-Hexane Chemical compound CCCCCC VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000003826 tablet Substances 0.000 description 6
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 5
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 5
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 5
- 238000005984 hydrogenation reaction Methods 0.000 description 5
- 239000005457 ice water Substances 0.000 description 5
- 239000000543 intermediate Substances 0.000 description 5
- 229910052943 magnesium sulfate Inorganic materials 0.000 description 5
- 235000019341 magnesium sulphate Nutrition 0.000 description 5
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 5
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 5
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 5
- 238000010898 silica gel chromatography Methods 0.000 description 5
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 5
- GUBGYTABKSRVRQ-XLOQQCSPSA-N Alpha-Lactose Chemical compound O[C@@H]1[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](CO)O[C@H]1O[C@@H]1[C@@H](CO)O[C@H](O)[C@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-XLOQQCSPSA-N 0.000 description 4
- GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N Lactose Natural products OC[C@H]1O[C@@H](O[C@H]2[C@H](O)[C@@H](O)C(O)O[C@@H]2CO)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N 0.000 description 4
- PCLIMKBDDGJMGD-UHFFFAOYSA-N N-bromosuccinimide Chemical compound BrN1C(=O)CCC1=O PCLIMKBDDGJMGD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- OFBQJSOFQDEBGM-UHFFFAOYSA-N Pentane Chemical compound CCCCC OFBQJSOFQDEBGM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N Phenol Chemical compound OC1=CC=CC=C1 ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 4
- PFKFTWBEEFSNDU-UHFFFAOYSA-N carbonyldiimidazole Chemical compound C1=CN=CN1C(=O)N1C=CN=C1 PFKFTWBEEFSNDU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 4
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 4
- 150000002148 esters Chemical group 0.000 description 4
- 239000008101 lactose Substances 0.000 description 4
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 4
- OJURWUUOVGOHJZ-UHFFFAOYSA-N methyl 2-[(2-acetyloxyphenyl)methyl-[2-[(2-acetyloxyphenyl)methyl-(2-methoxy-2-oxoethyl)amino]ethyl]amino]acetate Chemical compound C=1C=CC=C(OC(C)=O)C=1CN(CC(=O)OC)CCN(CC(=O)OC)CC1=CC=CC=C1OC(C)=O OJURWUUOVGOHJZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 4
- 235000006408 oxalic acid Nutrition 0.000 description 4
- 229920001592 potato starch Polymers 0.000 description 4
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 4
- 229910052938 sodium sulfate Inorganic materials 0.000 description 4
- 235000011152 sodium sulphate Nutrition 0.000 description 4
- 239000002511 suppository base Substances 0.000 description 4
- 239000000454 talc Substances 0.000 description 4
- 229910052623 talc Inorganic materials 0.000 description 4
- 235000012222 talc Nutrition 0.000 description 4
- YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N tetrahydrofuran Natural products C=1C=COC=1 YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- CYTQBVOFDCPGCX-UHFFFAOYSA-N trimethyl phosphite Chemical compound COP(OC)OC CYTQBVOFDCPGCX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- FGLFIYAOBUCWBB-UHFFFAOYSA-N 3-(7-chloro-2,3-dimethoxyquinoxalin-5-yl)prop-2-yn-1-ol Chemical compound ClC1=CC(C#CCO)=C2N=C(OC)C(OC)=NC2=C1 FGLFIYAOBUCWBB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- VJEIGKGDNHGYNW-UHFFFAOYSA-N 7-bromo-2,3-dimethoxyquinoxaline-5-carbaldehyde Chemical compound BrC1=CC(C=O)=C2N=C(OC)C(OC)=NC2=C1 VJEIGKGDNHGYNW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N Acetonitrile Chemical compound CC#N WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N Bromine atom Chemical compound [Br] WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229920002261 Corn starch Polymers 0.000 description 3
- 229920000858 Cyclodextrin Polymers 0.000 description 3
- FBPFZTCFMRRESA-FSIIMWSLSA-N D-Glucitol Natural products OC[C@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-FSIIMWSLSA-N 0.000 description 3
- FBPFZTCFMRRESA-JGWLITMVSA-N D-glucitol Chemical compound OC[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-JGWLITMVSA-N 0.000 description 3
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerine Chemical compound OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 208000007101 Muscle Cramp Diseases 0.000 description 3
- 239000007868 Raney catalyst Substances 0.000 description 3
- 229910000564 Raney nickel Inorganic materials 0.000 description 3
- 235000021355 Stearic acid Nutrition 0.000 description 3
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 3
- 150000003973 alkyl amines Chemical class 0.000 description 3
- 125000005133 alkynyloxy group Chemical group 0.000 description 3
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 description 3
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 3
- GDTBXPJZTBHREO-UHFFFAOYSA-N bromine Substances BrBr GDTBXPJZTBHREO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910052794 bromium Inorganic materials 0.000 description 3
- 125000000484 butyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 3
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 3
- 238000004587 chromatography analysis Methods 0.000 description 3
- 239000008120 corn starch Substances 0.000 description 3
- 238000002425 crystallisation Methods 0.000 description 3
- 230000008025 crystallization Effects 0.000 description 3
- 238000004821 distillation Methods 0.000 description 3
- 239000008298 dragée Substances 0.000 description 3
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 3
- 239000003480 eluent Substances 0.000 description 3
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 3
- 239000007903 gelatin capsule Substances 0.000 description 3
- 239000008187 granular material Substances 0.000 description 3
- 238000005658 halogenation reaction Methods 0.000 description 3
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 description 3
- 150000002430 hydrocarbons Chemical class 0.000 description 3
- 230000007062 hydrolysis Effects 0.000 description 3
- 238000006460 hydrolysis reaction Methods 0.000 description 3
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 3
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 3
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 3
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 3
- 125000000325 methylidene group Chemical group [H]C([H])=* 0.000 description 3
- QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- OQCDKBAXFALNLD-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Natural products CCCCCCCC(C)CCCCCCCCC(O)=O OQCDKBAXFALNLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- UHZYTMXLRWXGPK-UHFFFAOYSA-N phosphorus pentachloride Chemical compound ClP(Cl)(Cl)(Cl)Cl UHZYTMXLRWXGPK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000000047 product Substances 0.000 description 3
- HFHDHCJBZVLPGP-UHFFFAOYSA-N schardinger α-dextrin Chemical compound O1C(C(C2O)O)C(CO)OC2OC(C(C2O)O)C(CO)OC2OC(C(C2O)O)C(CO)OC2OC(C(O)C2O)C(CO)OC2OC(C(C2O)O)C(CO)OC2OC2C(O)C(O)C1OC2CO HFHDHCJBZVLPGP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 3
- 159000000000 sodium salts Chemical class 0.000 description 3
- 239000000600 sorbitol Substances 0.000 description 3
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 3
- 239000008117 stearic acid Substances 0.000 description 3
- 235000000346 sugar Nutrition 0.000 description 3
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 3
- LMBFAGIMSUYTBN-MPZNNTNKSA-N teixobactin Chemical compound C([C@H](C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)CC)C(=O)N[C@@H](CO)C(=O)N[C@H](CCC(N)=O)C(=O)N[C@H]([C@@H](C)CC)C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)CC)C(=O)N[C@@H](CO)C(=O)N[C@H]1C(N[C@@H](C)C(=O)N[C@@H](C[C@@H]2NC(=N)NC2)C(=O)N[C@H](C(=O)O[C@H]1C)[C@@H](C)CC)=O)NC)C1=CC=CC=C1 LMBFAGIMSUYTBN-MPZNNTNKSA-N 0.000 description 3
- BDZBKCUKTQZUTL-UHFFFAOYSA-N triethyl phosphite Chemical compound CCOP(OCC)OCC BDZBKCUKTQZUTL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- KWGRBVOPPLSCSI-WPRPVWTQSA-N (-)-ephedrine Chemical compound CN[C@@H](C)[C@H](O)C1=CC=CC=C1 KWGRBVOPPLSCSI-WPRPVWTQSA-N 0.000 description 2
- BJEPYKJPYRNKOW-REOHCLBHSA-N (S)-malic acid Chemical compound OC(=O)[C@@H](O)CC(O)=O BJEPYKJPYRNKOW-REOHCLBHSA-N 0.000 description 2
- OZAIFHULBGXAKX-UHFFFAOYSA-N 2-(2-cyanopropan-2-yldiazenyl)-2-methylpropanenitrile Chemical compound N#CC(C)(C)N=NC(C)(C)C#N OZAIFHULBGXAKX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ALHUXMDEZNLFTA-UHFFFAOYSA-N 2-methylquinoxaline Chemical compound C1=CC=CC2=NC(C)=CN=C21 ALHUXMDEZNLFTA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FGLBSLMDCBOPQK-UHFFFAOYSA-N 2-nitropropane Chemical compound CC(C)[N+]([O-])=O FGLBSLMDCBOPQK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RJQYGBGKHCCEHI-UHFFFAOYSA-N 7-bromo-2,3-dimethoxy-5-methylquinoxaline Chemical compound BrC1=CC(C)=C2N=C(OC)C(OC)=NC2=C1 RJQYGBGKHCCEHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- INHSPIVGQAJGIK-UHFFFAOYSA-N 7-bromo-5-(dimethoxyphosphorylmethyl)-2,3-dimethoxyquinoxaline Chemical compound BrC1=CC(CP(=O)(OC)OC)=C2N=C(OC)C(OC)=NC2=C1 INHSPIVGQAJGIK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OZAIFHULBGXAKX-VAWYXSNFSA-N AIBN Substances N#CC(C)(C)\N=N\C(C)(C)C#N OZAIFHULBGXAKX-VAWYXSNFSA-N 0.000 description 2
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N Ammonia Chemical compound N QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FBPFZTCFMRRESA-KVTDHHQDSA-N D-Mannitol Chemical compound OC[C@@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-KVTDHHQDSA-N 0.000 description 2
- 229930195725 Mannitol Natural products 0.000 description 2
- 241000699670 Mus sp. Species 0.000 description 2
- 208000008238 Muscle Spasticity Diseases 0.000 description 2
- 238000005481 NMR spectroscopy Methods 0.000 description 2
- 241000700159 Rattus Species 0.000 description 2
- UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M Sodium bicarbonate Chemical class [Na+].OC([O-])=O UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 240000008042 Zea mays Species 0.000 description 2
- 235000005824 Zea mays ssp. parviglumis Nutrition 0.000 description 2
- 235000002017 Zea mays subsp mays Nutrition 0.000 description 2
- 235000010443 alginic acid Nutrition 0.000 description 2
- 229920000615 alginic acid Polymers 0.000 description 2
- 229910052783 alkali metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 125000005153 alkyl sulfamoyl group Chemical group 0.000 description 2
- 125000004419 alkynylene group Chemical group 0.000 description 2
- 230000001773 anti-convulsant effect Effects 0.000 description 2
- 239000012298 atmosphere Substances 0.000 description 2
- 125000005605 benzo group Chemical group 0.000 description 2
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 2
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 2
- 210000004556 brain Anatomy 0.000 description 2
- 239000012267 brine Substances 0.000 description 2
- 239000001506 calcium phosphate Substances 0.000 description 2
- 239000002775 capsule Substances 0.000 description 2
- 229950005499 carbon tetrachloride Drugs 0.000 description 2
- 239000001913 cellulose Substances 0.000 description 2
- 239000003153 chemical reaction reagent Substances 0.000 description 2
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 2
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 2
- 239000008119 colloidal silica Substances 0.000 description 2
- 235000005822 corn Nutrition 0.000 description 2
- 239000012043 crude product Substances 0.000 description 2
- ZBCBWPMODOFKDW-UHFFFAOYSA-N diethanolamine Chemical class OCCNCCO ZBCBWPMODOFKDW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000012153 distilled water Substances 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- GATNOFPXSDHULC-UHFFFAOYSA-N ethylphosphonic acid Chemical compound CCP(O)(O)=O GATNOFPXSDHULC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 2
- 239000010685 fatty oil Substances 0.000 description 2
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 2
- 230000026030 halogenation Effects 0.000 description 2
