JPH11353920A - 多色発光型面状光源ユニット - Google Patents
多色発光型面状光源ユニットInfo
- Publication number
- JPH11353920A JPH11353920A JP10172075A JP17207598A JPH11353920A JP H11353920 A JPH11353920 A JP H11353920A JP 10172075 A JP10172075 A JP 10172075A JP 17207598 A JP17207598 A JP 17207598A JP H11353920 A JPH11353920 A JP H11353920A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- light
- light emitting
- light source
- multicolor
- emitting surface
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000003086 colorant Substances 0.000 claims abstract description 22
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 claims abstract description 4
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 abstract description 4
- 239000000203 mixture Substances 0.000 abstract description 3
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 abstract 1
- 238000005286 illumination Methods 0.000 description 9
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 5
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
- Liquid Crystal (AREA)
- Planar Illumination Modules (AREA)
- Video Image Reproduction Devices For Color Tv Systems (AREA)
- Led Device Packages (AREA)
- Light Guides In General And Applications Therefor (AREA)
- Transforming Electric Information Into Light Information (AREA)
Abstract
発生、照明品質を低下。 【解決手段】 透明なプラスチック部材等よりなる板状
の導光体1の一方の広い面を出光面1bとし、出光面1
bと対向する面にシボ又は複数個の点状ドット等を配置
した光拡散面1aを形成し、導光体1の側面に接近して
異なる発光色の光源(LED2A、2B)を縦に複数個
配置したエッジライト方式のパネル用の多色発光型面状
光源ユニット10Aで、面内で異なる発光色同志が混ざ
り合い出光面1bからの光照射を均一な輝度に調整し
た。多色発光時、特に複数色を同時に発光させたときの
色の混ざりが面内で均一にでき優れた照明品質のバック
ライトを提供できる。
Description
過型パネルを背面より照射するバックライト機構を有す
る表示装置の多色発光型面状光源ユニットに関する。
のワードプロセッサーやコンピュータ等の表示装置とし
て、薄型でしかも見易いバックライト機構を有する液晶
表示装置が用いられている。このようなバックライトと
して、図3及び図4は、導光体の一辺に面実装型のLE
Dアレイ光源を持つエッジライト方式のパネル用の多色
発光型面状光源ユニットで、図3は、異なる発光色の点
光源であるLED2AとLED2Bとを導光体の側面の
一辺に交互に配置した状態の斜視図である。図4は、図
3の照明分布状態を示す平面図である。
源ユニットであり、導光体1と線状光源として面内で均
一に多色発光するためにLED等の単色発光光源を異な
る発光色(例えば、LED2AのA色、LED2BのB
色の2色)を交互に複数個配置した構成とする。導光体
1は、透明なプラスチック部材等よりなる板状の略直方
体形状をしており、その一方の広い面を出光面とし、該
出光面と対向する面には光源からの光を対向する上面に
反射させるための放射手段として、その表面に複数の微
小なシボ又は複数個の点状ドット等の光拡散面1aを形
成する。更に、前記光拡散面1aに接近して図示しない
白色シート等の反射板を配設する。LED2A、2Bか
ら放射する光は導光体1に入り、上面では正反射、下面
では正反射又はシボ又は点状ドット等の光拡散面1aに
よる散乱反射又は透過して下部の白色シート等の反射板
で散乱し、出光面1bより出光する。最終的には図示し
ない液晶パネルを透過し照明となる。前記照明する面内
の輝度の均一性を確保するために面内のシボの粗さを調
整したり点状ドットの形状、密度を場所により変えたり
していた。
の異なるLED2AとLED2Bを交互に複数個配置し
た場合は、光源から共に十分遠い距離の場所では、LE
D2AとLED2Bの2色が同等に混ざり合う領域(A
+B)となる。光源から比較的近傍の領域は2色が均一
に混ざり合わず、例えば、LED2Aの近傍はA色が強
い領域(A)、LED2Bの近傍はB色が強い領域
(B)で出てしまう。
た多色発光型面状光源ユニットには次のような問題点が
ある。シボの粗さを調整したり点状ドットの形状、密度
を場所により変えたりすることによりある程度の面内の
均一性を調整することはできるが、これにも限度があ
る。前述したように、異なる発光色の光源を交互に配置
するため、特に、光源の近傍では互いにその光源の色が
強調されて、面内で発光色による輝度の分布が異なり、
色ムラが発生してしまいバックライトとして照明品質を
著しく低下してしまうという問題があった。
のであり、その目的は、多色発光時に、色の混ざりが面
内で均一に照明でき、液晶パネル等のバックライトとし
