[go: up one dir, main page]

JPH11502731A - 予充填注射器薬物送出システム - Google Patents

予充填注射器薬物送出システム

Info

Publication number
JPH11502731A
JPH11502731A JP8528629A JP52862996A JPH11502731A JP H11502731 A JPH11502731 A JP H11502731A JP 8528629 A JP8528629 A JP 8528629A JP 52862996 A JP52862996 A JP 52862996A JP H11502731 A JPH11502731 A JP H11502731A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
syringe
syringe assembly
fluid
sleeve
reciprocable
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8528629A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3803933B2 (ja
Inventor
グラーベンコート,リチヤード・ダブリユ
Original Assignee
アボツト・ラボラトリーズ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アボツト・ラボラトリーズ filed Critical アボツト・ラボラトリーズ
Publication of JPH11502731A publication Critical patent/JPH11502731A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3803933B2 publication Critical patent/JP3803933B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • A61M5/315Pistons; Piston-rods; Guiding, blocking or restricting the movement of the rod or piston; Appliances on the rod for facilitating dosing ; Dosing mechanisms
    • A61M5/31511Piston or piston-rod constructions, e.g. connection of piston with piston-rod
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/28Syringe ampoules or carpules, i.e. ampoules or carpules provided with a needle
    • A61M5/284Syringe ampoules or carpules, i.e. ampoules or carpules provided with a needle comprising means for injection of two or more media, e.g. by mixing
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • A61M2005/3101Leak prevention means for proximal end of syringes, i.e. syringe end opposite to needle mounting end
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • A61M2005/3103Leak prevention means for distal end of syringes, i.e. syringe end for mounting a needle
    • A61M2005/3104Caps for syringes without needle
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • A61M2005/3103Leak prevention means for distal end of syringes, i.e. syringe end for mounting a needle
    • A61M2005/3106Plugs for syringes without needle
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • A61M2005/3117Means preventing contamination of the medicament compartment of a syringe
    • A61M2005/3121Means preventing contamination of the medicament compartment of a syringe via the proximal end of a syringe, i.e. syringe end opposite to needle cannula mounting end
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • A61M2005/3128Incorporating one-way valves, e.g. pressure-relief or non-return valves
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • A61M5/315Pistons; Piston-rods; Guiding, blocking or restricting the movement of the rod or piston; Appliances on the rod for facilitating dosing ; Dosing mechanisms
    • A61M5/31501Means for blocking or restricting the movement of the rod or piston
    • A61M5/31505Integral with the syringe barrel, i.e. connected to the barrel so as to make up a single complete piece or unit
    • A61M2005/31506Integral with the syringe barrel, i.e. connected to the barrel so as to make up a single complete piece or unit formed as a single piece, e.g. moulded
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • A61M5/315Pistons; Piston-rods; Guiding, blocking or restricting the movement of the rod or piston; Appliances on the rod for facilitating dosing ; Dosing mechanisms
    • A61M5/31501Means for blocking or restricting the movement of the rod or piston
    • A61M2005/31508Means for blocking or restricting the movement of the rod or piston provided on the piston-rod
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • A61M5/315Pistons; Piston-rods; Guiding, blocking or restricting the movement of the rod or piston; Appliances on the rod for facilitating dosing ; Dosing mechanisms
    • A61M5/31596Pistons; Piston-rods; Guiding, blocking or restricting the movement of the rod or piston; Appliances on the rod for facilitating dosing ; Dosing mechanisms comprising means for injection of two or more media, e.g. by mixing
    • A61M2005/31598Pistons; Piston-rods; Guiding, blocking or restricting the movement of the rod or piston; Appliances on the rod for facilitating dosing ; Dosing mechanisms comprising means for injection of two or more media, e.g. by mixing having multiple telescopically sliding coaxial pistons encompassing volumes for components to be mixed
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/28Syringe ampoules or carpules, i.e. ampoules or carpules provided with a needle
    • A61M5/285Syringe ampoules or carpules, i.e. ampoules or carpules provided with a needle with sealing means to be broken or opened
    • A61M5/286Syringe ampoules or carpules, i.e. ampoules or carpules provided with a needle with sealing means to be broken or opened upon internal pressure increase, e.g. pierced or burst
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/28Syringe ampoules or carpules, i.e. ampoules or carpules provided with a needle
    • A61M5/285Syringe ampoules or carpules, i.e. ampoules or carpules provided with a needle with sealing means to be broken or opened
    • A61M5/288Syringe ampoules or carpules, i.e. ampoules or carpules provided with a needle with sealing means to be broken or opened by piercing without internal pressure increase
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • A61M5/3129Syringe barrels
    • A61M5/3134Syringe barrels characterised by constructional features of the distal end, i.e. end closest to the tip of the needle cannula
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • A61M5/315Pistons; Piston-rods; Guiding, blocking or restricting the movement of the rod or piston; Appliances on the rod for facilitating dosing ; Dosing mechanisms
    • A61M5/31511Piston or piston-rod constructions, e.g. connection of piston with piston-rod
    • A61M5/31515Connection of piston with piston rod
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • A61M5/32Needles; Details of needles pertaining to their connection with syringe or hub; Accessories for bringing the needle into, or holding the needle on, the body; Devices for protection of needles
    • A61M5/34Constructions for connecting the needle, e.g. to syringe nozzle or needle hub
    • A61M5/347Constructions for connecting the needle, e.g. to syringe nozzle or needle hub rotatable, e.g. bayonet or screw
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/50Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests having means for preventing re-use, or for indicating if defective, used, tampered with or unsterile
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/50Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests having means for preventing re-use, or for indicating if defective, used, tampered with or unsterile
    • A61M5/5013Means for blocking the piston or the fluid passageway to prevent illegal refilling of a syringe
    • A61M5/502Means for blocking the piston or the fluid passageway to prevent illegal refilling of a syringe for blocking the piston

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Infusion, Injection, And Reservoir Apparatuses (AREA)

Abstract

(57)【要約】 薬物送出システムは、それぞれ濃縮薬物および希釈液で予充填した第一薬物(110)注射器アセンブリおよび第二希釈(182)注射器アセンブリを含む。希釈注射器アセンブリは、第一注射器アセンブリの無菌性維持スリーブ(150)内に、操作可能に配置することができ、したがってアセンブリは流体連絡で結合される。この流体移送接続によって、希釈液を、第二注射器アセンブリから、第一注射器アセンブリ内の往復可能な栓(134)によって規定された無菌混合室へ移送することができる。その後、第二注射器アセンブリを、第一注射器アセンブリの筒に対して移動することができ、したがって、その結果生じた混合物を、患者に投与のために送出することができる。