- FFUAGWLWBBFQJT-UHFFFAOYSA-N hexamethyldisilazane Chemical compound C[Si](C)(C)N[Si](C)(C)C FFUAGWLWBBFQJT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000003301 hydrolyzing effect Effects 0.000 description 2
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 2
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 description 2
- 239000000594 mannitol Substances 0.000 description 2
- 235000010355 mannitol Nutrition 0.000 description 2
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 2
- 150000007522 mineralic acids Chemical class 0.000 description 2
- 238000010172 mouse model Methods 0.000 description 2
- 231100000252 nontoxic Toxicity 0.000 description 2
- 230000003000 nontoxic effect Effects 0.000 description 2
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 2
- 235000019198 oils Nutrition 0.000 description 2
- 239000003791 organic solvent mixture Substances 0.000 description 2
- 235000013855 polyvinylpyrrolidone Nutrition 0.000 description 2
- 239000001267 polyvinylpyrrolidone Substances 0.000 description 2
- 229920000036 polyvinylpyrrolidone Polymers 0.000 description 2
- TVDSBUOJIPERQY-UHFFFAOYSA-N prop-2-yn-1-ol Chemical compound OCC#C TVDSBUOJIPERQY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 102000005962 receptors Human genes 0.000 description 2
- 108020003175 receptors Proteins 0.000 description 2
- 230000002829 reductive effect Effects 0.000 description 2
- 239000000741 silica gel Substances 0.000 description 2
- 229910002027 silica gel Inorganic materials 0.000 description 2
- 235000012239 silicon dioxide Nutrition 0.000 description 2
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 2
- HPALAKNZSZLMCH-UHFFFAOYSA-M sodium;chloride;hydrate Chemical compound O.[Na+].[Cl-] HPALAKNZSZLMCH-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 208000018198 spasticity Diseases 0.000 description 2
- 125000000475 sulfinyl group Chemical group [*:2]S([*:1])=O 0.000 description 2
- 125000000472 sulfonyl group Chemical group *S(*)(=O)=O 0.000 description 2
- VDZOOKBUILJEDG-UHFFFAOYSA-M tetrabutylammonium hydroxide Chemical compound [OH-].CCCC[N+](CCCC)(CCCC)CCCC VDZOOKBUILJEDG-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- VZGDMQKNWNREIO-UHFFFAOYSA-N tetrachloromethane Chemical compound ClC(Cl)(Cl)Cl VZGDMQKNWNREIO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000003626 triacylglycerols Chemical class 0.000 description 2
- QORWJWZARLRLPR-UHFFFAOYSA-H tricalcium bis(phosphate) Chemical class [Ca+2].[Ca+2].[Ca+2].[O-]P([O-])([O-])=O.[O-]P([O-])([O-])=O QORWJWZARLRLPR-UHFFFAOYSA-H 0.000 description 2
- RIOQSEWOXXDEQQ-UHFFFAOYSA-N triphenylphosphine Chemical compound C1=CC=CC=C1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 RIOQSEWOXXDEQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 2
- SDOFMBGMRVAJNF-SLPGGIOYSA-N (2r,3r,4r,5s)-6-aminohexane-1,2,3,4,5-pentol Chemical compound NC[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)CO SDOFMBGMRVAJNF-SLPGGIOYSA-N 0.000 description 1
- AAWZDTNXLSGCEK-LNVDRNJUSA-N (3r,5r)-1,3,4,5-tetrahydroxycyclohexane-1-carboxylic acid Chemical compound O[C@@H]1CC(O)(C(O)=O)C[C@@H](O)C1O AAWZDTNXLSGCEK-LNVDRNJUSA-N 0.000 description 1
- QUOCHZXXHRECAQ-UHFFFAOYSA-N (7-bromo-6-nitro-2,3-dioxo-1,4-dihydroquinoxalin-5-yl)methylphosphonic acid Chemical compound N1C(=O)C(=O)NC2=C1C=C(Br)C([N+]([O-])=O)=C2CP(O)(=O)O QUOCHZXXHRECAQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DNIAPMSPPWPWGF-GSVOUGTGSA-N (R)-(-)-Propylene glycol Chemical compound C[C@@H](O)CO DNIAPMSPPWPWGF-GSVOUGTGSA-N 0.000 description 1
- MIOPJNTWMNEORI-XVKPBYJWSA-N (R)-camphorsulfonic acid Chemical compound C1C[C@]2(CS(O)(=O)=O)C(=O)C[C@H]1C2(C)C MIOPJNTWMNEORI-XVKPBYJWSA-N 0.000 description 1
- KWTSXDURSIMDCE-QMMMGPOBSA-N (S)-amphetamine Chemical compound C[C@H](N)CC1=CC=CC=C1 KWTSXDURSIMDCE-QMMMGPOBSA-N 0.000 description 1
- IWYDHOAUDWTVEP-ZETCQYMHSA-N (S)-mandelic acid Chemical compound OC(=O)[C@@H](O)C1=CC=CC=C1 IWYDHOAUDWTVEP-ZETCQYMHSA-N 0.000 description 1
- ZEFQYTSQDVUMEU-PTYLAXBQSA-N (e,2r)-2-amino-4-(phosphonomethyl)hept-3-enoic acid Chemical compound CCC\C(CP(O)(O)=O)=C/[C@@H](N)C(O)=O ZEFQYTSQDVUMEU-PTYLAXBQSA-N 0.000 description 1
- RPAKDIYMELPWID-UHFFFAOYSA-N 2,3,7-trichloro-5-iodoquinoxaline Chemical compound N1=C(Cl)C(Cl)=NC2=CC(Cl)=CC(I)=C21 RPAKDIYMELPWID-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CRAYFGFTLBTRRS-UHFFFAOYSA-N 2,3-dimethoxyquinoxaline Chemical compound C1=CC=C2N=C(OC)C(OC)=NC2=C1 CRAYFGFTLBTRRS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NGNBDVOYPDDBFK-UHFFFAOYSA-N 2-[2,4-di(pentan-2-yl)phenoxy]acetyl chloride Chemical compound CCCC(C)C1=CC=C(OCC(Cl)=O)C(C(C)CCC)=C1 NGNBDVOYPDDBFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BAXABXIZQPAJEF-UHFFFAOYSA-N 2-methoxyquinoxaline Chemical compound C1=CC=CC2=NC(OC)=CN=C21 BAXABXIZQPAJEF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FCMRHMPITHLLLA-UHFFFAOYSA-N 2-methyl-6-nitroaniline Chemical compound CC1=CC=CC([N+]([O-])=O)=C1N FCMRHMPITHLLLA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000003903 2-propenyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])=C([H])[H] 0.000 description 1
- 125000001494 2-propynyl group Chemical group [H]C#CC([H])([H])* 0.000 description 1
- BGBKEXAETZLGSJ-UHFFFAOYSA-N 3-(7-chloro-2,3-dimethoxyquinoxalin-5-yl)propan-1-ol Chemical compound ClC1=CC(CCCO)=C2N=C(OC)C(OC)=NC2=C1 BGBKEXAETZLGSJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ANLZISNWTLVJFL-UHFFFAOYSA-N 3-(7-chloro-2,3-dioxo-1,4-dihydroquinoxalin-5-yl)propylphosphonic acid Chemical compound N1C(=O)C(=O)NC2=C1C=C(Cl)C=C2CCCP(O)(=O)O ANLZISNWTLVJFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VGUWZCUCNQXGBU-UHFFFAOYSA-N 3-[(4-methylpiperazin-1-yl)methyl]-5-nitro-1h-indole Chemical compound C1CN(C)CCN1CC1=CNC2=CC=C([N+]([O-])=O)C=C12 VGUWZCUCNQXGBU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JEGMWWXJUXDNJN-UHFFFAOYSA-N 3-methylpiperidine Chemical compound CC1CCCNC1 JEGMWWXJUXDNJN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ARNYYPKMRUENFV-UHFFFAOYSA-N 5-(3-bromopropyl)-7-chloro-2,3-dimethoxyquinoxaline Chemical compound ClC1=CC(CCCBr)=C2N=C(OC)C(OC)=NC2=C1 ARNYYPKMRUENFV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SINOKRGZZSBHKJ-UHFFFAOYSA-N 7-bromo-5-(diethoxyphosphorylmethyl)-2,3-dimethoxyquinoxaline Chemical compound COC1=C(OC)N=C2C(CP(=O)(OCC)OCC)=CC(Br)=CC2=N1 SINOKRGZZSBHKJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GPMRDSHBSYWDAV-UHFFFAOYSA-N 7-bromo-5-methyl-1,4-dihydroquinoxaline-2,3-dione Chemical compound N1C(=O)C(=O)NC2=C1C=C(Br)C=C2C GPMRDSHBSYWDAV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MLBNNLKLKNBROA-UHFFFAOYSA-N 7-chloro-5-(3-diethoxyphosphorylpropyl)-2,3-dimethoxyquinoxaline Chemical compound COC1=C(OC)N=C2C(CCCP(=O)(OCC)OCC)=CC(Cl)=CC2=N1 MLBNNLKLKNBROA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZLJDCTYKSPTPOV-UHFFFAOYSA-N 7-chloro-5-iodo-2,3-dimethoxyquinoxaline Chemical compound ClC1=CC(I)=C2N=C(OC)C(OC)=NC2=C1 ZLJDCTYKSPTPOV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WBIXXWQMGNRKBC-UHFFFAOYSA-N 7-chloro-5-iodoquinoxaline-2,3-dione Chemical compound O=C1C(=O)N=C2C=C(Cl)C=C(I)C2=N1 WBIXXWQMGNRKBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 244000215068 Acacia senegal Species 0.000 description 1
- 229920001817 Agar Polymers 0.000 description 1
- 102000015404 Amino Acid Receptors Human genes 0.000 description 1
- 108010025177 Amino Acid Receptors Proteins 0.000 description 1
- NLXLAEXVIDQMFP-UHFFFAOYSA-N Ammonia chloride Chemical class [NH4+].[Cl-] NLXLAEXVIDQMFP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 101100515517 Arabidopsis thaliana XI-I gene Proteins 0.000 description 1
- 241000416162 Astragalus gummifer Species 0.000 description 1
- BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-M Bicarbonate Chemical class OC([O-])=O BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- JWRQHTKVRJZDGF-UHFFFAOYSA-N COC1=NC2=CC(=CC(=C2N=C1OC)CP(=O)(O)O)Br Chemical compound COC1=NC2=CC(=CC(=C2N=C1OC)CP(=O)(O)O)Br JWRQHTKVRJZDGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N Calcium Chemical compound [Ca] OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004215 Carbon black (E152) Substances 0.000 description 1
- 208000018152 Cerebral disease Diseases 0.000 description 1
- ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N Chlorine atom Chemical compound [Cl] ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N Chloroform Chemical compound ClC(Cl)Cl HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910021595 Copper(I) iodide Inorganic materials 0.000 description 1
- AAWZDTNXLSGCEK-UHFFFAOYSA-N Cordycepinsaeure Natural products OC1CC(O)(C(O)=O)CC(O)C1O AAWZDTNXLSGCEK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920002307 Dextran Polymers 0.000 description 1
- FEWJPZIEWOKRBE-JCYAYHJZSA-N Dextrotartaric acid Chemical compound OC(=O)[C@H](O)[C@@H](O)C(O)=O FEWJPZIEWOKRBE-JCYAYHJZSA-N 0.000 description 1
- LVGKNOAMLMIIKO-UHFFFAOYSA-N Elaidinsaeure-aethylester Natural products CCCCCCCCC=CCCCCCCCC(=O)OCC LVGKNOAMLMIIKO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000277306 Esocidae Species 0.000 description 1
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical compound OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PXGOKWXKJXAPGV-UHFFFAOYSA-N Fluorine Chemical compound FF PXGOKWXKJXAPGV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000084 Gum arabic Polymers 0.000 description 1
- 239000005909 Kieselgur Substances 0.000 description 1
- QMGVPVSNSZLJIA-UHFFFAOYSA-N Nux Vomica Natural products C1C2C3C4N(C=5C6=CC=CC=5)C(=O)CC3OCC=C2CN2C1C46CC2 QMGVPVSNSZLJIA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241001365789 Oenanthe crocata Species 0.000 description 1
- 240000007594 Oryza sativa Species 0.000 description 1
- 235000007164 Oryza sativa Nutrition 0.000 description 1
- 239000005662 Paraffin oil Substances 0.000 description 1
- ABLZXFCXXLZCGV-UHFFFAOYSA-N Phosphorous acid Chemical compound OP(O)=O ABLZXFCXXLZCGV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 description 1
- AAWZDTNXLSGCEK-ZHQZDSKASA-N Quinic acid Natural products O[C@H]1CC(O)(C(O)=O)C[C@H](O)C1O AAWZDTNXLSGCEK-ZHQZDSKASA-N 0.000 description 1
- WQDUMFSSJAZKTM-UHFFFAOYSA-N Sodium methoxide Chemical compound [Na+].[O-]C WQDUMFSSJAZKTM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229930006000 Sucrose Natural products 0.000 description 1
- CZMRCDWAGMRECN-UGDNZRGBSA-N Sucrose Chemical compound O[C@H]1[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@@]1(CO)O[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1 CZMRCDWAGMRECN-UGDNZRGBSA-N 0.000 description 1
- FEWJPZIEWOKRBE-UHFFFAOYSA-N Tartaric acid Natural products [H+].[H+].[O-]C(=O)C(O)C(O)C([O-])=O FEWJPZIEWOKRBE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920001615 Tragacanth Polymers 0.000 description 1
- GSEJCLTVZPLZKY-UHFFFAOYSA-N Triethanolamine Chemical compound OCCN(CCO)CCO GSEJCLTVZPLZKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000007983 Tris buffer Substances 0.000 description 1
- 235000021307 Triticum Nutrition 0.000 description 1
- 244000098338 Triticum aestivum Species 0.000 description 1
- 229910052770 Uranium Inorganic materials 0.000 description 1
- SMEGJBVQLJJKKX-HOTMZDKISA-N [(2R,3S,4S,5R,6R)-5-acetyloxy-3,4,6-trihydroxyoxan-2-yl]methyl acetate Chemical compound CC(=O)OC[C@@H]1[C@H]([C@@H]([C@H]([C@@H](O1)O)OC(=O)C)O)O SMEGJBVQLJJKKX-HOTMZDKISA-N 0.000 description 1
- FUJWCOAVQJPXES-UHFFFAOYSA-N [I].CCl Chemical compound [I].CCl FUJWCOAVQJPXES-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000010489 acacia gum Nutrition 0.000 description 1
- 239000000205 acacia gum Substances 0.000 description 1
- DPXJVFZANSGRMM-UHFFFAOYSA-N acetic acid;2,3,4,5,6-pentahydroxyhexanal;sodium Chemical compound [Na].CC(O)=O.OCC(O)C(O)C(O)C(O)C=O DPXJVFZANSGRMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940081735 acetylcellulose Drugs 0.000 description 1
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 1
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 1
- 239000008272 agar Substances 0.000 description 1
- 235000010419 agar Nutrition 0.000 description 1
- 230000001476 alcoholic effect Effects 0.000 description 1
- 150000001299 aldehydes Chemical class 0.000 description 1
- 239000000783 alginic acid Substances 0.000 description 1
- 229960001126 alginic acid Drugs 0.000 description 1
