[go: up one dir, main page]

JPH11313906A - ゴルフクラブヘッドのフェース部材固着方法 - Google Patents

ゴルフクラブヘッドのフェース部材固着方法

Info

Publication number
JPH11313906A
JPH11313906A JP10122323A JP12232398A JPH11313906A JP H11313906 A JPH11313906 A JP H11313906A JP 10122323 A JP10122323 A JP 10122323A JP 12232398 A JP12232398 A JP 12232398A JP H11313906 A JPH11313906 A JP H11313906A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
face member
face
thickness
golf club
peripheral
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10122323A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3459173B2 (ja
Inventor
Hirato Shimazaki
平人 嶋崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bridgestone Sports Co Ltd
Original Assignee
Bridgestone Sports Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bridgestone Sports Co Ltd filed Critical Bridgestone Sports Co Ltd
Priority to JP12232398A priority Critical patent/JP3459173B2/ja
Publication of JPH11313906A publication Critical patent/JPH11313906A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3459173B2 publication Critical patent/JP3459173B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Golf Clubs (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ヘッド本体とフェース部材との溶着又は接着
部の破損を防止する。 【解決手段】 クラウン、バックサイド、ソールなどか
ら成りフェース面側で開口する中空殻体の金属製のヘッ
ド本体1の開口周縁部に金属製のフェース部材6の周縁
部を固着するゴルフクラブヘッドのフェース部材6の固
着方法であって、フェース部材6のスイートエリアを含
む部分が少なくとも2層以上の板材10A,10Bで形
成された積層部分10の各板材10A,10B同士を夫
々の全周縁の一部で相互に接合し、ヘッド本体1の開口
周縁部の肉厚とフェース部材6の周縁部の肉厚をほぼ同
一の厚さにして両周縁部の厚み部分の端面同士を接合す
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、クラウン、バッ
クサイド、ソールなどから成りフェース面側で開口する
中空殻体の金属製のゴルフクラブのヘッド本体の開口周
縁部に金属製のフェース部材の周縁部を固着する方法に
関する。
【0002】
【従来の技術】ウッドクラブの飛距離を増大するため
に、フェースの構造が、複数の板材を積層にしたものが
提案されている(特開平9−239076号公報)。フ
ェース部材のバネ常数を小さくして、フェースがボール
と衝突した際のフェースの撓みの復元力を増加して打球
の初速を高め、飛距離を増大させようとするものであ
る。また、積層板相互のずれ変位によって、総板厚と同
一厚の単板に比べ低バネ常数となることから、フェース
厚さを薄くし過ぎてフェース部材の耐衝撃強度を低下さ
せることがないとされている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかるに、前記多層構
造のフェース部材のクラブヘッドに於いては、図4に示
すように、椀型のヘッド本体100のフェース面側開口
部の周縁部に多層構造のフェース部材101の周縁部が
単純に溶着又は接着(溶着部102)されている。この
ため、打球による衝撃を繰返し受けると、溶着部102
が破損し易くなるという問題があった。特に本発明が対
象とするウッドクラブのヘッドでは、フェース部材が積
層板とされてバネ常数が小さく、打撃時の撓みが、従来
の単板構造のフェースに比べて大きいので、前記溶着部
102の破損がクローズアップされてくる。
【0004】このような状況に鑑みて、本発明の目的と
するところは、積層部分を含むフェース部材を備えたウ
ッドクラブに於いて、ゴルフボールの打撃に基づく、ヘ
ッド本体とフェース部材とを溶着又は接着した部分の破
損を防止することのできるゴルフクラブヘッドのフェー
ス部材固着方法を提供することである。
【0005】
