JPH11209216A - 歯科用アルギン酸塩印象材 - Google Patents
歯科用アルギン酸塩印象材Info
- Publication number
- JPH11209216A JPH11209216A JP10010173A JP1017398A JPH11209216A JP H11209216 A JPH11209216 A JP H11209216A JP 10010173 A JP10010173 A JP 10010173A JP 1017398 A JP1017398 A JP 1017398A JP H11209216 A JPH11209216 A JP H11209216A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- impression material
- alginate
- carrageenan
- agent
- weight
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000000463 material Substances 0.000 title claims abstract description 57
- 235000010443 alginic acid Nutrition 0.000 title claims abstract description 37
- 229920000615 alginic acid Polymers 0.000 title claims abstract description 37
- FHVDTGUDJYJELY-UHFFFAOYSA-N 6-{[2-carboxy-4,5-dihydroxy-6-(phosphanyloxy)oxan-3-yl]oxy}-4,5-dihydroxy-3-phosphanyloxane-2-carboxylic acid Chemical compound O1C(C(O)=O)C(P)C(O)C(O)C1OC1C(C(O)=O)OC(OP)C(O)C1O FHVDTGUDJYJELY-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims abstract description 36
- 229940072056 alginate Drugs 0.000 title claims abstract description 36
- UHVMMEOXYDMDKI-JKYCWFKZSA-L zinc;1-(5-cyanopyridin-2-yl)-3-[(1s,2s)-2-(6-fluoro-2-hydroxy-3-propanoylphenyl)cyclopropyl]urea;diacetate Chemical compound [Zn+2].CC([O-])=O.CC([O-])=O.CCC(=O)C1=CC=C(F)C([C@H]2[C@H](C2)NC(=O)NC=2N=CC(=CC=2)C#N)=C1O UHVMMEOXYDMDKI-JKYCWFKZSA-L 0.000 claims abstract description 25
- 235000010418 carrageenan Nutrition 0.000 claims abstract description 24
- 239000000679 carrageenan Substances 0.000 claims abstract description 24
- 229920001525 carrageenan Polymers 0.000 claims abstract description 24
- 229940113118 carrageenan Drugs 0.000 claims abstract description 24
- 235000010493 xanthan gum Nutrition 0.000 claims abstract description 7
- 239000000230 xanthan gum Substances 0.000 claims abstract description 7
- 229920001285 xanthan gum Polymers 0.000 claims abstract description 7
- 229940082509 xanthan gum Drugs 0.000 claims abstract description 7
- OSGAYBCDTDRGGQ-UHFFFAOYSA-L calcium sulfate Chemical compound [Ca+2].[O-]S([O-])(=O)=O OSGAYBCDTDRGGQ-UHFFFAOYSA-L 0.000 claims description 10
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 6
- 229940095672 calcium sulfate Drugs 0.000 claims 2
- 235000011132 calcium sulphate Nutrition 0.000 claims 2
- 238000004898 kneading Methods 0.000 abstract description 16