- 150000004781 alginic acids Chemical class 0.000 description 1
- 150000001335 aliphatic alkanes Chemical class 0.000 description 1
- 150000008044 alkali metal hydroxides Chemical class 0.000 description 1
- 150000001340 alkali metals Chemical class 0.000 description 1
- 150000001447 alkali salts Chemical class 0.000 description 1
- 229910052784 alkaline earth metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 229930013930 alkaloid Natural products 0.000 description 1
- 150000003797 alkaloid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 150000001345 alkine derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 125000005907 alkyl ester group Chemical group 0.000 description 1
- 150000001350 alkyl halides Chemical class 0.000 description 1
- 239000002168 alkylating agent Substances 0.000 description 1
- 229940100198 alkylating agent Drugs 0.000 description 1
- BHELZAPQIKSEDF-UHFFFAOYSA-N allyl bromide Chemical compound BrCC=C BHELZAPQIKSEDF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000005336 allyloxy group Chemical group 0.000 description 1
- BJEPYKJPYRNKOW-UHFFFAOYSA-N alpha-hydroxysuccinic acid Natural products OC(=O)C(O)CC(O)=O BJEPYKJPYRNKOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VSCWAEJMTAWNJL-UHFFFAOYSA-K aluminium trichloride Chemical compound Cl[Al](Cl)Cl VSCWAEJMTAWNJL-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 229910021529 ammonia Inorganic materials 0.000 description 1
- DVARTQFDIMZBAA-UHFFFAOYSA-O ammonium nitrate Chemical compound [NH4+].[O-][N+]([O-])=O DVARTQFDIMZBAA-UHFFFAOYSA-O 0.000 description 1
- 150000003863 ammonium salts Chemical class 0.000 description 1
- 229940025084 amphetamine Drugs 0.000 description 1
- 230000008485 antagonism Effects 0.000 description 1
- 239000001961 anticonvulsive agent Substances 0.000 description 1
- 229960003965 antiepileptics Drugs 0.000 description 1
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 1
- 229910052788 barium Inorganic materials 0.000 description 1
- DSAJWYNOEDNPEQ-UHFFFAOYSA-N barium atom Chemical compound [Ba] DSAJWYNOEDNPEQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000007514 bases Chemical class 0.000 description 1
- 125000001797 benzyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000001584 benzyloxycarbonyl group Chemical group C(=O)(OCC1=CC=CC=C1)* 0.000 description 1
- IYYIVELXUANFED-UHFFFAOYSA-N bromo(trimethyl)silane Chemical compound C[Si](C)(C)Br IYYIVELXUANFED-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000005997 bromomethyl group Chemical group 0.000 description 1
- VQPFDLRNOCQMSN-UHFFFAOYSA-N bromosilane Chemical compound Br[SiH3] VQPFDLRNOCQMSN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RRKTZKIUPZVBMF-IBTVXLQLSA-N brucine Chemical compound O([C@@H]1[C@H]([C@H]2C3)[C@@H]4N(C(C1)=O)C=1C=C(C(=CC=11)OC)OC)CC=C2CN2[C@@H]3[C@]41CC2 RRKTZKIUPZVBMF-IBTVXLQLSA-N 0.000 description 1
- RRKTZKIUPZVBMF-UHFFFAOYSA-N brucine Natural products C1=2C=C(OC)C(OC)=CC=2N(C(C2)=O)C3C(C4C5)C2OCC=C4CN2C5C31CC2 RRKTZKIUPZVBMF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004106 butoxy group Chemical group [*]OC([H])([H])C([H])([H])C(C([H])([H])[H])([H])[H] 0.000 description 1
- 125000004744 butyloxycarbonyl group Chemical group 0.000 description 1
- UOKRBSXOBUKDGE-UHFFFAOYSA-N butylphosphonic acid Chemical compound CCCCP(O)(O)=O UOKRBSXOBUKDGE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011575 calcium Substances 0.000 description 1
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 description 1
- FUFJGUQYACFECW-UHFFFAOYSA-L calcium hydrogenphosphate Chemical compound [Ca+2].OP([O-])([O-])=O FUFJGUQYACFECW-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 235000011010 calcium phosphates Nutrition 0.000 description 1
- CJZGTCYPCWQAJB-UHFFFAOYSA-L calcium stearate Chemical compound [Ca+2].CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O CJZGTCYPCWQAJB-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 235000013539 calcium stearate Nutrition 0.000 description 1
- 239000008116 calcium stearate Substances 0.000 description 1
- 125000001589 carboacyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 1
- 150000004649 carbonic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 239000001768 carboxy methyl cellulose Substances 0.000 description 1
- 150000001732 carboxylic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 239000000969 carrier Substances 0.000 description 1
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 description 1
- 229920002301 cellulose acetate Polymers 0.000 description 1
- 229920006184 cellulose methylcellulose Polymers 0.000 description 1
- 239000000460 chlorine Substances 0.000 description 1
- 229910052801 chlorine Inorganic materials 0.000 description 1
- 229960001701 chloroform Drugs 0.000 description 1
- KMPWYEUPVWOPIM-UHFFFAOYSA-N cinchonidine Natural products C1=CC=C2C(C(C3N4CCC(C(C4)C=C)C3)O)=CC=NC2=C1 KMPWYEUPVWOPIM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KMPWYEUPVWOPIM-LSOMNZGLSA-N cinchonine Chemical compound C1=CC=C2C([C@@H]([C@H]3N4CC[C@H]([C@H](C4)C=C)C3)O)=CC=NC2=C1 KMPWYEUPVWOPIM-LSOMNZGLSA-N 0.000 description 1
- LOUPRKONTZGTKE-UHFFFAOYSA-N cinchonine Natural products C1C(C(C2)C=C)CCN2C1C(O)C1=CC=NC2=CC=C(OC)C=C21 LOUPRKONTZGTKE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 1
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- LSXDOTMGLUJQCM-UHFFFAOYSA-M copper(i) iodide Chemical compound I[Cu] LSXDOTMGLUJQCM-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- KWGRBVOPPLSCSI-UHFFFAOYSA-N d-ephedrine Natural products CNC(C)C(O)C1=CC=CC=C1 KWGRBVOPPLSCSI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000019700 dicalcium phosphate Nutrition 0.000 description 1
- RCJVRSBWZCNNQT-UHFFFAOYSA-N dichloridooxygen Chemical compound ClOCl RCJVRSBWZCNNQT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YNHIGQDRGKUECZ-UHFFFAOYSA-N dichloropalladium;triphenylphosphanium Chemical compound Cl[Pd]Cl.C1=CC=CC=C1[PH+](C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1.C1=CC=CC=C1[PH+](C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 YNHIGQDRGKUECZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 description 1
- 235000013681 dietary sucrose Nutrition 0.000 description 1
- 125000004177 diethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 1
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 description 1
- 239000007884 disintegrant Substances 0.000 description 1
- 208000035475 disorder Diseases 0.000 description 1
- 239000002552 dosage form Substances 0.000 description 1
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 1
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 1
- 239000000975 dye Substances 0.000 description 1
- 239000002702 enteric coating Substances 0.000 description 1
- 238000009505 enteric coating Methods 0.000 description 1
- 229960002179 ephedrine Drugs 0.000 description 1
- 230000032050 esterification Effects 0.000 description 1
- 238000005886 esterification reaction Methods 0.000 description 1
- 125000005678 ethenylene group Chemical group [H]C([*:1])=C([H])[*:2] 0.000 description 1
- 125000003754 ethoxycarbonyl group Chemical group C(=O)(OCC)* 0.000 description 1
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- LVGKNOAMLMIIKO-QXMHVHEDSA-N ethyl oleate Chemical compound CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCC(=O)OCC LVGKNOAMLMIIKO-QXMHVHEDSA-N 0.000 description 1
- 229940093471 ethyl oleate Drugs 0.000 description 1
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 description 1
- 229930195729 fatty acid Natural products 0.000 description 1
- 239000007941 film coated tablet Substances 0.000 description 1
- 239000012065 filter cake Substances 0.000 description 1
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 1
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 1
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 1
- 125000002485 formyl group Chemical group [H]C(*)=O 0.000 description 1
- 238000001640 fractional crystallisation Methods 0.000 description 1
- 239000000499 gel Substances 0.000 description 1
- 229940014259 gelatin Drugs 0.000 description 1
- 239000003365 glass fiber Substances 0.000 description 1
- 239000004220 glutamic acid Substances 0.000 description 1
- 150000004820 halides Chemical class 0.000 description 1
- 150000008282 halocarbons Chemical class 0.000 description 1
- 230000002140 halogenating effect Effects 0.000 description 1
- 125000003187 heptyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 125000005446 heptyloxy group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])O* 0.000 description 1
- 125000004051 hexyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000005935 hexyloxycarbonyl group Chemical group 0.000 description 1
- 150000004677 hydrates Chemical class 0.000 description 1
- 125000004029 hydroxymethyl group Chemical group [H]OC([H])([H])* 0.000 description 1
- 229920003132 hydroxypropyl methylcellulose phthalate Polymers 0.000 description 1
- 229940031704 hydroxypropyl methylcellulose phthalate Drugs 0.000 description 1
- 238000000338 in vitro Methods 0.000 description 1
- 238000001727 in vivo Methods 0.000 description 1
- 229910017053 inorganic salt Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 1
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 1
- 238000007918 intramuscular administration Methods 0.000 description 1
- 238000001990 intravenous administration Methods 0.000 description 1
- 230000000302 ischemic effect Effects 0.000 description 1
- 125000000959 isobutyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(C([H])([H])[H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000005929 isobutyloxycarbonyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(C([H])([H])[H])C([H])([H])OC(*)=O 0.000 description 1
- 238000002955 isolation Methods 0.000 description 1
- 125000001449 isopropyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 125000005928 isopropyloxycarbonyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(OC(*)=O)C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 229940116298 l- malic acid Drugs 0.000 description 1
- 159000000003 magnesium salts Chemical class 0.000 description 1
- 235000011090 malic acid Nutrition 0.000 description 1
- OHZZTXYKLXZFSZ-UHFFFAOYSA-I manganese(3+) 5,10,15-tris(1-methylpyridin-1-ium-4-yl)-20-(1-methylpyridin-4-ylidene)porphyrin-22-ide pentachloride Chemical compound [Cl-].[Cl-].[Cl-].[Cl-].[Cl-].[Mn+3].C1=CN(C)C=CC1=C1C(C=C2)=NC2=C(C=2C=C[N+](C)=CC=2)C([N-]2)=CC=C2C(C=2C=C[N+](C)=CC=2)=C(C=C2)N=C2C(C=2C=C[N+](C)=CC=2)=C2N=C1C=C2 OHZZTXYKLXZFSZ-UHFFFAOYSA-I 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 125000005394 methallyl group Chemical group 0.000 description 1
- MYWUZJCMWCOHBA-VIFPVBQESA-N methamphetamine Chemical compound CN[C@@H](C)CC1=CC=CC=C1 MYWUZJCMWCOHBA-VIFPVBQESA-N 0.000 description 1
- ZKQZJMVQJMMAFG-UHFFFAOYSA-N methanolate thorium(4+) Chemical compound [Th+4].C[O-].C[O-].C[O-].C[O-] ZKQZJMVQJMMAFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001160 methoxycarbonyl group Chemical group [H]C([H])([H])OC(*)=O 0.000 description 1
- 229920000609 methyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- 239000001923 methylcellulose Substances 0.000 description 1
- 235000010981 methylcellulose Nutrition 0.000 description 1
- 229960002900 methylcellulose Drugs 0.000 description 1
- 125000004170 methylsulfonyl group Chemical group [H]C([H])([H])S(*)(=O)=O 0.000 description 1
- 244000005700 microbiome Species 0.000 description 1
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000006396 nitration reaction Methods 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 125000001181 organosilyl group Chemical group [SiH3]* 0.000 description 1
- 125000004043 oxo group Chemical group O=* 0.000 description 1
- 229910052763 palladium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000012188 paraffin wax Substances 0.000 description 1
- 238000007911 parenteral administration Methods 0.000 description 1
- 230000036961 partial effect Effects 0.000 description 1
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 1
- 125000001147 pentyl group Chemical group C(CCCC)* 0.000 description 1
- 125000001148 pentyloxycarbonyl group Chemical group 0.000 description 1
- 239000002831 pharmacologic agent Substances 0.000 description 1