て優れた照明品質の多色発光型面状光源ユニットを提供
するするものである。
に、本発明における多色発光型面状光源ユニットは、透
明なプラスチック部材よりなる板状の導光体の一方の広
い面を出光面とし、該出光面と対向する面にシボ又は複
数個の点状ドットを配置した光拡散面を形成し、前記導
光体の側面に接近して異なる発光色の光源を有するエッ
ジライト方式のパネル用の多色発光型面状光源ユニット
において、前記導光体の側面に接近して異なる発光色の
点光源を縦に配置し、面内で異なる発光色同志が混ざり
合い出光面からの光照射を均一な輝度に調整したことを
特徴とするものである。
徴とするものである。
る多色発光型面状光源ユニットについて説明する。図
1、図2は本発明の実施の形態に係わり、図1は、多色
発光型面状光源ユニットの斜視図、図2は、図1の光路
を示す多色発光型面状光源ユニットの断面図である。
光源ユニットであり、 導光体1と、異なる発光色の点
光源であるLED(例えば、LED2AのA色、LED
2BのB色の2色)より構成されている。導光体1は、
透明な板状のプラスチック部材等よりなり、導光板1の
一方の広い面を出光面1bとし、該出光面1bと対向す
る面にはLED2からの光を対向する上面に反射させる
ための放射手段として、その表面に複数の微小なシボ又
は複数個の点状ドット等の光拡散面1aを形成する。更
に、前記光拡散面1aに接近して白色シート等の反射板
3を配設することは従来技術と同様である。前記導光体
1の側面に接近して異なる発光色のLED2A及びLE
D2Bを縦に複数個配置し、面内で異なる発光色同志が
混ざり合い出光面1bからの光照射を均一な輝度に調整
している。
る。前記LED2A及びLED2Bから放射する光は導
光体1に導き、上面では正反射、下面では正反射又はシ
ボ又は点状ドット等の光拡散面1aによる散乱反射又は
透過して下部の白色シート等の反射板3で散乱し、面内
では異なる発光色同志が均一に混ざり合い出光面1bよ
りムラなく出光する。最終的には液晶パネル4を透過し
輝度ムラのない混色の照明となる。照明する面内の輝度
の均一性を確保するために面内のシボの粗さを調整した
り点状ドットの形状、密度を場所により変えたりするこ
とは従来技術と同様な作用をなすものである。多色発光
時、特に複数色を同時に発光させるときの色の混ざりが
面内で均一になる。
EDを使用したが、LEDに限るものでなく、蛍光灯等
を使用しても良い。
異なる発光色の光源が同一位置にあるため導光体の面内
では異なる発光色同志が同一な照明分布を示し、色ムラ
が発生しない。異なる発光色の混ざりが面内で均一にで
き、優れた照明品質のバックライトとしての多色発光型
面状光源ユニットを提供することが出来る。
源ユニットの斜視図である。
の断面図である。
ある。
Claims (2)
- 【請求項1】 透明なプラスチック部材よりなる板状の
導光体の一方の広い面を出光面とし、該出光面と対向す
る面にシボ又は複数個の点状ドットを配置した光拡散面
を形成し、前記導光体の側面に接近して異なる発光色の
光源を有するエッジライト方式のパネル用の多色発光型
面状光源ユニットにおいて、前記導光体の側面に接近し
て異なる発光色の点光源を縦に配置し、面内で異なる発
光色同志が混ざり合い出光面からの光照射を均一な輝度
に調整したことを特徴とする多色発光型面状光源ユニッ
ト。 - 【請求項2】 前記光源は、LEDであることを特徴と
する請求項1記載の多色発光型面状光源ユニット。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP10172075A JPH11353920A (ja) | 1998-06-05 | 1998-06-05 | 多色発光型面状光源ユニット |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP10172075A JPH11353920A (ja) | 1998-06-05 | 1998-06-05 | 多色発光型面状光源ユニット |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH11353920A true JPH11353920A (ja) | 1999-12-24 |
Family
ID=15935085
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP10172075A Pending JPH11353920A (ja) | 1998-06-05 | 1998-06-05 | 多色発光型面状光源ユニット |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH11353920A (ja) |
Cited By (20)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000235183A (ja) * | 1999-02-16 | 2000-08-29 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 照明装置およびこれを備えた携帯情報機器 |
JP2003329977A (ja) * | 2002-05-10 | 2003-11-19 | Mitsubishi Electric Corp | 投写型表示装置 |
US6966684B2 (en) * | 2001-09-13 | 2005-11-22 | Gelcore, Llc | Optical wave guide |
EP1643278A1 (en) * | 2004-09-29 | 2006-04-05 | Minebea Co., Ltd. | Spread illuminating apparatus having two light conductive plates |
EP1650730A1 (en) * | 2004-10-25 | 2006-04-26 | Barco NV | Optical correction for high uniformity panel lights |
JP2007033347A (ja) * | 2005-07-29 | 2007-02-08 | Moritex Corp | 面照明装置 |
WO2007032116A1 (ja) * | 2005-09-14 | 2007-03-22 | Sharp Kabushiki Kaisha | 液晶表示装置 |