- 239000000945 filler Substances 0.000 abstract description 7
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 6
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 abstract description 6
- 239000005909 Kieselgur Substances 0.000 abstract description 4
- 239000000654 additive Substances 0.000 abstract description 4
- 238000001879 gelation Methods 0.000 abstract description 4
- 239000003349 gelling agent Substances 0.000 abstract description 4
- 238000007665 sagging Methods 0.000 abstract description 4
- 239000003086 colorant Substances 0.000 abstract description 2
- 239000000428 dust Substances 0.000 abstract description 2
- 239000000796 flavoring agent Substances 0.000 abstract description 2
- -1 sodium alginate) Chemical compound 0.000 abstract description 2
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 abstract description 2
- IXPNQXFRVYWDDI-UHFFFAOYSA-N 1-methyl-2,4-dioxo-1,3-diazinane-5-carboximidamide Chemical compound CN1CC(C(N)=N)C(=O)NC1=O IXPNQXFRVYWDDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract 1
- PASHVRUKOFIRIK-UHFFFAOYSA-L calcium sulfate dihydrate Chemical compound O.O.[Ca+2].[O-]S([O-])(=O)=O PASHVRUKOFIRIK-UHFFFAOYSA-L 0.000 abstract 1
- 235000013355 food flavoring agent Nutrition 0.000 abstract 1
- 235000010413 sodium alginate Nutrition 0.000 abstract 1
- 239000000661 sodium alginate Substances 0.000 abstract 1
- 229940005550 sodium alginate Drugs 0.000 abstract 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 11
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 10
- 239000000376 reactant Substances 0.000 description 4
- 229920001282 polysaccharide Polymers 0.000 description 3
- 239000005017 polysaccharide Substances 0.000 description 3
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 2
- ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N Potassium Chemical compound [K] ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000012298 atmosphere Substances 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 2
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 2
- 150000004804 polysaccharides Chemical class 0.000 description 2
- 229910052700 potassium Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011591 potassium Substances 0.000 description 2
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 2
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 2
