[go: up one dir, main page]

JPH1120180A - インクタンクの圧力調整機構 - Google Patents

インクタンクの圧力調整機構

Info

Publication number
JPH1120180A
JPH1120180A JP17700597A JP17700597A JPH1120180A JP H1120180 A JPH1120180 A JP H1120180A JP 17700597 A JP17700597 A JP 17700597A JP 17700597 A JP17700597 A JP 17700597A JP H1120180 A JPH1120180 A JP H1120180A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink
pressure
ink tank
height
tank
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17700597A
Other languages
English (en)
Inventor
Hisahiro Takehara
尚弘 竹原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Citizen Watch Co Ltd
Original Assignee
Citizen Watch Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Citizen Watch Co Ltd filed Critical Citizen Watch Co Ltd
Priority to JP17700597A priority Critical patent/JPH1120180A/ja
Publication of JPH1120180A publication Critical patent/JPH1120180A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ink Jet (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 インクジェットヘッドのインク圧力を任意に
調整する構造を提供すること。 【解決手段】 インクタンクのホルダーが機械的に上昇
および下降するようにし、印字やクリーニングの状況に
応じて、任意に高さを調整し、インク圧力を常に最適値
に維持できるようにする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、オンデマンド型イ
ンクジェットプリンタのインク供給元であるインクタン
クの保持部の構造に関する。
【0002】
【従来の技術】従来のインクタンクはキャリッジ搭載
型、プリンタ本体ステイショナリー型に関わらず、その
ものが物理的に上昇または下降する構造にはなっておら
ず、ある高さに固定されていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながらインクタ
ンクがある高さに固定されている場合、インクが減少す
るに従ってインクタンク内の圧力が負圧側に大きくなる
よう変動することは避けられない。この圧力の変動はヘ
ッドのインク吐出性能に大きく影響するため、この変動
範囲全域で成立させるのに様々な技術や制約が必要とな
る。
【0004】特にインクタンクを大容量化するために
は、この圧力変動も大きくなるため技術的な課題として
重要になる。
【0005】またヘッドのクリーニングを行う際に、イ
ンクタンク内が負圧であるとノズル周辺の気泡や異物を
除去しにくく、またインク吸引後の解放時の瞬間的な圧
力変動により泡などが発生し正常なメニスカスの形成の
障害になる。
【0006】この課題を解決するため、本発明の目的
は、印字時のインクタンクの圧力変動を最小限に押さえ
るインクタンク保持部の構造、およびその時の状況に応
じた適切な圧力に任意に変動させられるインクタンク保
持部の構造を提供することである。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成させるた
めに、本発明は、インクタンクの保持部が機械的に上昇
および下降して、その水頭値の変化からヘッドに対する
インクタンクの圧力を任意に設定できるようにした。こ
れにより、印字時にはインクの減り具合に応じてインク
タンクを上昇させ常に圧力を一定に保持することが可能
になり、またヘッドのクリーニング時にはクリーニング
の内容に適した圧力に設定しながら短時間で確実にクリ
ーニングすることが可能になった。
【0008】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態の一例
を図面を元に説明する。図1に印字ヘッドとインクタン
クの関係を表すシステム全体図を示す。印字ヘッド10
にはノズル板10aが構成されており、その高さを基準
として、ある高さにインクタンク20が設定されてい
る。インクタンク20はタンクホルダ30に通常固定さ
れており、インク供給チューブ40を介してヘッドにイ
ンクを供給している。タンクホルダ30にはタンクホル
ダ30を任意に上下できる任意高さ設定機構32が設け
られており、またこれは通常の印字状態ではインク残量
同調バネ31とも接続されている。
【0009】次に通常の印字状態での動作について説明
する。通常の印字状態は基本的に図1の状態である。こ
の時点でインクタンク20の高さはノズル板10aの高
さに対して最も適切な高さ、つまり最も適切な圧力にな
るよう設定されている。この高さはインク残量検知バネ
31で設定される高さであり任意高さ設定機構32は解
放の状態である。このバネ定数はインクの重量とリンク
しており、インクが減って失われる圧力分だけタンクホ
ルダ30を上昇させて、常に最適な圧力に設定されるよ
う機能している。これによりインクタンクが満タンのと
きから空になるまで常に一定の圧力下で印字させること
ができ、性能の成立範囲に余裕を与えることになる。
【0010】この時、プリンタの外装部にインクタンク
20もしくはタンクホルダ30が見えるように窓を開
け、目盛りを付ければ、そのまま残量検知機構となる。
【0011】次にヘッドのクリーニング時の動作につい
て図2で説明をする。例えばノズル内の気泡やゴミを吸
引したい場合、任意高さ設定機構32によりタンクホル
ダを上昇させインクの圧力が大気圧あるいはそれ以上の
正圧になるようにして、インクが流れやすいようにした
上で吸引すれば小さな吸引力でしかも短時間でクリーニ
ングすることが可能である。また吸引停止後インク圧力
が大気圧になるように高さを調整すれば、吸引キャップ
60をノズル板10aから離す際にも瞬間的な圧力変動
は発生せず、確実に正常なメニスカスがノズルに形成さ
れる。従って吸引キャップ60に特別な圧力調整弁など
を設ける必要がなくなる。
【0012】さらに、インク供給チューブに圧力センサ
を設定すれば、これまで説明したことが全てソフト的に
制御可能となり、信頼性を向上させることが可能とな
る。
【0013】
【発明の効果】本発明はインクジェットプリンタのシス
テムを成立、また信頼性を向上させるために、圧力変動
の要因を極力小さくできるものであり、有効な手段であ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】インクジェットプリンタシステムの全体図であ
る。
【図2】ヘッドクリーニング時の動作を示す全体図であ
る。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 インクジェットプリンタのインク供給元
    であるインクタンクにおいて、インクタンクが印字時や
    ヘッドのクリーニング時などの状況に応じて、物理的に
    上昇および下降する機構を持つことを特徴とするインク
    タンク保持部の構造。
  2. 【請求項2】 インクタンク内のインクの残量が、イン
    クタンクの物理的な高さから検知できる機構を持つこと
    を特徴とするインクジェットプリンタの構造。
JP17700597A 1997-07-02 1997-07-02 インクタンクの圧力調整機構 Pending JPH1120180A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17700597A JPH1120180A (ja) 1997-07-02 1997-07-02 インクタンクの圧力調整機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17700597A JPH1120180A (ja) 1997-07-02 1997-07-02 インクタンクの圧力調整機構

