[go: up one dir, main page]

JPH11501094A - プール又はタンクにおける造波装置 - Google Patents

プール又はタンクにおける造波装置

Info

Publication number
JPH11501094A
JPH11501094A JP8526988A JP52698896A JPH11501094A JP H11501094 A JPH11501094 A JP H11501094A JP 8526988 A JP8526988 A JP 8526988A JP 52698896 A JP52698896 A JP 52698896A JP H11501094 A JPH11501094 A JP H11501094A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pipe
pool
water
tank
piston
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Ceased
Application number
JP8526988A
Other languages
English (en)
Inventor
バステンホフ,ダーク
Original Assignee
エリス,ケネス
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エリス,ケネス filed Critical エリス,ケネス
Publication of JPH11501094A publication Critical patent/JPH11501094A/ja
Ceased legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04HBUILDINGS OR LIKE STRUCTURES FOR PARTICULAR PURPOSES; SWIMMING OR SPLASH BATHS OR POOLS; MASTS; FENCING; TENTS OR CANOPIES, IN GENERAL
    • E04H4/00Swimming or splash baths or pools
    • E04H4/0006Devices for producing waves in swimming pools

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Other Liquid Machine Or Engine Such As Wave Power Use (AREA)
  • Structures Of Non-Positive Displacement Pumps (AREA)
  • Farming Of Fish And Shellfish (AREA)

Abstract

(57)【要約】 プール又は水タンクには、造波手段を用意されている。一つあるいはそれ以上のパイプ(2)を有し、プール又はタンクの壁の穴(8)を経て、プール又はタンクに、少なくとも両端に、各々がプール又はタンクに接続され、パイプの横断面を本質的に塞ぐピストンあるいは円盤状の物(5)が、パイプの各々の一部分に適合され、後方そして前方にピストンあるいは円盤状の物を動かすために動力源(6)が供給されている。