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-O Ammonium Chemical compound [NH4+] QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-O 0.000 description 1
- 229910019142 PO4 Inorganic materials 0.000 description 1
- 241000206572 Rhodophyta Species 0.000 description 1
- GSEJCLTVZPLZKY-UHFFFAOYSA-N Triethanolamine Chemical compound OCCN(CCO)CCO GSEJCLTVZPLZKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZNOZWUKQPJXOIG-XSBHQQIPSA-L [(2r,3s,4r,5r,6s)-6-[[(1r,3s,4r,5r,8s)-3,4-dihydroxy-2,6-dioxabicyclo[3.2.1]octan-8-yl]oxy]-4-[[(1r,3r,4r,5r,8s)-8-[(2s,3r,4r,5r,6r)-3,4-dihydroxy-6-(hydroxymethyl)-5-sulfonatooxyoxan-2-yl]oxy-4-hydroxy-2,6-dioxabicyclo[3.2.1]octan-3-yl]oxy]-5-hydroxy-2-( Chemical group O[C@@H]1[C@@H](O)[C@@H](OS([O-])(=O)=O)[C@@H](CO)O[C@H]1O[C@@H]1[C@@H]2OC[C@H]1O[C@H](O[C@H]1[C@H]([C@@H](CO)O[C@@H](O[C@@H]3[C@@H]4OC[C@H]3O[C@H](O)[C@@H]4O)[C@@H]1O)OS([O-])(=O)=O)[C@@H]2O ZNOZWUKQPJXOIG-XSBHQQIPSA-L 0.000 description 1
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 1
- 239000000783 alginic acid Substances 0.000 description 1
- 229960001126 alginic acid Drugs 0.000 description 1
- 150000004781 alginic acids Chemical class 0.000 description 1
- 229910052783 alkali metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001340 alkali metals Chemical class 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WNROFYMDJYEPJX-UHFFFAOYSA-K aluminium hydroxide Chemical compound [OH-].[OH-].[OH-].[Al+3] WNROFYMDJYEPJX-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 1
- ZOMBKNNSYQHRCA-UHFFFAOYSA-J calcium sulfate hemihydrate Chemical compound O.[Ca+2].[Ca+2].[O-]S([O-])(=O)=O.[O-]S([O-])(=O)=O ZOMBKNNSYQHRCA-UHFFFAOYSA-J 0.000 description 1
- 150000004649 carbonic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 239000003153 chemical reaction reagent Substances 0.000 description 1
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- 239000002978 dental impression material Substances 0.000 description 1
- 238000004090 dissolution Methods 0.000 description 1
- 235000019634 flavors Nutrition 0.000 description 1
- 239000011888 foil Substances 0.000 description 1
- 150000002256 galaktoses Chemical class 0.000 description 1
- 239000003112 inhibitor Substances 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 229910021645 metal ion Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000003607 modifier Substances 0.000 description 1