Description

【発明の詳細な説明】 予充填注射器薬物送出システム 本出願は、1995年3月22日に出願された同時係属米国特許出願第08/ 408436号の部分継続出願である。技術分野 本発明は、一般に薬物およびその他の治療用溶液の調製および投与のための医 療装置、詳細にはそれぞれ薬物および希釈液で予充填した第一および第二注射器 アセンブリを含む薬物送出システムに関する。注射器アセンブリは、薬物を希釈 剤と混合し、その後、結果として生じた混合液を患者に投与するため、互いに対 して一般に入れ子関係で配置可能である。発明の背景 現代の医療施設は、通常、静脈薬液およびその他の医薬品などの薬液を非常に 多数調製し、患者に投与する必要がある。場合によっては、予め混合した溶液が 医療施設に提供され、その後、このようにすぐ使用できる形で患者に投与される 。しかし、濃縮した形で供給される薬物成分もあり、これは現実には液体または 粒状である。患者に投与するための溶液の調製は、希釈または再構成(液体状に 戻す)のために、無菌水または生理食 塩水などの無菌溶液と混合する必要があることもある。このような濃縮成分の効 率的な保管および取扱いが促進されるのは、希釈された濃縮液(つまり予め混合 されているか、すぐ使用できる形)で供給する場合ほどは、薬物が嵩張らないか らである。 本発明の薬物送出システムは、特に、薬物溶液およびその他の湿性または乾性 医薬品の効率的かつ便利な調製および投与を促進するよう構成されている。濃縮 薬物成分を希釈し、あるいは乾燥した形の薬物を再構成し、その後、その結果と しての溶液を投与するため、便利に操作可能な予充填注射器アセンブリが提供さ れる。発明の要約 本発明の注射器薬物送出システムは、薬物を含む溶液の調製およびその後のそ の投与を実行するため、互いに一般に入れ子関係で配置可能な第一および第二予 充填注射器アセンブリを含む。これは、第一注射器アセンブリに、乾燥した形、 粒状の形、または液体濃縮物の形でよい、選択量の濃縮薬物またはその他の医薬 品を提供することによって達成される。第二注射器アセンブリは、予充填する、 つまり使用直前に、無菌生理食塩水などの希釈液などで充填することができる。 注射器アセンブリは、 互いに共同して作用するよう配置され、したがって希釈液を濃縮薬物と混合し、 その結果としての混合物を、その後、組み立てた第一および第二注射器から投与 することができる。システム全体は、一回だけ使用し、その後、装置全体を経済 的に廃棄できるよう構成することが好ましい。 本発明の一つの実施の形態では、薬物送出システムは、開放端と、薬物送出路 を規定する反対側の送出端とを有する第一注射器筒を含む第一注射器アセンブリ を含む。第一注射器アセンブリは、さらに、第一注射器筒内に摺動可能に密封嵌 合して配置された、往復可能な栓を含む。往復可能な栓は、第一注射器筒内に、 拡張可能な内部混合室を規定する。混合室は、送出路と流体連絡する。 無菌性維持スリーブが、往復可能な栓から第一注射器アセンブリの筒の開放端 に向かって広がる。無菌性維持スリーブは、第一注射器筒内の往復可能な栓の内 外方向の移動に対応しながら、第一注射器筒の内面の無菌性を維持する。 送出システムは、さらに、一方端に流体送出路を有する第二注射器筒を含む第 二注射器アセンブリを含む。移動可能なピストンプランジャが、第二注射器筒内 に配置されて、その流体室 を規定する。流体室は、流体送出路と流体連絡する。第一注射器アセンブリは、 濃縮薬物で予充填することが好ましく、濃縮薬物は内部混合室内に密封される。 第二注射器アセンブリは、流体室内に保持された希釈液で予充填することができ る。 第一および第二注射器アセンブリの濃縮薬物と希釈液を混合するために、本発 明の薬物送出システムは、第二注射器アセンブリの流体室を第一注射器アセンブ リの内部混合室と流体連絡で結合する流体移送コネクタ手段または結合手段を含 む。このような流体連絡は、第二注射器アセンブリが、第一注射器アセンブリの 往復可能な栓と直接または間接的に接続するか、嵌合するよう、第二注射器アセ ンブリを、第一注射器アセンブリと一般に入れ子関係で配置すると達成される。 本発明の一つの形態では、コネクタ装置は、第二注射器アセンブリに装着され 、第一および第二注射器アセンブリが入れ子式に結合されると、第一注射器アセ ンブリの往復可能な栓を通して挿入可能な套管を含む。さらに、第一注射器アセ ンブリの往復可能な栓および第二注射器アセンブリの注射器筒は、それぞれ、第 二注射器筒を往復可能な栓にねじ接続するねじ接続手段を含む。第二注射器筒と 往復可能な栓とがねじで接続される につれ、第二注射器アセンブリに装着された套管は、往復可能な栓を通して挿入 される。 別の実施の形態では、往復可能な栓は、弾性かつ中空であり、通常は閉位置に 偏ったフラップまたはリップを有するスリット弁を含む。往復可能な栓は、無菌 性維持スリーブの細長いヘッドを受ける受け穴を有する。無菌性維持スリーブは 、第二注射器アセンブリの注射器筒に接続可能でもある。無菌性維持スリーブは 、第二注射器アセンブリの筒にある希釈剤と往復可能な栓のスリット弁との間の 流体連絡を確立する出口路も有する。 いずれの実施の形態でも、第一および第二注射器アセンブリを操作可能に接続 した後は、第二注射器アセンブリの注射器筒内で第二注射器アセンブリのピスト ンプランジャを移動することによって、第二注射器アセンブリの流体室内にある 希釈液を、第一注射器アセンブリの内部混合室に流入させることができる。この 動作中に、液圧は、往復可能な栓を第一注射器筒の開放端に向かって移動させる ことにより、第一注射器アセンブリの拡張可能な内部混合室を拡張させる。混合 室内の濃縮薬物は、これによって、第二注射器アセンブリから流入する希釈剤と 混合される。 混合が完了した後、その結果生じた混合液は、第二注射器アセンブリが往復可 能な栓および無菌性維持スリーブとともに第一注射器アセンブリの第一注射器筒 内で内向きに移動することによって、混合室から流れる。その結果生じた混合液 は、内部混合室と流体連絡する送出路を通って、第一注射器アセンブリから流れ 出す。送出路は、薬物混合液を患者に投与するために、適当なコネクタまたは管 などに接続することができる。 本発明の薬物送出システムのその他の特徴および利点は、以下の詳細な説明、 添付図面および特許請求の範囲から容易に明らかになる。図面の簡単な説明 第1図は、本発明の第一の実施の形態の原理を具体化した薬物送出システムの 分解斜視図である。 第2図は、Mと指定された濃縮薬物で予充填された、第一の実施の形態の第一 注射器アセンブリの断面図である。 第3図は、希釈液Dで予充填された、第一の実施の形態の第二注射器アセンブ リの断面図である。 第4図は、第二注射器アセンブリの部分断面図である。 第5図および第6図は、第一の実施の形態の断面図で、第一 注射器アセンブリへの第二注射器アセンブリの入れ子式挿入を示す。 第7図は、濃縮薬物を希釈液と混合した後の第一の実施の形態をさらに示す断 面図である。 第8図は、薬物混合液の投与後の第一の実施の形態を示す別の断面図である。 第9図は、本発明の現時点で好ましい第二の実施の形態の原理を具体化した薬 物送出システムの第一注射器アセンブリおよび第二注射器アセンブリを示す斜視 図である。 第10図は、第9図に示される第二の好ましい実施の形態の第一注射器アセン ブリの断面図で、Mと指定された濃縮薬物で予充填し、無菌性維持スリーブおよ びプラグを装着した往復可能な栓で密封された第一注射器アセンブリを示す。 第11図は、第10図に示した第一注射器アセンブリとともに使用するため、 Dと指定された希釈液で予充填した、好ましい実施の形態の第二注射器アセンブ リを示す断面図である。 第12図は、プラグを取り外し、第二注射器アセンブリを第一注射器アセンブ リの無菌性維持スリーブに入れ子式に挿入した、第9図に示した構成要素の好ま しい実施の形態の断面図で ある。 第13図は、第12図に類似の好ましい実施の形態の断面図で、第二注射器ア センブリの移動可能なピストンプランジャが前進して、第二注射器アセンブリの 流体室と第一注射器アセンブリの混合室との間の流体連絡を確立し、希釈液Dの 流体室から混合室へという流体移送をもたらすことを示す。 第14図は、濃縮薬物が希釈液と混合した後の好ましい実施の形態をさらに示 す、第13図に類似の断面図である。 第15図は、薬物混合液の送出および投与のために、第14図に示す薬物送出 システムの好ましい実施の形態の使用を示す別の断面図である。 第16図は、往復可能な栓および無菌性維持スリーブの支持構造の構造的詳細 を示す拡大部分断面図である。詳細な説明 本発明には種々の形の実施の形態が考えられるが、本明細書の開示は本発明の 例示として見なされ、例示の特定の実施の形態に限定されるものではないとの了 解のもとで、図面類で図示し、以下で幾つかの実施の形態のみを説明する。 まず第1図から第3図を参照すると、本発明の原理を具体化 した薬物送出システム10の第一の実施の形態が図示されている。以下でさらに 説明するように、本発明のシステムは、一般に12で示される第一注射器アセン ブリを含み、これは、粒状の形態で図示され一般にMで示される(第2図参照) 濃縮薬物またはその他の医薬品などの第一成分で子充填される。本発明のシステ ムは、さらに、一般に14で示される第二注射器アセンブリを含み、これは、第 二注射器アセンブリ14内に設けた希釈液D(第3図)などの第二成分と、第一 注射器アセンブリ内の医薬品Mとの混合を実行するため、第一注射器アセンブリ 12内に、一般に入れ子式に配置することができる。 特に第2図を参照すると、第一注射器アセンブリ12は、円筒形内面17と筒 の一般に開放端に横フランジ部分18とを有する一般に円筒形の第一注射器筒1 6を含む。筒16は、一般に閉じた端部を有し、そこで薬物送出路20が規定さ れる。取り外し可能な蓋またはクロージャ22を設け、本発明のシステムの使用 前に薬物送出路20を閉じ、密封することが好ましい。 第一注射器アセンブリ12は、さらに、内部で往復可能な栓26を含み、これ は弾性で、第一注射器筒16の内面の中に摺動および密封可能に配置することが 好ましい。往復可能な栓2 6は、第一注射器筒16の内面とともに、内部混合室24を規定し、内部混合室 内に薬物またはその他の医薬品Mを乾燥した形態または濃縮液の形態で設ける。 往復可能な栓26は、あるいはグロメット、摺動可能なシールまたは摺動可能な ピストンと呼ぶこともあるが、これらの用語を交換可能に使用することができる 。 第1図から第8図で示す第一の実施の形態では、往復可能な栓26には、以下 でさらに詳述するように、結合される第二注射器アセンブリ14と往復可能な栓 26との接続を促進するねじ形またはねじ付きスリーブ部分28を備える。往復 可能な栓26は、第一注射器筒16内で移動可能または往復可能であり、したが って内部混合室24は、拡張して、第二注射器アセンブリからの希釈液Dと第一 注射器アセンブリ内の医薬品Mとの混合に対応することができる。