Description

【発明の詳細な説明】 プール又はタンクにおける造波装置 本発明は、波を発生させる手段を備えたプールあるいは水タンクに関する。 いろいろな方法が、スイミングプールあるいは魚又は哺乳動物のための水タン クに波を発生させるために知られている。その方法の一つには、上部と底部に閉 ざされてある複数の部屋に次々と圧縮空気を供給することが、プールあるいはタ ンクにある水を押し出すことを含んでいる。もし圧縮空気がそのプールの自然の 周期で様々な部屋に導かれるならば、この方法は比較的に小さなエネルギーを要 求する。しかし、大きな欠点はタンク又はスイミングプールが比較的高価な設計 とされた適当なものでなければならないことである。 2番目の知られる方法の場合、その中に上下に可動な重りをつけているボール がタンクの中央部に浮いている。このタイプのボールは、比較的大きな空間量を 有し、引き上げ構造によって天井から釣り下げることができなければならない。 さらに、ボールにつながる長い電気ケーブルが水面下に、規定に従うケーブルの 長さ、必要とされる。 さらに、スイミングプールの底の部分を動かすことが知られている。これは、 現存するプールまたはタンクにふつう適さない高価な構造設備を伴う。 発明の目的は、波の機構を持つ従来のプールあるいは水タンクの欠点を補うこ とと、序文で指摘したように、波を造る手段が、簡単で比較的安価であり、特別 な構造設備なしに(プールあるいはタンクの壁の高さをできる限り高くすること は別として)現存するプールあるいはタンクに設置されえることである。さらに 、波の設備は、泳ぐ人々に邪魔となってはならず、プール又はタンクの内にケー ブル又はリードがあってはならない。 本発明において、造波手段を有するプール又は水タンクは、プール又はタンク に接続される各々、少なくとも両端に、プール又はタンクの壁に囲まれる穴を経 て、一つあるいはそれ以上の管を有し、そこに、パイプの横断面を本質的に塞ぐ ピストンあるいは円盤状の物が、パイプの各々の一部分に適合され、後方そして 前方にピストンあるいは円盤状の物を動かすために動力源が供給されていること を特徴としている。 DE-A-2811623は、水で満ちたところの壁がんがスイミングプールの一側に隣接 して、スイミングプールに付帯して開かれた連絡路となり、二つの仕切によって 三つの部屋に分けられていることを示している。二つの仕切は、水圧のかかるシ リンダーの中を動くことを可能としているピストンとなるように棒の方法によっ て各々接続されている。ピストンの方法により二つの仕切を動かすことによって 、スイミングプールに波が起こされる。この機構は、高価な構造の設備を要求し 、簡単な方法の娯楽施設として現存するスイミングプールにつけ加えて適応する ものではない。 むしろ、管の長さは、プール又はタンクの水の共振する波長の精々半分に相当 する。 実際は、各々のパイプが、スイミングプールの壁に囲まれた穴に連絡する二つ あるいはそれ以上の水路を備え、ピストンあるいは円盤が可動とされる中央部分 の両サイドに備えられる。 水路の断面は、波の大きさがもっとも大きい箇所でもっとも大きくされなけれ ばならず、また、逆も同じようにいえる。それゆえ、水路の断面積は、パイプの 端でもっとも大きくなり、側方に位置する水路のそれはもっとも小さい物となり 、水路の断面積は最も大きい水路から最も小さい水路に向かって減少する。もし 多様なパイプが用いられると、その力は互いの相に、しかし流れの反対方向に働 く。 本発明は、上述のプールまたは水タンクに用いられる波設備に関連もしている 。 次に、本発明が図を参照してより詳しく説明される。 図1は、プールまたは水タンクの一部を上から見た図である。 図2は、図1のプールまたは水タンクを側面から見た図である。 そして、 図3は、プールまたはタンクの側壁に開かれるパイプの開口部の穴に可能な接 続の断面図である。 波のプールあるいはタンクの壁が、1に示されている。二つの波の装置、各々 が中央部3とその両サイドに設置された二つの接続部4とを備えたパイプ2を含 み、一つの側壁に設置されている。本質的に断面を隔て、圧搾空気の入っている シリンダ6のピストン棒により後ろ前に動かされる、ピストンあるいは円盤5が 、中央部の内側に密着されている。接続部4の各々は、三つの入り口出口となる 水路7a,7b,7cを備え、それらは、プールあるいはタンクの側壁に開口接続する鍔 8a,8b,8cによって接続されている。 図3は、水路7aとプールあるいはタンクの側壁との間の接続部となる鍔を示し ている。パイプ9は、密着させるために、開口部8aに樹脂で固定されている。パ イプは鍔10を備え、その鍔10は水路7aの鍔12にボルト11で固定される。 パイプ2の長さは、プール又はタンクにおける共振する波の長さの精々半分に 対応する。示された二つのパイプが、二つ分の半分の共振波長の波を造っている 。一つのパイプは、同相であるが、先のパイプに対して流れの方向を逆にするよ うに機能する。波の形が図2の点線で示されている。 パイプ2の端の水路7aと開口部8aは、水路7bと開口部8bよりも大きい断面積を 備えていて、これは、水路7cと開口部8cよりも順次大きい断面積を備えている。 その結果として、断面のサイズが、波の大きさのサイズを引き起こしている。 もちろん、最初の衝撃が力の大部分を占めるが、造られる波の波長がプール又 はタンクの共振波長に従い、たやすく大きくなる。 本発明に従う装置は、かなりの優位性を備える。設置することが容易である。 波を造るための構造上の設備を必要としない。プール又はタンクのサイドの高さ を上げる必要があるかもしれない。または、水面のレベルを下げる必要があるか もしれない。その装置は、プール又はタンクの壁に簡単に数カ所穴を開けること により、現存するプール又はタンクの外に固定できる。その装置は、水泳者の障 害となる構成要素とはならず、その領域にケーブルあるいは引き線はいらない。 哺乳動物又は魚を入れるタンクに使用するのにたいへん適し、雑音もない。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.第一の端と第二の端とを有する少なくとも一つのパイプ(2)が、水面下の内 側に、連絡して備えられるように、プール又はタンクの壁を通して接続され、 プール又はタンクに波を造るために、プール又はタンクの第一の端から水を 追い出し、一方、プール又はタンクの第二の端から水を引き込み、引き続き、第 二の端から水を追い出し、プール又はタンクの第一の端から水を引き込む、少な くとも一つのパイプの軸の方向に前後して水を選択的に動かすための少なくとも 一つのパイプを有する手段(5)から構成されてなる波の製造装置とスイミングプ ール又は水タンクの組み合わ。 2.水を動かす手段とは、滑らかに動き、パイプ(2)の内側を密封するピストン( 5)を備え、パイプの内側の軸に従って、ピストン(5)の往復運動をするようにピ ストン(5)に接続され運転する動力源(6)を備えてなる請求項1の組み合わ。 3.複数の端(7a)で囲まれる壁に沿った距離は、プール又はタンクの中の水の共 振する波の長さの精々半分であり、その複数の端は水平線上に位置してなる請求 項1の組み合わ。 4.第一と第二の端(7a)は、ピストンが往復運動するパイプの長さに対向する側 に取り付けられてなる請求項2の組み合わせ。 5.第一と第二の端の各々が平面状であるプールの壁を通して個々が連絡す る水路(7a,7b,7c)の共通する大部分からなる請求項3に記載の波の製造装置。 6.パイプ(2)の中央部に最も近い水路(7c)が断面積において最も小さく、パイ プの中央部から最も遠い水路(7a)が断面積で最も大きくされている請求項5に記 載の波の製造装置。 7.対応する水路(7a,7b,7c)が、パイプの中央部に対して、対称の位置関係にあ る請求項6に記載の波の製造装置。 8.各々のパイプの中を動く水が互いに同調する対になったパイプ(2)を備えた 請求項1に記載の波の製造装置。 9.第二のパイプの中の第二のピストン(5)の反対方向に、第一のパイプの中を 縦に動く第一のピストン(5)を、同調して振動するピストン(5)として有する第一 と第二のパイプ(2)を備えた請求項2に記載の波の製造装置。 10.スイミングプールにおける波の製造方法には、次のような段階がある。 水面下で壁を通してプールの内部と連絡する端(7a)を備えた少なくとも一つ のU字型をしたパイプ(2)を備え、 水を一端から押し出す一方、他端から引き込み、そして、逆に同じようにし 、パイプの中を前後に水を動かす。 11.パイプの端がプールの水面下の水平面にパイプの端があり、その端によって 囲まれる壁に沿った距離がプールの水の共振する波長の半分より大 きくはない請求項10に記載の方法。 12.パイプの中央部分に近い水路ほど小さくなり、中央部から離れるほど大きく なるように、断面積を次第に変える水路(7a,7b,7c)の大部分を共通とする複数の 端がある請求項11に記載の方法。 13.二つのパイプ(2)を有し、それらの中の水の動きが同調されている請求項1 1に記載の方法。 14.各々のパイプ(2)の水が、互いに動かす水の反対方向に動く請求項13に記 載の方法。
JP8526988A 1995-03-03 1996-03-04 プール又はタンクにおける造波装置 Ceased JPH11501094A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/397,970 1995-03-03
US08/397,970 US5621925A (en) 1995-03-03 1995-03-03 Pool or water tank, such as a swimming pool, provided with means generating waves
PCT/US1996/002927 WO1996027319A1 (en) 1995-03-03 1996-03-04 Wave generator for pool or tank