【課題を解決するための手段】上述の目的を達成するた
め、本発明は、クラウン、バックサイド、ソールなどか
ら成りフェース面側で開口する中空殻体の金属製のヘッ
ド本体の開口周縁部に金属製のフェース部材の周縁部を
固着するゴルフクラブヘッドのフェース部材固着方法で
あって、フェース部材のスイートエリアを含む部分が少
なくとも2層以上の板材で形成された積層部分の各板材
同士を夫々の全周縁の一部で相互に接合し、ヘッド本体
の開口周縁部の肉厚とフェース部材の周縁部の肉厚をほ
ぼ同一の厚さにして両周縁部の厚み部分の端面同士を接
合するものである。
【0006】
【発明の実施の形態】以下に本発明の好適な実施例につ
いて図面を参照して説明する。
【0007】図1に示す実施例において、ヘッド本体1
は、クラウン2、ソール3、サイドバック4などから成
り、金属材料で一体成形されている。このヘッド本体1
のフェース面側は開口し、この開口周縁部の端面5にフ
ェース部材6の周縁部の端面7を溶着してある(図3参
照)。符号8はヘッド本体1に一体に形成されたシャフ
ト(図示せず)取付用のホーゼルである。フェース部材
6は、スイートエリア(最大飛距離の95%以上が得ら
れる打点の領域をいう)を含む部分が少なくとも2層の
板材10A,10Bで形成された積層部分10を有して
いる。この実施例では、フェース面側の板材10Aは積
層部分10以外のフェース部材6と一体成形され、この
板材10Aの裏側の矩形状の溝に板材10Bが嵌まり込
んでいる。板材10A,10B同士は、夫々の全周縁の
一部、この例ではクラウン2側とソール3側の周縁のみ
で溶着しトウ11側及びヒール12側の周縁はフリーに
してある。この溶着した接合部を図2の符号9で示す。
なお、接合部9は溶接の他にビス止めや接着で行うこと
もできる。
【0008】強い衝撃を受けるフェース部材6の肉厚
(積層部分10の肉厚及び端面7寄りの肉厚はtで示
す)は厚くされ、クラウン2、バックサイド4やサイ
ド、ソール3の肉厚は、薄くされている。この結果、積
層部分10を含むフェース部材6を備えたヘッドに於い
て、図4に示されるような、フェース部材101とヘッ
ド本体100の単純な固着方法を用いると、溶着部10
2でフェース部材101とヘッド本体100との間の肉
厚の差から段差が発生して、溶着又は接着部102に応
力の集中が起こりボール打撃の繰返し衝撃でこの部分が
破損し易くなるのに対して、本発明の方法では、図3に
示すように、ヘッド本体1の肉厚(t)が、フェース部
材6の総肉厚(t)よりも薄い場合であっても、ヘッ
ド本体1の開口周縁部の肉厚(t)は、前記フェース
部材6の周縁の肉厚(t)とほぼ同一とされているの
で、溶着又は接着部13に応力の集中が起こらずしかも
接合面積が増加して、耐衝撃性に優れた固着方法が達成
される。
【0009】積層部分10は、図2に示すようにフェー
ス面の上下から夫々5.3mm、左右から夫々24.2
3mmの位置で38mm×37mmの長方形の形で設け
てある。また、板材10Aと10Bとは同一厚みとし
た。
【0010】図3では、接合部13が溶接である場合、
溶接盛上り部分13′が生じ、この部分13′はバフ仕
上げで除去し、ソール3の面と面一になるように仕上げ
る。ヘッド本体1のフェース面側の開口周縁部の端面5
はフェース部材6の周縁部の端面7と接合部13で溶着
されるが、この部分の肉厚tは2mm以上とし、長さ
a分だけ後方に延び、それ以後のソール3の厚さは肉厚
のほぼ半分程度としてある。また、長さaは3〜5
mm程度とする。さらに、この実施例では、フェース部
材6の周縁部はフェース面の後方に屈曲されて屈曲部6
Aを形成している。尚、屈曲部6Aとフェース部材6の
周縁部の端面7との間に、フェース部材の周縁に沿って
延在する溝(図3に一点鎖線で示す)を設けフェース面
の衝撃を吸収するようにしても良い。又、ヘッド本体1
の開口周縁部の前記長さaの領域から、ヘッド本体1の
薄肉部分(厚さt)に至る部分は、肉厚をなだらかに漸
減させて応力集中を避けるのが好ましい。また、フェー
ス部材6とヘッド本体1との接合部13の溶接は、ヘッ
ドの外側から施される。
【0011】
【発明の効果】以上説明したように、この発明によれ
ば、フェース部材のスイートエリアを含む部分が少なく
とも2層以上の板材で形成された積層部分の各板材同士
を夫々の全周縁の一部で相互に接合し、ヘッド本体の開
口周縁部の肉厚とフェース部材の周縁部の肉厚をほぼ同
一の厚さにして両周縁部の厚み部分の端面同士を接合し
たので、この接合部に応力の集中が起こらず、しかも接
合面積が増加して耐衝撃性に優れたものとなる。また、
フェース部材の周縁部の末端がフェース面の後方に屈曲
されて前記ヘッド本体の開口周縁部に突き合わされた場
合には、打球によって発生する接合部の応力が減少され
る。さらに、ヘッド本体の開口周縁部の端面からの長さ
aを3mm以上に亘る領域でフェース部材の肉厚とほぼ
同一の厚肉(t=t)とすることによって、接合部
が補強されてこの部分の応力が一層減少される。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の好適な実施例を示す断面図。
【図2】正面図。
【図3】接合部の拡大断面図。
【図4】従来例を示す断面図。
【符号の説明】
1 ヘッド本体 5,7 端面 6 フェース部材 6A 屈曲部 9 溶着部 10 積層部分 10A,10B 板材 13 接合部