- 150000003891 oxalate salts Chemical class 0.000 description 1
- 210000003800 pharynx Anatomy 0.000 description 1
- 235000021317 phosphate Nutrition 0.000 description 1
- 150000003013 phosphoric acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 235000015067 sauces Nutrition 0.000 description 1
- 150000004760 silicates Chemical class 0.000 description 1
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 1
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 1
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 1
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L sulfate group Chemical group S(=O)(=O)([O-])[O-] QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 1
- 239000000454 talc Substances 0.000 description 1
- 229910052623 talc Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000002123 temporal effect Effects 0.000 description 1
- 230000036962 time dependent Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Dental Preparations (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】 アルギン酸塩印象材の練和性を改良すると共
に、練和時の手触りの柔らかさを保ったまま、自重によ
る流れ性(たれ)を小さくし、かつ経時的に自重による
流れ性の増大を防止した歯科用アルギン酸塩印象材の提
供。 【解決手段】 カラギーナンを含有することを特徴とす
る歯科用アルギン酸塩印象材。
に、練和時の手触りの柔らかさを保ったまま、自重によ
る流れ性(たれ)を小さくし、かつ経時的に自重による
流れ性の増大を防止した歯科用アルギン酸塩印象材の提
供。 【解決手段】 カラギーナンを含有することを特徴とす
る歯科用アルギン酸塩印象材。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、歯科用アルギン酸
塩印象材に関する。更に詳しくは、印象材の練和が容易
で、型取り忠実性に優れた歯科用アルギン酸塩印象材に
関する。
塩印象材に関する。更に詳しくは、印象材の練和が容易
で、型取り忠実性に優れた歯科用アルギン酸塩印象材に
関する。
【0002】
【従来の技術】アルギン酸塩印象材は、アルギン酸塩が
硫酸カルシウムなどのゲル化反応剤によりゲル化してゲ
ル状硬化体を生ずることを利用したものであって、アル
ギン酸塩、ゲル化反応剤および充填剤から主としてなる
組成物であり、歯牙などの様々な型取りに利用されてい
る。
硫酸カルシウムなどのゲル化反応剤によりゲル化してゲ
ル状硬化体を生ずることを利用したものであって、アル
ギン酸塩、ゲル化反応剤および充填剤から主としてなる
組成物であり、歯牙などの様々な型取りに利用されてい
る。
【0003】アルギン酸塩印象材の商品形態は、粉末タ
イプとペーストタイプの2種類に分類される。ペースト
タイプは、アルギン酸塩と充填剤とを水を主成分とする
溶液でペースト化した主剤と、ゲル化反応剤を主成分と
する粉末状またはペースト状の反応剤とからなる。この
両者を使用時に秤量、混合し、均一なペーストとして用
いる。
イプとペーストタイプの2種類に分類される。ペースト
タイプは、アルギン酸塩と充填剤とを水を主成分とする
溶液でペースト化した主剤と、ゲル化反応剤を主成分と
する粉末状またはペースト状の反応剤とからなる。この
両者を使用時に秤量、混合し、均一なペーストとして用
いる。
【0004】粉末タイプは、アルギン酸塩に、ゲル化反
応剤、ゲル化調節剤、充填剤等の各種成分を混合した粉
末状のものであり、使用直前に水と練和して均一なペー
スト状として用いる。上記の粉末タイプ、ペーストタイ
プのいずれも使用時に練和作業を伴い、印象材を使用す
るにあたって、練和作業は重要な工程の1つとなってい
る。練和作業は、各成分を混合して均一組成物を得ると
共に各成分の溶解を促し、均一に反応させることにあ
る。
応剤、ゲル化調節剤、充填剤等の各種成分を混合した粉
末状のものであり、使用直前に水と練和して均一なペー
スト状として用いる。上記の粉末タイプ、ペーストタイ
プのいずれも使用時に練和作業を伴い、印象材を使用す
るにあたって、練和作業は重要な工程の1つとなってい
る。練和作業は、各成分を混合して均一組成物を得ると
共に各成分の溶解を促し、均一に反応させることにあ
る。