したがって、 第一注射器筒16の内面17の無菌性を維持するために、移動可能なスリーブが 設けられる。無菌性維持スリーブ30は、往復可能な栓26と接続し、無菌性維 持スリーブ30が往復可能な栓26から一般に筒16の開放端に向かって延びる ことが好ましい。無菌性維持スリーブ30は、さらに、往復可能な栓26を筒1 6内に支持 し、配置する働きをすることが望ましい。使用前に無菌性維持スリーブ30の内 部、ねじ付きスリーブ部分28および往復可能な栓26の露出部分を閉じ、密封 するために、取り外し可能な蓋32が設けられる。 第二注射器アセンブリ14は、第一注射器アセンブリ12の無菌性維持スリー ブ30の内径より小さい外径を有する第二注射器筒36を含み、したがって第二 注射器アセンブリ14全体を、入れ子式に第一注射器アセンブリ12の無菌性維 持スリーブ30に挿入することができる。第3図に最もよく描かれているように 、第二注射器アセンブリ14は、一般に従来通りの構成で、筒36と、移動可能 なピストンプランジャまたはプランジャ軸39および弾性ピストン部分40を有 するプランジャアセンブリ38を含む。ピストン部分40は、摺動可能に配置で き、第二注射器筒36の内面と密封状態で嵌合する。ピストンプランジャ38の プランジャ軸39が、第二注射器筒36の開放端から延在する。第二注射器筒3 6の反対端は、一般に閉じて、流体送出路42を規定する。第二注射器筒36お よび移動可能なピストンプランジャ38のピストン部分40はともに、第二注射 器アセンブリ14の内部流体室を規定する。流体室は、 流体路42と流体連絡する。 上述したように、本発明のシステムの用途としては、第二注射器アセンブリ1 4の内部流体室からの希釈液Dを、第一注射器アセンブリ12の内部混合室24 内に保持された濃縮薬物Mと混合することがある。したがって、それぞれの注射 器アセンブリの室は流体連絡して結合されなければならず、そのため、第二注射 器アセンブリ14は、好ましくは第二注射器アセンブリ14に取り付けられる套 管アセンブリ44を含む(第4図参照)。套管アセンブリ44は、套管取付要素 48によって第二注射器筒36のほぼ閉じた端部に取り付けられた套管46を含 み、したがって套管46は放出路42と流体連絡で結合する。取り外し可能な蓋 51が套管を覆うことができる。 好ましい実施の形態(第5図から第7図参照)では、本発明のシステムを使用 する前に套管46を囲むために、折り畳み可能な被覆50が設けられる。以下で さらに述べるように、折り畳み可能な被覆50は、貫通可能な端壁部分を含み、 使用中、套管46がこれを貫通する。被覆50は、端壁から下がる折り畳み可能 な側壁部分も含み、側壁部分は、第二注射器アセンブリ14が第一注射器アセン ブリ12と操作可能に接続するにつ れて折り畳まれ、套管46が被覆50の端壁を貫通する。端壁部分は、予め部分 的または完全にスリットを入れ、変形套管46Aによる貫通を容易にすることも でき、これは鈍(つまり尖っていない)套管として設けることができる。 第一注射器アセンブリ12の往復可能な栓26および第二注射器アセンブリ1 4の注射器筒36に、それぞれ、ねじ付きコネタタ装置が設けられ、したがって これらの構成要素を、第一注射器アセンブリ12内の第二注射器アセンブリ14 の配置に付随して、ねじで接続することができる。上述したように、ねじ付きス リーブ部分28は、往復可能な栓26から延びることが好ましい。ねじ付きスリ ーブ部分28のねじと対合嵌合するよう構成されたねじ形態またはねじを有する ねじ込みカラー部分52を、第二注射器アセンブリ14の第二注射器筒36の外 端に、一体成形するか取付部片として設ける。 第二注射器アセンブリ14は、多くの面で一般に従来通りの構成であるが、第 二注射器アセンブリ14は、移動可能なピストンプランジャ38を、一般に、第 二注射器筒36に対して最も内側の位置にロックする配置構成で提供することが 好ましい。図示の実施の形態では、このロック配置構成は、一般に第二注 射器筒36の開放端に配置されたロック用凹部54を備える。ロック用凹部54 は、(スナップ留めの受け溝のように)移動可能なピストンプランジャ38のプ ランジャ軸39上に設けられた協働ロックフランジ56を受け、これを保持する よう構成される。以下でさらに述べるように、ロック用凹部54およびロックフ ランジ56を設けることによって、移動可能なピストンプランジャ38を第二注 射器筒36内で前方に移動させ、その後、第一注射器アセンブリ12の第一注射 器筒16に対して、第二注射器筒36およびピストンプランジャ38の(ともに ロックまたはスナップ留めした状態で)同時の移動を促進する。 特に第5図および第6図を参照しながら、次に本発明のシステムの用法につい て説明する。一般に第一注射器アセンブリ12内に第二注射器アセンブリ14を 入れ子式に配置する前に、第二注射器アセンブリを希釈液Dで予充填する。次に 、第一注射器アセンブリ12の端蓋32を取り外す。その後、第二注射器アセン ブリ14を第一注射器アセンブリ12に挿入し、ねじ込みカラー部分52がねじ 込みスリーブ部分28とねじで接続するよう回転させる。このように、第二注射 器筒36のカラー部分52が、往復可能な栓26のねじ込みスリーブ部分28に ねじで結合するので、套管46を囲む折り畳み可能な被覆50が、往復可能な栓 26との嵌合によって折り畳まれる。このように、套管46が折り畳み可能な被 覆50の端壁を貫通し、その後、往復可能な栓26を貫通する。第一および第二 注射器アセンブリの組立中に、往復可能な栓26は、第一注射器筒16に対して 一般に固定されたままで、第二注射器アセンブリの弾性ピストン部分40は、第 二注射器筒36に一般に固定されたままである。 ねじ込みカラー部分52を回転し、ねじ込みスリーブ部分28とねじ嵌合する につれ、套管46は往復可能な栓26を貫通する。套管46が往復可能な栓26 を通って挿入されるにつれ、第一注射器アセンブリ12の内部混合室24が、第 二注射器アセンブリ14の内部流体室と流体連絡で結合する。薬物送出システム の構成要素を組み立てた構成を、第6図に示す。これで、システムは、移動可能 なピストンプランジャ38を第二注射器筒36内で内側に移動させることにより 、いつでも希釈液Dを濃縮薬物Mと混合することができる。 第6図と第7図を比較することにより、薬物送出システムの種々の構成要素の 相対的な位置変更について述べる。移動可能 なピストンプランジャ38が第二注射器筒36内に移動するにつれ、希釈液Dは 流体放出路42を通り、套管46を通って、往復可能な栓26および第一注射器 アセンブリ12の第一注射器筒16によって規定された拡張可能な混合室24に 流入する。希釈液Dおよび濃縮薬物Mが混合されるにつれ、第7図で混合液MX で示される、その結果生じた溶液が、混合室24内で形成される。示されるよう に、第二注射器アセンブリ14から第一注射器アセンブリ12の混合室24への 液体の流れは、往復可能な栓26、無菌性維持スリーブ30および第二注射器ア センブリ14を第一注射器筒16内で外方向(つまり後方または薬物送出路20 から離れる方向)に移動させる働きをする。第二注射器アセンブリ14の第二注 射器筒36は、第二注射器アセンブリ14に取り付けられた套管46と同様、往 復可能な栓26に装着された、つまりこれに対して固定されたままである。 ピストンプランジャ38を第二注射器アセンブリ14の第二注射器筒36に完 全に挿入した後、協働しあうロック用凹部54およびロックフランジ56は移動 してロック嵌合状態になり、これによって移動可能なピストンプランジャ38を 第二注射器筒36に対するそれ以上の移動に対して固定する。薬物送出シ ステムは第7図に図示したように見え、これで、形成された混合液MXをいつで も投与できる。 本発明のシステムを溶液の投与に使用する様子を、第8図に一般に示す。蓋2 2を取り外した後、第一注射器アセンブリ12の第一注射器筒16の薬物送出路 20を、適切なコネクタまたは管Tまたはその他の適切な投与手段と流体連絡で 接続する。次に、第二注射器アセンブリ14を押す、または第一注射器アセンブ リ12の第一注射器筒16内で内方向に押しやる。この動作によって、第二注射 器アセンブリ14、往復可能な栓26および無菌性維持スリーブ30は、第一注 射器筒16内を同時に内方向(つまり前方または薬物送出路20に向かう方向) に移動し、これによって混合液MXは送出路20を通って流れる。このように混 合液の投与は完了し、システムの構成要素はいつでも廃棄できる。 現時点で好ましい形態の本発明の別の実施の形態を、第9図から第16図に示 す。上述した第一の実施の形態と同様、好ましい第二の実施の形態は、濃縮薬物 と希釈液を別々に保管し、濃縮薬物と希釈液を混合して薬物を溶液の形で再構成 し、混合溶液を投与することによって、濃縮した液体または乾性薬物に 対応する注射器システムである。 第9図および第10図に示されるようなシステムは、第一注射器筒110を有 する第一注射器アセンブリを含む。第一注射器筒110は、送出路114を規定 するほぼ閉じた端部112を含む。送出路は、内部の雌ねじ106を有する管状 カラー104に囲まれた雄ルアー(luer)接続ノズル102を含むことが好まし い。 送出路114は、送出路114を閉塞する内軸129を有する取り外し可能な クロージャ128で閉じることが好ましい。取り外し可能なクロージャ128は 、第一注射器筒110の送出端部で、管状カラー104上に雌ねじ106をねじ 嵌合する外部ラグまたはフランジ108も含むことが好ましい。 第一注射器筒110は、横方向のフランジ117付きの開放端116を有する 。第一注射器筒110は、好ましくは円筒形で、円筒形の内面118を有するこ とが好ましい。 取り外し可能なクロージャ128を第一注射器筒110に適切に固定すると、 第一注射器筒110が、液体または粉末形態の所定量の濃縮薬物Mを充填するこ とができる拡張可能な混合室130を規定する容器として機能する。濃縮薬物M は、たと えば凍結乾燥した薬物でよい。 往復可能な栓134が、第一注射器筒110内の第一位置に配置され、混合室 130を摺動可能に密封し、規定する。往復可能な栓134は、グロメットまた は摺動可能なシールと呼ぶこともあり、これらの用語を交換可能に使用すること ができる。 往復可能な栓134は、第一注射器筒110の開放端116に面する外側面1 35を有する。往復可能な栓134は、第一注射器筒110の送出路114に面 する内側面137も有する。 第16図で最もよく示されるように、往復可能な栓134は弾性で、一般に中 空の中心部分を有する。往復可能な栓134は、往復可能な栓の本体を通る少な くとも一つの縦方向のスリット141を有する。スリットは、通常は閉位置に偏 ったフラップまたはリップ142を規定する。往復可能な栓の外側面135から 圧力がかかると、リップ142は、第一注射器筒の送出路114に向かって、往 復可能な栓の内側面137で開くことができる。