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1120180A true JPH1120180A (ja) 1999-01-26

Family

ID=16023512

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17700597A Pending JPH1120180A (ja) 1997-07-02 1997-07-02 インクタンクの圧力調整機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1120180A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0950533A3 (en) * 1998-04-13 2000-08-16 Pitney Bowes Inc. Mailing machine including an ink jet printer having back pressure regulation
EP1593519A2 (en) 2004-05-07 2005-11-09 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Ink supplier for ink jet recorder
JP2005319655A (ja) * 2004-05-07 2005-11-17 Matsushita Electric Ind Co Ltd インクジェット記録装置におけるインク供給装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0950533A3 (en) * 1998-04-13 2000-08-16 Pitney Bowes Inc. Mailing machine including an ink jet printer having back pressure regulation
EP1593519A2 (en) 2004-05-07 2005-11-09 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Ink supplier for ink jet recorder
JP2005319655A (ja) * 2004-05-07 2005-11-17 Matsushita Electric Ind Co Ltd インクジェット記録装置におけるインク供給装置
US7628476B2 (en) 2004-05-07 2009-12-08 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Ink supplier for ink jet recorder

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0110985B1 (en) Ink jet printer
US8944562B2 (en) Printing apparatus and control method therefor
JP2002326366A (ja) インクジェット記録装置及び記録ヘッド用キャップ
JPH02215540A (ja) インク・ジェット印字装置
JP4819586B2 (ja) 液体吐出機構および画像形成装置
US6616266B2 (en) Method for increasing waste ink collection capacity in an ink jet printer by utilizing multiple ink spit areas along the carrier path
US8814322B2 (en) Inkjet recording apparatus
JPS61121950A (ja) インクジエツトプリンタの吸引回復装置
JPH1120180A (ja) インクタンクの圧力調整機構
JP4695854B2 (ja) インクジェット記録装置
US6283576B1 (en) Ventable ink jet printhead capping and priming assembly
JP2011000823A (ja) インク供給装置、インク供給方法、及びインクジェット記録装置
JP2001162825A (ja) インク供給機構
JP3278208B2 (ja) インクヘッドの回復方法及びそれを実施する装置
JPS59232872A (ja) インクジエツト記録ヘツド
JP2019084772A (ja) インク循環システム、インクジェットプリンタ、およびインク循環システムのパラメータ設定方法
JP6378441B2 (ja) インクジェット記録装置及びキャッピング機構
JP3199466B2 (ja) インクジェット記録装置
JPH02155657A (ja) インクジェット記録装置
JP2582741Y2 (ja) インクジェットプリンタヘッド
JP3159833B2 (ja) インクジェット記録装置及び記録ヘッドの回復方法
JPS63247044A (ja) インク残量検知装置および記録装置
JPH11286117A (ja) インクジェットプリンタ
JP2005262712A (ja) インクジェット記録装置
JPH07137286A (ja) インクジェットプリンタ