[go: up one dir, main page]

JPH11267054A - 足洗いマット - Google Patents

足洗いマット

Info

Publication number
JPH11267054A
JPH11267054A JP7605898A JP7605898A JPH11267054A JP H11267054 A JPH11267054 A JP H11267054A JP 7605898 A JP7605898 A JP 7605898A JP 7605898 A JP7605898 A JP 7605898A JP H11267054 A JPH11267054 A JP H11267054A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
diameter
mat
small
foot
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7605898A
Other languages
English (en)
Inventor
Kiyoshi Hattori
洌 服部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
COLUMBUS CO Ltd
Original Assignee
COLUMBUS CO Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by COLUMBUS CO Ltd filed Critical COLUMBUS CO Ltd
Priority to JP7605898A priority Critical patent/JPH11267054A/ja
Publication of JPH11267054A publication Critical patent/JPH11267054A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Bathtub Accessories (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 浴場等に於て立ちながら足裏を洗い、同時に
マッサージ効果も付与する足洗いマットを提供する。 【解決手段】 略矩形状に形成された半硬質物質から成
る基板2と、該基板2上に略半円形状の大径棒状隆起部
3aと該大径棒状隆起部3aと所定距離Rを有して小径
棒状隆起部を該大径棒状隆起部3aに対して並設する。
又、之等大径及び小径の棒状隆起部3a及び3bを含
み、該基板2上に多数の小突起5a,5a…を密に突設
した刺激材5を装着する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は足洗いマットに関
するものであり、特に、足の裏を洗う際、老人にとって
好適な足洗いマットを提供するものである。
【0002】
【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】従来、
此種足洗いマットは嘗て存在しない。特に、浴場にて老
人が足の裏を洗うとき、浴場に座った状態で腰を曲げて
足の裏を洗うことは極めて困難な場合が多い。
【0003】そこで、立った儘の状態で足の裏を洗うこ
とができ、且つ、足の踵或いは土踏まず部位又は指の付
根等を適度な刺激を付与し乍ら洗うことができるように
するために解決せらるべき技術的課題が生じてくるので
あり、本発明は該課題を解決することを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は上記目的を達成
するために提案せられたものであり、略矩形状の基板で
あって、該基板は半硬質物質にて成形され、且つ、表面
に断面略半円形状の棒状隆起部が該基板の幅方向に設け
られると共に、該棒状隆起部の表面と共に該基板表面
に、小突起を密に形成した刺激材を装着した足洗いマッ
ト、及び上記断面略半円形状の棒状隆起部は、上記基板
表面に所定間隔を有して大径棒状隆起部と小径棒状隆起
部が並設された足洗いマットを提供するものである。
【0005】
【発明の実施の形態】以下、本発明の一実施の形態を図
1乃至図3に従って詳述する。図に於て符号1は足洗い
マットである。該足洗いマット1は基板2と該基板2上
に設けた大径棒状隆起部3a及び小径棒状隆起部3b
と、該大径棒状隆起部3a及び小径棒状隆起部3bを含
み、該基板2上に装着された刺激材5とから成る。而し
て、該基板2は略矩形状に形成され、且つ、該基板2上
に足を乗せるに充分な大きさに形成される。而して、該
基板2はポリエチレン等の略半硬質の物質にて形成され
ている。斯くして、該基板2を浴場の床面等に敷設し、
そして、後述する如く、該基板2上に人体の足を載置し
て足の裏を洗うとき、該基板2が該浴場の床面に密着し
て不慮滑動するようなことはない。勿論、滑り止め部材
4,4…が該基板2の裏面に装着されて該基板2の上記
滑動防止を助成できるように構成される。
【0006】又、該基板2の上面には大径棒状隆起部3
a及び小径棒状隆起部3bが突設されている。之等大径
及び小径の夫々の棒状隆起部3a及び3bは断面略半円
形状に形成され、そして、湾曲面が上面になるように該
基板2上であって、且つ、該基板2の幅方向に突設され
る。
【0007】而して、該大径及び小径の棒状隆起部3a
及び3bは該基板2と同質の物質で、該基板2の成形と
同時に一体成形されるを可とする。然るときは、成形が
簡便であり、且つ、後述するように足裏に適度の刺激を
付与することができる。然し、必要に応じて該棒状隆起
部3a及び3bのみを硬質物質にて成形して該基板2上
に一体的に接合してもよい。然るときは、該棒状隆起部
3a及び3b上に足裏を乗せて該足裏を洗うとき、好み
に応じて踵部位或いは土踏まず部位等に対して充分な刺
激を付与して洗うことが可能となる。
【0008】又、該大径棒状隆起部3a及び小径棒状隆
起部3bは所定の距離Rを有し、該基板2上に並設され
る。而して、前記所定の距離Rは該基板2上に足を乗
せ、且つ、該棒状隆起部3a又は3bを用いて踵部位又
は指の付根部位或いは土踏まず部位を摺擦し乍ら洗うと
き、相互に邪魔にならない程度の距離であればよい。
又、図1及び図2に於ては大径棒状隆起部3aが上部に
設けられているが、逆であってもよい。
【0009】又、該基板2の表面には該大径棒状隆起部
3a及び小径棒状隆起部3bを含み、細かい小突起5
a,5a…を密に設けたポリウレタン等から成る刺激材
5が装着されている。勿論、該刺激材5は前記小突起5
a,5a…を表面にして該基板2上に接着剤を用いて強
固に接合される。従って、該基板2の上面は該刺激材5
によって被蔽される。
【0010】又、図に於て、該基板2の上端部中央部に
引掛部6を突設し、該引掛部6に引掛孔6aを開穿し、
浴場等の壁部に突設された釘(図示せず)等に該引掛孔
6aを引掛し、該足洗いマット1の不使用時に該足洗い
マット1を収納しておくように形成されている。
【0011】この発明の一実施の形態は上述せる如き構
成に係るから、足洗いマット1を用いて足の裏を洗うと
き、該足洗いマット1を浴場の床面に敷設する。そし
て、該足洗いマット1上に人体の両足を乗せ、片足づつ
を該足洗いマット1上に摺擦し乍ら該足裏を洗う。この
ときは該足洗いマット1上に適温の湯水並びにボディソ
ープ等をかけておき、そして、上述するように足裏を該
足洗いマット1上に摺擦することにより、立ちながら該
足裏を充分に洗うことが可能となる。即ち、手にて壁面
の手すり等を把持し、足洗いマット1上に両足を乗せ、
そして、片足づつを該足洗いマット1に摺擦して洗うと
き、他の片足は該足洗いマット1上に乗って人体の重量
が該足洗いマット1上に負荷されているので、足洗い操
作中、該足洗いマット1は浴場等の床面を不慮滑動する
ようなことはない。特に、前述する如く基板2が半硬質
物質にて成形され、特に、裏面に滑り止め部材4,4…
を装着しているので、前記滑動防止は助成される。
【0012】又、前記小突起5a,5a…は足裏を刺激
し、マッサージ効果も付与されるのであり、特に、足裏
の土踏まず部位又は踵部位等は前記大径棒状隆起部3a
を用いて洗い、指の付根部位等は前記小径棒状隆起部3
bを用いて洗うことにより、より効果的に足裏の洗浄が
可能となる。
【0013】尚、本発明は、本発明の精神を逸脱しない
限り種々の改変を為すことができ、そして、本発明が該
改変されたものに及ぶことは当然である。
【0014】
【発明の効果】本発明は上記一実施の形態にて詳述する
如く、特に、老人等は腰を曲げず立ち乍ら足裏を洗うこ
とができるので、極めて楽な姿勢で足裏を充分に洗うこ
とができる。更に、足裏に適度の刺激を付与するのでマ
ッサージ効果も期待でき、健康促進にも寄与する等、正
に著大なる効果を奏する発明である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施の形態を示し、足洗いマットの
平面図。
【図2】図1の裏面図。
【図3】図1のA−A線断面図。
【符号の説明】
1 足洗いマット 2 基板 3a 大径棒状隆起部 3b 小径棒状隆起部 5 刺激材 5a 小突起 5