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 クラウン、バックサイド、ソールなどか
    ら成りフェース面側で開口する中空殻体の金属製のヘッ
    ド本体の開口周縁部に金属製のフェース部材の周縁部を
    固着するゴルフクラブヘッドのフェース部材固着方法で
    あって、 フェース部材のスイートエリアを含む部分が少なくとも
    2層以上の板材で形成された積層部分の各板材同士を夫
    々の全周縁の一部で相互に接合し、 ヘッド本体の開口周縁部の肉厚とフェース部材の周縁部
    の肉厚をほぼ同一の厚さにして両周縁部の厚み部分の端
    面同士を接合することを特徴とするゴルフクラブヘッド
    のフェース部材固着方法。
  2. 【請求項2】 前記フェース部材の周縁部はフェース面
    の後方に屈曲され、この屈曲された端面とヘッド本体の
    開口周縁部の端面同士を突き合わせて接合することを特
    徴とする請求項1に記載のゴルフクラブヘッドのフェー
    ス部材固着方法。
  3. 【請求項3】 ヘッド本体の開口周縁部の端面からの長
    さが3mm以上であることを特徴とする請求項2に記載
    のゴルフクラブヘッドのフェース部材固着方法。
JP12232398A 1998-05-01 1998-05-01 ゴルフクラブヘッドのフェース部材固着方法 Expired - Fee Related JP3459173B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12232398A JP3459173B2 (ja) 1998-05-01 1998-05-01 ゴルフクラブヘッドのフェース部材固着方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12232398A JP3459173B2 (ja) 1998-05-01 1998-05-01 ゴルフクラブヘッドのフェース部材固着方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11313906A true JPH11313906A (ja) 1999-11-16
JP3459173B2 JP3459173B2 (ja) 2003-10-20

Family

ID=14833134

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12232398A Expired - Fee Related JP3459173B2 (ja) 1998-05-01 1998-05-01 ゴルフクラブヘッドのフェース部材固着方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3459173B2 (ja)

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002058762A (ja) * 2000-08-21 2002-02-26 Sumitomo Rubber Ind Ltd ゴルフクラブヘッド
US7563175B2 (en) 2000-06-09 2009-07-21 Bridgestone Sports Co., Ltd. Golf club
US7575525B2 (en) 2006-12-20 2009-08-18 Bridgestone Sports Co., Ltd. Golf club head
US7682264B2 (en) * 2007-10-05 2010-03-23 Advanced International Multitech Co., Ltd Golf club head structure
US7762909B2 (en) * 2006-06-07 2010-07-27 Sri Sports Limited Hollow metal golf club head and method for manufacturing the same
US7819758B2 (en) 2008-03-26 2010-10-26 Bridgestone Sports Co., Ltd. Golf club head
US7819757B2 (en) * 2006-07-21 2010-10-26 Cobra Golf, Inc. Multi-material golf club head
JP2011083540A (ja) * 2009-10-19 2011-04-28 E & F Corp ゴルフクラブヘッドおよびその製造方法
US8192304B2 (en) * 2006-12-22 2012-06-05 Sri Sports Limited Golf club head
US8376879B2 (en) 2009-11-10 2013-02-19 Bridgestone Sports Co., Ltd. Golf club head
WO2014144334A1 (en) * 2013-03-15 2014-09-18 Nike, Inc. Golf club head structures having split, multi-part heads
US8870682B2 (en) 2006-07-21 2014-10-28 Cobra Golf Incorporated Multi-material golf club head
US8876634B2 (en) 2011-11-21 2014-11-04 Bridgestone Sports Co., Ltd Golf club head
US9586104B2 (en) 2006-07-21 2017-03-07 Cobra Golf Incorporated Multi-material golf club head

Cited By (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7563175B2 (en) 2000-06-09 2009-07-21 Bridgestone Sports Co., Ltd. Golf club
JP2002058762A (ja) * 2000-08-21 2002-02-26 Sumitomo Rubber Ind Ltd ゴルフクラブヘッド
JP4608060B2 (ja) * 2000-08-21 2011-01-05 Sriスポーツ株式会社 ゴルフクラブヘッド
US7762909B2 (en) * 2006-06-07 2010-07-27 Sri Sports Limited Hollow metal golf club head and method for manufacturing the same
US8870682B2 (en) 2006-07-21 2014-10-28 Cobra Golf Incorporated Multi-material golf club head
US9586104B2 (en) 2006-07-21 2017-03-07 Cobra Golf Incorporated Multi-material golf club head
US7819757B2 (en) * 2006-07-21 2010-10-26 Cobra Golf, Inc. Multi-material golf club head
US7575525B2 (en) 2006-12-20 2009-08-18 Bridgestone Sports Co., Ltd. Golf club head
US10010769B2 (en) 2006-12-22 2018-07-03 Sri Sports Limited Golf club head
US8192304B2 (en) * 2006-12-22 2012-06-05 Sri Sports Limited Golf club head
US11063996B2 (en) 2006-12-22 2021-07-13 Sumitomo Rubber Industries, Ltd. Golf club head
US10721339B2 (en) 2006-12-22 2020-07-21 Sumitomo Rubber Industries, Ltd. Golf club head
US7682264B2 (en) * 2007-10-05 2010-03-23 Advanced International Multitech Co., Ltd Golf club head structure
US8216089B2 (en) 2008-03-26 2012-07-10 Bridgestone Sports Co., Ltd. Golf club head
US7819758B2 (en) 2008-03-26 2010-10-26 Bridgestone Sports Co., Ltd. Golf club head
JP2011083540A (ja) * 2009-10-19 2011-04-28 E & F Corp ゴルフクラブヘッドおよびその製造方法
US8376879B2 (en) 2009-11-10 2013-02-19 Bridgestone Sports Co., Ltd. Golf club head
US8876634B2 (en) 2011-11-21 2014-11-04 Bridgestone Sports Co., Ltd Golf club head
WO2014144334A1 (en) * 2013-03-15 2014-09-18 Nike, Inc. Golf club head structures having split, multi-part heads
US10500448B2 (en) 2013-03-15 2019-12-10 Karsten Manufacturing Corporation Golf club head structures having split, multi-part heads
US9849352B2 (en) 2013-03-15 2017-12-26 Karsten Manufacturing Corporation Golf club head structures having split, multi-part heads
US11040255B2 (en) 2013-03-15 2021-06-22 Karsten Manufacturing Corporation Golf club head structures having split, multi-part heads
US9126085B2 (en) 2013-03-15 2015-09-08 Nike, Inc. Golf club head structures having split, multi-part heads
US12070662B2 (en) 2013-03-15 2024-08-27 Karsten Manufacturing Corporation Golf club head structures having split, multi-part heads

Also Published As

Publication number Publication date
JP3459173B2 (ja) 2003-10-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4222034B2 (ja) ゴルフクラブヘッド
JP4222119B2 (ja) ゴルフクラブヘッド
US7988565B2 (en) Golf club head
US20030157995A1 (en) Explosion bonded laminated face inserts for golf clubs
JPH11313906A (ja) ゴルフクラブヘッドのフェース部材固着方法
WO2005056125A1 (ja) ゴルフクラブヘッド
JP2000176056A (ja) ゴルフのウッドクラブ
JP2005006835A (ja) ゴルフクラブヘッド
JPH11114102A (ja) ゴルフクラブ
JP3392022B2 (ja) アイアンヘッド
JP4107523B2 (ja) ゴルフクラブヘッド
JP3124540U (ja) ゴルフクラブヘッド
JP5156994B2 (ja) アイアンゴルフクラブヘッドおよびアイアンゴルフクラブ
JP4755944B2 (ja) ゴルフクラブ
JP4528281B2 (ja) ゴルフクラブヘッド
JPH11347159A (ja) ゴルフクラブヘッド
JP7230420B2 (ja) ゴルフクラブヘッド
JP3124726U (ja) ゴルフクラブヘッド
JP4133025B2 (ja) ゴルフクラブヘッド
US10369428B2 (en) Golf club head
JP3156745B2 (ja) ゴルフクラブ
JP3120341U (ja) 複合式の板体を有するゴルフクラブヘッド
JP3704441B2 (ja) ゴルフクラブヘッド用フェース
JP4212096B2 (ja) ゴルフクラブヘッド
JPH09266964A (ja) ゴルフクラブヘッド

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080808

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080808

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090808

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090808

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100808

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110808

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110808

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120808

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120808

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130808

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees