JPH11503576A - スルーホールにマウントされたコンデンサー類 - Google Patents
スルーホールにマウントされたコンデンサー類Info
- Publication number
- JPH11503576A JPH11503576A JP9528228A JP52822897A JPH11503576A JP H11503576 A JPH11503576 A JP H11503576A JP 9528228 A JP9528228 A JP 9528228A JP 52822897 A JP52822897 A JP 52822897A JP H11503576 A JPH11503576 A JP H11503576A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- condenser
- holes
- cooling
- cooled
- capacitor
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01G—CAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
- H01G2/00—Details of capacitors not covered by a single one of groups H01G4/00-H01G11/00
- H01G2/02—Mountings
- H01G2/04—Mountings specially adapted for mounting on a chassis
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01G—CAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
- H01G11/00—Hybrid capacitors, i.e. capacitors having different positive and negative electrodes; Electric double-layer [EDL] capacitors; Processes for the manufacture thereof or of parts thereof
- H01G11/78—Cases; Housings; Encapsulations; Mountings
- H01G11/82—Fixing or assembling a capacitive element in a housing, e.g. mounting electrodes, current collectors or terminals in containers or encapsulations
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01G—CAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
- H01G2/00—Details of capacitors not covered by a single one of groups H01G4/00-H01G11/00
- H01G2/08—Cooling arrangements; Heating arrangements; Ventilating arrangements
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01G—CAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
- H01G4/00—Fixed capacitors; Processes of their manufacture
- H01G4/38—Multiple capacitors, i.e. structural combinations of fixed capacitors
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Electric Double-Layer Capacitors Or The Like (AREA)
- Fixed Capacitors And Capacitor Manufacturing Machines (AREA)
- Secondary Cells (AREA)
Abstract
(57)【要約】
コンデンサー電極(1)の各々に一つ又はそれ以上のボア(2)をあけ、該ボアでコンデンサー固定ボルト(3)を受けるサイド伝導冷却されるコンデンサー。
Description
【発明の詳細な説明】
名称 スルーホールにマウントされたコンデンサー類
両者ともに特許第9202329号に記載されている、誘導加熱用途のた
めの伝導冷却されたコンデンサーに二つのタイプがある。
−第1のタイプは、前記特許の図1に示されているように、2枚の水冷金
属プレートの間にマウントされるようになっている(同特許図3)。
それらの通常の形態を表す平行四辺形は、最大の面においてなされる。こ
れらの面は、該コンデンサーの両側に位置する。
いくつかのコンデンサーを2枚のプレートの間に平行に配置したとき、一
つのコンデンサーを取り替えるのために、全体のバンクを取り外さなければなら
ない。
コレクターとして使用される銅プレートを冷却する手段は、いくつかのバ
ンクが直列または並列に接続されているとき、全体の寸法が大きくなってしまう
ものである。
−特許第7823592号に記載されている第2のタイプは、二つのフィ
ンを備え、これらは、二つのコンデンサー端子に接続され、フィン両者とも電気
コンダクターおよびコンデンサー冷却手段として使用される。
このタイプのコンデンサーは、二つのメタルバーにまたがり、これらのバ
ーは、コンデンサーを冷却し、コンデンサーが供給する電流をコレクトする。こ
のようなデヴァイスを図3に示す。
前記のコンデンサーとは異なり、この第2のタイプのコンデンサーは、個
々に取り付けることができ、さらにバンクを取り外す必要なしに、個々に取り外
すことがきる。
直列−並列にグループ化することも簡単で、これを達成する手段の一つが
特許第9503586号に記載されている。
この発明の目的は、後者のタイプのコンデンサー・バンクの全体の大きさ
を小さくすることと、軽量化することである。
ここにおけるコンデンサーを図1と図2を参照して記載する。
ここに使用の方法は、二つの冷却フィン(特許第9202329号の図2
における4)を除去し、コンデンサーのエッジ部分を冷却すうことからなる。
図1は、本発明によるコンデンサーを示す。
この図は、限定しない典型的な具体例の目的のためのものであって、発明
を単に図解するためのものである。
コンデンサーは、二つのソリッドメタル電極(1)を備え、該電極の間に
は、コンデンサー誘電エレメンツが接続されている。
各電極(1)にホール(2)があけられていて、コレクターバー(4)に
コンデンサーを固定するためのボルト(3)を受けるようになっており、前記バ
ーは、冷却流体が循環するチャンネル(5)により冷却される。
コンデンサーと冷却バー(4)との間のサーマルコンタクトは、最大面の
全表面または少なくとも前記面の主要面に作用する。
この固定の実施例と手段により、フィンをなくしたことによって、特許第
9503586号に記載のシステムよりもはるかに小さなスペースでバンク内に
コンデンサーを横並びにマウントできる。
コンデンサーを冷却バーに直接ボルト止めすることで、フィンによる熱バ
リヤーをなくし、これによって、コンデンサー冷却を改善する。
このようにマウントされたコンデンサーのアッセンブリーと取り外しは、
2本のボルトを取り外して、前記バンクに残るものに対し干渉せずに、エレメン
トを取り外したり、付け加えたりするだけでよいから、極めて簡単に行えること
になる。
勿論、各電極には、電極サイズにより、それ相応のボルトのためのスルー
ホールを設けることができる。
ここに記載の方法は、特許第9503586号に記載のシステムに適用で