- 230000000144 pharmacologic effect Effects 0.000 description 1
- 239000012071 phase Substances 0.000 description 1
- 150000007965 phenolic acids Chemical class 0.000 description 1
- UYWQUFXKFGHYNT-UHFFFAOYSA-N phenylmethyl ester of formic acid Natural products O=COCC1=CC=CC=C1 UYWQUFXKFGHYNT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AQSJGOWTSHOLKH-UHFFFAOYSA-N phosphite(3-) Chemical class [O-]P([O-])[O-] AQSJGOWTSHOLKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UEZVMMHDMIWARA-UHFFFAOYSA-M phosphonate Chemical compound [O-]P(=O)=O UEZVMMHDMIWARA-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- OJMIONKXNSYLSR-UHFFFAOYSA-N phosphorous acid Chemical compound OP(O)O OJMIONKXNSYLSR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011574 phosphorus Substances 0.000 description 1
- XNGIFLGASWRNHJ-UHFFFAOYSA-L phthalate(2-) Chemical compound [O-]C(=O)C1=CC=CC=C1C([O-])=O XNGIFLGASWRNHJ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 1
- 239000004014 plasticizer Substances 0.000 description 1
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 1
- 229910052700 potassium Inorganic materials 0.000 description 1
- 159000000001 potassium salts Chemical class 0.000 description 1
- 229940116317 potato starch Drugs 0.000 description 1
- 230000003389 potentiating effect Effects 0.000 description 1
- 239000003755 preservative agent Substances 0.000 description 1
- 230000002335 preservative effect Effects 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 125000000177 propargylthio group Chemical group [H]C#CC([H])([H])S* 0.000 description 1
- 125000001436 propyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 125000004742 propyloxycarbonyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000006239 protecting group Chemical group 0.000 description 1
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 1
- 239000003586 protic polar solvent Substances 0.000 description 1
- HNJBEVLQSNELDL-UHFFFAOYSA-N pyrrolidin-2-one Chemical compound O=C1CCCN1 HNJBEVLQSNELDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SEPKUNXLGWMPHL-UHFFFAOYSA-N quinoxaline-2,3-dione Chemical compound C1=CC=CC2=NC(=O)C(=O)N=C21 SEPKUNXLGWMPHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002287 radioligand Substances 0.000 description 1
- 238000001953 recrystallisation Methods 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 235000009566 rice Nutrition 0.000 description 1
- 229940100486 rice starch Drugs 0.000 description 1
- 239000008159 sesame oil Substances 0.000 description 1
- 235000011803 sesame oil Nutrition 0.000 description 1
- 230000035939 shock Effects 0.000 description 1
- RMAQACBXLXPBSY-UHFFFAOYSA-N silicic acid Chemical compound O[Si](O)(O)O RMAQACBXLXPBSY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 1
- LIVNPJMFVYWSIS-UHFFFAOYSA-N silicon monoxide Chemical class [Si-]#[O+] LIVNPJMFVYWSIS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052814 silicon oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000003808 silyl group Chemical group [H][Si]([H])([H])[*] 0.000 description 1
- WRIKHQLVHPKCJU-UHFFFAOYSA-N sodium bis(trimethylsilyl)amide Chemical compound C[Si](C)(C)N([Na])[Si](C)(C)C WRIKHQLVHPKCJU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000019812 sodium carboxymethyl cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 229920001027 sodium carboxymethylcellulose Polymers 0.000 description 1
- GGCZERPQGJTIQP-UHFFFAOYSA-N sodium;9,10-dioxoanthracene-2-sulfonic acid Chemical compound [Na+].C1=CC=C2C(=O)C3=CC(S(=O)(=O)O)=CC=C3C(=O)C2=C1 GGCZERPQGJTIQP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012453 solvate Substances 0.000 description 1
- 238000007614 solvation Methods 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 125000001424 substituent group Chemical group 0.000 description 1
- 229960004793 sucrose Drugs 0.000 description 1
- 238000000967 suction filtration Methods 0.000 description 1
- 239000007940 sugar coated tablet Substances 0.000 description 1
- 238000009923 sugaring Methods 0.000 description 1
- 150000008163 sugars Chemical class 0.000 description 1
- 238000006277 sulfonation reaction Methods 0.000 description 1
- 239000000829 suppository Substances 0.000 description 1
- 230000001629 suppression Effects 0.000 description 1
- 235000002906 tartaric acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000011975 tartaric acid Substances 0.000 description 1
- 150000003512 tertiary amines Chemical class 0.000 description 1
- KRRBFUJMQBDDPR-UHFFFAOYSA-N tetrabutylazanium;cyanide Chemical compound N#[C-].CCCC[N+](CCCC)(CCCC)CCCC KRRBFUJMQBDDPR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000010936 titanium Substances 0.000 description 1
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000010487 tragacanth Nutrition 0.000 description 1
- 239000000196 tragacanth Substances 0.000 description 1
- 229940116362 tragacanth Drugs 0.000 description 1
- 235000019731 tricalcium phosphate Nutrition 0.000 description 1
- 229940078499 tricalcium phosphate Drugs 0.000 description 1
- 229910000391 tricalcium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000005691 triesters Chemical class 0.000 description 1
- UFTFJSFQGQCHQW-UHFFFAOYSA-N triformin Chemical compound O=COCC(OC=O)COC=O UFTFJSFQGQCHQW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000026 trimethylsilyl group Chemical group [H]C([H])([H])[Si]([*])(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 229960004418 trolamine Drugs 0.000 description 1
- 229920002554 vinyl polymer Polymers 0.000 description 1
- 229940100445 wheat starch Drugs 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07F—ACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
- C07F9/00—Compounds containing elements of Groups 5 or 15 of the Periodic Table
- C07F9/02—Phosphorus compounds
- C07F9/547—Heterocyclic compounds, e.g. containing phosphorus as a ring hetero atom
- C07F9/645—Heterocyclic compounds, e.g. containing phosphorus as a ring hetero atom having two nitrogen atoms as the only ring hetero atoms
- C07F9/6509—Six-membered rings
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07F—ACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
- C07F9/00—Compounds containing elements of Groups 5 or 15 of the Periodic Table
- C07F9/02—Phosphorus compounds
- C07F9/547—Heterocyclic compounds, e.g. containing phosphorus as a ring hetero atom
- C07F9/645—Heterocyclic compounds, e.g. containing phosphorus as a ring hetero atom having two nitrogen atoms as the only ring hetero atoms
- C07F9/6509—Six-membered rings
- C07F9/650952—Six-membered rings having the nitrogen atoms in the positions 1 and 4
- C07F9/650994—Six-membered rings having the nitrogen atoms in the positions 1 and 4 condensed with carbocyclic rings or carbocyclic ring systems
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P25/00—Drugs for disorders of the nervous system
- A61P25/08—Antiepileptics; Anticonvulsants
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P9/00—Drugs for disorders of the cardiovascular system
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P9/00—Drugs for disorders of the cardiovascular system
- A61P9/10—Drugs for disorders of the cardiovascular system for treating ischaemic or atherosclerotic diseases, e.g. antianginal drugs, coronary vasodilators, drugs for myocardial infarction, retinopathy, cerebrovascula insufficiency, renal arteriosclerosis
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D241/00—Heterocyclic compounds containing 1,4-diazine or hydrogenated 1,4-diazine rings
- C07D241/36—Heterocyclic compounds containing 1,4-diazine or hydrogenated 1,4-diazine rings condensed with carbocyclic rings or ring systems
- C07D241/38—Heterocyclic compounds containing 1,4-diazine or hydrogenated 1,4-diazine rings condensed with carbocyclic rings or ring systems with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atoms
- C07D241/40—Benzopyrazines
- C07D241/44—Benzopyrazines with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to carbon atoms of the hetero ring
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Public Health (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Cardiology (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Vascular Medicine (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Neurology (AREA)
- Neurosurgery (AREA)
- Pain & Pain Management (AREA)
- Urology & Nephrology (AREA)
- Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
Abstract
(57)【要約】
式I
〔式中、R1は遊離または部分的エステル化ホスホノ、R2およびR3は互いに独立して水素または脂肪族基、基R4、R5およびR6が互いに独立して水素、脂肪族炭化水素基、遊離またはエーテル化ヒドロキシ、遊離またはエーテル化メルカプトまたは酸化遊離またはエーテル化メルカプト、非置換または脂肪族的に置換されたアミノ、ニトロ、遊離またはエステル化またはアミド化カルボキシ、シアノ、遊離またはアミド化スルファモイル、ハロゲンまたはトリフルオロメチル、およびXが2価脂肪族基〕の新規キノキサリン−およびキノキサリニルアルカン−ホスホン酸およびその互換異性体および/または塩、はNMDA−アンタゴニスト特性を有し、NMDA−感受性受容体の阻害に反応性の病理的状態の処置に使用できる。
Description
【発明の詳細な説明】
新規キノキサリン−およびキノキサリンアルカン−ホスホン酸
本発明は、式I
〔式中、
R1は遊離または部分的エステル化ホスホノ、
R2およびR3は互いに独立して水素または脂肪族基、
基R4、R5およびR6は互いに独立して水素、脂肪族炭化水素基、遊離またはエ
ーテル化ヒドロキシ、遊離またはエーテル化メルカプトまたは酸化遊離またはエ
ーテル化メルカプト、非置換または脂肪族的に置換されたアミノ、ニトロ、遊離
またはエステル化またはアミド化カルボキシ、シアノ、遊離またはアミド化スル
ファモイル、ハロゲンまたはトリフルオロメチル、および
Xは2価脂肪族基〕
の新規キノキサリン−およびキノキサリニルアルカン−ホスホン酸およびその互
換異性体および/または塩、該新規化合物を含む医薬組成物およびおよび医薬の
活性成分としてのその使用に関する。
遊離またはエステル化カルボキシは、例えば、カルボキシ、低級アルコキシカ
ルボニル、または非置換または低級アルキル、低級アルコキシ、ヒドロキシ、ハ
ロゲンおよび/またはトリフルオロメチルにより置換されているフェニル−低級
アルコキシカルボニルである。
遊離または部分的エステル化ホスホノは、例えば、低級アルキルホスホノであ
る。
脂肪族基R1および/またはR2は、例えば、低級アルキル、低級アルケニルま
たは低級アルキニル基;基R1OおよびR2Oは、例えば、ヒドロキシまたは低級
アルコキシであるが、低級アルケニルオキシまたは低級アルキニルオキシでもあ
り得る。
脂肪族炭化水素基は、例えば、低級アルキルまたは低級アルケニル基であるが
、低級アルキニル基でもあり得る。
遊離またはエーテル化メルカプトまたは酸化遊離またはエーテル化メルカプト
は、例えば、メルカプト、低級アルキルチオ、低級アルカンスルフィニルまたは
低級アルカンスルフォニルであるが、低級アルケニルチオ、低級アルキニルチオ
、低級アルケンスルフィニル、低級アルケンスルフォニル、低級アルキンスルフ
ィニルまたは低級アルキンスルフォニルでもまたあり得る。
非置換または脂肪族基で置換されたアミノは、例えば、アミノまたはN−モノ
−またはN,N−ジ−低級アルキルアミノである。
遊離またはエステル化またはアミド化カルボキシは、例えば、カルボキシ、低
級アルコキシカルボニル;非置換または低級アルキル、低級アルコキシ、ヒドロ
キシ、ハロゲンおよび/またはトリフルオロメチルにより置換されたフェニル−
低級アルコキシカルボニル;カルバモイル、N−モノ−またはN,N−ジ−低級
アルキルカルバモイル、またはN−フェニルカルバモイルまたはN−フェニル−
N−低級アルキル−カルバモイルであり、それぞれ非置換またはフェニル部分を
低級アルキル、低級アルコキシ、ヒドロキシ、ハロゲンおよび/またはトリフル
オロメチルにより置換されている。
遊離またはアミド化スルファモイルは、例えば、スルファモイルまたはN−モ
ノ−またはN,N−ジ−低級アルキルスルファモイルである。
ハロゲンは、例えば、フッ素、塩素または臭素のような、35(含む)までの原
子番号を有するハロゲンである。
2価脂肪族基は、例えば、低級アルキリデン、低級アルキレン、低級アルケニ
レンまたは低級アルキニレン基である。
上記および下記において、"低級"基および化合物は、例えば、7(含む)まで、
好ましくは4(含む)までの炭素原子を含む基および化合物と理解される。
ジ−低級アルキルアミノは、例えば、ジメチルアミノ、ジエチルアミノ、ジプ
ロピルアミノ、ジイソプロピルアミノまたはジブチルアミノのようなジ−C1−
C4アルキルアミノである。
ジ−低級アルキルカルバモイルは、例えば、ジメチルカルバモイル、ジエチル
カルバモイル、ジプロピルカルバモイル、ジイソプロピルカルバモイルまたはジ
ブチルカルバモイルのようなジ−C1−C4アルキルカルバモイルである。
ジ−低級アルキルスルファモイルは、例えば、ジメチルスルファモイル、ジエ
チルスルファモイル、ジプロピルスルファモイル、ジイソプロピルスルファモイ
ルまたはジブチルスルファモイルのようなジ−C1−C4アルキルスルファモイル
である。
低級アルコキシカルボニルは、例えば、メトキシカルボニル、エトキシカルボ
ニル、プロピルオキシカルボニル、イソプロピルオキシカルボニルまたはブチル
オキシカルボニルのようなC1−C7アルコキシカルボニル、好ましくはC1−C4
アルコキシカルボニルであるが、イソブチルオキシカルボニル、2級ブチルオキ
シカルボニル、3級ブチルオキシカルボニルまたはペンチルオキシカルボニル、
ヘキシルオキシカルボニルまたはヘプチルオキシカルボニル基でもあり得る。
低級アルカンスルフィニルは、例えば、メタンスルフィニル、エタンスルフィ
ニル、プロパンスルフィニルまたはブタンスルフィニルのようなC1−C7アルカ
ンスルフィニル、好ましくはC1−C4アルカンスルフィニルであるが、ペンタン
スルフィニル、ヘキサンスルフィニルまたはヘプタンスルフィニル基でもあり得
る。
低級アルカンスルフォニルは、例えば、メタンスルフォニル、エタンスルフォ
ニル、プロパンスルフォニルまたはブタンスルフォニルのようなC1−C7アルカ
ンスルフォニル、好ましくはC1−C4アルカンスルフォニルであるが、ペンタン
スルフォニル、ヘキサンスルフォニルまたはヘプタンスルフォニル基でもあり得
る。
低級アルケンスルフィニルは、例えば、プロプ−2−エンスルフィニルまたは
ブト−2−エンスルフィニルのようなC3−C4アルケンスルフィニルである。
低級アルケンスルフォニルは、例えば、プロプ−2−エンスルフォニルまたは
ブト−2−エンスルフォニルのようなC3−C4アルケンスルフォニルである。
低級アルケニルは、例えば、アリルまたはメタリルのようなC3−C4アルケニ
ルである。
低級アルケニレンは、直鎖または分枝鎖であり得、所望の位置で結合し得、例
えば、直鎖または分枝鎖C2−C7アルケニレン、特にビニレン、1,3−プロプ
−2−エニレンまたは1,4−ブト−2−エニレンのようなC2−C4アルキレン
である。
低級アルケニルオキシは、例えば、アリルオキシまたはメタリルオキシのよう
なC3−C4アルケニルオキシである。
低級アルキニルは、例えば、プロパルギルのようなC3−C4アルキニルである
。
低級アルキニルオキシは、例えば、プロパルギルオキシのようなC3−C4アル
キニルオキシである。
低級アルキニルチオは、例えば、プロパルギルチオのようなC3−C4アルキニ
ルチオである。
低級アルコキシは、例えば、メトキシ、エトキシ、プロピルオキシ、イソプロ
ピルオキシまたはブチルオキシのようなC1−C7アルコキシ、好ましくはC1−
C4アルコキシであるが、イソブチルオキシ、2級ブチルオキシ、3級ブチルオ
キシまたはペンチルオキシ、ヘキシルオキシまたはヘプチルオキシ基でもあり得
る。
低級アルキルは、例えば、特にメチルまたは、第2に、エチル、プロピル、イ
ソプロピルまたはブチルのようなC1−C7アルキル、好ましくはC1−C4アルキ
ルであるが、イソブチル、2級ブチル、3級ブチルまたはペンチル、ヘキシルま
たはヘプチル基のようなC5−C7アルキル基でもあり得る。
低級アルキルアミノは、例えば、特にメチルアミノ、エチルアミノ、プロピル
アミノ、イソプロピルアミノまたはブチルアミノのようなC1−C7アルキルアミ
ノ、C1−C4アルキルアミノであるが、イソブチルアミノ、2級ブチルアミノ、
3級ブチルアミノまたはペンチルアミノ、ヘキシルアミノまたはヘプチルアミノ
基のようなC5−C7アルキルアミノ基でもあり得る。
低級アルキルカルバモイルは、例えば、メチルカルバモイル、エチルカルバモ
イル、プロピルカルバモイル、イソプロピルカルバモイル、ブチルカルバモイル
のようなC1−C7アルキルカルバモイル、好ましくはC1−C4アルキルカルバモ
イルであるが、イソブチルカルバモイル、2級ブチルカルバモイル、3級ブチル
カルバモイルまたはペンチルカルバモイル、ヘキシルカルバモイルまたはヘプチ
ルカルバモイル基のようなC5−C7アルキルカルバモイル基でもあり得る。
低級アルキリデンは、直鎖または分枝鎖であり得、例えば、メチレン、エチリ
デン、1,1−または2,2−プロピリデンまたは1,1−または2,2−ブチリデ
ンのような直鎖または分枝鎖C1−C4アルキリデンである。
低級アルキレンは、例えば、直鎖C1−C4アルキレン、例えば式−(CH2)n−
(Ia)(式中、nは、例えば、2、3または4)である。
低級アルキニレンは、例えば、直鎖C2−C4アルキニレン、例えば式−C≡(
CH2)n-2−(Ic)(式中、nは、例えば、2、3または4)である。
低級アルケニレンは、例えば、直鎖C2−C4アルケニレン、例えば式−CH=
CH−(OH2)n-2−(Ib)(式中、nは、例えば、2、3または4)である。
低級アルキルホスホノは、例えば、メチルホスホノ、エチルホスホノ、プロピ
ルホスホノ、イソプロピルホスホノまたはブチルホスホノのようなC1−C7アル
キルホスホノであるが、イソブチルホスホノ、2級ブチルホスホノ、3級ブチル
ホスホノまたはペンチルホスホノ、ヘキシルホスホノまたはヘプチルホスホノ基
のようなC5−C7アルキルホスホノ基でもあり得る。
低級アルキルチオは、例えば、メチルチオ、エタニルチオ、プロピルチオまた
はブチルチオのようなC1−C7アルキルチオ、好ましくはC1−C4アルキルチオ
であるが、ペンチルチオ、ヘキシルチオまたはヘプチルチオ基でもあり得る。
N−フェニル−N−低級アルキル−カルバモイルは、例えば、N−メチル−N
−フェニル−カルバモイル、N−エチル−N−フェニル−カルバモイル、N−フ
ェニル−N−プロピル−カルバモイルまたはN−ブチル−N−フェニルカルバモ
イルのようなN−フェニル−C1−C4アルキル−カルバモイルである。
フェニル−低級アルコキシカルボニルは、例えば、ベンジルオキシカルボニル
またはα−フェニルエトキシカルボニルのような非置換またはC1−C4アルキル
−、C1−C4アルコキシ−、ヒドロキシ−、ハロ−および/またはトリフルオロ
メチル−置換フェニル−C1−C4アルコキシカルボニルである。
互換異性体は、特に式中、基R1およびR2の一方または両方が水素である式I
の化合物の場合、考慮される。このような式Iの化合物の互換異性体は、構造式
I'、I"またはI"'
により最良に記載される。
式Iの化合物は、塩基と塩を形成し得、または、少なくとも一つの基R4、R5
およびR6が非置換または脂肪族的に置換されたアミノである場合、分子内塩を
形成し得る。
式Iの化合物と塩基との塩は、例えば、薬理学的に許容される塩基、例えば、
基Ia、Ib、IIaおよびIIbの金属由来の非毒性金属塩、例えばアルカリ金属塩、
特にナトリウムまたはカリウム塩、アルカリ土類金属塩、特にカルシウムまたは
マグネシウム塩との塩、およびまたアンモニアまたは有機アミンまたは4級アン
モニウム塩基、所望によりC−ヒドロキシル化脂肪族アミン、特にエタノール−
、ジエタノール−またはトリエタノール−アミン、トリス(ヒドロキシメチル)メ
チルアミンまたは2−ヒドロキシ−tert−ブチルアミンのようなモノ−、ジ−ま
たはトリ−低級アルキルアミン、例えばメチル−、エチル−またはジエチル−ア
ミン、モノ−、ジ−またはトリ−(ヒドロキシ−低級アルキル)アミン、または2
−(ジメチルアミノ)エタノールまたはD−グルカミンのようなN−(ヒドロキシ
−低級アルキル)−N,N−ジ−低級アルキルアミンまたはN−(ポリヒドロキシ
−低級アルキル)−N−低級アルキルアミン、または4級脂肪族アンモニウムヒ
ドロキシド、例えばテトラブチルアンモニウムヒドロキシドとのアンモニウム塩
である。
全塩および、酸基の数に依存して、部分塩、即ち、式Iの酸のモル当たり、1
、2または3、好ましくは2当量の塩基、または式Iの塩基のモル当たり1、2
または3当量、好ましくは1当量の酸の塩の両方をまた含む。
単離または精製の目的のために、薬理学的に許容されない塩の使用もまた可能
である。薬理学的に許容される、非毒性塩のみ治療的に使用でき、従って好まし
い。
式Iの化合物は有効な薬理特性を有する。特に、それらは、温血動物のN−メ
チル−D−アスパラギン酸感受性(NMDA−感受性)励起アミノ酸受容体に関し
て、促進され、選択的なアンタゴニスト作用を有する。インビトロで、例えば、
Sills M.、Fagg G.、Pozza M.、Angst Ch.、Brundish D.、Hur
t S.、Wilusz E.、Williams M.:[3H]CGP39653:ラット脳に
おける低いナノモル親和性の新規N−メチル−D−アスパラギン酸アンタゴニス
ト放射性リガンド。Eur.J.Pharmacol.192、pages19−24(1991)に
従った実験法で証明できる。この実験において、L−3H−グルタミン酸のNM
DA感受性受容体への結合が阻害される程度を測定する。50%置換(IC50)に
必要な濃度は、ナノから低ミリ−モル範囲であり、即ち、約0.0005から1
μmmolの範囲である。新規化合物のNMDA−アンタゴニスト特性は、しかしな
がら、インビボで、例えばマウスで、そのNMDA−誘発痙攣に対する阻害作用
に関しても証明できる。
その特性により、式Iの化合物および薬理学的に許容されるその塩は、従って
、NMDA−感受性受容体の阻害に反応した病理的状態、例えば大脳虚血、およ
び眼の虚血性疾患のような虚血性疾患、および偏頭痛または局所または一般的痙
攣のような血管および筋肉痙攣、および特にてんかんのような痙攣の処置に非常
に適している。
本発明の抗痙攣作用は、例えば、マウスで電気ショック誘発または聴覚由来痙
攣に対する促進された防御作用に関して測定でき、またはまたは、例えば、確立
された電気ショックマウスモデルの使用またはChapman et al.、Arzneimittel
−Forsch.34、1261(1984)による実験法の使用が可能である。電気シ
ョックマウスモデルにおいて、例えば本発明の化合物は、約1から10mg/kg
i.p.のED50を有する。
本発明により提供される化合物が偏頭痛の処置の使用に適するための抗痙攣特
性は、例えば、R.Marannes et al、Brain Res.457、226(1988)
の実験方法に従ったラットにおける抑制−阻害作用により基本的に証明できる。
このモデルにおいて、本発明により提供される化合物は、“拡散抑制”の閾値を
下げ、その投与量を約3から30mg/kg i.p.に減少させる。
本発明は、特に、式中、
R1が低級アルキルホスホノ、
R2およびR3が互いに独立して水素、低級アルキル、低級アルケニルまたはプロ
パルギルのような低級アルキニル、
基R4、R5およびR6が互いに独立して、水素、低級アルキル、低級アルケニル
、低級アルキニル、ヒドロキシ、低級アルコキシ、低級アルケニルオキシ、低級
アルキニルオキシ、メルカプト、低級アルキルチオ、低級アルカンスルフィニル
、低級アルカンスルフォニル、低級アルケニルチオ、低級アルキニルチオ、低級
アルケンスルフィニル、低級アルカンスルフォニル、アミノ、低級アルキルアミ
ノ、ジ−低級アルキルアミノ、ニトロ、カルボキシ、低級アルコキシカルボニル
;非置換または低級アルキル−、低級アルコキシ−、ヒドロキシ−、ハロ−およ
び/
またはトリフルオロメチル−置換フェニル−低級アルコキシカルボニル;カルバ
モイル、低級アルキルカルバモイル、ジ−低級アルキルカルバモイル;フェニル
カルバモイルまたはN−フェニル−N−低級アルキルカルバモイル、このそれぞ
れは非置換またはフェニル部分を低級アルキル、低級アルコキシ、ヒドロキシ、
ハロゲンおよび/またはトリフルオロメチルで置換されている;シアノ、ホスホ
ノ、低級アルキルホスホノ、ジ低級アルキルホスホノ、ハロゲンまたはトリフル
オロメチル、および
Xが低級アルキリデン、低級アルキレン、低級アルケニレンまたは低級アルキニ
レンである
式Iの化合物およびその互換異性体および/または塩に関する。
本発明は、とりわけ、式中、
R1がホスホノ、
R2およびR3が互いに独立して水素またはメチルまたはエチルのようなC1−C4
アルキル、
基R4、R5およびR6が互いに独立して水素、メチルまたはエチルのようなC1−
C4アルキル、メトキシまたはエトキシのようなC1−C4アルコキシ、メチルチ
オのようなC1−C4アルキルチオ、アミノ、ニトロ、カルボキシ、メトキシ−ま
たはエトキシ−カルボニルのようなC1−C4アルコキシカルボニルカルバモイル
、メチルカルバモイルのようなC1−C4アルキルカルバモイル、ジメチルカルバ
モイルのようなジ−C1−C4アルキルカルバモイル、ハロゲンまたはトリフルオ
ロメチル、および
Xがメチレン、エチリデン、1,1−または2,2−プロピリデンまたは1,1−
または2,2−ブチリデンのようなC1−C4アルキリデン、C1−C4アルキレン
、例えば、式−(CH2)n−(Ia)、C2−C4アルケニレン、例えば、式−CH=
CH−(CH2)n-2−(Ib)、またはC2−C4アルキニレン、例えば、式−C≡(C
H2)n-2−(Ic)、各場合のnは、例えば、2、3または4である
式Iの化合物およびその互換異性体および/または塩に関する。
本発明は、特に、式中、
R1がホスホノ、
R2が水素またはメチルまたはエチルのようなC1−C4アルキル、
R3が水素、
基R4、R5およびR6が互いに独立して水素、メチルまたはエチルのようなC1−
C4アルキル、ニトロ、ハロゲンまたはトリフルオロメチル、および
XがメチレンまたはエチリデンのようなC1−C4アルキリデン、または式−(C
H2)n−(Ia)、−CH=CH−(CH2)n-2−(Ib)または−C≡(CH2)n-2−(
Ic)の基、各場合のnは2、3または4である
式Iの化合物およびその互換異性体および/または塩に関する。
本発明は、特に実施例に記載の式Iの化合物およびその塩、特に薬理学的に許
容されるその塩に関する。
本発明の化合物の製造法は、ホスホノ-保護基、および、所望であれば、基RB
および/またはRcを、式II
〔式中、RAは保護ホスホノ基、RBは基R2またはヒドロキシ−保護基、Rcは基
R3またはヒドロキシ−保護基、およびR4、R5およびR6は定義の通り〕
の化合物から除去し、および所望であれば得られた化合物を異なる式Iの化合物
に変換し、この方法で得られる化合物の異性体混合物を各成分に分離し、特に好
ましい異性体に単離しおよび/またはこの方法で得られる遊離化合物を塩に、ま
たはこの方法で得られる塩を遊離化合物に変換することを含む。
ホスホノ−保護基およびヒドロキシ−保護基として適当なのは、当分野で既知
の通例のホスホノ−およびヒドロキシ−保護基である。保護ホスホノ基RAは特
にエステル形、例えばジ−低級アルキルホスホノまたは非置換または低級アルキ
ル−、低級アルコキシ−、ハロ−および/またはニトロ−置換ジフェニル−また
はジベンジル−ホスホノ基のようなエステル化ホスホノである。保護ヒドロキシ
基RBおよびRcとして適当なのは、基R1およびR2に加えて、特にトリ低級アル
キルシリル、例えばトリメチルシリルのようなシリル基、また非置換または低級
アルキル−、低級アルコキシ−、ハロ−および/またはニトロ−置換フェニルま
たはベンジル基である。
記載の保護基は通例の方法、例えば、溶媒和分解または加水分解で除去できる
。
例えば、式中、RAがエステル化ホスホノ、RBが水素以外の基R2およびRcが
水素以外の基R3である式IIの化合物の酸加水分解剤との処理は、例えば、式中
、R1がホスホノおよびR2およびR3が水素である式Iの化合物を製造する。酸
加水分解剤は、例えば、水素化ハライド酸または硫酸のような無機酸であり必要
であれば、酢酸のようなプロトン性溶媒との混合物である。このような試薬は、
例えば、または酢酸中の約30%から約35%フッ化水素酸溶液、例えば酢酸中
の約35%塩酸の濃縮混合物または例えば濃縮硫酸、水および酢酸中の約35%
、塩酸の等部混合物である。反応は有利には上昇した温度、例えば約80℃から
約120℃、例えば沸点で行う。
しかしながら、反応を、ジ−低級アルキルホスホノのようなエステル化ホスホ
ノが部分的にのみ、例えば低級アルキルホスホノ段階に溶媒和分解され、および
/またはヒドロキシ−保護基RBおよびRcの一つのみが除去されるように通例の
方法で制御することもまた可能である。例えば、式中、RAがエステル化ホスホ
ノ、RBが水素以外の基R2およびRcが水素以外の基R3である式IIの化合物の、
トリ−低級アルキルハロシランまたはヘキサメチルジシラザンとの処理および続
く低級アルカノール、低級アルケノールまたは低級アルキノールとの処理は、式
中、R1がホスホノ、R3が水素およびR2が低級アルキル、低級アルケニルまた
は低級アルキニルである式Iの化合物を製造する。シリル化合物との反応は、有
利にはジクロロメタンのようなハロゲン化炭化水素中で行い、更なるアルコール
との反応は水存在下で行う。
式中、Xが低級アルキリデンである式IIの出発物質は、例えば、下記のように
製造できる:
式III
〔式中、R4、R5、R6およびXは定義の通り〕
の化合物において、ニトロ基をアミノに通例の方法、例えば水素化触媒、例えば
ラネイニッケル存在下での水素添加により還元する;得られる式IV
の化合物を、通例の方法でシュウ酸またはシュウ酸ジエステル、例えばシュウ酸
ジエチルのようなその反応性誘導体と反応させる;得られる式V
のキノキサリン−2,3−ジオンにおいて、オキソ基を、通例の方法、例えばオ
キシ塩化リンおよび/または五塩化リンで処理し、続いて式R2−OH(VIa)また
はR3−OH(VIb)のアルコールと反応と変換させ式−OR2または−OR3基に変
換する;得られる式VII
の化合物において、ベンゾ環に関してα位の基−X−Hを通例の方法、例えばN
−ブロモサクシンイミドを使用してハロゲン化し、式中、RAがジ−低級アルキ
ルホスホノのようなエステル化ホスホノである式IIの化合物の製造のために、式
VIII
〔式中、Halはハロゲン、例えば臭素〕
の化合物を、亜リン酸トリメチルまたはトリエチルのようなトリ−低級アルキル
亜リン酸エステルのようなホスホナス酸トリエステルと反応させる。
この式IIの化合物の合成法において、水素以外である置換基R4、R5および/
またはR6を、好ましくは式IIIの中間体の段階で作用させる。
式中、Xが低級アルキリデン以外の2価脂肪族基X'であり、例えば、式−(C
H2)n−(Ia)、−CH=CH−(CH2)n-2−(Ib)または−C≡C−(CH2)n-2
−(Ic)
(式中、nは2、3または4)の基である式IIの化合物は、例えば、式IX
の化合物を、通例の方法、例えばパラジウム/トリフェニルホスフィン存在下で
、有利にはジメチルホルムアミド中で、約80から約120℃で、式X
の化合物と反応させ、所望であれば、得られる式XI
の化合物において、環外3重結合を2重または1重結合に、通例の方法、例えば
、好ましくはパラジウム炭素存在下で触媒的水素化して還元する;得られる式XI
I
の化合物を、通例の方法、例えば反応ハロゲンHalを挿入する試薬との反応、例
えば1,1'−カルボニルジイミダゾールと反応させることによりハロゲン化し、
続いてイミダゾロ基を、例えば低級アルキルハライドの手段により4級化し、お
よび得られる式XIII
のハロゲン化合物を、更に通例の方法、例えば上記のように、ホスホナス酸トリ
エステル、例えばトリメチルまたはトリエチル亜リン酸のようなトリ−低級アル
キル亜リン酸のような基RAを挿入する試薬と反応させることにより製造できる
。この方法は、特に式中、RAがジ−低級アルキルホスホノのようなエステル化
ホスホノ基、およびnが3または4である、式IIの化合物の製造に適している。
式中、Xが式−CH=CH−(Ic1)またはIaの基である、式IIの化合物の製
造のために、例えば式VIIIまたはXIIIの化合物を出発物質として使用し、末端ハ
ロメチル基を通例の方法、例えばアルコール性溶液中の2−ニトロプロパンとの
反応によりホルミルに変換し、得られるアルデヒドを、通例の方法で、メタンジ
ホスホン酸テトラ−低級アルキルエステルと反応させ、対応する式XVI
の化合物を形成させ、および、所望であれば、環外2重結合を、1重結合に水素
化する。得られる式中、Xがベンゾ環に対してα位に少なくとも少なくとも一つ
の水素原子を有する中間体、即ち、1,1−低級アルキリデン、例えばメチレン
を、通例の方法、例えばアルカリ金属ジシラジド、例えばナトリウムテトラメチ
ルジシラジドで処理し、および次いで、式R−Iの低級アルキルヨードのような
アルキル化剤で処理し、対応する式中、Xが低級アルキリデン基、例えば鎖員を
経由して結合している式>X−Rまたは−X(R)−R1である対応する化合物に
変換する。
この方法で得られる化合物は、通例の方法で他の式Iの化合物に変換できる。
例えば、式中、R1が部分的にエステル化ホスホノである式Iの化合物を、通
例の方法で加水分解し、式中、R1がホスホノである式の対応する化合物に変換
できる。
加えて、式中、R2および/またはR3が脂肪族基である式Iの化合物を、通例
の方法で溶媒和分解し、式中、R2および/またはR3が水素である式Iの化合物
、または例えば上記のように対応する式I"'の互換異性体をヒドロキシ−保護基
RBおよびRcの除去のためにを形成させる。逆に、式中、R2および/またはR3
が水素である式Iの化合物または式I'、I"および/または1"'のその互換異性
体を、通例の方法、例えばオキシ塩化リンおよび/または五塩化リンのような強
ハロゲン化剤、次いで脂肪族アルコールと処理して脂肪族基を挿入し、式中、R2
および/またはR3が脂肪族基である対応する式Iの化合物、または式I'、I"
および/またはI"'のその互換異性体に変換できる。
加えて、得られる、基R4、R5およびR6の少なくとも一つがエーテル化メル
カプト、例えば低級アルキルチオである式Iの化合物を、通例の方法で、式中、
R4、R5および/またはR6が酸化エステル化メルカプト、例えば低級アルカンス
ルフィニルまたは低級アルカンスルフォニルである式Iの化合物に酸化できる。
加えて、式中、基R4、R5およびR6の少なくとも一つが水素である式Iの化
合物において、水素原子を水素以外である基R4、R5またはR6に置換できる。
例えば、ハロゲン化、ニトロ化または低級アルカノイルの挿入は通例の方法でで
き、後者は、例えば、低級アルカノール酸クロライドのような反応性低級アルカ
ノール酸誘導体と、アルミニウムトリクロライド存在下、好ましくはハロゲン化
炭化水素中で、必要であれば、沸点で反応させる。加えて、ニトロは、通例の方
法、例えば還元によりアミノに変換でき、およびハロゲンは、通例の方法、例え
ば加水分解で除去できる。
得られる塩を、それ自体既知の方法、例えばアルカリ金属ヒドロキシド、金属
炭酸塩または金属炭酸水素のような塩基または最初に記載の他の塩形成塩基、ま
たは無機酸、例えば塩酸のような酸との処理により遊離化合物に変換できる。
得られる塩を、異なる塩にそれ自体既知の方法で変換できる;例えば、適当な
溶媒中の異なる酸の適当なナトリウム、バリウムまたは銀塩のような金属塩との
処理により酸付加塩に(ここで形成された無機塩は不溶性であり、従って反応平
衡から除去される)、酸からの塩の遊離、および再び塩への変換により塩基性塩
に変換できる。
その塩を含む式Iの化合物は、水和物の形でまた得られ、または結晶化に使用
する溶媒を含み得る。
新規化合物の遊離形とその塩の形の緊密な関係の観点から、遊離化合物および
その塩に関する上記および下記の記載は、適当であり、好都合である限り、それ
ぞれ対応する塩および遊離化合物を含むものと理解されるべきである。
得られるジアステレオ異性体混合物およびラセミ体混合物は、純粋なジアステ
レオマーまたはラセミ体に、成分の物理化学的特性の差異を基本にした既知の方
法、例えばクロマトグラフィーおよび/または分画結晶化により分離できる。
得られるラセミ体は、既知の方法、例えば微生物の助けを借りた光学的活性溶
媒からの再結晶により、または得られるジアステレオ異性体混合物またはラセミ
体と光学活性補助化合物、例えば式Iの化合物に存在する酸性、塩基性または官
能的修飾可能基に依存して、光学活性酸、塩基または光学活性アルコールと反応
させ、ジアステレオ異性体塩またはエステルのような官能的誘導体を形成させ、
適当な通例の方法で所望のエナンチオマーを遊離できるジアステレオマーへの分
離することにより光学的アンチポードに分離できる。この目的に適当な塩基、酸
およびアルコールは例えば、ストリキニーネ、シンコニンまたはブルシンのよう
な光学的活性アルカロイド塩基、またはD−またはL−(1−フェニル)エチルア
ミン、3−ピペコリン、エフェドリン、アンフェタミンおよび同様な合成により
得られる塩基、キニン酸またはD−またはL−酒石酸、D−またはL−ジ−o−
トルイル酒石酸、D−またはL−リンゴ酸、D−またはL−マンデル酸またはD
−またはL−カンファースルホン酸のような光学的活性カルボン酸またはスルホ
ン酸、およびボメオールまたはD−またはL−(1−フェニル)エタノールのよう
な光学的活性アルコールである。
本発明は、合成の任意の段階で中間体として得られる化合物を出発物質として
使用し、残りの段階を行うか、または出発物質を塩として使用するかまたは、特
に、反応条件下で出発物質が形成する形の方法にも関する。
本発明はまた本発明の化合物の製造のために特別に開発された新規出発物質に
も関し、例えば式XVII
〔式中、
基R4、R5およびR6は互いに独立して、脂肪族炭化水素基、遊離またはエーテ
ル化ヒドロキシ、遊離またはエーテル化メルカプトまたは酸化遊離またはエーテ
ル化メルカプト、非置換または脂肪族的に置換されたアミノ、ニトロ、遊離また
はエステル化またはアミド化カルボキシ、シアノ、遊離またはアミド化スルファ
モイル、ハロゲンまたはトリフルオロメチル、
RBは基R2または低級アルコキシまたはフェニル−低級アルコキシのようなヒド
ロキシ−保護基、
Rcは基R3または低級アルコキシまたはフェニル低級アルコキシのようなヒドロ
キシ−保護基、および
RDは式
−(CH2)2−RE(XVIIa)、−(CH2)n-1−CH=O(XVIIb)、−C≡(CH2)n-2
−RE(XVIIc)、−C≡C−(CH2)n-2−CH=O(XVIId)、−CH=CH−(CH
2)n-2−RE(XVIIe)または−CH=CH−(CH2)n-2−CH=O(XVIIf)(式中、
REはヒドロキシ、ハロゲン、低級アルカンスルフォニルオキシのような遊離ま
たは反応性エステル化ヒドロキシ、または非置換または低級アルキル−、ハロ−
および/またはニトロ−置換ベンゼンスルフォニルオキシまたはナフタレンスル
フォニルオキシ、およびnは2、3または4)
の基〕
の化合物、特に好ましいものとして最初に記載した式Iの化合物を導く出発物質
、その製造法および中間体としてのその使用に関する。
本発明は、また本発明の化合物または薬理学的に許容されるその塩を活性成分
として含む医薬組成物、およびその製造法にも関する。
本発明の化合物または薬理学的に許容されるその塩を含む本発明の医薬組成物
は、温血動物に例えば経口および直腸のような経腸投与、および非経口投与する
ためであり、組成物は薬理学的活性成分を単独または薬理学的に許容される担体
と共に含む。活性成分の一日の投与量は、年齢および個々の状態および投与の形
態に依存する。
新規医薬組成物は、例えば、約10%から約80%、好ましくは約20%から
約60%の活性成分を含む。経腸または非経口用の本発明の医薬組成物は、例え
ば、糖衣錠、錠剤、カプセルまたは座剤のような単位投与形であり、またアンプ
ルでもある。それらは、それ自体既知の方法、例えば、慣用の混合、顆粒化、糖
衣化、溶解または凍結乾燥工程で製造できる。例えば、経口投与用医薬組成物は
、活性成分と固体担体を合わせ、所望により得られた混合物を顆粒化し混合物ま
たは顆粒を、所望によりまたは必要に応じて、適当な賦形剤添加後、状態または
糖衣コアに加工することにより得ることができる。
適当な担体は、特に糖、例えばラクトース、サッカロース、マンニトールまた
はソルビトール、セルロース調製物および/またはリン酸カルシウム、例えばリ
ン酸三カルシウムまたはリン酸水素カルシウムのような充填剤、およびまた例え
ば、トウモロコシ、小麦、コメまたはジャガイモデンプンを使用したデンプンペ
ースト、ゼラチン、トラガカント、メチルセルロースおよび/またはポリビニル
ピロリドンのような結合剤、所望であれば上記のデンプンおよびまたカルボキシ
メチルデンプン、架橋ポリビニルピロリドン、寒天、アルギン酸またはアルギン
酸ナトリウムのようなその塩のような崩壊剤である。賦形剤は、特に流動化剤、
流動コンディショナーおよび滑沢剤、例えばケイ酸、タルク、ステアリン酸また
はステアリン酸マグネシウムまたはステアリン酸カルシウムのようなその塩、お
よび/またはポリエチルエングリコールである。糖衣錠コアは、適当な、所望に
より腸溶性、コーティングされて提供され、それらはとりわけアラビアゴム、タ
ルク、ポリビニルピロリドン、ポリエチルエングリコールおよび/または二酸化
チタニウムを含み得る糖溶液、または腸溶性コーティングの製造のための適当な
有機溶媒または溶媒混合物中のコーティング溶液、アセチルセルロースフタレー
トまたはヒドロキシプロピルメチルセルロースフタレートのようなセルロース調
製物の溶液として使用する。染料または色素は、例えば、同定または異なる活性
成分量を示す目的で、錠剤または糖衣錠コーティングに添加し得る。
他の経口投与可能医薬組成物は、硬ゼラチンカプセルおよびまたゼラチンおよ
びグリセロールまたはソルビトールのような可塑化剤を含む軟、シールカプセル
である。
硬ゼラチンカプセルは、例えばラクトースのような充填剤、デンプンのような
結合剤および/またはタルクまたはステアリン酸マグネシウムのような滑沢剤、
および所望であれば安定化剤との混合物の顆粒の形の活性成分を含み得る。軟カ
プセルにおいて、活性成分は、好ましくは脂肪油、パラフィン油または液体ポリ
エチルエングリコールのような液体中に溶解または懸濁し、同様に安定化剤の添
加が可能である。
適当な経腸投与可能医薬組成物は、例えば、活性成分と座薬基剤との組み合わ
せを含む。適当な座薬基剤は、例えば、天然または合成トリグリセリド、パラフ
ィン炭化水素、ポリエチルエングリコールまたは高級アルカノールである。活性
成分と座薬基剤の組み合わせを含むゼラチン経腸カプセルの使用もまた可能であ
る。適当な座薬基剤は、例えば、液体トリグリセリド、ポリエチルエングリコー
ルまたはパラフィン炭化水素である。
非経口投与のために、特に、水溶性形、例えば水溶性塩の形の活性成分の水性
溶液、およびまた、脂肪油、例えばゴマ油、または合成脂肪酸エステル、例えば
オレイン酸エチルまたはトリグリセリドのような適当な親油性溶媒または媒体を
使用した対応する油状注射用懸濁液のような活性成分の懸濁液で、または粘性増
加物質、例えばナトリウムカルボキシメチルセルロース、ソルビトールおよび/
またはデキストランおよび所望によりまた安定化剤を含む水性注射用懸濁液であ
る。
活性成分の投与量は、年齢および個々の条件およびまた投与の形態に依存する
。通常の場合、約75kgの患者の経口投与量の適当な一日量は、約10mgから約
500mgと計算される。
以下の実施例は、本発明を説明するために働く;温度は摂氏で、圧力はmbarで
示す。
実施例1:7−ブロモ−2,3−ジオキソ−1,2,3,4−テトラヒドロ−キノ キサリン−5−イルメタンホスホン酸
0.68g(1.62mmol)の7−ブロモ−2,3−ジメトキシ−キノキサリン−
5−イルメタンホスホン酸ジエチルエステルを、15分、130°で、20mlの
酢酸中のフッ化水素酸の33%溶液中で加熱する。反応混合物を室温に冷却し、
80mlのジエチルエーテルを加え撹拌を30分続ける。結晶性沈殿を濾取し、ジ
エチルエーテルで洗浄し、乾燥させ、標題化合物を得る;m.p.>300°;1H
−NMR(300MHz)DMSO−d6中;δ(ppm)=12.02(s,1H);11.
30−11.70(m,1H);7.18(m,2H);3.32(d,2H,J=22.5
Hz)。
出発物質は、例えば、下記のように製造できる:
a)7−ブロモ−5−メチル−2,3−ジオキソ−1,2,3,4−テトラヒドロ −キノキサリン
22.6ml(440mmol)の臭素を500mlの酢酸中の55.7g(366mmol)の
2−メチル−6−ニトロ−アニリンの溶液に滴下する。懸濁液が形成する。懸濁
液を室温で1時間撹拌し、2000mlの氷水に注ぎ、吸引濾過する。水での洗浄
および乾燥によりオレンジ色固体を得る。その40gを600mlのエタノールに
溶解し、6gのラネイニッケルを加え、撹拌を、水素雰囲気下、12300mlの
水素が取り込まれるまで行う。触媒を珪藻土を通して濾過し、フィルターケーキ
をエタノールで激しく洗浄する。濾液および洗浄液を合わせ、減圧下エバポレー
ションにより濃縮する。蒸留残渣を、1000mlの2N塩酸に取り込み、31.
15g(346mmol)のシュウ酸を加えて加熱環流を一晩続ける。反応混合物を次
いで室温に冷却し、1000mlの氷水に注ぎ、吸引濾過し、水で洗浄し乾燥させ
る。得られる固体を少量のアセトンでスラリーにし、30分撹拌し、再び吸引濾
過して最初にアセトンおよび次いでジエチルエーテルで洗浄し乾燥させ、標題化
合物を茶色固体の形で得る、m.p.>300°;1H−NMR(200MHz)DMS
O−d6中;δ(ppm)=11.95(s,1H);11.31(s,1H);7.13(s,2
H);2.32(s,3H)。
b)7−ブロモ−2,3−ジメトキシ−キノキサリン−5−イルメタンホスホン 酸ジエチルエステル
38.13g(149.5mmol)の7−ブロモ−5−メチル−2,3−オキソ−1,
2,3,4−テトラヒドロ−キノキサリンおよび68.5g(329mmol)の五塩化
リンを注意深く混合し、細かく挽き、スルホン化フラスコ中、ゆっくり160°
に加熱し、そこでオキシ塩化リンが蒸留を始める。反応混合物をゆっくり更に2
00°に、更にオキシ塩化リンが分取されなくなるまで加熱し、次いで冷却させ
て2000mlの水に注ぐ。分離した沈殿を吸引濾過し、水で洗浄し乾燥させ次い
で2000mlのジクロロメタンに取り込み濾過する。濾過残渣をジクロロメタン
で洗浄し、濾液を硫酸マグネシウムで乾燥させ、エバポレーションにより濃縮し
乾燥させ、茶色の固体の形の25gの7−ブロモ−2,3−ジクロロ−5−メチ
ル−キノキサリンを得、それを300mlのメタノールでスラリーにする。47ml
のメタノール中の227mmolのナトリウムメタノラートの溶液をそれに添加する
。加熱環流を3時間続け、過剰のメタノールを除去し残った生産物を500mlの
酢酸エチルおよび500mlの水に分配する。水性相を再び500mlの酢酸エチル
と振ることにより抽出する。有機相を連続して300mlの水および300mlの飽
和塩化ナトリウム溶液で洗浄し、合わせて硫酸マグネシウムで乾燥させる。エバ
ポレーションによる濃縮およびメタノールからの結晶化により、白色結晶形の1
6.39gの7−ブロモ−2,3−ジメトキシ−5−メチル−キノキサリンを得る
。14.72gのこれらの結晶、10.6g(59.6mmol)のN−ブロモサクシン
イミドおよび0.86g(5.2mmol)のAIBNを、300mlのテトラクロロメタ
ン中で4時間加熱環流する。濾過後、濾過残渣をテトラクロロメタンで洗浄し、
合わせた濾液をエバポレーションにより濃縮する。窒素下、蒸留残渣(7−ブロ
モ−2,3−ジメトキシ−5−ブロモメチル−キノキサリン)を、亜リン酸トリエ
チル中で、15時間加熱環流する。過剰の亜リン酸トリエチルを除去し残渣を、
酢酸エチルを溶出液としてシリカゲルクロマトグラフィーで精製し、標題化合物
を得る;1H−NMR(200MHz)DMSO−d6中;δ(ppm)=7.8(m,1H)
;7.65(s,1H);4.03(s,3H);3.96(m,4H);3.75(d,2H
,
J=22.5Hz);1.10(t,6H,J=7Hz)。
実施例2:2,3−ジオキソ−1,2,3,4−テトラヒドロ−キノキサンリン− 5−イルメタンホスホン酸
4.21g(10.8mmol)の7−ブロモ−2,3−ジメトキシ−キノキサリン−
5−イルメタンホスホン酸ジメチルエステルおよび1.2gのトリエチルアミン
を100mlのメタノールに溶解し、0.4gのパラジウム炭素を添加し、反応混
合物を、水素雰囲気下、258mlの水素が取り込まれるまで撹拌する。触媒を濾
取し、メタノールで洗浄し、濃縮乾燥をエバポレーションにより行う。残渣を2
0mlの酢酸に溶解する;20mlの水および20mlの濃塩酸を加え加熱環流を24
時間続ける。反応混合物を室温に冷却し、200mlの水に注ぎ、吸引濾過し、水
、アセトンおよびジエチルエーテルで洗浄し乾燥させ、標題化合物を濁白色固体
の形で得る;m.p.>280°;1H−NMR(200MHz)DMSO−d6中;δ(p
pm)=12.0(s,1H);11.6−11.1(m,1H);7.03(m,3H);3.
30(d,2H,J=20Hz)。
出発物質は、例えば、下記のように製造できる:
a)7−ブロモ−2,3−ジメトキシ−キノキサリン−5−イルメタンホスホン 酸ジメチルエステル
16.39g(57.9mmol)の7−ブロモ−2,3−ジメトキシ−5−メチル−
キノキサリン、11.2g(60.8mmol)のN−ブロモサクシンイミドおよび0.
514g(3.13mmol)のAIBNを、300mlのテトラクロロメタン中4時間
加熱環流する。濾過後、濾過残渣をジクロロメタンで洗浄する。合わせた濾液を
を、500mlの1N塩酸および飽和塩化ナトリウム溶液と振ることにより抽出す
る。水性相をジクロロメタンと振ることにより抽出し、全ての有機相を合わせ、
硫酸マグネシウムで乾燥させおよびエバポレーションにより濃縮する。21.0
gの固体を得る。15.7gのそれを200mlの亜リン酸トリメチルに溶解し、
一晩加熱環流する。次いで過剰の亜リン酸トリメチルを除去し残渣を、酢酸エチ
ルを溶出液としたシリカゲルクロマトグラフィーで精製し、標題化合物を得る;1
H−NMR(300MHz)DMSO−d6中;δ(ppm)=7.83(m,1H);7.6
6(s,1H);4.08(s,3H);4.05(m,3H);3.87−3.58(m,8
H)。
実施例3:7−ブロモ−6−ニトロ−2,3−ジオキソ−1,2,3,4−テトラ ヒドロ−キノキサリン−5−イルメタンホスホン酸
5.43g(13.9mmol)の7−ブロモ−2,3−ジメトキシ−キノキサリン−
5−イルメタンホスホン酸ジメチルエステルおよび1.45g(18.0mmol)の硝
酸アンモニウムを、10mlの等量部のジクロロメタンおよびトリクロロメタンの
混合物中60°で加熱する。次いで1時間で、15.15g(72.2g)の酢酸無
水物を滴下する。反応混合物を3時間撹拌し、室温まで冷却させ、200mlの水
および2回、各回200mlの飽和炭酸水素ナトリウム溶液と振ることにより抽出
する。水性相を200mlのジクロロメタンでそれぞれ逆抽出する。合わせた有機
相を硫酸マグネシウムで乾燥させ、エバポレーションにより濃縮する。残渣を、
最初に酢酸エチルおよび次いで酢酸エチル/ジエチルエーテル(10:1)を溶出
液としたシリカゲルクロマトグラフィーで精製し、メタノールから結晶化する。
得られる7−ブロモ−6−ニトロ−2,3−ジオキソ−1,2,3,4−テトラヒド
ロ−キノキサリン−5−イルメタンホスホン酸ジメチルエステルを5mlの酢酸、
5mlの水および5mlの濃塩酸に溶解し、24時間加熱環流する。反応混合物を室
温に冷却し、エバポレーションにより乾燥濃縮し、エタノール/ジエチルエーテ
ルから結晶化し、結晶形で標題化合物を得る;m.p.>250°;1H−NMR(3
00MHz)DMSO−d6中;δ(ppm)=12.28(s,1H);11.70(s,1H
);7.36(d,1H,J=3.75Hz);3.34(d,2H,J=22.5Hz)。
実施例4:1−(7−ブロモ−2,3−ジオキソ−1,2,3,4−テトラヒドロ −キノキサリン−5−イル)エタンホスホン酸
5.23mlのテトラヒドロフラン中のナトリウムヘキサメチルジシラジドの1
モル溶液を、−20°で20mlのテトラヒドロフラン中の1.86g(4.76mmo
l)の7−ブロモ−2,3−ジメトキシキノキサリン−5−イルメタンホスホン酸
ジメチルエステルの溶液に滴下する。20分後、6.75g(47.6mmol)のヨウ
化メチルを加え、反応混合物を3時間加熱環流し、100mlの飽和塩化アンモニ
ウム溶液で分解させ、2回、各回200mlの酢酸エチルで振ることにより抽出す
る。抽出物を合わせ、硫酸マグネシウムで乾燥させ、エバポレーションにより乾
燥濃縮し、最初酢酸エチルおよび次いで酢酸エチル/ジエチルエーテル(10:
1)を溶出液としたシリカゲルクロマトグラフィーで精製する。メタノール/ジ
エチルエーテルからの結晶化により標題化合物を得る;m.p.>300°;1H−
NMR(200MHz)DMSO−d6中;δ(ppm)=12.02(s,1H);11.9
0−11.60(s,1H);7.30(m,1H);7.19(m,1H);3.68(qd,
1H,J1=7.5Hz,J2=22.5Hz);1.39(dd,3H,J1=7.5Hz,
J2=17.5Hz)。
実施例5:7−ブロモ−3−メトキシ−2−オキソ−1,2,3,4−テトラヒ ドロ−キノキサリン−5−イルメタンホスホン酸
7.47g(48.8mmol)のトリメチルブロモシランを、0°で、25mlのジク
ロロメタン中の1.91g(4.88mmol)の7−ブロモ−2,3−ジメトキシ−キ
ノキサリン−5−イルメタンホスホン酸ジメチルエステルの溶液に滴下する。反
応混合物を室温に暖め、一晩撹拌する。ジクロロメタンおよび過剰のトリメチル
ブロモシランを除去し、残渣を3時間、室温で0.1torr下で乾燥させる。残渣
を20mlのメタノールに溶解し、0.3mlの水を添加し、撹拌を3時間続ける。
吸引濾過した沈殿をメタノールおよびジエチルエーテルで洗浄し、乾燥させ、標
題化合物を得る;m.p.245−250°;1H−NMR(200MHz)DMSO−
d6中;δ(ppm)=12.40(s,1H);7.38(m,1H);7.26(m,1H);
3.99(s,3H);3.42(d,2H,J=22.5Hz)。
実施例6:7−ブロモ−2,3−ジオキソ−1,2,3,4−テトラヒドロ−キノ キサリン−5−イル酢酸
テトラブチルアンモニウムシアニドを、40mlの水および40mlのジクロロメ
タン中の2.35g(6.5mmol)の7−ブロモ−2,3−ジメトキシ−5−ブロモ
メチル−キノキサリンに添加し、反応混合物を一晩撹拌する。有機相を分取し、
水で洗浄する。水性相をジクロロメタンで逆抽出する。有機相を合わせ、硫酸マ
グネシウムで乾燥させ、エバポレーションにより濃縮する。蒸留残渣を、ヘキサ
ン/酢酸エチル(最初20:1、次いで15:1、最後10:1)のシリカゲルク
ロマトグラフィーで精製し、10mlのテトラヒドロフランに取り込む。5mlの2
N塩酸を加え一晩加熱環流を続ける。反応混合物を室温に冷却し、50mlの水に
注ぎ、吸引濾過する、水で洗浄し乾燥させる。濾過残渣を3mlの水でスラリーに
する;3mlの酢酸および3mlの濃硫酸を加え、5時間加熱環流をする。反応混合
物を室温に冷却し、50mlの氷水に注ぎ、濾過し、水で洗浄し乾燥させ、標題化
合物を得る;m.p.>280°;1H−NMR(200MHz)DMSO−d6中;6(p
pm)=12.05(s,1H);11.57(s,1H);7.22(m,2H);3.86(s
,2H)。
実施例7:3−(7−クロロ−2,3−ジオキソ−1,2,3,4−テトラヒドロ −キノキサリン−5−イル)プロパンホスホン酸
0.584g(1.45mmol)の3−(7−クロロ−2,3−ジメトキシキノキサリ
ン−5−イル)プロパンホスホン酸ジエチルエステルを110°で20分、25m
lの酢酸中のフッ化水素酸の33%溶液中で加熱する。反応混合物を室温に冷却
し、80mlのジエチルエーテルを加え、撹拌を30分続ける。結晶性沈殿を濾取
し、ジエチルエーテルで洗浄し、乾燥させ、標題化合物を得る;m.p.220−2
22°。
出発物質は、例えば、下記のように製造できる:
a)5−ヨード−2,3,7−トリクロロキノキサリン
406.9g(1.953mmol)の五塩化リンを、1200mlのオキシ塩化リン中
の195.9g(0.93mmol)の7−クロロ−5−ヨード−キノキサリン−ジオン
の混合物に添加し、反応混合物を18時間環流下撹拌する。過剰のオキシ塩化リ
ンを、反応混合物から150℃の浴温度で留去する。残渣を6000mlの氷水に
注ぎ、得られる懸濁液を2時間撹拌し、吸引濾過して大量の水で洗浄する。濾過
残渣を60℃で真空で乾燥させ、明茶色の形の5−ヨード−2,3,7−トリクロ
ロ−キノキサリンを得、更に精製することなく粗結晶を反応できる。
b)7−クロロ−2,3−ジメトキシ−5−ヨード−キノキサリン
205g(0.828mmol)の5−ヨード−2,3,7−トリクロロ−キノキサリ
ンを2255mlのメタノールに室温で挿入し、463.9mlのメタノール中のナ
トリウムメタノラートの約5.4モル溶液を加える。反応混合物を次いで18時
間加熱環流する。反応混合物を0℃に冷却し、懸濁液を吸引濾過する。濾過残渣
をメタノールで洗浄し、真空で60℃で乾燥させて粗生産物をジエチルエーテル
による連続抽出で精製し、94−96℃の融点を有する7−クロロ−2,3−ジ
メトキシ−5−ヨード−キノキサリンを得る。
c)3−(7−クロロ−2,3−ジメトキシ−キノキサリン−5−イル)−プロプ −2−イン−1−オール
12.9g(36.8mmol)の7−クロロ−2,3−ジメトキシ−5−ヨード−キ
ノキサリン、7.6ml(128.4mmol)のプロパルギルアルコール、2.1g(3mm
ol)のビス(トリフェニルホスフィン)パラジウムジクロライド、6.6ml(47.4
mmol)のトリエチルアミンおよび0.34g(1.8mmol)のヨウ化銅(I)を、12
5mlのジメチルホルムアミドに挿入し、70℃の温度の浴で加熱する。反応混合
物をその温度で3.5時間撹拌し、次いで室温まで冷却させる。酢酸エチルを加
え、反応混合物を水、1N塩酸および食塩水で抽出する。水性相を酢酸エチルで
洗浄する。有機相を合わせ、硫酸ナトリウムで乾燥させ、吸引濾過および濃縮す
る。粗生産物のヘキサン/酢酸エチル(3:1)でのシリカゲルクロマトグラフィ
ーにより、137−140℃の融点を有する茶色結晶の形で3−(7−クロロ−
2,3−ジメトキシ−キノキサリン−5−イル)−プロプ−2−イン−1−オール
を得る。
d)3−(7−クロロ−2,3−ジメトキシ−キノキサンリン−5−イル)−プロ パン−1−オール
2.05g(7.36mmol)の3−(7−クロロ−2,3−ジメトキシ−キノキサリ
ン−5−イル)−プロプ−2−イン−1−オールを、20mlのテトラヒドロフラ
ン中、約0.4gのラネイニッケルで、2倍モル量の水素が取り込まれるまで水
素化する。水素化混合物をガラスファイバーフィルターで吸引濾過し、濾液を濃
縮して、104−105℃の融点のベージュ色の3−(7−クロロ−2,3−ジメ
トキシ−キノキサリン−5−イル)−プロパン−1−オールを得る。
e)5−(3−ブロモプロピル)−7−クロロ−2,3−ジメトキシキノキサリン
0.5g(1.77mmol)の3−(7−クロロ−2,3−ジメトキシ−キノキサリン
−5−イル)−プロパン−1−オールおよび0.287g(1.77mmol)の1,1'
−カルボニルジイミダゾールを、N2下、5mlのアセトニトリルに挿入する。0.