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 略矩形状の基板であって、該基板は半硬
    質物質にて成形され、且つ、表面に断面略半円形状の棒
    状隆起部が該基板の幅方向に設けられると共に、該棒状
    隆起部の表面と共に該基板表面に、小突起を密に形成し
    た刺激材を装着したことを特徴とする足洗いマット。
  2. 【請求項2】 上記断面略半円形状の棒状隆起部は、上
    記基板表面に所定間隔を有して大径棒状隆起部と小径棒
    状隆起部が並設されたことを特徴とする足洗いマット。
JP7605898A 1998-03-24 1998-03-24 足洗いマット Pending JPH11267054A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7605898A JPH11267054A (ja) 1998-03-24 1998-03-24 足洗いマット

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7605898A JPH11267054A (ja) 1998-03-24 1998-03-24 足洗いマット

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11267054A true JPH11267054A (ja) 1999-10-05

Family

ID=13594183

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7605898A Pending JPH11267054A (ja) 1998-03-24 1998-03-24 足洗いマット

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11267054A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004045353A1 (es) * 2002-11-19 2004-06-03 Albert Fernandez Mateu Alfombrilla de uso terapeutico y de higiene personal

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004045353A1 (es) * 2002-11-19 2004-06-03 Albert Fernandez Mateu Alfombrilla de uso terapeutico y de higiene personal

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11267054A (ja) 足洗いマット
US5758381A (en) Foot scrubbing apparatus
KR20240050131A (ko) 세척의 용이성과 착용에 의한 하체운동 겸비의 화장실 및 욕실용 슬리퍼
JP4262462B2 (ja) 足裏洗浄マット
JP2003135557A (ja) 履物用つぼ刺激健康器具
JP3250735U (ja) 足つぼマット
JPH05200Y2 (ja)
JP2012040327A (ja) つぼ刺激型体洗いマット
JP3030144U (ja) ルームウォーカー
CN213604775U (zh) 一种鞋
KR102625494B1 (ko) 세족용 슬리퍼
JP3019362U (ja) 隔壁付健康サンダル
KR20230071374A (ko) 세족용 슬리퍼
JP3126968U (ja) 健康履物
JPH033261Y2 (ja)
JP3021626U (ja) サンダル
JP3063740U (ja) 履 物
JP3042869U (ja) モップ付スリッパ
JP3056405U (ja) 足踏み健康器具
JP3033904U (ja) 健康サンダル
JPH0713524Y2 (ja) 靴中敷き
JPH08322602A (ja) 磁気サンダル
JP2001333801A (ja) 滑り止め用サポーター
JP2001087343A (ja) 足踏みポリマー・マット
JP2004000682A (ja) 足裏洗浄具つき凸形クッション足踏み台

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040528

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20050308

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A02 Decision of refusal

Effective date: 20050705

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02