往復可能な栓の内側面137は 、スリット141が閉じているときには、一般に円錐形の表面を規定することが 好ましい。 往復可能な栓134は、往復可能な栓のリップ142に隣接 した中空の中心部分に規定された、拡張受け穴143を有する。往復可能な栓1 34は、往復可能な栓の外側面136と拡張受け穴143との間に、これより小 さい入口路146も有し、その結果、より小さい入口路146の周囲の保持肩1 48を規定する。 引き続き第16図を参照すると、往復可能な栓134は、無菌性維持スリーブ 150の端部に取り付けられるようになっている。無菌性維持スリーブ150は 、弾性往復可能栓134の拡張受け穴143に圧力ばめされる拡張ヘッド152 を有する出口端を有する。無菌性維持スリーブ150は、往復可能栓134の小 さくなった入口路146で受ける、直径が小さくなったネック154を含む。支 持フランジ156が、往復可能栓の外側面135の近傍で、無菌性維持スリーブ のネック154の頂部から半径方向外側に突き出す。支持フランジ156は、往 復可能な栓134が、折り畳まれたり、望ましくない流体漏れを起こすような過 度の変形を起こしたりしないようにする支持体として機能する。 第10図および第16図で示すように、往復可能な栓134は、往復可能な栓 のリップ142と無菌性維持スリーブの拡張 ヘッド152の出口端(底部遠位面)との間のクリアランス室またはクリアラン ス空間157を規定する。このクリアランス空間によって、弾性リップ142が 、以下で詳述するように、これを開放するのに十分な圧力差がない場合でも、常 時互いに密着して閉じることが確保される。 無菌性維持スリーブ150の出口端にある拡張ヘッド152は、流体が無菌性 維持スリーブの拡張ヘッド152と往復可能な栓134のリップ142の内面と の間のクリアランス空間157へと流れることができる出口路158を有する。 第10図および第16図で示すように、無菌性維持スリーブの出口路158の上 端は、無菌性維持スリーブの支持フランジ156の上方で上方向に突き出すルア ーソケット160の内部と連絡する。ルアーソケット160は、以下で詳述する ように、希釈液注射器のルアーノズルを受けるようになっている。 引き続き第10図を参照すると、無菌性維持スリーブ150は、内部雌ねじ1 64を有する直径の拡大した本体部分162を有する。第10図で示すように、 無菌性維持スリーブ150の本体部分162の内部に最初に挿入するよう、取り 外し可能なプラグ170が設けられる。プラグ170は、無菌性維持ス リーブ150のルアーソケット160で受けるノズル形の遠位端172を含む。 しかし、プラグ170から無菌性維持スリーブの出口路158への流体路がない よう、プラグ170の遠位端172は閉じている。 プラグ170は、無菌性維持スリーブ150の本体部分162の内部雌ねじ1 64とねじ嵌合するラグまたは嵌合部材176を、下端に有する円筒形の本体部 分174も含む。プラグ170の上端は、以下で詳述するように、第一注射器筒 110の内面118のオフセット部分121を密封する外部シールリングまたは シール部分178を含む。 プラグ170は、把持可能部分180も含む。把持可能部分180は、拡大し た断面を有し、以下で詳述するように、容易に把持してプラグ170を回転させ 、無菌性維持スリーブ150からこれを外せる外面を有することが好ましい。 注射器混合システムの好ましい実施の形態は、第11図に図示するような希釈 注射器182も含む。希釈注射器182は、希釈液Dを保持する希釈注射器筒1 83を含む。希釈注射器筒183の下部は、以下で詳述するように、無菌性維持 スリーブの内ねじ164と嵌合する外嵌合部材またはラグ188を有す る。希釈注射器筒183は、放出路192を規定するルアーノズルの形で放出端 190を有する。希釈注射器の放出路192を密封閉鎖するため、取り外し可能 な外部クロージャ194を設けることが好ましい。取り外し可能なクロージャ1 94は、摩擦ばめを用いるか、あるいはスナップ留めまたはねじ接続を用いるこ とができる。 希釈注射器182は、移動可能なピストン184およびプランジャ軸185を 含むプランジャアセンブリも含む。移動可能なピストン184は、希釈注射器筒 183内に摺動可能に密封配置され、希釈液Dを周知の方法で注射器筒183か ら出して、放出路192を通って搾り出すのに使用される。 第9図に示す注射器システムの好ましい実施の形態は、二個の別々のサブアセ ンブリから成る一つのパッケージとして、使用者に提供することができる。一方 のサブアセンブリは、第11図に示すように予充填し、蓋をした希釈注射器18 2で、他方のサブアセンブリは、薬物M(乾燥凍結した薬物でもよい)を第一注 射器筒110に入った状態で、第10図に示すようにぴったり合わせた残りの構 成部品を含む。 あるいは、第10図に示す薬物サブアセンブリは、別の一個 のパッケージで使用者に提供することができる。第11図に示す希釈注射器18 2も、別に供給し、後に使用するために保管することができる。使用時には、プ ラグ170を右回りまたは左回りの方向で回転させて無菌性維持スリーブ150 からプラグ170のねじを外すことによって、第一注射器筒110の無菌性維持 スリーブ150の内部からプラグ170を取り外す。プラグ170の把持可能な 栓180は、人間の親指と他の指との間でプラグを把持するのに対応するよう、 ローレット面を有することが好ましい。 次に、第一注射器筒110の無菌性維持スリーブ150に挿入するため、希釈 注射器182(第11図)を準備する。希釈注射器182を逆転させ、蓋194 を外すことができる。第一注射器筒110も逆転させ、逆転した希釈注射器筒1 83と整列させることができる。次に、希釈注射器筒183を第一注射器筒11 0の無菌性維持スリーブ150に入れ子式に挿入するよう、相対的な縦方向の移 動を実行することができる。第12図で示すように、希釈注射器筒183のラグ 188を、無菌性維持スリーブの雌ねじ形164とねじ嵌合する。次に、注射器 筒が第12図に示す完全にねじ込んだ位置に到達するまで、希 釈注射器筒183を無菌性維持スリーブ150にねじ込む。 次に第13図を参照すると、希釈注射器のプランジャ軸185を押すことによ って、希釈注射器筒183の希釈液Dが圧搾され、第一注射器筒110の混合室 130に入る。 往復可能な栓134のスリット141が、移動可能なピストン184の移動に よって増加した圧力のために開く。このように、希釈液Dを、第13図および第 14図に示すように、第一注射器筒の第一混合室130に押し込む。これによっ て、希釈液Dを薬物Mと混合または化合させる。薬物Mが凍結乾燥した薬物など の乾燥した粉末である場合、希釈液Dが薬物を溶液の形に再構成する。希釈液D が第一注射器筒110の混合室130を充填するにつれ、混合室130の容積が 増大し、往復可能な栓134は第一注射器筒内を強制的に外方向に摺動する。往 復可能な栓134が外方向に摺動するにつれ、無菌性維持スリーブ150および 希釈注射器アセンブリ182が、往復可能な栓134とともに外方向に移動する 。 無菌性維持スリーブ150は、往復可能な栓134の外方向の移動前、および 移動中に、第一注射器筒110の内面118の無菌性を維持する。したがって、 希釈液が第二注射器筒18 3から第一注射器筒の混合室130内に放出されても、混合室130の拡張部分 は露出して汚染に接触するようなことがない。したがって、薬物Mと希釈液Dと は無菌の混合室内で混合される。 希釈液Dがすべて希釈注射器182から搾り出されると、移動可能なピストン プランジャ184が希釈注射器筒183の底部に達する。プランジャ軸185の 上部遠位端は半径方向のフランジ196を有し、希釈注射器筒183の上部遠位 端は、半径方向のフランジ196をスナップ留め嵌合で受け、保持するスナップ 留めタイプの溝198を有することが好ましい。フランジ196と溝198のス ナップ留めは、移動可能なピストン184、プランジャ軸185および第二注射 器筒183をスナップでまとめた状態に保持する。スナップ留めによって、移動 可能なピストン184を、希釈注射器筒183から外側に引き抜くことができな い。 これで、スナップ留めでまとめた希釈注射器182は、無菌性維持スリーブ1 50および往復可能な栓134とともに、それぞれ一次投与注射器のプランジャ およびピストンとして機能することができる。再構成した薬物溶液MXを分配す るために、 第14図に示した組立システムを最初に振って、良好な混合を確保し、次に逆転 させることができる。 次に、逆転したアセンブリからクロージャ128を除去する。次に、スナップ 留めでまとめ、組み立てられた往復可能栓134と結合したプランジャ軸185 および希釈注射器筒183は、押され、第一注射器筒110からの空気をノズル 102を通して除去する(つまりプライムする)。次に、ノズル102を投与セ ットまたはその他の導管の適切なコネクタに接続することができる。次に、スナ ップ留めでまとめた希釈注射器アセンブリ182および往復可能な栓134を、 さらに内側に押して、薬物溶液MXを第一注射器筒110から搾り出す(第15 図)。第一注射器筒110内の薬物溶液の液圧によって、(すでに閉じていない 場合は)往復可能な栓のスリット141が強制的に閉じられ、閉じたままになる 。無菌性維持スリーブ150の支持フランジ156が、往復可能な栓134の不 適切な変形を防止する。したがって、フランジは、往復可能な栓134と第一注 射器筒110の内面118との間で往復可能な栓134の周囲の漏れを防止する 。さらに、無菌性維持スリーブ150の下端にある拡張ヘッド152と往復可能 な栓のリップ142の内 面との間のクリアランス空間157によって、スリット141の各側にあるリッ プ142は完全に閉じることができる。 本発明の薬物送出システムの代替操作法では、図示の実施の形態のすべてで、 二個の筒(つまり、たとえば第13図の第一筒110および第二筒183)を互 いに対して外側に引くことによって、第二注射器アセンブリ182からの希釈液 Dが、第二注射器筒から第一注射器筒110へ流入することが理解される。これ によって、混合室130が拡大するにつれ圧力差が生じ、これが第二注射器筒内 の希釈液Dを第一注射器筒の混合室130内へと移動させる(つまり引くか吸い 取る)。 以上から、本発明の新規な概念の趣旨および範囲から逸脱することなく、多数 の修正および変更を実行できることが分かる。本明細書の開示の特定の実施の形 態に関しては、何ら制限を意図したものではなく、何の制限も暗示されないこと を理解されたい。開示は、添付の特許請求の範囲によって、そのようなすべての 修正をその範囲内に含まれるものとして包含するものである。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,IT,L U,MC,NL,PT,SE),AU,CA,JP