【0005】この印象材の練和作業は経験と力を要し、
不慣れなものは均一に練和することが難しい。
不慣れなものは均一に練和することが難しい。
【0006】この練和作業を容易にするひとつの方法
は、印象材ペーストの粘度を低下させ、柔らかくするこ
とである。しかし、印象材ペーストの粘度を低下させる
と、印象採得時にもペーストが流れ易くなり不都合を生
ずる。例えば歯牙の印象を採得する際に、ペーストが自
重によりたれてしまい、必要な部分に十分な厚みがとれ
ず、採得した印象の強度が不足する問題が生じる。ま
た、極端な場合には患者の咽頭に流れ込み、著しく不快
感を与え、また危険な事態を招く可能性もある。
は、印象材ペーストの粘度を低下させ、柔らかくするこ
とである。しかし、印象材ペーストの粘度を低下させる
と、印象採得時にもペーストが流れ易くなり不都合を生
ずる。例えば歯牙の印象を採得する際に、ペーストが自
重によりたれてしまい、必要な部分に十分な厚みがとれ
ず、採得した印象の強度が不足する問題が生じる。ま
た、極端な場合には患者の咽頭に流れ込み、著しく不快
感を与え、また危険な事態を招く可能性もある。
【0007】また、アルギン酸塩印象材は、保管中にそ
の主成分であるアルギン酸塩が解重合を起こして粘度が
低下する性質がある。その結果、印象材自体も徐々に粘
度低下を起こし、印象材ペーストとして使用する際に流
動性が大きくなり過ぎ、かつ使用時毎に使用感が異なる
という不都合を生じる。
の主成分であるアルギン酸塩が解重合を起こして粘度が
低下する性質がある。その結果、印象材自体も徐々に粘
度低下を起こし、印象材ペーストとして使用する際に流
動性が大きくなり過ぎ、かつ使用時毎に使用感が異なる
という不都合を生じる。
【0008】粉末タイプでは、使用するたびに印象材粉
末を所定量の水で練和するが、標準量より少ない水で練
和する、いわゆる固練りを行うことにより、この経時変
化による過剰流動性を回避することが考えられる。しか
し、固練りでは出来上がった印象材ゲル体の含水量が少
ない為、弾性歪みも小さくなり、歯牙から脱型する際に
歯牙に負担を生じさせることになる。
末を所定量の水で練和するが、標準量より少ない水で練
和する、いわゆる固練りを行うことにより、この経時変
化による過剰流動性を回避することが考えられる。しか
し、固練りでは出来上がった印象材ゲル体の含水量が少
ない為、弾性歪みも小さくなり、歯牙から脱型する際に
歯牙に負担を生じさせることになる。
【0009】また、ペーストタイプではこうした練和に
際しての固さ調整ができないので、粘度低下した印象材
は全く使用できないものとなり大きな問題である。
際しての固さ調整ができないので、粘度低下した印象材
は全く使用できないものとなり大きな問題である。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】本発明は従来のアルギ
ン酸塩印象材の練和性を改良すると共に練和時の手触り
の柔らかさを保ったまま、自重による流れ性(たれ)を
小さくしたアルギン酸塩印象材を提供しようとするもの
である。また従来のアルギン酸塩印象材が有する経時的
に自重による流れ性が大きくなる問題点の改善された歯
科用アルギン酸塩印象材を提供しようとするものであ
る。
ン酸塩印象材の練和性を改良すると共に練和時の手触り
の柔らかさを保ったまま、自重による流れ性(たれ)を
小さくしたアルギン酸塩印象材を提供しようとするもの
である。また従来のアルギン酸塩印象材が有する経時的
に自重による流れ性が大きくなる問題点の改善された歯
科用アルギン酸塩印象材を提供しようとするものであ
る。
【0011】
【課題を解決するための手段】本発明は、かかる課題を
解決するために鋭意検討を行った結果なされたもので、
カラギーナンを含有することを特徴とする歯科用アルギ
ン酸塩印象材を提供するものである。
解決するために鋭意検討を行った結果なされたもので、
カラギーナンを含有することを特徴とする歯科用アルギ
ン酸塩印象材を提供するものである。
【0012】
【発明の実施の形態】本発明の歯科用アルギン酸塩印象
材は、アルギン酸塩印象材にカラギーナンが添加される
ことを特徴とする。本発明に使用されるアルギン酸塩印
象材は、カラギーナンを添加する以外は通常のアルギン
酸塩印象材と変りがなく、アルギン酸塩、ゲル化反応
剤、ゲル化調節剤、充填剤等によって構成される。(な
お、本発明における印象材の量的組成は、ペーストタイ
プの場合には溶媒、典型的には水、を除いた粉末換算の
組成である)。
材は、アルギン酸塩印象材にカラギーナンが添加される
ことを特徴とする。本発明に使用されるアルギン酸塩印
象材は、カラギーナンを添加する以外は通常のアルギン
酸塩印象材と変りがなく、アルギン酸塩、ゲル化反応
剤、ゲル化調節剤、充填剤等によって構成される。(な
お、本発明における印象材の量的組成は、ペーストタイ
プの場合には溶媒、典型的には水、を除いた粉末換算の
組成である)。
【0013】これらの各成分は、公知のものを適宜選択
して用いることができる。アルギン酸塩としては、アル
ギン酸のナトリウム、カリウム、アンモニウムまたはト
リエタノールアミン等の水溶性の塩が用いられる。アル
ギン酸塩は印象材の5〜25重量%、好ましくは7〜2
0重量%添加される。ゲル化反応剤としては、水に溶解
して2価以上の金属イオンを生ずる化合物が用いられ
る。好ましくは硫酸カルシウム・2水塩、硫酸カルシウ