75mlの臭化アリルを添加し、反応混合物を室温で30分および環流下2時間撹
拌する。反応混合物を室温に冷却し、ジエチルエーテルを添加し、抽出を水、0
.1N塩酸、飽和炭酸水素ナトリウム溶液および食塩水で行う。水性相をジエチ
ルエーテルで洗浄する。有機相を合わせ、硫酸ナトリウムで乾燥させ、シリカゲ
ルの層で濾過して濃縮し、黄色油状物の形の5−(3−ブロモプロピル)−7−ク
ロロ−2,3−ジメトキシ−キノキサリンを得、それを更に精製することなく使
用する。
f)3−(7−ブロモ−2,3−ジメトキシ−キノキサリン−5−イル)プロパン ホスホン酸ジエチルエステル
0.52g(1.5mmol)の5−(3−ブロモプロピル)−7−クロロ−2,3−ジ
メトキシ−キノキサリンを10mlの亜リン酸トリメチルに溶解し、一晩加熱環流
する。次いで、過剰の亜リン酸トリメチルを除去し、酢酸エチルを溶出液とした
シリカゲルクロマトグラフィーで精製し、標題化合物を得る。
実施例8:3−(7−クロロ−2,3−ジオキソ−1,2,3,4−テトラヒドロ −キノキサリン−5−イル)プロプ−2−インホスホン酸
標題化合物は実施例7の記載と同様の方法で得るが、工程e)において、3−(
7−クロロ−2,3−ジメトキシ−キノキサリン−5−イル)−プロプ−2−イン
−1−オールを3−(7−クロロ−2,3−ジメトキシ−キノキサリン−5−イル
)−プロパン−1−オールの代わりに使用する。
実施例9:3−(7−クロロ−2,3−ジオキソ−1,2,3,4−テトラヒドロ −キノキサリン−5−イル)プロプ−2−エンホスホン酸
標題化合物を実施例7の記載と同様の方法で得るが、工程d)において水素化を
等モル量の水素が取り込まれるまで行う。
実施例10:2−(7−ブロモ−2,3−ジオキソ−1,2,3,4−テトラヒド ロ−キノキサリン−5−イル)エテンホスホン酸
0.88g(1.5mmol)の2−(7−ブロモ−2,3−ジメトキシ−1,2,3,4−
テトラヒドロ−キノキサリン−5−イル)エテン−ジホスホン酸テトラエチルエ
ステルを、110°で30分、30mlの酢酸中のフッ化水素酸の33%溶液中で
加熱する。反応混合物を室温に冷却し、100mlのジエチルエーテルを加え、撹
拌を30分続け結晶性沈殿を濾取し、ジエチルエーテルで洗浄し、乾燥させ、標
題化合物を得る;m.p.>300°。
出発物質は、例えば、下記のように製造できる:
a)7−ブロモ−5−ホルミル−2,3−ジメトキシ−キノキサリン
0℃でN2下、1.38g(60mmol)のナトリウムを少しずつ200mlのメタノ
ールに溶解させる。0℃で、5.85ml(65mmol)の2−ニトロプロパンを滴下
する。次いで18.1g(50mmol)の5−(ブロモメチル)−7−ブロモ−2,3−
ジメトキシ−キノキサリンを加える。ベージュ色懸濁液を1時間加熱環流する。
反応混合物を600mlの水に注ぎ、メタノールを留去する。残渣を2回酢酸エチ
ルで抽出し、有機相を硫酸ナトリウムで乾燥させ、吸引濾過する。濾液を濃縮し
残渣を高真空下で乾燥させ、179−182℃の融点を有するベージュ色結晶の
形の7−ブロモ−5−ホルミル−2,3−ジメトキシ−キノキサリンを得る。
b)2−(7−ブロモ−2,3−ジメトキシ−1,2,3,4−テトラヒドロ−キノ キサリン−5−イル)エテンジホスホン酸テトラエチルエステル
0℃でN2下、0.35g(15.5mmol)のナトリウムを少しずつ50mlのエタ
ノールに溶解する。0℃で撹拌しながら、2.9g(10mmol)のメタンジホスホ
ン酸テトラエチルエステルをそれに滴下し、反応混合物を室温に暖め、2.97
g(10mmol)の7−ブロモ−5−ホルミル−2,3−ジメトキシキノキサリンを
加える。反応混合物を2時間撹拌し、200mlの氷水に注ぎ、塩酸で中和して各
回50mlのジエチルエーテルで振ることにより抽出する。合わせたエーテル抽出
物を硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧下エバポレーションにより濃縮し、標題化
合物を黄色油状物として得、それは更に精製することなく反応できる。
実施例11:2−(7−ブロモ−2,3−ジオキソ−1,2,3,4−テトラヒド ロ−キノキサリン−5−イル)エタンホスホン酸
実施例10に記載の方法と同様にして、ただし工程b)の中間体を0.5gのラ
ネイニッケル存在下で当モル量の水素が取り込まれるまで水素化する。
実施例12:4−(7−クロロ−2,3−ジオキソ−1,2,3,4−テトラヒド ロ−キノキサリン−5−イル)ブタンホスホン酸
標題化合物を実施例7に記載の方法と同様にして得るが、工程c)において、
プロパルギルアルコールの代わりに対応する量のブト−3−イノールを添加して
得る。
実施例13:実施例1から12に記載の方法と同様にして、以下の化合物がま
た製造できる:
1−(2,3−ジオキソ−1,2,3,4−テトラヒドロ−キノキサリン−5−イル)
エタンホスホン酸;
2−(2,3−ジオキソ−1,2,3,4−テトラヒドロ−キノキサリン−5−イル)
エタンホスホン酸;
3−(2,3−ジオキソ−1,2,3,4−テトラヒドロ−キノキサリン−5−イル)
プロパンホスホン酸;
4−(2,3−ジオキソ−1,2,3,4−テトラヒドロ−キノキサリン−5−イル)
ブタンホスホン酸;
4−(2,3−ジオキソ−1,2,3,4−テトラヒドロ−キノキサリン−5−イル)
ブト−1エンホスホン酸;
4−(2,3−ジオキソ−1,2,3,4−テトラヒドロ−キノキサリン−5−イル)
ブト−3エンホスホン酸;
2−(2,3−ジオキソ−1,2,3,4−テトラヒドロ−キノキサリン−5−イル)
エテンホスホン酸;
3−(2,3−ジオキソ−1,2,3,4−テトラヒドロ−キノキサリン−5−イル)
プロプ−2−エンホスホン酸;
3−(2,3−ジオキソ−1,2,3,4−テトラヒドロ−キノキサリン−5−イル)
プロプ−2−インホスホン酸;
4−(2,3−ジオキソ−1,2,3,4−テトラヒドロ−キノキサリン−5−イル)
ブト−3−エンホスホン酸;
3−(7−ブロモ−2,3−ジオキソ−1,2,3,4−テトラヒドロ−キノキサリ
ン−5−イル)プロパンホスホン酸;
4−(7−ブロモ−2,3−ジオキソ−1,2,3,4−テトラヒドロ−キノキサリ
ン5−イル)ブタンホスホン酸;
3−(7−ブロモ−2,3−ジオキソ−1,2,3,4−テトラヒドロ−キノキサリ
ン−5−イル)プロプ−2−エンホスホン酸;
3−(7−ブロモ−2,3−ジオキソ−1,2,3,4−テトラヒドロキノキサリン
−5−イル)プロプ−2−インホスホン酸;
4−(7−ブロモ−2,3−ジオキソ−1,2,3,4−テトラヒドロ−キノキサリ
ン−5−イル)ブト−3−エンホスホン酸;
4−(7−ブロモ−2,3−ジオキソ−1,2,3,4−テトラヒドロ−キノキサリ
ン−5−イル)ブト−1−エンホスホン酸;
1−(7−クロロ−2,3−ジオキソ−1,2,3,4−テトラヒドロ−キノキサリ
ン−5−イル)エタンホスホン酸;2−(7−クロロ−2,3−ジオキソ−1,2,
3,4−テトラヒドロ−キノキサリン−5−イル)エタンホスホン酸;
2−(7−クロロ−2,3−ジオキソ−1,2,3,4−テトラヒドロ−キノキサリ
ン−5−イル)エテンホスホン酸;
4−(7−クロロ−2,3−ジオキソ−1,2,3,4−テトラヒドロ−キノキサリ
ン−5−イル)ブト−3エンホスホン酸、および
4−(7−クロロ−2,3−ジオキソ−1,2,3,4−テトラヒドロ−キノキサリ
ン−5−イル)ブト−1−エンホスホン酸。
実施例14:各50mgの2,3−オキソ−1,2,3,4−テトラヒドロキノキサ
リン−5−イルメタンホスホン酸または塩、例えばナトリウム塩を含む錠剤は下
記のように製造できる:組成物
(10000錠)
活性成分 500.0g
ラクトース 500.0g
ジャガイモデンプン
ゼラチン 8.0g
タルク 60.0g
ステアリン酸マグネシウム 10.0g
二酸化シリコン(高度に分散) 20.0g
エタノール 適量。
活性成分をラクトースおよび292gのジャガイモデンプンと混合し、および
混合物をゼラチンのエタノール性溶液で加湿し、ふるいを通して顆粒化する。乾
燥後、残りのジャガイモデンプン、ステアリン酸マグネシウム、タルクおよび二
酸化シリコンを混合し、それぞれ混合物が145.0mgで50mgの活性成分を含
む錠剤に圧縮成形する;所望であれば、錠剤に割線を付け、容量をより調節し得
る。
実施例15:各3mgの2,3−ジオキソ−1,2,3,4−テトラヒドロ−キノキ
サリン−5−イルメタンホスホン酸または塩、例えばナトリウム塩を活性成分と
して含む溶解剤としての20%シクロデキストリン含有滅菌濾過水性ゼラチン溶
液を、防腐剤としてフェノールを含む滅菌ゼラチン溶液と、加熱し、無菌条件下
で、1.0mlの溶液が以下の組成を有するように混合する:
活性成分 3mg
ゼラチン 150.0mg
フェノール 4.7mg
溶解剤としての20%シクロデキストリン含有蒸留水 1.0ml
実施例16:各5mgの2,3−ジオキソ−1,2,3,4−テトラヒドロ−キノキ
サリン−5−イルメタンホスホン酸または塩、例えばナトリウム塩、5mgの前記
実施例に記載の式Iの化合物の一つを活性成分として含む注射のための滅菌乾燥
物質を、溶解剤としての20mgのマンニトールおよび20%シクロデキストリン
1mlの水性溶液に溶解する。溶液を滅菌濾過しおよび、無菌条件下、2mlアンプ
ルに入れ、硬く凍結させ、凍結乾燥する。使用前、凍結乾燥物を1mlの蒸留水ま
たは1mlの生理学的塩化ナトリウム溶液に溶解する。溶液を筋肉内または静脈内
に投与する。製剤をまたダブルチャンバー使い捨てシリンジに入れることもでき
る。
実施例17:各100mgの2,3−オキソ−1,2,3,4−テトラヒドロ−キノ
キサリン−5−イルメタンホスホン酸または塩、例えばナトリウム塩を含む10
000フィルム被覆錠剤は、下記のように製造できる:
活性成分 1000g
トウモロコシデンプン 680g
コロイド状シリカ 200g
ステアリン酸マグネシウム 20g
ステアリン酸 50g
ナトリウムカルボキシメチルデンプン 250g
水 適量
活性成分としての前記実施例記載の式Iの化合物の一つ、50gのトウモロコ
シデンプンおよびコロイド状シリカの混合物を、250gのトウモロコシデンプ
ンおよび2.2kgの脱ミネラル水から製造したデンプンペーストの加湿塊として
製造する。加湿塊を3mmメッシュサイズのふるいを通し、流動化ベッドドライヤ
ーで45°で30分乾燥させる。乾燥顆粒を1mmメッシュサイズのふるいを通し
、330gのトウモロコシデンプン、ステアリン酸マグネシウム、ステアリン酸
およびナトリウムカルボキシメチルデンプンの予めふるった混合物(1mmふるい)
と混合する。
実施例18:実施例14から17の記載と同様の方法で、実施例1から13の
何れか一つの異なる化合物を含む医薬組成物を製造することもまた可能である。
─────────────────────────────────────────────────────
フロントページの続き
(81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE,
DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,IT,L
U,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ,CF
,CG,CI,CM,GA,GN,ML,MR,NE,
SN,TD,TG),AP(KE,LS,MW,SD,S
Z,UG),UA(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD
,RU,TJ,TM),AL,AU,BB,BG,BR
,CA,CN,CZ,EE,GE,HU,IL,IS,
JP,KP,KR,LK,LR,LT,LV,MG,M
K,MN,MX,NO,NZ,PL,RO,SG,SI
,SK,TR,TT,UA,US,UZ,VN
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1.式I 〔式中、 R1は遊離または部分的エステル化ホスホノ、 R2およびR3は互いに独立して水素または脂肪族基、 基R4、R5およびR6が互いに独立して水素、脂肪族炭化水素基、遊離またはエ ーテル化ヒドロキシ、遊離またはエーテル化メルカプトまたは酸化遊離またはエ ーテル化メルカプト、非置換または脂肪族的に置換されたアミノ、ニトロ、遊離 またはエステル化またはアミド化カルボキシ、シアノ、遊離またはアミド化スル ファモイル、ハロゲンまたはトリフルオロメチル、および Xは2価脂肪族基〕 の新規キノキサリン−およびキノキサリニルアルカン−ホスホン酸およびその互 換異性体またはそれらの塩。 2.式中、 R1がホスホノまたは低級アルキルホスホノ、 R2およびR3が互いに独立して水素、低級アルキル、低級アルケニルまたはプロ パルギルのような低級アルキニル、 基R4、R5およびR6が互いに独立して水素、低級アルキル、低級アルケニル、 低級アルキニル、ヒドロキシ、低級アルコキシ、低級アルケニルオキシ、低級ア ルキニルオキシ、メルカプト、低級アルキルチオ、低級アルカンスルフィニル、 低級アルカンスルフォニル、低級アルケニルチオ、低級アルキニルチオ、低級ア ルケンスルフィニル、低級アルカンスルフォニル、アミノ、低級アルキルアミノ 、ジ−低級アルキルアミノ、ニトロ、カルボキシ、低級アルコキシカルボニル; 非 置換または低級アルキル−、低級アルコキシ−、ヒドロキシ−、ハロ−および/ またはトリフルオロメチル−置換フェニル−低級アルコキシカルボニル;カルバ モイル、低級アルキルカルバモイル、ジ−低級アルキルカルバモイル;フェニル カルバモイルまたはN−フェニル−N−低級アルキルカルバモイル、各場合、非 置換またはフェニル部分を低級アルキル、低級アルコキシヒドロキシ、ハロゲン および/またはトリフルオロメチルで置換されている;シアノ、ホスホノ、低級 アルキルホスホノ、ジ−低級アルキルホスホノ、ハロゲンまたはトリフルオロメ チル、および Xが低級アルキリデン、低級アルキレン、低級アルケニレンまたは低級アルキニ レン である式Iまたはその互換異性体、またはそれらの塩である、請求項1記載の化 合物。 3.式中、 R1がホスホノ、 R2およびR3が互いに独立して水素またはメチルまたはエチルのようなC1−C4 アルキル、 基R4、R5およびR6が互いに独立して水素、メチルまたはエチルのようなC1− C4アルキル、メトキシまたはエトキシのようなC1−C4アルコキシ、メチルチ オのようなC1−C4アルキルチオ、アミノ、ニトロ、カルボキシ、メトキシ−ま たはエトキシ−カルボニルのようなC1−C4アルコキシカルボニル、カルバモイ ル、メチルカルバモイルのようなC1−C4アルキルカルバモイル、ジメチルカル バモイルのようなジ−C1−C4アルキルカルバモイル、ハロゲンまたはトリフル オロメチル、および Xがメチレン、エチリデン、1,1−または2,2−プロピリデンまたは1,1− または2,2−ブチリデンのようなC1−C4アルキリデン である式Iまたはその互換異性体、またはそれらの塩である、請求項1記載の化 合物。 4.式中、 R1がホスホノ、 R2およびR3が互いに独立して水素またはメチルまたはエチルのようなC1−C4 アルキル、 基R4、R5およびR6が互いに独立して水素、メチルまたはエチルのようなC1− C4アルキル、メトキシまたはエトキシのようなC1−C4アルコキシ、メチルチ オのようなC1−C4アルキルチオ、アミノ、ニトロ、カルボキシ、メトキシ−ま たはエトキシ−カルボニルのようなC1−C4アルコキシカルボニル、カルバモイ ル、メチルカルバモイルのようなC1−C4アルキルカルバモイル、ジメチルカル バモイルのようなジ−C1−C4アルキルカルバモイル、ハロゲンまたはトリフル オロメチル、および XがC1−C4アルキリデン、C1−C4アルキレン、C2−C4アルケニレンまたは C2−C4アルキニレン である式Iまたはその互換異性体、またはそれらの塩である、請求項1記載の化 合物。 5.7−ブロモ−2,3−ジオキソ−1,2,3,4−テトラヒドロ−キノキサリ ン−5−イルメタンホスホン酸; 2,3−ジオキソ−1,2,3,4−テトラヒドロ−キノキサリン−5−イルメタン ホスホン酸; 7−ブロモ−6−ニトロ−2,3−ジオキソ−1,2,3,4−テトラヒドロ−キノ キサリン−5−イルメタンホスホン酸; 1−(7−ブロモ−2,3−ジオキソ−1,2,3,4−テトラヒドロ−キノキサリ ン−5−イル)エタンホスホン酸または 7−ブロモ−3−メトキシ−2−オキソ−1,2,3,4−テトラヒドロ−キノキ サリン−5−イルメタンホスホン酸またはそれらの塩。 6.3−(7−クロロ−2,3−ジオキソ−1,2,3,4−テトラヒドロ−キノ キサリン−5−イル)プロパンホスホン酸; 3−(7−クロロ−2,3−ジオキソ−1,2,3,4−テトラヒドロキノキサリン −5−イル)プロプ−2−インホスホン酸; 3−(7−クロロ−2,3−ジオキソ−1,2,3,4テトラヒドロ−キノキサリン −5−イル)プロプ−2−エンホスホン酸; 2−(7−ブロモ−2,3−ジオキソ−1,2,3,4−テトラヒドロ−キノキサリ ン−5−イル)エテンホスホン酸; 2−(7−ブロモ−2,3−ジオキソ−1,2,3,4−テトラヒドロ−キノキサリ ン−5−イル)エタンホスホン酸; 4−(7−クロロ−2,3−ジオキソ−1,2,3,4−テトラヒドロ−キノキサリ ン−5−イル)ブタンホスホン酸; 1−(2,3−ジオキソ−1,2,3,4−テトラヒドロ−キノキサリン−5−イル) エタンホスホン酸; 2−(2,3−ジオキソ−1,2,3,4−テトラヒドロ−キノキサリン−5−イル) エタンホスホン酸; 3−(2,3−ジオキソ−1,2,3,4−テトラヒドロ−キノキサリン−5−イル) プロパンホスホン酸; 4−(2,3−ジオキソ−1,2,3,4−テトラヒドロ−キノキサリン−5−イル) ブタンホスホン酸; 4−(2,3−ジオキソ−1,2,3,4−テトラヒドロ−キノキサリン−5−イル) ブト−1−エンホスホン酸; 4−(2,3−ジオキソ−1,2,3,4−テトラヒドロ−キノキサリン−5−イル) ブト−3−エンホスホン酸; 2−(2,3−ジオキソ−1,2,3,4−テトラヒドロ−キノキサリン−5−イル) エテンホスホン酸; 3−(2,3−ジオキソ−1,2,3,4−テトラヒドロ−キノキサリン−5−イル) プロプ−2−エンホスホン酸; 3−(2,3−ジオキソ−1,2,3,4−テトラヒドロ−キノキサリン−5−イル) プロプ−2−インホスホン酸; 4−(2,3−ジオキソ−1,2,3,4−テトラヒドロ−キノキサリン−5−イル) ブト−3−エンホスホン酸; 3−(7−ブロモ−2,3−ジオキソ−1,2,3,4−テトラヒドロ−キノキサリ ン−5−イル)プロパンホスホン酸; 4−(7−ブロモ−2,3−ジオキソ−1,2,3,4−テトラヒドロ−キノキサリ ン−5−イル)ブタンホスホン酸; 3−(7−ブロモ−2,3−ジオキソ−1,2,3,4−テトラヒドロ−キノキサリ ン−5−イル)プロプ−2−エンホスホン酸; 3−(7−ブロモ−2,3−ジオキソ−1,2,3,4−テトラヒドロ−キノキサリ ン−5−イル)プロプ−2−インホスホン酸; 4−(7−ブロモ−2,3−ジオキソ−1,2,3,4−テトラヒドロ−キノキサリ ン−5−イル)ブト−3−エンホスホン酸; 4−(7−ブロモ−2,3−ジオキソ−1,2,3,4−テトラヒドロキノキサリン −5−イル)ブト−1−エンホスホン酸; 1−(7−クロロ−2,3−ジオキソ−1,2,3,4−テトラヒドロ−キノキサリ ン−5−イル)エタンホスホン酸; 2−(7−クロロ−2,3−ジオキソ−1,2,3,4−テトラヒドロ−キノキサリ ン−5−イル)エタンホスホン酸; 2−(7−クロロ−2,3−ジオキソ−1,2,3,4−テトラヒドロ−キノキサリ ン−5−イル)エテンホスホン酸; 4−(7−クロロ−2,3−ジオキソ−1,2,3,4−テトラヒドロ−キノキサリ ン−5−イル)ブト−3−エンホスホン酸または 4−(7−クロロ−2,3−ジオキソ−1,2,3,4−テトラヒドロ−キノキサリ ン−5−イル)ブト−1−エンホスホン酸、またはそれらの塩。 7.ヒトまたは動物体の治療的処置のための請求項1から6のいずれかに記載 の化合物。 8.通例の医薬的賦形剤と共に遊離形または薬理学的に許容される塩の形の請 求項1から7のいずれかに記載の化合物を含む、医薬組成物。 9.ホスホノ−保護基、および、所望であれば、基RBおよび/またはRcを、 式II 〔式中、RAは保護ホスホノ基、RBは基R2またはヒドロキシ−保護基、Rcは基 R3またはヒドロキシ−保護基、およびR4、R5およびR6は定義の通り〕 の化合物から除去し、および所望であれば得られた化合物を異なる式Iの化合物 に変換し、この方法で得られる化合物の異性体混合物を各成分に分離し、特に好 ましい異性体に単離しおよび/またはこの方法で得られる遊離化合物を塩に、ま たはこの方法で得られる塩を遊離化合物に変換することを含む、式I 〔式中、 R1は遊離または部分的エステル化ホスホノ、 R2およびR3は互いに独立して水素または脂肪族基、 基R4、R5およびR6が互いに独立して水素、脂肪族炭化水素基、遊離またはエ ーテル化ヒドロキシ、遊離またはエーテル化メルカプトまたは酸化遊離またはエ ーテル化メルカプト、非置換または脂肪族的に置換されたアミノ、ニトロ、遊離 またはエステル化またはアミド化カルボキシ、シアノ、遊離またはアミド化スル ファモイル、ハロゲンまたはトリフルオロメチル、およびXが2価脂肪族基〕 の新規キノキサリン−およびキノキサリニルアルカン−ホスホン酸およびその互 換異性体またはそれらの塩の製造法。 10.請求項1記載の化合物の投与を含む、NMDA−感受性受容体の阻害に 反応した病理的状態、例えば大脳虚血、および眼の虚血性疾患のような虚血性疾 患、および偏頭痛または局所または一般的痙攣のような血管および筋肉痙攣、お よび特にてんかんのような痙攣の処置法。 11.式XVII 〔式中、 基R4、R5およびR6は互いに独立して、脂肪族炭化水素基、遊離またはエーテ ル化ヒドロキシ、遊離またはエーテル化メルカプトまたは酸化遊離またはエーテ ル化メルカプト、非置換または脂肪族的に置換されたアミノ、ニトロ、遊離また はエステル化またはアミド化カルボキシ、シアノ、遊離またはアミド化スルファ モイル、ハロゲンまたはトリフルオロメチル、 RBは基R2または低級アルコキシまたはフェニル−低級アルコキシのようなヒド ロキシ−保護基、 Rcは基R3または低級アルコキシまたはフェニル低級アルコキシのようなヒドロ キシ−保護基、および RDは式 −(CH2)n−RE(XVIIa)、−(CH2)n-1−CH=O(XVIIb)、−C≡(CH2)n-2 −RE(XVIIc)、−C≡C−(CH2)n-2−CH=O(XVIId)、−CH=CH−(CH2 )n-2−RE(XVIIe)または−CH=CH−(CH2)n-2−CH=O(XVIIf)(式中、 REはヒドロキシ、ハロゲン、低級アルカンスルフォニルオキシのような遊離ま たは反応性エステル化ヒドロキシ、または非置換または低級アルキル−、ハロ− および/またはニトロ−置換ベンゼンスルフォニルオキシまたはナフタレンスル フォニルオキシ、およびnは2、3または4) の基〕 の化合物、および中間体としてのその使用。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
CH200995 | 1995-07-10 | ||
CH2009/95 | 1995-07-10 | ||
PCT/EP1996/002866 WO1997003079A1 (en) | 1995-07-10 | 1996-07-01 | Novel quinoxaline- and quinoxalinylalkane-phosphonic acids |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH11508902A true JPH11508902A (ja) | 1999-08-03 |
Family
ID=4223780
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP9505465A Pending JPH11508902A (ja) | 1995-07-10 | 1996-07-01 | 新規キノキサリン−およびキノキサリンアルカン−ホスホン酸 |
Country Status (15)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP0837864A1 (ja) |
JP (1) | JPH11508902A (ja) |
KR (1) | KR19990028839A (ja) |
AU (1) | AU6516296A (ja) |
BR (1) | BR9609644A (ja) |
CA (1) | CA2224718A1 (ja) |
CZ (1) | CZ5398A3 (ja) |
HU (1) | HUP9901345A3 (ja) |
IL (1) | IL122872A0 (ja) |
NO (1) | NO980095L (ja) |
PL (1) | PL324340A1 (ja) |
SK (1) | SK2798A3 (ja) |
TR (1) | TR199800022T1 (ja) |
WO (1) | WO1997003079A1 (ja) |
ZA (1) | ZA965800B (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
TR199900897T2 (xx) * | 1996-10-24 | 1999-07-21 | Novartis Ag | Ornat�lm�� aminoalkanfosfonik asitler. |
US6329369B1 (en) | 1997-12-04 | 2001-12-11 | Allergan Sales, Inc. | Methods of treating pain and other conditions |
US6841684B2 (en) | 1997-12-04 | 2005-01-11 | Allergan, Inc. | Imidiazoles having reduced side effects |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5118675A (en) * | 1991-02-15 | 1992-06-02 | American Home Products Corporation | Quinoxaline phosphono-amino acids |
IL109397A0 (en) * | 1993-04-28 | 1994-07-31 | Schering Ag | Quinoxalinedione derivatives, processes for the preparation thereof and pharmaceutical compositions containing the same |
-
1996
- 1996-07-01 KR KR1019980700140A patent/KR19990028839A/ko not_active Withdrawn
- 1996-07-01 SK SK27-98A patent/SK2798A3/sk unknown
- 1996-07-01 TR TR1998/00022T patent/TR199800022T1/xx unknown
- 1996-07-01 BR BR9609644A patent/BR9609644A/pt not_active Application Discontinuation
- 1996-07-01 JP JP9505465A patent/JPH11508902A/ja active Pending
- 1996-07-01 CA CA002224718A patent/CA2224718A1/en not_active Abandoned
- 1996-07-01 WO PCT/EP1996/002866 patent/WO1997003079A1/en not_active Application Discontinuation
- 1996-07-01 IL IL12287296A patent/IL122872A0/xx unknown
- 1996-07-01 EP EP96924829A patent/EP0837864A1/en not_active Withdrawn
- 1996-07-01 HU HU9901345A patent/HUP9901345A3/hu unknown
- 1996-07-01 AU AU65162/96A patent/AU6516296A/en not_active Abandoned
- 1996-07-01 PL PL96324340A patent/PL324340A1/xx unknown
- 1996-07-01 CZ CZ9853A patent/CZ5398A3/cs unknown
- 1996-07-09 ZA ZA965800A patent/ZA965800B/xx unknown
-
1998
- 1998-01-09 NO NO980095A patent/NO980095L/no unknown
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CZ5398A3 (cs) | 1998-06-17 |
PL324340A1 (en) | 1998-05-25 |
AU6516296A (en) | 1997-02-10 |
CA2224718A1 (en) | 1997-01-30 |
WO1997003079A1 (en) | 1997-01-30 |
KR19990028839A (ko) | 1999-04-15 |
ZA965800B (en) | 1997-01-10 |
MX9800332A (es) | 1998-07-31 |
NO980095D0 (no) | 1998-01-09 |
HUP9901345A3 (en) | 2000-01-28 |
SK2798A3 (en) | 1998-07-08 |
IL122872A0 (en) | 1998-08-16 |
NO980095L (no) | 1998-03-05 |
HUP9901345A2 (hu) | 1999-08-30 |
BR9609644A (pt) | 1999-05-11 |
TR199800022T1 (xx) | 1998-05-21 |
EP0837864A1 (en) | 1998-04-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3908790B2 (ja) | 置換アミノアルカンホスホン酸 | |
JP3006919B2 (ja) | 9−プリニルホスホン酸誘導体 | |
JP3141028B2 (ja) | Atp類似体 | |
JP3159711B2 (ja) | 新規2,3−ジオキソ−1,2,3,4−テトラヒドロ−キノキサリニル誘導体 | |
WO1995000524A1 (fr) | Derive de diester phosphonique | |
JPH06102650B2 (ja) | 新規な3−スルホニルアミノ−2(1h)−キノロン化合物、それらの製造方法およびそれらを含む製薬組成物 | |
JP4150086B2 (ja) | アルキルキサンチンホスホネートおよびアルキルキサンチンホスフィンオキシドならびに医薬としてのそれらの使用 | |
JP2002511467A (ja) | ベンゾフラニルメチルカルバメートnk1拮抗物質のプロドラッグ | |
JPH11508902A (ja) | 新規キノキサリン−およびキノキサリンアルカン−ホスホン酸 | |
KR19990077135A (ko) | 5에이치, 10에이치-이미다조[1,2-에이]인데노[1,2-이]피라진-4-온 유도체, 이의 제조방법, 이의 중간체 및 이를 함유하는 약제 | |
US5710139A (en) | Heterocyclic compounds | |
JPH0812694A (ja) | ホスフィン酸誘導体、その調製方法およびその使用 | |
AU720083B2 (en) | New quinoxalindione derivatives, their production and use in pharmaceutical agents | |
JPH10505601A (ja) | 〔1,2,4〕トリアゾロ〔4,3−a〕キノキサリノン誘導体類、それらの調製方法及び使用 | |
JP3231338B2 (ja) | シアノイミノキノキサリン誘導体 | |
KR20010082702A (ko) | 6-아미노 또는 6-히드라지노-술포닐-3-퀴놀릴-포스폰산화합물, 이의 제조 방법 및 이를 함유하는 약제 조성물 | |
JPH0873465A (ja) | アザ脂肪族架橋キノキサリン−2,3−ジオン | |
JP2001278890A (ja) | アリール又はヘテロアリールキノリニルホスホン酸化合物、これらの製造方法及びこれらを含む薬剤組成物 | |
JP2926274B2 (ja) | ホスホン酸ジエステル誘導体 | |
KR100807894B1 (ko) | 포스핀산 유도체 | |
JPH0555510B2 (ja) | ||
JP2001253892A (ja) | 6−スルファモイル−3−キノリルホスホン酸化合物、これらの製造方法及びこれらを含む薬剤組成物 | |
MXPA98000332A (en) | Novedosos acidos quinoxalin- and quinoxalinil-alcanfosfoni | |
CA2073464A1 (en) | Anxiolytic drugs |