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.薬物送出システムであって、 予充填された第一注射器アセンブリを備え、この第一注射器アセンブリが、 薬物送出路を規定する内面、開放端、および反対側の送出端を有する第一注射 器筒と、 前記送出路と連絡する前記第一注射器筒内で内部混合室を規定するため、前記 第一注射器筒内にこれと密封嵌合し、摺動可能に配置された往復可能な栓と、 前記往復可能な栓から前記第一注射器筒の前記開放端に向かって延在する無菌 性維持スリーブとを備え、前記無菌性維持スリーブが、前記第一注射器筒の内面 の無菌性を維持し、 さらに、予充填された第二注射器アセンブリを備え、この第二注射器アセンブ リが、 一方端に流体放出路を有する第二注射器筒を備え、前記第二注射器筒は、前記 第一注射器アセンブリの無菌性維持スリーブ内に配置されるようなサイズで、さ らに、 前記第二注射器筒内に配置可能で、前記流体放出路と連絡し て流体室を規定する移動可能なピストンプランジャと、 前記第二注射器筒の流体室内の液体とを備え、 前記システムが、さらに、前記第二注射器アセンブリが前記無菌性維持スリー ブ内に配置されると、前記第二注射器アセンブリの流体室から前記第一注射器ア センブリの前記内部混合室への流体連絡を提供する流体移送コネクタ手段を含み 、したがって、前記ピストンプランジャが前記第二注射器アセンブリの前記流体 放出路に向かって移動することにより、前記流体室内の液体が、前記流体移送コ ネクタ手段を通って前記第一注射器アセンブリの内部混合室へ流入することがで き、その後、前記第二注射器アセンブリが前記往復可能な栓および前記無菌性維 持スリーブとともに前記第一注射器アセンブリの薬物送出路に向かって移動する ことにより、前記第一注射器アセンブリの前記混合室から前記薬物送出路を通っ て流れる、薬物送出システム。 2.前記流体移送コネクタ手段が、前記往復可能な栓を通る流体の流れを調整 する手段を含む、請求の範囲第1項に記載の薬物送出システム。 3.前記往復可能な栓が、前記第一注射器筒の前記開放端に 面した外側面と、前記薬物送出路に面した内側面とを有し、 前記往復可能な栓を通る流体の流れを調整する前記手段が、弾性本体を有する 前記往復可能な栓を備え、弾性本体を通る縦方向のスリットが、二つの通常は閉 じた弾性リップを規定する、請求の範囲第2項に記載の薬物送出システム。 4.前記往復可能な栓の弾性本体が、ほぼ中空で、拡張穴と小さい入口路とを 含み、 前記無菌性維持スリーブが、さらに、 前記弾性本体の前記拡張穴で受けるための拡張ヘッドと、 前記弾性本体の前記小さい入口路で受けるための小さいネックと、 前記小さいネックに隣接して、前記往復可能な栓の外側面を軸方向に支持する 、半径方向に延長した支持フランジとを含む、請求の範囲第3項に記載の薬物送 出システム。 5.前記流体移送コネクタ手段が、さらに、前記無菌性維持スリーブの前記拡 張ヘッドと、小さいネックと、半径方向支持フランジとを通る流体通路を含む、 請求の範囲第4項に記載の薬物送出システム。 6.前記往復可能な栓の前記内側面が、頂点に向かって先細 りの円錐面を規定し、前記縦方向スリットが頂点にあり、 前記リップが閉じている場合、クリアランス空間が、無菌性維持スリーブの前 記拡張ヘッドと前記縦方向スリットとの間に規定される、請求の範囲第5項に記 載の薬物送出システム。 7.前記往復可能な栓を通る流体の流れを調整する前記手段が、通常は閉じて 、圧力で起動可能な弁を備える、請求の範囲第2項に記載の薬物送出システム。 8.前記第二注射器アセンブリと前記無菌性維持スリーブとが、嵌合手段を規 定し、該嵌合手段が、 前記第二注射器アセンブリの前記流体放出路にあるルアーノズルと、 前記無菌性維持スリーブ内で協働するルアーソケットとを備える、請求の範囲 第7項に記載の薬物送出システム。 9.前記嵌合手段が、さらに、 前記第二注射器アセンブリ上でねじ接続する手段と、 前記第一注射器アセンブリの無菌性維持スリーブに結合してねじ接続する協働 手段とを含む、請求の範囲第8項に記載の薬物送出システム。 10.前記ねじ接続手段が前記第二注射器筒から半径方向に 延び、 前記ねじ接続する協働手段が前記無菌性維持スリーブのねじ形である、請求の 範囲第9項に記載の薬物送出システム。 11.前記第二注射器アセンブリが、さらに、前記ピストンプランジャの移動 後に、前記第二注射器筒が移動して、前記液体が前記流体室から前記第一注射器 アセンブリの前記内部混合室内に流入することがないよう、前記移動可能ピスト ンプランジャをロックするためのロック手段を含む、請求の範囲第10項に記載 の薬物送出システム。 12.前記流体移送コネクタ手段が、前記流体放出路と流体連絡する前記第二 注射器筒に装着された套管を含み、前記第二注射器アセンブリが嵌合時に、前記 套管が、前記往復可能な栓を通って挿入可能な、請求の範囲第1項に記載のシス テム。 13.さらに、前記第二注射器アセンブリ上で、前記套管を封入するために前 記套管の周囲に配置された保護被覆を含み、前記保護被覆が、貫通可能な端部分 および前記端部分から延在する折り畳み可能な壁部分を含み、したがって、前記 第二注射器アセンブリを前記往復可能な栓と嵌合するよう配置し、前記室が互い に流体連絡で結合すると、前記璧が折り畳まれ、前記 套管が前記端部分を貫通する、請求の範囲第12項に記載のシステム。 14.注射器システムであって、 第一注射器アセンブリを備え、この第一注射器アセンブリが、 流体混合物の送出に対応する送出路を規定する内面、開放端および送出端を有 する第一筒と、 前記第一筒内に摺動可能に配置され、前記第一筒の前記送出端との間で混合室 を規定する往復可能な栓と、 前記往復可能な栓から前記第一注射器筒の前記開放端に向かって延在し、それ と結合する無菌性維持部材とを含み、前記無菌性維持部材が、前記第一注射器筒 の内面の無菌性を維持し、 さらに前記混合室内の第一成分とを含み、 また、第二注射器アセンブリを備え、この第二注射器アセンブリが、 前記無菌性維持部材内に配置されるようなサイズで、流体の放出に対応するよ う前記放出端を通って連絡する放出路を規定する放出端を有する第二筒と、 前記第二筒内に摺動可能に配置され、前記放出端との間で第二室を規定する移 動可能なピストンプランジャと、 前記第二室内の液体の第二成分とを含み、 前記第二注射器アセンブリが、嵌合した無菌性維持スリーブおよび往復可能な 栓とともに前記混合室に対して外側に移動するにつれ、前記往復可能な栓および 無菌性維持部材が、嵌合することができ、協働して、前記液体の第二成分の前記 第二注射器筒から前記混合室への流れに対応する結合手段を規定する、注射器シ ステム。 15.前記結合手段が、前記第二室から前記第一室への流体の流れを制御する 手段を含む、請求の範囲第14項に記載の注射器システム。 16.前記流体の流れを制御する手段が、通常は閉位置に偏った、圧力で起動 する一方弁を含む、請求の範囲第15項に記載の注射器システム。 17.前記往復可能な栓が、弾性材料で作成され、前記第一室に向かって頂点 へと円錐状に先細りで、円錐形の頂点で厚さが薄い部分を含む内側面を有し、頂 点を通って第一室に入り、前記圧力で起動する一方弁を規定する少なくとも一つ のスリットを有する、請求の範囲第16項に記載の注射器システム。 18.前記少なくとも一つのスリットが、前記第二室からの 流体圧力によって、前記第一室へと弾性によって開放する、前記往復可能な栓の 対向するリップを規定する、請求の範囲第17項に記載の注射器システム。 19.前記往復可能な栓が、さらに、前記第一注射器筒の開放端に面する外側 面を含み、前記往復可能な栓が、拡張受け穴と、前記外側面から前記拡張受け穴 へと延びる小さい入口路とを有し、これによって前記リップの開口部が、前記拡 張受け穴から前記往復可能な栓を通って前記第一室までの連絡を確立し、これに よって前記リップが、通常は閉位置に偏り、 前記無菌性維持部材が、一般に円筒形のスリーブを含み、 前記結合手段が、さらに、前記無菌性維持部材上の支持構造を含み、前記支持 構造が、拡張ヘッドとそれに隣接する小さいネックとを含み、前記拡張ヘッドが 、前記往復可能な栓の前記拡張受け穴と密封嵌合し、前記小さいネックが前記往 復可能な栓の前記入口路を通って延び、前記無菌性維持スリーブの支持構造が、 前記拡張ヘッドおよび小さいネックを通る中心通路を規定し、これによって前記 中心通路が、通常は閉された前記リップによって閉塞する、請求の範囲第18項 に記載の注射器システム。 20.前記無菌性維持スリーブの支持構造が、さらに、前記往復可能な栓の前 記外側面を軸方向で支持するために、前記小さいネックの近傍で半径方向フラン ジを備える、請求の範囲第19項に記載の注射器システム。 21.前記結合手段が、さらに、 前記放出路と流体連絡する前記第二筒の前記放出端に配置された雄ルアーノズ ルと、 前記無菌性維持スリーブの支持構造を通る前記中心通路と流体連絡する雌ルア ーソケットとを含み、前記雄ルアーノズルは、前記第二筒を前記第一筒の無菌性 維持スリーブ内に配置すると、前記雌ルアーソケットに挿入することができ、し たがって、前記一方弁が、前記第二室と前記第一室との間の流体の流れを制御す る、請求の範囲第20項に記載の注射器システム。 22.前記無菌性維持スリーブの支持構造が、さらに、嵌合手段を含み、 前記第二注射器筒が、さらに、協働する嵌合手段を含み、したがって、前記第 二筒が、前記往復可能な栓上の前記無菌性維持スリーブの支持構造と嵌合するこ とができる、請求の範囲第 20項に記載の注射器システム。 23.前記嵌合手段が、前記無菌性維持スリーブの支持構造上にねじ形態を備 え、 前記協働する嵌合手段が、前記無菌性維持スリーブの支持構造のねじ形態とね じ嵌合するため、前記第二注射器筒の放出端上でねじ込み可能なフランジを備え 、これによって前記第二注射器筒の前記放出端と前記第一注射器アセンブリとの 間に、流体密封接続が確立される、請求の範囲第22項に記載の注射器システム 。 24.さらに、前記第一筒の送出路を閉塞する第一取り外し可能クロージャと 、 前記第二筒の放出路を閉塞する第二取り外し可能クロージャと、 前記送出端と反対側で、取り外し可能に前記第一筒に装着されるカバーとを含 む、請求の範囲第14項に記載の注射器システム。 25.前記往復可能な栓が弾性エラストマー材料である、請求の範囲第14項 に記載の注射器システム。 26.さらに、前記無菌性維持部材の外側で、前記第一筒の 前記開放端を密封するプラグを含む、請求の範囲第14項に記載の注射器システ ム。
JP52862996A 1995-03-22 1996-03-21 予充填注射器薬物送出システム Expired - Fee Related JP3803933B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US40843695A 1995-03-22 1995-03-22
US408,436 1995-03-22
US08/616,798 US5785682A (en) 1995-03-22 1996-03-15 Pre-filled syringe drug delivery system
US616,798 1996-03-15
PCT/US1996/003913 WO1996029106A2 (en) 1995-03-22 1996-03-21 Pre-filled syringe drug delivery system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11502731A true JPH11502731A (ja) 1999-03-09
JP3803933B2 JP3803933B2 (ja) 2006-08-02