ム・半水塩、硫酸カルシウム無水塩等の硫酸カルシウム
が用いられる。ゲル化反応剤は印象材の5〜30重量
%、好ましくは、7〜25重量%添加される。
して用いることができる。アルギン酸塩としては、アル
ギン酸のナトリウム、カリウム、アンモニウムまたはト
リエタノールアミン等の水溶性の塩が用いられる。アル
ギン酸塩は印象材の5〜25重量%、好ましくは7〜2
0重量%添加される。ゲル化反応剤としては、水に溶解
して2価以上の金属イオンを生ずる化合物が用いられ
る。好ましくは硫酸カルシウム・2水塩、硫酸カルシウ
ム・半水塩、硫酸カルシウム無水塩等の硫酸カルシウム
が用いられる。ゲル化反応剤は印象材の5〜30重量
%、好ましくは、7〜25重量%添加される。
【0014】ゲル化調節剤としては、ナトリウム、カリ
ウム等アルカリ金属の燐酸塩、蓚酸塩、珪酸塩、炭酸塩
等が用いられる。これらの添加量は、印象材の0.01
〜4重量%、好ましくは、0.1〜3重量%が望まし
い。
ウム等アルカリ金属の燐酸塩、蓚酸塩、珪酸塩、炭酸塩
等が用いられる。これらの添加量は、印象材の0.01
〜4重量%、好ましくは、0.1〜3重量%が望まし
い。
【0015】本発明印象材には、目的に応じて他の成分
を加えることができ、通常充填剤が添加される。充填剤
としては、珪藻土、タルク、シリカ、水酸化アルミニウ
ム等が用いられるが、好ましくは珪藻土である。なかで
も顕微鏡で観察して円盤状のものと桿状のものとを含む
珪藻土を用いるのが好ましい。充填剤は印象材の30〜
89.8重量%、好ましくは40〜85重量%添加され
る。
を加えることができ、通常充填剤が添加される。充填剤
としては、珪藻土、タルク、シリカ、水酸化アルミニウ
ム等が用いられるが、好ましくは珪藻土である。なかで
も顕微鏡で観察して円盤状のものと桿状のものとを含む
珪藻土を用いるのが好ましい。充填剤は印象材の30〜
89.8重量%、好ましくは40〜85重量%添加され
る。
【0016】更に本発明にかかるアルギン酸塩印象材
は、上記に加えて公知の添加剤、例えば、歪み調整剤、
相性改良剤、界面活性剤その他の粉塵防止剤、着色剤や
着香料、等の常用の添加剤を含有していてもよい。ま
た、印象材のタイプは粉末状およびペースト状のいずれ
とすることもできる。
は、上記に加えて公知の添加剤、例えば、歪み調整剤、
相性改良剤、界面活性剤その他の粉塵防止剤、着色剤や
着香料、等の常用の添加剤を含有していてもよい。ま
た、印象材のタイプは粉末状およびペースト状のいずれ
とすることもできる。
【0017】本発明の歯科用アルギン酸塩印象材は、カ
ラギーナンを含有する。カラギーナンは、紅藻類より抽
出した天然多糖類の一種で、2個のガラクトースからな
る主鎖と、硫酸基と3,6−アンヒドロ基からなる側鎖
の繰り返し単位から構成されている。カラギーナンに
は、カッパ、イオタ、ラムダの3つの種類があり、それ
ぞれ特徴を持っている。カッパカラギーナンは、強いゲ
ルを形成し、イオタカラギーナンは離水が少ない粘弾性
のあるゲルを形成する。ラムダカラギーナンはゲル化は
しないが、冷水に溶け易く、その水溶液は高い粘性を示
す。本発明においては、ラムダ型が主体のカラギーナン
が好ましい。
ラギーナンを含有する。カラギーナンは、紅藻類より抽
出した天然多糖類の一種で、2個のガラクトースからな
る主鎖と、硫酸基と3,6−アンヒドロ基からなる側鎖
の繰り返し単位から構成されている。カラギーナンに
は、カッパ、イオタ、ラムダの3つの種類があり、それ
ぞれ特徴を持っている。カッパカラギーナンは、強いゲ
ルを形成し、イオタカラギーナンは離水が少ない粘弾性
のあるゲルを形成する。ラムダカラギーナンはゲル化は
しないが、冷水に溶け易く、その水溶液は高い粘性を示
す。本発明においては、ラムダ型が主体のカラギーナン
が好ましい。
【0018】アルギン酸塩印象材に添加されるカラギー
ナンの量は目的に応じて増減することができるが、一般
には、0を越え1.0重量%以下、好ましくは0.1〜
0.8重量%である。カラギーナンを添加することによ
り自重による流動性、すなわち、たれの程度を調節する
ことができる。しかし、添加量が過大になると練和時に
巻き込んだ気泡が抜け難くなる等の影響が生じる。
ナンの量は目的に応じて増減することができるが、一般
には、0を越え1.0重量%以下、好ましくは0.1〜
0.8重量%である。カラギーナンを添加することによ
り自重による流動性、すなわち、たれの程度を調節する
ことができる。しかし、添加量が過大になると練和時に
巻き込んだ気泡が抜け難くなる等の影響が生じる。
【0019】練和時に巻き込んだ気泡が残留すると採得
した印象表面の変形原因となり、型取りの忠実性が低下
する。また、印象の強度を低下させるという問題があ
る。さらに、均一に練和ができずペースト中に部分的に
流動性の小さい個所が生じるため、練和時のペースト表
面がなめらかにならず、均一なペーストに練和できたか
否かの判断が難しくなり、印象採得のタイミングを逸し
てしまうという問題もある。
した印象表面の変形原因となり、型取りの忠実性が低下
する。また、印象の強度を低下させるという問題があ
る。さらに、均一に練和ができずペースト中に部分的に
流動性の小さい個所が生じるため、練和時のペースト表
面がなめらかにならず、均一なペーストに練和できたか
否かの判断が難しくなり、印象採得のタイミングを逸し
てしまうという問題もある。
【0020】アルギン酸塩印象材中のカラギーナンの好