JP2008117594A (ja) * | 2006-11-02 | 2008-05-22 | Harison Toshiba Lighting Corp | バックライト装置 |
CN100439997C (zh) * | 2004-05-19 | 2008-12-03 | 索尼株式会社 | 背光装置和液晶显示装置 |
JP2009129317A (ja) * | 2007-11-27 | 2009-06-11 | Sony Corp | 表示装置及び光学装置 |
US7553060B2 (en) | 2004-09-10 | 2009-06-30 | Sharp Kabushiki Kaisha | Backlight device and liquid crystal display |
US7686495B2 (en) | 2006-12-18 | 2010-03-30 | Citizen Electronics | Light source unit, backlight unit and display apparatus having the same |
KR100962645B1 (ko) * | 2003-08-02 | 2010-06-11 | 삼성전자주식회사 | 백라이트 어셈블리 및 이를 갖는 액정표시장치 |
KR100987393B1 (ko) | 2003-09-30 | 2010-10-18 | 한선미 | 광고판 백라이팅 장치 |
JP2010272262A (ja) * | 2009-05-20 | 2010-12-02 | Minebea Co Ltd | 面状照明装置 |
CN101987003A (zh) * | 2009-07-29 | 2011-03-23 | 日立空调·家用电器株式会社 | 吸口体以及使用了该吸口体的电动吸尘器 |
US8517587B2 (en) | 2008-05-29 | 2013-08-27 | Kyocera Corporation | Light source device and display unit equipped with light source device |
CN106030203A (zh) * | 2014-02-05 | 2016-10-12 | Lg伊诺特有限公司 | 照明设备 |
EP2449589B1 (en) * | 2009-06-30 | 2017-03-22 | Apple Inc. | Multicolor light emitting diodes |
US11117468B2 (en) | 2016-11-08 | 2021-09-14 | Denso Corporation | Display device for vehicle |
-
1998
- 1998-06-05 JP JP10172075A patent/JPH11353920A/ja active Pending
Cited By (29)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000235183A (ja) * | 1999-02-16 | 2000-08-29 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 照明装置およびこれを備えた携帯情報機器 |
US6966684B2 (en) * | 2001-09-13 | 2005-11-22 | Gelcore, Llc | Optical wave guide |
JP2003329977A (ja) * | 2002-05-10 | 2003-11-19 | Mitsubishi Electric Corp | 投写型表示装置 |
KR100962645B1 (ko) * | 2003-08-02 | 2010-06-11 | 삼성전자주식회사 | 백라이트 어셈블리 및 이를 갖는 액정표시장치 |
KR100987393B1 (ko) | 2003-09-30 | 2010-10-18 | 한선미 | 광고판 백라이팅 장치 |
CN100439997C (zh) * | 2004-05-19 | 2008-12-03 | 索尼株式会社 | 背光装置和液晶显示装置 |
US7553060B2 (en) | 2004-09-10 | 2009-06-30 | Sharp Kabushiki Kaisha | Backlight device and liquid crystal display |
EP1643278A1 (en) * | 2004-09-29 | 2006-04-05 | Minebea Co., Ltd. | Spread illuminating apparatus having two light conductive plates |
US9384710B2 (en) | 2004-10-25 | 2016-07-05 | Barco N. V. | Optical correction for high uniformity panel lights |
US9070316B2 (en) | 2004-10-25 | 2015-06-30 | Barco Nv | Optical correction for high uniformity panel lights |
WO2006045586A1 (en) * | 2004-10-25 | 2006-05-04 | Barco N.V. | Optical correction for high uniformity panel lights |
US9916795B2 (en) | 2004-10-25 | 2018-03-13 | Barco N.V | Optical correction for high uniformity panel lights |
EP1650730A1 (en) * | 2004-10-25 | 2006-04-26 | Barco NV | Optical correction for high uniformity panel lights |
JP2007033347A (ja) * | 2005-07-29 | 2007-02-08 | Moritex Corp | 面照明装置 |
WO2007032116A1 (ja) * | 2005-09-14 | 2007-03-22 | Sharp Kabushiki Kaisha | 液晶表示装置 |
JP2008117594A (ja) * | 2006-11-02 | 2008-05-22 | Harison Toshiba Lighting Corp | バックライト装置 |
US7686495B2 (en) | 2006-12-18 | 2010-03-30 | Citizen Electronics | Light source unit, backlight unit and display apparatus having the same |
JP2009129317A (ja) * | 2007-11-27 | 2009-06-11 | Sony Corp | 表示装置及び光学装置 |
US7905649B2 (en) | 2007-11-27 | 2011-03-15 | Sony Corporation | Display device and optical device |
TWI382246B (zh) * | 2007-11-27 | 2013-01-11 | Japan Display West Inc | 顯示裝置及光學裝置 |
US8517587B2 (en) | 2008-05-29 | 2013-08-27 | Kyocera Corporation | Light source device and display unit equipped with light source device |
JP2010272262A (ja) * | 2009-05-20 | 2010-12-02 | Minebea Co Ltd | 面状照明装置 |
EP2449589B1 (en) * | 2009-06-30 | 2017-03-22 | Apple Inc. | Multicolor light emitting diodes |
CN101987003A (zh) * | 2009-07-29 | 2011-03-23 | 日立空调·家用电器株式会社 | 吸口体以及使用了该吸口体的电动吸尘器 |
CN106030203A (zh) * | 2014-02-05 | 2016-10-12 | Lg伊诺特有限公司 | 照明设备 |
EP3104071A4 (en) * | 2014-02-05 | 2017-11-22 | LG Innotek Co., Ltd. | Lighting apparatus |
US10197238B2 (en) | 2014-02-05 | 2019-02-05 | Lg Innotek Co., Ltd. | Lighting apparatus |
CN106030203B (zh) * | 2014-02-05 | 2020-06-23 | Lg伊诺特有限公司 | 照明设备 |
US11117468B2 (en) | 2016-11-08 | 2021-09-14 | Denso Corporation | Display device for vehicle |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH11353920A (ja) | 多色発光型面状光源ユニット | |
JP4159059B2 (ja) | 面状光源ユニット | |
CN100526954C (zh) | 发光单元和使用这种发光单元的液晶显示设备 | |
JP4732971B2 (ja) | バックライトユニット及びこれを備えた液晶表示装置 | |
US6007209A (en) | Light source for backlighting | |
US7322721B2 (en) | Side emitting device, backlight unit using the same as light source and liquid crystal display employing the backlight unit | |
US7195364B2 (en) | Backlight apparatus reduced in thickness | |
KR101167301B1 (ko) | 액정표시장치용 백라이트 유닛 | |
KR100574366B1 (ko) | 액정표시모듈 | |
KR20040091585A (ko) | 백라이트 및 그것을 사용한 액정표시장치 | |
CN1996129A (zh) | 光源器件以及使用它的液晶显示器件 | |
JP2008226792A (ja) | 面光源装置 | |
JP2007155791A (ja) | 面光源装置 | |
JP4655746B2 (ja) | バックライト装置及び表示装置 | |
JP2001023423A (ja) | 面状光源ユニット | |
KR100716996B1 (ko) | 백라이트 유닛 및 이를 채용한 액정표시장치 | |
US20040120138A1 (en) | Planar surface illuminator | |
JPH11306831A (ja) | 面状光源ユニット | |
JP2003109421A (ja) | バックライトユニットおよび表示装置 | |
KR200374975Y1 (ko) | 라이트 패널 | |
JPH0841831A (ja) | 内照式道路標示板 | |
JPH11143377A (ja) | 面状光源ユニット | |
JPH0841832A (ja) | 内照式の道路標示板 | |
JP2917866B2 (ja) | Led面光源 | |
KR20030078529A (ko) | 백라이트 유닛 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20050518 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20071212 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20071221 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080206 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20080605 |