Family

ID=27020273

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP52862996A Expired - Fee Related JP3803933B2 (ja) 1995-03-22 1996-03-21 予充填注射器薬物送出システム

Country Status (11)

Country Link
US (1) US5785682A (ja)
EP (1) EP0817654B1 (ja)
JP (1) JP3803933B2 (ja)
AT (1) ATE222784T1 (ja)
AU (1) AU696759B2 (ja)
CA (1) CA2215912C (ja)
DE (1) DE69623268T2 (ja)
DK (1) DK0817654T3 (ja)
ES (1) ES2184856T3 (ja)
PT (1) PT817654E (ja)
WO (1) WO1996029106A2 (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003199824A (ja) * 2001-12-28 2003-07-15 Terumo Corp シリンジおよびガスケット
JP2008517678A (ja) * 2004-10-25 2008-05-29 ファーマ コンサルト ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー エンエフゲー コマンディトゲゼルシャフト 作用物質を凍結乾燥し、再構成し、かつ再構成した作用物質を投与する方法および装置
JP2011528573A (ja) * 2008-07-18 2011-11-24 ベクトン・ディキンソン・アンド・カンパニー 皮内投与システムのためのカートリッジストッパー
JP2014514109A (ja) * 2011-04-20 2014-06-19 ノボ ノルディスク ヘルス ケア アーゲー ピストンロッドの固定
JP2014193397A (ja) * 2011-04-05 2014-10-09 Covidien Lp 麻酔薬の注射器
JP2017500170A (ja) * 2013-11-05 2017-01-05 スリーピー イノベイション リミテッド 薬剤成分を混合供給する組立品
JP2017525470A (ja) * 2014-08-18 2017-09-07 ウィンドギャップ メディカル, インコーポレイテッド 携帯型薬剤混合及び送達装置並びに関連の方法
WO2017170634A1 (ja) * 2016-03-30 2017-10-05 テルモ株式会社 シール部材、シリンジ組立体及びプレフィルドシリンジ
JP2019519312A (ja) * 2016-06-14 2019-07-11 ファルマック エルエルシー セプタムを有するバイアルに対して液体を内外へ移送するための注射器装置
WO2019189457A1 (ja) * 2018-03-28 2019-10-03 株式会社Cmc医薬 2成分混合型プレフィルドシリンジキット