ましい含有量は0.2〜0.7重量%、特に0.3〜
0.7重量%である。
ましい含有量は0.2〜0.7重量%、特に0.3〜
0.7重量%である。
【0021】カラギーナンは水に対する溶解性が良好で
あるため、粉末タイプの印象材の場合には、印象材中に
均一に分散させておくことにより水との親和性が向上
し、印象材の練和性、特に粉末と水との初期のなじみ性
を向上させるという効果がある。ペーストタイプの場合
にはカラギーナンは、アルギン酸塩を主成分とする主剤
ペーストまたは反応剤のいずれに含有させてもよい。
あるため、粉末タイプの印象材の場合には、印象材中に
均一に分散させておくことにより水との親和性が向上
し、印象材の練和性、特に粉末と水との初期のなじみ性
を向上させるという効果がある。ペーストタイプの場合
にはカラギーナンは、アルギン酸塩を主成分とする主剤
ペーストまたは反応剤のいずれに含有させてもよい。
【0022】また、本発明は、カラギーナンと共に他の
多糖類を併用することができ、例えばキサンタンガムを
添加することも望ましい手段である。キサンタンガムの
添加量は印象材の0.05〜0.7重量%が好ましく、
カラギーナンに対する比率は重量比で90:10〜1
0:90の範囲とすることが望ましい。
多糖類を併用することができ、例えばキサンタンガムを
添加することも望ましい手段である。キサンタンガムの
添加量は印象材の0.05〜0.7重量%が好ましく、
カラギーナンに対する比率は重量比で90:10〜1
0:90の範囲とすることが望ましい。
【0023】
【実施例】以下に実施例により本発明をさらに具体的に
説明する。なお、以下の実施例における測定は下記の方
法によって行った。 ゲル化時間;JIS−6505(歯科用アルギン酸塩印
象材)に準拠して測定した。
説明する。なお、以下の実施例における測定は下記の方
法によって行った。 ゲル化時間;JIS−6505(歯科用アルギン酸塩印
象材)に準拠して測定した。
【0024】たれ;練和した印象材ペーストをガラス板
上に27×20×10mmに盛り付け、練和開始から1
分後にガラス板を鉛直に立ててゲル化させた。ゲル化
後、鉛直方向にゲル化物の長さを測定し、もとの長さの
20mmを除いた長さをたれとした。
上に27×20×10mmに盛り付け、練和開始から1
分後にガラス板を鉛直に立ててゲル化させた。ゲル化
後、鉛直方向にゲル化物の長さを測定し、もとの長さの
20mmを除いた長さをたれとした。
【0025】加圧フロー;練和した印象材ペーストを2
0mmφ×31.5mmHの円筒に成形し、練和開始か
ら1分後に円筒の上に120gの荷重をのせた。ゲル化
後、生成した円盤の直径を測定し、加圧フローとした。
これは荷重をかけた場合の流れ易さの指標である。な
お、円盤の直径としては、4方向の直径を測定して、そ
の平均値を用いた。
0mmφ×31.5mmHの円筒に成形し、練和開始か
ら1分後に円筒の上に120gの荷重をのせた。ゲル化
後、生成した円盤の直径を測定し、加圧フローとした。
これは荷重をかけた場合の流れ易さの指標である。な
お、円盤の直径としては、4方向の直径を測定して、そ
の平均値を用いた。
【0026】経時変化;アルミニウム箔をラミネートし
た合成樹脂製の袋に印象材を入れて密封し、45℃の恒
温槽中で所定時間保持した。恒温槽から取出し、23℃
に降温させたのち評価試験に供した。
た合成樹脂製の袋に印象材を入れて密封し、45℃の恒
温槽中で所定時間保持した。恒温槽から取出し、23℃
に降温させたのち評価試験に供した。
【0027】また、カラギーナンとキサンタンガムは、
下記を用いた。 カラギーナン;リアギーナMV201(MRCポリサッ
カライド社製) キサンタンガム;ネオソフトXO(ソアール社製) 印象材の調製;表−1に記載の各成分を配合し、均一と
なるようによく混合したのち温度23℃、相対湿度50
%の雰囲気中に一晩放置した。
下記を用いた。 カラギーナン;リアギーナMV201(MRCポリサッ
カライド社製) キサンタンガム;ネオソフトXO(ソアール社製) 印象材の調製;表−1に記載の各成分を配合し、均一と
なるようによく混合したのち温度23℃、相対湿度50
%の雰囲気中に一晩放置した。
【0028】印象材の評価試験;印象材に2.5重量倍
の水を加えて練和して印象材ペーストを調製し、これを
用いてゲル化時間、たれの各試験を行った。練和および
試験は温度23℃、相対湿度50%の雰囲気中で行っ
た。
の水を加えて練和して印象材ペーストを調製し、これを
用いてゲル化時間、たれの各試験を行った。練和および
試験は温度23℃、相対湿度50%の雰囲気中で行っ
た。
【0029】
【表1】
【0030】実施例1、2は、いずれも比較例より初期
のたれも少なく、かつ経時変化も少ない。なお、ゲル化
時間を歯科用印象材として適当な時間に合わせる為、組
成毎にゲル化調整剤を適宜多少増減させたが、たれの値
には影響なかった。
のたれも少なく、かつ経時変化も少ない。なお、ゲル化
時間を歯科用印象材として適当な時間に合わせる為、組
成毎にゲル化調整剤を適宜多少増減させたが、たれの値
には影響なかった。
Claims (5)
- 【請求項1】 カラギーナンを含有することを特徴とす
る歯科用アルギン酸塩印象材。 - 【請求項2】 カラギーナンの含有量が0.1〜0.8
重量%である請求項1記載の歯科用アルギン酸塩印象
材。 - 【請求項3】 カラギーナンと共にキサンタンガム0.
05〜0.7重量%を含有する請求項1または2記載の
歯科用アルギン酸塩印象材。 - 【請求項4】 アルギン酸塩、硫酸カルシウムおよびカ
ラギーナンを含有してなる請求項1〜3いずれかに記載
の歯科用アルギン酸塩印象材。 - 【請求項5】 アルギン酸塩、硫酸カルシウム、カラギ
ーナンおよびキサンタンガムを含有してなる請求項1〜
3いずれかに記載の歯科用アルギン酸塩印象材。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP10010173A JPH11209216A (ja) | 1998-01-22 | 1998-01-22 | 歯科用アルギン酸塩印象材 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP10010173A JPH11209216A (ja) | 1998-01-22 | 1998-01-22 | 歯科用アルギン酸塩印象材 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH11209216A true JPH11209216A (ja) | 1999-08-03 |
Family
ID=11742902
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP10010173A Pending JPH11209216A (ja) | 1998-01-22 | 1998-01-22 | 歯科用アルギン酸塩印象材 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH11209216A (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002068919A (ja) * | 2000-08-22 | 2002-03-08 | Gc Corp | 歯科用アルギン酸塩印象材組成物 |
GB2366569A (en) * | 2000-09-08 | 2002-03-13 | Gc Kk | Dental alginate impression material |
KR20040038404A (ko) * | 2002-10-31 | 2004-05-08 | 이인희 | 알지네이트를 이용한 즉석 조형물 제조방법 |
JP2012153633A (ja) * | 2011-01-25 | 2012-08-16 | Dentoro Chem:Kk | 歯科用アルギン酸塩印象材 |
-
1998
- 1998-01-22 JP JP10010173A patent/JPH11209216A/ja active Pending
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002068919A (ja) * | 2000-08-22 | 2002-03-08 | Gc Corp | 歯科用アルギン酸塩印象材組成物 |
GB2366569A (en) * | 2000-09-08 | 2002-03-13 | Gc Kk | Dental alginate impression material |
JP2002087922A (ja) * | 2000-09-08 | 2002-03-27 | Gc Corp | 歯科用アルギン酸塩印象材組成物 |
GB2366569B (en) * | 2000-09-08 | 2004-06-16 | Gc Kk | Dental alginate impression material |
JP4727028B2 (ja) * | 2000-09-08 | 2011-07-20 | 株式会社ジーシー | 歯科用アルギン酸塩印象材組成物 |
KR20040038404A (ko) * | 2002-10-31 | 2004-05-08 | 이인희 | 알지네이트를 이용한 즉석 조형물 제조방법 |
JP2012153633A (ja) * | 2011-01-25 | 2012-08-16 | Dentoro Chem:Kk | 歯科用アルギン酸塩印象材 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4468484A (en) | Settable alignate compositions containing polyacrylamide | |
JPWO2012063618A1 (ja) | 歯科用アルジネート印象材およびこれに用いる硬化剤ペースト | |
JP4727028B2 (ja) | 歯科用アルギン酸塩印象材組成物 | |
JP3519533B2 (ja) | 低粉塵性歯科用アルギン酸塩印象材組成物 | |
JPH11209216A (ja) | 歯科用アルギン酸塩印象材 | |
US4647311A (en) | Gypsum composition for denture investment | |
JP5225566B2 (ja) | 粉末状の歯科用アルギン酸塩印象材 | |
CN110051542A (zh) | 一种齿科藻酸盐印模材料及其制备方法 | |
JPH10316522A (ja) | アルジネート印象材 | |
JP4306831B2 (ja) | 歯科用アルギン酸塩印象材 | |
JP4041561B2 (ja) | アルジネート印象材組成物 | |
JPH11209220A (ja) | アルジネート印象材 | |
JP5721401B2 (ja) | 歯科用アルジネート印象材およびこれに用いる基材ペースト | |
JP4210359B2 (ja) | 歯科用印象材組成物 | |
JP6099425B2 (ja) | 歯科用アルジネート印象材 | |
JP4210360B2 (ja) | 歯科用印象材組成物 | |
JP4159839B2 (ja) | 歯科用アルギン酸塩印象材粉末 | |
CN106038323A (zh) | 纳米精细型藻酸盐印模材料 | |
JPS63239207A (ja) | 印象材組成物 | |
JPH10316521A (ja) | アルジネート印象材 | |
JP2002068919A (ja) | 歯科用アルギン酸塩印象材組成物 | |
US4648906A (en) | High strength dental impression composition | |
JP2002104915A (ja) | 粉末状アルギン酸塩印象材組成物 | |
JP6062719B2 (ja) | 歯科用アルジネート印象材 | |
JPH04124112A (ja) | 歯科用印象材 |