き、この方法の使用により、それの全体の寸法を大幅に小さくできる。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1)伝導でエッジが冷却されるパワーコンデンサーであり、冷却流体が循環する ことによって冷却される電流コレクターバー(4)にボルト(3)によりコンデ ンサーのエッジ部分を取り付けるための少なくとも一つのホール(2)をあけた 二つの金属電極(1)を使用することを特徴とするもの。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
FR96/01671 | 1996-02-08 | ||
FR9601671A FR2744832B1 (fr) | 1996-02-08 | 1996-02-08 | Condensateurs a fixation traversante |
PCT/FR1997/000236 WO1997029495A1 (fr) | 1996-02-08 | 1997-02-06 | Condensateurs a fixation traversante |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH11503576A true JPH11503576A (ja) | 1999-03-26 |
Family
ID=9489072
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP9528228A Pending JPH11503576A (ja) | 1996-02-08 | 1997-02-06 | スルーホールにマウントされたコンデンサー類 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP0832493B1 (ja) |
JP (1) | JPH11503576A (ja) |
DE (1) | DE69733109D1 (ja) |
FR (1) | FR2744832B1 (ja) |
WO (1) | WO1997029495A1 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5953201A (en) * | 1997-02-06 | 1999-09-14 | Jakoubovitch; Albert | Capacitors with through-bores for fastening means |
DE10345501B3 (de) * | 2003-09-30 | 2005-08-25 | Epcos Ag | Kondensatoranordnung |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5214564A (en) * | 1992-04-23 | 1993-05-25 | Sunstrand Corporation | Capacitor assembly with integral cooling apparatus |
FR2716033B1 (fr) * | 1994-02-09 | 1996-04-05 | Jakoubovitch A | Dispositif d'assemblage de condensateurs de puissance. |
-
1996
- 1996-02-08 FR FR9601671A patent/FR2744832B1/fr not_active Expired - Fee Related
-
1997
- 1997-02-06 DE DE69733109T patent/DE69733109D1/de not_active Expired - Lifetime
- 1997-02-06 WO PCT/FR1997/000236 patent/WO1997029495A1/fr active IP Right Grant
- 1997-02-06 JP JP9528228A patent/JPH11503576A/ja active Pending
- 1997-02-06 EP EP97904501A patent/EP0832493B1/fr not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO1997029495A1 (fr) | 1997-08-14 |
EP0832493A1 (fr) | 1998-04-01 |
DE69733109D1 (de) | 2005-06-02 |
FR2744832A1 (fr) | 1997-08-14 |
FR2744832B1 (fr) | 1998-03-27 |
EP0832493B1 (fr) | 2005-04-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6873528B2 (en) | Supplemental heat conduction path for card to chassis heat dissipation | |
DE102008059954B4 (de) | Batterie mit mehreren parallel und/oder seriell miteinander elektrisch verschalteten Batteriezellen und einer Kühlvorrichtung und die Verwendung der Batterie | |
JP5059990B2 (ja) | 組電池および二次電池の固定方法 | |
CN103972610B (zh) | 具有电池电芯和用于调节电池电芯温度的装置的电池系统 | |
CN102110844A (zh) | 电源装置及包括该电源装置的车辆 | |
JP2011507199A (ja) | ケース及び導熱板を備えたバッテリ | |
JPH10502218A (ja) | パワーコンデンサー・バンク用スイッチング装置 | |
DE102007050400A1 (de) | Vorrichtung zur elektronischen Energiespeicherung | |
US20110002079A1 (en) | Sideways conduction cooled high-power capacitor | |
CN108417542A (zh) | 一种电机控制器功率单元总成 | |
US5953201A (en) | Capacitors with through-bores for fastening means | |
JP4834986B2 (ja) | 熱電ユニット | |
DK2735042T3 (en) | ENERGY STORAGE MODULE | |
JPH11503576A (ja) | スルーホールにマウントされたコンデンサー類 | |
CN217768507U (zh) | 一种电池模组 | |
DE10015905A1 (de) | Vorrichtung zur Beheizung von Innenräumen von Kraftfahrzeugen | |
DE112015001249B4 (de) | Thermoelektrische Anordnung und Verfahren zum Zusammensetzen einer thermoelektrischen Anordnung | |
CN113346713B (zh) | 一种分立器件及功率模组封装 | |
BR0110569A (pt) | Módulo de potência eletrônico | |
JPH09500237A (ja) | パワーコンデンサーバンクの装着装置 | |
CN219873943U (zh) | 输出极复合结构、ccs组件及电池模组 | |
JPH08306380A (ja) | 積層型燃料電池 | |
JPH06510167A (ja) | コンデンサーの組立方法 | |
DE102012103129A1 (de) | Elektrischer Energiespeicher | |
JP2003179274A (ja) | 熱電変換装置 |