Families Citing this family (146)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5876372A (en) * 1995-03-22 1999-03-02 Abbott Laboratories Syringe system accomodating seperate prefilled barrels for two constituents
AU738397B2 (en) * 1995-03-29 2001-09-20 Abbott Laboratories Syringe system accommodating separate prefilled barrels for two constituents
EP0936934A1 (en) * 1996-09-27 1999-08-25 Abbott Laboratories Syringe system accommodating separate prefilled barrels for two constituents
US6149626A (en) * 1997-10-03 2000-11-21 Bachynsky; Nicholas Automatic injecting syringe apparatus
CA2350706A1 (en) 1998-11-13 2000-05-25 Elan Pharma International Limited Drug delivery systems and methods
WO2000047115A1 (en) * 1999-02-10 2000-08-17 Sub-Q, Inc. Device and method for facilitating hemostasis of a biopsy tract
EP1152790A4 (en) * 1999-02-16 2003-10-22 Prismedical Corp DISPENSING DEVICE FOR ONE-TIME DOSING
EP1107806A1 (en) * 1999-06-30 2001-06-20 Baxter International Inc. Syringe for transfer of medication from a prefilled medication container
JP2001112867A (ja) * 1999-10-18 2001-04-24 Terumo Corp 薬剤入りシリンジ
JP2004500201A (ja) * 2000-02-23 2004-01-08 アボット・ラボラトリーズ 制御された量の治療物質を選択的に供与するためのシリンジおよびシリンジシステム
SE0001894D0 (sv) * 2000-05-22 2000-05-22 Pharmacia & Upjohn Ab Medical device
US6740062B2 (en) * 2000-05-22 2004-05-25 Pharmacia Ab Medical device
US6432089B1 (en) * 2000-06-21 2002-08-13 Medrad, Inc. Medical syringe
AUPQ867900A0 (en) 2000-07-10 2000-08-03 Medrad, Inc. Medical injector system
DE10044545A1 (de) * 2000-09-05 2002-04-04 Roland Bodmeier Retardpartikeldispersion
US6511459B1 (en) * 2000-09-29 2003-01-28 Mallinckrodt Inc. Syringe plunger having an improved sealing ability
JP2004525379A (ja) * 2001-05-04 2004-08-19 プリスメディカル コーポレーション 受動撹拌機能付デュアルチャンバ分解容器
US20030032935A1 (en) * 2001-08-10 2003-02-13 Scimed Life Systems, Inc. Packages facilitating convenient mixing and delivery of liquids
US9226876B2 (en) * 2001-10-19 2016-01-05 The Goodyear Tire & Rubber Company Rubber for baby bottle nipples, pacifiers, and syringe plungers
US6871751B2 (en) * 2001-10-19 2005-03-29 The Goodyear Tire & Rubber Company Rubber for baby bottle nipples, pacifiers, & syringe plungers
US7094369B2 (en) 2002-03-29 2006-08-22 Scimed Life Systems, Inc. Processes for manufacturing polymeric microspheres
US7462366B2 (en) 2002-03-29 2008-12-09 Boston Scientific Scimed, Inc. Drug delivery particle
US7131997B2 (en) 2002-03-29 2006-11-07 Scimed Life Systems, Inc. Tissue treatment
US7053134B2 (en) 2002-04-04 2006-05-30 Scimed Life Systems, Inc. Forming a chemically cross-linked particle of a desired shape and diameter
WO2003105917A2 (en) 2002-06-12 2003-12-24 Scimed Life Systems, Inc. Bulking agents
GB0217285D0 (en) 2002-07-25 2002-09-04 Cambridge Consultants Syringes
US7842377B2 (en) 2003-08-08 2010-11-30 Boston Scientific Scimed, Inc. Porous polymeric particle comprising polyvinyl alcohol and having interior to surface porosity-gradient
US7449236B2 (en) 2002-08-09 2008-11-11 Boston Scientific Scimed, Inc. Porous polymeric particle comprising polyvinyl alcohol and having interior to surface porosity-gradient
US8012454B2 (en) 2002-08-30 2011-09-06 Boston Scientific Scimed, Inc. Embolization
US7135027B2 (en) * 2002-10-04 2006-11-14 Baxter International, Inc. Devices and methods for mixing and extruding medically useful compositions
US7883490B2 (en) 2002-10-23 2011-02-08 Boston Scientific Scimed, Inc. Mixing and delivery of therapeutic compositions
US7588825B2 (en) 2002-10-23 2009-09-15 Boston Scientific Scimed, Inc. Embolic compositions
FR2847887A1 (fr) * 2002-12-02 2004-06-04 Valois Sas Reservoir de produits fluides
AU2003214708A1 (en) 2003-03-14 2004-09-30 Roque Humberto Ferreyro Irigoyen Hydraulic device for the injection of bone cement in percutaneous vertebroplasty
US8066713B2 (en) 2003-03-31 2011-11-29 Depuy Spine, Inc. Remotely-activated vertebroplasty injection device
US8415407B2 (en) 2004-03-21 2013-04-09 Depuy Spine, Inc. Methods, materials, and apparatus for treating bone and other tissue
US20050027255A1 (en) * 2003-07-31 2005-02-03 Sid Technologies, Llc Automatic injector
US7976823B2 (en) 2003-08-29 2011-07-12 Boston Scientific Scimed, Inc. Ferromagnetic particles and methods
WO2005030034A2 (en) 2003-09-26 2005-04-07 Depuy Spine, Inc. Device for delivering viscous material
USD1031029S1 (en) 2003-11-25 2024-06-11 Bayer Healthcare Llc Syringe plunger
US7666169B2 (en) 2003-11-25 2010-02-23 Medrad, Inc. Syringe and syringe plungers for use with medical injectors
US7736671B2 (en) 2004-03-02 2010-06-15 Boston Scientific Scimed, Inc. Embolization
US8173176B2 (en) 2004-03-30 2012-05-08 Boston Scientific Scimed, Inc. Embolization
US7998106B2 (en) 2004-05-03 2011-08-16 Thorne Jr Gale H Safety dispensing system for hazardous substances
US6997910B2 (en) * 2004-05-03 2006-02-14 Infusive Technologies, Llc Multi-chamber, sequential dose dispensing syringe
US7101354B2 (en) * 2004-05-03 2006-09-05 Infusive Technologies, Llc Mixing syringe with and without flush
US7311861B2 (en) 2004-06-01 2007-12-25 Boston Scientific Scimed, Inc. Embolization
US7294119B2 (en) * 2004-06-10 2007-11-13 Safety Syringes, Inc. Passive delivery system diluents mixing and delivery
CN106963464B (zh) 2004-07-30 2019-11-05 德普伊新特斯产品有限责任公司 外科用具
US8425550B2 (en) 2004-12-01 2013-04-23 Boston Scientific Scimed, Inc. Embolic coils
AU2005312310A1 (en) * 2004-12-03 2006-06-08 Duoject Medical Systems Inc. Cartridge, device and method for pharmaceutical storage, mixing and delivery
EP1833532B1 (en) * 2004-12-24 2011-02-23 Collyn Patent Holdings Pty Ltd Safety syringe
US7959600B2 (en) 2004-12-30 2011-06-14 Byeong S. Chang Container closure delivery system
US20060157507A1 (en) * 2004-12-30 2006-07-20 Chang Byeong S Multi-functional container closure delivery system
US8425453B2 (en) 2004-12-30 2013-04-23 Integrity Bio, Inc. Compact medication reconstitution device and method
US7727555B2 (en) 2005-03-02 2010-06-01 Boston Scientific Scimed, Inc. Particles
US7858183B2 (en) 2005-03-02 2010-12-28 Boston Scientific Scimed, Inc. Particles
US7963287B2 (en) 2005-04-28 2011-06-21 Boston Scientific Scimed, Inc. Tissue-treatment methods
CN101175519A (zh) * 2005-05-16 2008-05-07 马林克罗特公司 多级注射器及其使用方法
GB2426931A (en) * 2005-06-10 2006-12-13 Pa Knowledge Ltd Injection device
US9463426B2 (en) 2005-06-24 2016-10-11 Boston Scientific Scimed, Inc. Methods and systems for coating particles
US9918767B2 (en) 2005-08-01 2018-03-20 DePuy Synthes Products, Inc. Temperature control system
US8007509B2 (en) 2005-10-12 2011-08-30 Boston Scientific Scimed, Inc. Coil assemblies, components and methods
US8360629B2 (en) 2005-11-22 2013-01-29 Depuy Spine, Inc. Mixing apparatus having central and planetary mixing elements
US8152839B2 (en) 2005-12-19 2012-04-10 Boston Scientific Scimed, Inc. Embolic coils
US8101197B2 (en) 2005-12-19 2012-01-24 Stryker Corporation Forming coils
US7947368B2 (en) 2005-12-21 2011-05-24 Boston Scientific Scimed, Inc. Block copolymer particles
US7501179B2 (en) 2005-12-21 2009-03-10 Boston Scientific Scimed, Inc. Block copolymer particles
KR100738100B1 (ko) * 2006-01-19 2007-07-12 삼성전자주식회사 액체 시편의 예비 처리 및 주입 장치 및 방법
US8926569B2 (en) 2006-03-15 2015-01-06 Bayer Medical Care Inc. Plunger covers and plungers for use in syringes and methods of fabricating plunger covers and plungers for use in syringes
ES2570953T3 (es) 2006-05-25 2016-05-23 Bayer Healthcare Llc Procedimiento de montaje de un dispositivo de reconstitución
CN101516412B (zh) 2006-09-14 2014-02-12 德普伊斯派尔公司 骨水泥及其使用方法
CA2747850C (en) * 2006-10-19 2013-05-14 Depuy Spine, Inc. Fluid delivery system
AU2015200078A1 (en) * 2006-10-19 2015-02-05 Depuy Spine, Inc. Fluid delivery system
US8414927B2 (en) 2006-11-03 2013-04-09 Boston Scientific Scimed, Inc. Cross-linked polymer particles
USD1002840S1 (en) 2007-03-14 2023-10-24 Bayer Healthcare Llc Syringe plunger
USD847985S1 (en) 2007-03-14 2019-05-07 Bayer Healthcare Llc Syringe plunger cover
USD942005S1 (en) 2007-03-14 2022-01-25 Bayer Healthcare Llc Orange syringe plunger cover
US9044378B2 (en) 2007-05-31 2015-06-02 Safety Syringes, Inc. Anti-needle stick safety device or system for use with drugs requiring reconstitution
EP2237821A1 (en) * 2008-01-23 2010-10-13 Mallinckrodt Inc. Plunger adapter coaxial syringe system
US8105292B2 (en) * 2008-02-11 2012-01-31 Safety Syringes, Inc. Reconstitution means for safety device
US9107668B2 (en) * 2008-03-25 2015-08-18 Cook Medical Technologies Llc Embolic particle mixing syringe
US8940539B2 (en) * 2008-05-14 2015-01-27 Biolyph, L.L.C. Reagent preparation and dispensing device and methods for the same
AU2009246225B2 (en) 2008-05-14 2012-07-19 J&J Solutions, Inc. Systems and methods for safe medicament transport
WO2010019630A1 (en) * 2008-08-13 2010-02-18 Orizon Llc Suture passer
EP2367584B1 (en) 2008-09-09 2015-04-22 Baxter International Inc. Device to indicate priming of an infusion line
US8162875B2 (en) 2008-09-30 2012-04-24 Tyco Healthcare Group Ip Diluent/medication mixing syringe assembly
US8454907B2 (en) * 2009-08-12 2013-06-04 Orogen Holdings, Llc Growth factor extractor
US8641661B2 (en) * 2010-01-05 2014-02-04 Baxter International Inc. Mixing system, kit and mixer adapter
JP5789296B2 (ja) 2010-05-27 2015-10-07 ジェイ アンド ジェイ ソリューションズ,インコーポレイテッド 閉じた流体移送システム
ES2669185T3 (es) 2010-06-29 2018-05-24 Biolyph, Llc Conjunto de preparación de reactivo
WO2012067619A1 (en) 2010-11-18 2012-05-24 Biolyph, Llc Reagent preparation and dispensing device
US9289562B2 (en) * 2011-04-18 2016-03-22 THORNE CONSULTING and INTELETUAL PROPERTY, LLC Pressure actuated valve for multi-chamber syringe applications
US8992505B2 (en) * 2011-04-18 2015-03-31 Thorne Consulting & Intellectual Property, LLC Medical syringe filling and valving
EP2709698B1 (en) * 2011-05-19 2018-01-24 SHL Group AB Device for medicament delivery with syringe-like usability having a restraining mechanism
US8672883B2 (en) 2011-07-11 2014-03-18 C. Garyen Denning Fluid delivery device and methods
US9751056B2 (en) 2012-01-23 2017-09-05 Merit Medical Systems, Inc. Mixing syringe
US8834449B2 (en) 2012-01-23 2014-09-16 Ikomed Technologies, Inc. Mixing syringe
US9022950B2 (en) 2012-05-30 2015-05-05 Magnolia Medical Technologies, Inc. Fluid diversion mechanism for bodily-fluid sampling
US9060724B2 (en) 2012-05-30 2015-06-23 Magnolia Medical Technologies, Inc. Fluid diversion mechanism for bodily-fluid sampling
US9174003B2 (en) 2012-09-28 2015-11-03 Bayer Medical Care Inc. Quick release plunger
WO2014058945A1 (en) 2012-10-11 2014-04-17 Bullington Gregory J Systems and methods for delivering a fluid to a patient with reduced contamination
WO2014085118A1 (en) * 2012-11-30 2014-06-05 Unitract Syringe Pty Ltd Combination plunger device for a dual chamber mixing syringe
EP4353151A3 (en) * 2012-11-30 2024-06-19 Magnolia Medical Technologies, Inc. Syringe based fluid diversion mechanism for bodily-fluid sampling
US10772548B2 (en) 2012-12-04 2020-09-15 Magnolia Medical Technologies, Inc. Sterile bodily-fluid collection device and methods
US20140296786A1 (en) * 2013-03-29 2014-10-02 Animas Corporation Fluid cartridge for medical infusion device
CA3003212C (en) 2013-08-02 2020-09-01 J&J SOLUTIONS, INC. d.b.a CORVIDA MEDICAL Compounding systems and methods for safe medicament transport
NZ721364A (en) 2014-02-10 2023-04-28 Merck Patent Gmbh Targeted tgfβ inhibition
CN106102806B (zh) 2014-03-19 2019-12-17 拜耳医药保健有限公司 用于将针筒接合到注射器的系统
WO2015160871A1 (en) * 2014-04-18 2015-10-22 Covidien Lp Mixing syringe
CA2960625C (en) 2014-09-09 2021-06-22 Byeong Seon Chang Solution delivery device and method
USD807502S1 (en) 2015-03-02 2018-01-09 Neomed, Inc. Enteral syringe
USD831203S1 (en) 2015-03-02 2018-10-16 Neomed, Inc. Enteral syringe
USD831204S1 (en) 2015-03-02 2018-10-16 Neomed, Inc. Enteral syringe
US10624817B2 (en) 2015-03-24 2020-04-21 Neomed, Inc. Oral administration coupler for back-of-mouth delivery
JOP20200116A1 (ar) 2015-04-24 2017-06-16 Amgen Inc طرق لعلاج أو الوقاية من الصداع النصفي
EP3307359B1 (en) 2015-06-12 2020-07-01 Gregory J. Bullington Apparatus for syringe-based fluid transfer for bodily-fluid sampling
US10682287B2 (en) 2015-07-14 2020-06-16 Neomed, Inc. Dosing control coupling for enteral fluid transfer and enteral couplings and syringes
US10420709B2 (en) 2015-07-14 2019-09-24 Neomed, Inc. Dosing control coupling for enteral fluid transfer
CN108366904B (zh) 2015-09-03 2020-12-01 木兰医药技术股份有限公司 用于维护样本容器的无菌性的设备和方法
US10800597B2 (en) * 2015-09-11 2020-10-13 New Product Development Concepts Llc Telescoping syringe with one-way valve
US9850058B2 (en) 2015-09-11 2017-12-26 New Product Development Concepts Llc Telescoping syringe with one-way valve
WO2017049107A1 (en) 2015-09-17 2017-03-23 J&J SOLUTIONS, INC. d/b/a Corvida Medical Medicament vial assembly
MX2018004626A (es) 2015-10-13 2018-08-01 J&J Solutions Inc D/B/A Corvida Medical Equipo de formulacion automatizado para sistema cerrado para transferencia de fluidos.
US9480797B1 (en) 2015-10-28 2016-11-01 Bayer Healthcare Llc System and method for syringe plunger engagement with an injector
US10369292B2 (en) * 2016-01-15 2019-08-06 W. L. Gore & Associates, Inc. Syringe plunger assemblies
WO2017170635A1 (ja) * 2016-03-29 2017-10-05 テルモ株式会社 薬液投与器具、薬液投与器具の使用方法及び薬液投与器具の製造方法
EP3534989A1 (en) * 2016-11-01 2019-09-11 Sanofi-Aventis Deutschland GmbH Feedback mechanism for an injection device
GB2556088A (en) * 2016-11-18 2018-05-23 Owen Mumford Ltd Packaging and devices for mixing medicament substances
JP7114598B2 (ja) 2017-01-06 2022-08-08 バイエル・ヘルスケア・エルエルシー 動的封止付きシリンジプランジャ
AU2018205233A1 (en) * 2017-01-07 2019-07-11 Merck Patent Gmbh Dosing regimens and dosage forms for targeted TGFβ inhibition
SG11201906213UA (en) * 2017-01-10 2019-08-27 Intrexon Corp Modulating expression of polypeptides via new gene switch expression systems
US10857334B2 (en) * 2017-07-12 2020-12-08 Edwards Lifesciences Corporation Reduced operation force inflator
CN111212597B (zh) 2017-09-12 2023-04-11 木兰医药技术股份有限公司 流体控制装置及其使用方法
WO2019092724A1 (en) 2017-11-09 2019-05-16 Medeviceng Syringe with dual nested chambers and method of use
US11419531B2 (en) 2017-12-07 2022-08-23 Magnolia Medical Technologies, Inc. Fluid control devices and methods of using the same
DK3758777T3 (da) 2018-02-27 2023-02-27 Bayer Healthcare Llc Sprøjtestempelindgrebsmekanisme
KR20200139720A (ko) 2018-04-02 2020-12-14 암젠 인크 에레누맙 조성물 및 이의 용도
US10959714B2 (en) * 2018-04-19 2021-03-30 Ethicon, Inc. Dual syringe cartridge and housing
WO2020036858A1 (en) 2018-08-13 2020-02-20 Monumedical, Llc Syringe with multi-stage filling and dispensing
EP3920801A1 (en) 2019-02-08 2021-12-15 Magnolia Medical Technologies, Inc. Devices and methods for bodily fluid collection and distribution
KR102157612B1 (ko) * 2019-03-05 2020-09-18 김용현 시린지, 약물 혼합 장치, 이를 포함하는 약물 혼합 키트 및 이를 제조하는 방법
EP3938108B1 (en) 2019-03-11 2023-08-02 Magnolia Medical Technologies, Inc. Fluid control devices
WO2020257799A1 (en) * 2019-06-21 2020-12-24 Credence Medsystems, Inc. Injection system and method
MX2022016122A (es) 2020-06-18 2023-02-09 Bayer Healthcare Llc Sistema y metodo para el acoplamiento del embolo de la jeringa con un inyector.
US20250032312A1 (en) * 2021-11-29 2025-01-30 University Of Miami Ocular drug transfer and dispensing device