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11501094A true JPH11501094A (ja) 1999-01-26

Family

ID=23573456

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8526988A Ceased JPH11501094A (ja) 1995-03-03 1996-03-04 プール又はタンクにおける造波装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5621925A (ja)
JP (1) JPH11501094A (ja)
CN (1) CN1183711A (ja)
AU (1) AU704520B2 (ja)
WO (1) WO1996027319A1 (ja)

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE69114013T3 (de) * 1990-09-04 2002-04-18 Light Wave, Ltd. Wellenreiten attraktion.
BE1011083A6 (fr) 1997-04-03 1999-04-06 Inan Mehmet Zahit Generateur de vagues pour liquides.
DE102004023708A1 (de) * 2004-05-11 2005-12-15 Tunze Aquarientechnik Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Erzeugen von Wellen in einem Aquarienbehälter
US8434966B1 (en) * 2012-03-03 2013-05-07 Bruce McFarland Sequenced chamber wave generator apparatus and method
US9279263B2 (en) 2012-03-03 2016-03-08 Bruce McFarland Sequenced chamber wave generator apparatus and method
US9550127B2 (en) 2013-03-21 2017-01-24 Thomas J. Lochtefeld Padded grate drainage system for water rides
CA3072158C (en) 2013-10-30 2023-05-09 Oriol A. Vicente Inflatable surfing apparatus and method
US11090573B2 (en) 2013-10-30 2021-08-17 Whitewater West Industries, Ltd. Inflatable surfing apparatus and method
FR3033003B1 (fr) * 2015-02-20 2018-06-15 Ecole Centrale De Nantes Systeme de generation de vagues dans un bassin
FR3039421B1 (fr) * 2015-07-28 2017-09-01 Laurent Hequily Installation a vagues artificielles dynamiques pour la pratique du surf
US10195535B2 (en) 2015-11-12 2019-02-05 Whitewater West Industries Ltd. Transportable inflatable surfing apparatus and method
US10335694B2 (en) 2015-11-12 2019-07-02 Whitewater West Industries Ltd. Method and apparatus for fastening of inflatable ride surfaces
US10376799B2 (en) 2015-11-13 2019-08-13 Whitewater West Industries Ltd. Inflatable surfing apparatus and method of providing reduced fluid turbulence
CA3059049A1 (en) 2016-11-08 2018-05-17 1090690 B.C. Ltd. Wave producing method and apparatus
US9920544B1 (en) * 2016-11-29 2018-03-20 Walter Judson Bennett Plunger wave generator apparatus for efficiently producing waves in a body of water
DE212017000014U1 (de) * 2017-09-30 2018-02-21 Shih-Hui Liao Modular aufgebauter Wellenerzeuger
US11273383B2 (en) 2017-11-10 2022-03-15 Whitewater West Industries Ltd. Water ride attraction incorporating a standing wave
US10519679B1 (en) 2018-08-31 2019-12-31 Walter Judson Bennett Plunger artificial wave making apparatus
US11187002B1 (en) 2021-05-03 2021-11-30 Westlake Wave Co. Wave generator pool with varying reef angles
US11686116B2 (en) * 2021-05-18 2023-06-27 Walter Judson Bennett Plunger wave making generator system

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3350724A (en) * 1964-07-07 1967-11-07 Walter J Leigh Method and apparatus for generating artificial waves in a body of water
US3605131A (en) * 1969-07-29 1971-09-20 Uwe Unterwasser Electric Gmbh Device for generating a current of water in swimming pools
US4062192A (en) * 1974-06-03 1977-12-13 Offshore Technology Corporation Method of and mechanism for generating waves suitable for surfing
US4276664A (en) * 1979-01-30 1981-07-07 Baker William H Apparatus for wave-making
US4558474A (en) * 1982-10-08 1985-12-17 Ecopool Design Limited Wave generator
US4522535A (en) * 1983-08-08 1985-06-11 Ecopool Design Limited Surf wave generator
US4515500A (en) * 1983-11-15 1985-05-07 Ecopool Design Limited Combustion powered wave generator
US5219315A (en) * 1991-06-28 1993-06-15 Mark Fuller Water effects enhanced motion base simulator ride
FR2693225B1 (fr) * 1992-07-03 1994-09-02 Baudin Chateauneuf Système pneumatique pour la formation de vagues dans un bassin, notamment dans une piscine.

Also Published As

Publication number Publication date
MX9706713A (es) 1998-06-30
WO1996027319A1 (en) 1996-09-12
AU5092396A (en) 1996-09-23
CN1183711A (zh) 1998-06-03
US5621925A (en) 1997-04-22
AU704520B2 (en) 1999-04-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11501094A (ja) プール又はタンクにおける造波装置
US4692949A (en) High-head, low-volume surfing wave pool
US9920544B1 (en) Plunger wave generator apparatus for efficiently producing waves in a body of water
CN111491702B (zh) 造波装置的改进
JP2729096B2 (ja) 波エネルギシステム
CN106958286B (zh) 一种地漏快排方法与快排地漏
FR2870269A1 (fr) Procede et dispositif pour realiser un tunnel immerge, sur un sol, sous une nappe d'eau
EP0732468B1 (en) Pool or water tank, such as a swimming pool, provided with means for generating waves
MXPA97006713A (en) Wave generator for poolor tank
CN116145755A (zh) 组合式水库清淤设备及其使用方法
CA2592896A1 (en) Wave motion energy conversion apparatus and method of manufacturing same
KR100957839B1 (ko) 차수봉 자동 승강장치
EP0532079B1 (en) Swimming pool with an adjustable intermediate floor
CN220704811U (zh) 一种升降式噪音隔离装置
CN216949840U (zh) 一种建筑工程隔声装置
CN214784848U (zh) 一种建筑工程用防水装置
JP3160661B2 (ja) 洗面台における遠隔操作式排水装置
EP3333415A1 (en) Negative-pressure wave power converter
CN210623093U (zh) 一种矿用风动泵自动排水装置
KR200253520Y1 (ko) 취수조절이 용이한 사이펀
CN110397085A (zh) 一种穿插锁扣式井盖装置
CN115371510A (zh) 一种水下钻孔爆破水中冲击波控制方法
CN115377921A (zh) 一种电力变电站电缆沟
JP3096109U (ja) 車 庫
SU1413187A1 (ru) Лаз в помещении гидроэлектростанции

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050726

A045 Written measure of dismissal of application [lapsed due to lack of payment]

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A045

Effective date: 20051129