Family Cites Families (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2475939A (en) * 1946-07-12 1949-07-12 Applezweig Norman Cartridge syringe
US3489147A (en) * 1964-07-21 1970-01-13 Joseph Denman Shaw Combination mixing and injecting medical syringe
US3477432A (en) * 1964-07-21 1969-11-11 Joseph Denman Shaw Combination mixing and injecting medical syringe
US3255752A (en) * 1965-01-28 1966-06-14 Dick Peter Hypodermic syringe
US3838689A (en) * 1970-11-04 1974-10-01 M Cohen Disposable syringe with slit valve
US3757779A (en) * 1971-05-24 1973-09-11 Century Labor Inc Filter syringe
DE7128705U (de) * 1971-07-26 1971-10-28 Hampel H Steril verpackter spritzenzylinder einer einweg-injektionsspritze mit vom kolben loesbarer kolbenstange
US4153057A (en) * 1975-07-24 1979-05-08 Merck Patent Gesellschaft Mit Beschrankter Haftung Stopper for two-chamber mixing syringe
US4172457A (en) * 1977-10-06 1979-10-30 American Hospital Supply Corporation Plural component mixing system and method
US4185628A (en) * 1978-05-31 1980-01-29 Kopfer Rudolph J Compartmental syringe
US4581016A (en) * 1984-02-29 1986-04-08 Gettig Pharmaceutical Instrument Co. Dual cartridge wet/dry syringe
US5088996A (en) * 1984-04-16 1992-02-18 Kopfer Rudolph J Anti-aerosoling drug reconstitution device
US4886495A (en) * 1987-07-08 1989-12-12 Duoject Medical Systems Inc. Vial-based prefilled syringe system for one or two component medicaments
GB2203047B (en) * 1987-02-27 1991-01-30 Gilbert Henry Banks Single-use syringe
DE3816961A1 (de) * 1987-07-21 1989-02-02 Wasserburger Arzneimittelwerk Injektionsspritze fuer medizinische zwecke
US5067998A (en) * 1987-12-21 1991-11-26 General Electric Company Fibrous material-containing composite
US4957637A (en) * 1988-05-23 1990-09-18 Sherwood Medical Company Serum separator system for centrifuge with piercable membrane
FR2641191B2 (fr) * 1988-06-03 1991-03-15 Clotteau Jean Seringue a injection unique
US5407431A (en) * 1989-07-11 1995-04-18 Med-Design Inc. Intravenous catheter insertion device with retractable needle
US5135507A (en) * 1990-05-10 1992-08-04 Habley Medical Technology Corporation One-piece syringe
CA2016870C (en) * 1990-05-15 1994-03-29 Arnie Drudik Dispenser for storing and mixing several components
DK174390D0 (da) * 1990-07-20 1990-07-20 Novo Nordisk As Tokammersproejte
DK288590D0 (da) * 1990-12-04 1990-12-04 Michael Morris Blandings/oploesnings-sproejte til cytostatika for medicinsk behandling af cancer patienter
US5181909A (en) * 1991-05-15 1993-01-26 Mcfarlane Richard H Ampule-container medical syringe and methods
US5158546A (en) * 1991-08-07 1992-10-27 Habley Medical Technology Corp. Controlled action self-mixing vial
US5289858A (en) * 1991-12-18 1994-03-01 Abbott Laboratories System for accommodating withdrawal of liquid from a bulk supply
US5496288A (en) * 1992-09-23 1996-03-05 Becton, Dickinson And Company Protective cap for hypodermic syringe
JP3172005B2 (ja) * 1992-11-27 2001-06-04 株式会社大協精工 注射器兼容器
DK0695555T3 (da) * 1992-12-01 2001-08-27 Tetsuro Higashikawa Sprøjte
US5370621A (en) * 1992-12-14 1994-12-06 Mallinckrodt Medical, Inc. Insert device for facilitating limited aspiration of a delivery apparatus
US5298024A (en) * 1992-12-28 1994-03-29 Frank Richmond Multi-liquid medicament delivery system with reflex valves
US5520657A (en) * 1993-08-09 1996-05-28 Sellers; Jackie Method and device for vessel location cannulation utilizing a unique needle and syringe device
US5372586A (en) * 1993-10-20 1994-12-13 Habley Medical Technology Corp. Telescoping pharmaceutical storage and mixing syringe
US5569193A (en) * 1995-03-22 1996-10-29 Abbott Laboratories Syringe system accommodating separately storable prefilled containers for two constituents

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003199824A (ja) * 2001-12-28 2003-07-15 Terumo Corp シリンジおよびガスケット
JP2008517678A (ja) * 2004-10-25 2008-05-29 ファーマ コンサルト ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー エンエフゲー コマンディトゲゼルシャフト 作用物質を凍結乾燥し、再構成し、かつ再構成した作用物質を投与する方法および装置
US8814823B2 (en) 2004-10-25 2014-08-26 Pharma Consult Ges.M.B.H. & Co Nfg Kg Method and devices for lyophilizing, reconstituting, and administering a reconstituted agent
US9345835B2 (en) 2008-07-18 2016-05-24 Becton, Dickinson And Company Cartridge stopper for an intradermal delivery system
JP2011528573A (ja) * 2008-07-18 2011-11-24 ベクトン・ディキンソン・アンド・カンパニー 皮内投与システムのためのカートリッジストッパー
JP2014193397A (ja) * 2011-04-05 2014-10-09 Covidien Lp 麻酔薬の注射器
US9289272B2 (en) 2011-04-05 2016-03-22 Covidien Lp Anesthetic syringe
JP2014514109A (ja) * 2011-04-20 2014-06-19 ノボ ノルディスク ヘルス ケア アーゲー ピストンロッドの固定
JP2017500170A (ja) * 2013-11-05 2017-01-05 スリーピー イノベイション リミテッド 薬剤成分を混合供給する組立品
JP2019171107A (ja) * 2013-11-05 2019-10-10 スリーピー イノベイション リミテッド 薬剤成分を混合供給する組立品
JP2017525470A (ja) * 2014-08-18 2017-09-07 ウィンドギャップ メディカル, インコーポレイテッド 携帯型薬剤混合及び送達装置並びに関連の方法
WO2017170634A1 (ja) * 2016-03-30 2017-10-05 テルモ株式会社 シール部材、シリンジ組立体及びプレフィルドシリンジ
JP2019519312A (ja) * 2016-06-14 2019-07-11 ファルマック エルエルシー セプタムを有するバイアルに対して液体を内外へ移送するための注射器装置
WO2019189457A1 (ja) * 2018-03-28 2019-10-03 株式会社Cmc医薬 2成分混合型プレフィルドシリンジキット
JPWO2019189457A1 (ja) * 2018-03-28 2021-04-22 株式会社Cmc医薬 2成分混合型プレフィルドシリンジキット

Also Published As

Publication number Publication date
DE69623268D1 (de) 2002-10-02
EP0817654B1 (en) 2002-08-28
DK0817654T3 (da) 2003-01-06
CA2215912C (en) 2007-05-29
ATE222784T1 (de) 2002-09-15
JP3803933B2 (ja) 2006-08-02
EP0817654A2 (en) 1998-01-14
US5785682A (en) 1998-07-28
CA2215912A1 (en) 1996-09-26
ES2184856T3 (es) 2003-04-16
AU696759B2 (en) 1998-09-17
WO1996029106A3 (en) 1996-10-24
PT817654E (pt) 2003-01-31
AU5258296A (en) 1996-10-08
DE69623268T2 (de) 2003-04-17
WO1996029106A2 (en) 1996-09-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3803933B2 (ja) 予充填注射器薬物送出システム
JP3803934B2 (ja) 凍結乾燥、液体状に戻すことおよび投与のための注射器筒
JP4612187B2 (ja) 薬剤を保存、混合および投与するためのシステム
US6558365B2 (en) Fluid transfer device
US7182277B2 (en) Spray device and method
AU2004206779B2 (en) Pharmaceutical delivery systems and methods for using same
US7678333B2 (en) Fluid transfer assembly for pharmaceutical delivery system and method for using same
CA2775372C (en) Inter vial transfer system
CA2343343A1 (en) Adapter for mixing and injection of preparations
JP2003516818A (ja) 薬剤を鼻腔に供給する装置及び方法
JP2010540066A (ja) 拡径先端チップを持つ注射器とともに使用するための液体薬剤送出デバイス
CZ20013506A3 (cs) Struková savička, dávkovací zařízení a spojovací prostředek
EP3911292B1 (en) Liquid transfer devices for use with intravenous (iv) bottles
JP2001502938A (ja) 2成分の別個の充填済みバレルを含むシリンジシステム
WO1998031408A1 (en) Control of fluid flow with internal cannula
EP4456858A1 (en) Pressure compensation device for reconstitution, withdrawal and transfer of a drug from a vial or other vacuum container, and apparatus comprising the above said device
JPH1033675A (ja) 注射器

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20050208

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050830

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20051124

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20060116

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060227

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060418

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060426

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100519

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees