[go: up one dir, main page]

JPH11134154A - プロセスイベント情報の表示方法 - Google Patents

プロセスイベント情報の表示方法

Info

Publication number
JPH11134154A
JPH11134154A JP29597797A JP29597797A JPH11134154A JP H11134154 A JPH11134154 A JP H11134154A JP 29597797 A JP29597797 A JP 29597797A JP 29597797 A JP29597797 A JP 29597797A JP H11134154 A JPH11134154 A JP H11134154A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
event
displayed
trend
icon
screen
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP29597797A
Other languages
English (en)
Inventor
Ritsu Tei
立 鄭
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Azbil Corp
Original Assignee
Azbil Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Azbil Corp filed Critical Azbil Corp
Priority to JP29597797A priority Critical patent/JPH11134154A/ja
Publication of JPH11134154A publication Critical patent/JPH11134154A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Testing And Monitoring For Control Systems (AREA)
  • Digital Computer Display Output (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 トレンドの表示中にイベントの発生状況を確
認する。 【解決手段】 表示画面10には、各計測値の履歴をグ
ラフで表現したトレンド11が表示される。そして、プ
ロセスアラームやプロセスに対するオペレータ操作など
のイベントが発生した場合、このイベントの内容を表す
アイコン12〜15がトレンド上の該イベントが発生し
た時間位置に表示される。イベントの内容はアイコンの
形で、その程度はアイコンの形若しくは色で、頻度はア
イコンの数で把握することができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、プロセス監視シス
テムで使用される表示装置の画面内にプロセスイベント
情報を表示する表示方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】プロセス制御において、プロセス状態情
報はとても重要な情報である。このプロセス状態情報に
は、計測器から入力される計測値等の時系列情報とプロ
セスアラーム等のイベント情報の2種類がある。従来、
時系列情報の表示方法については、その履歴をグラフで
表現したトレンドによって表示する方法が知られている
(特公平5−3524号公報)。また、イベント情報
は、ジャーナル(イベントリスト)と呼ばれる文字列リ
ストに記録され表示される。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】以上のような従来の表
示方法では、トレンドとジャーナルの間に明確な関連付
けがなされていなかった。したがって、プロセスアラー
ム等のイベントが発生した原因を調べるには、イベント
の発生時刻をジャーナルから求め、この発生時刻以前の
時系列情報をトレンド表示させて、イベントの発生原因
となるような時系列情報を調べなければならず、繁雑な
作業が必要になるという問題点があった。また、アラー
ム等のイベントの発生を画面上で確認可能なシステムは
従来より存在するが、アラームが発生したということを
視覚的に確認できる程度で、その内容や頻度、程度等を
即座に認識することは難しく、結局、前述のようなジャ
ーナルからの確認作業を強いられるという問題点があっ
た。また、大規模プラントにおいては膨大なイベント情
報が発生するが、実際にユーザが必要とするのはその一
部である。しかし、従来のジャーナルから必要なイベン
ト情報を検索するには、手間がかかるという問題点があ
った。本発明は、上記課題を解決するためになされたも
ので、トレンドの表示中にイベントの発生状況を確認す
ることが可能なプロセスイベント情報の表示方法を提供
することを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は、請求項1に記
載のように、プロセスデータの履歴であるトレンドを表
示するプロセス監視システムの表示画面において、トレ
ンドの表示中にイベントが発生したとき、このイベント
の内容を表すアイコンをトレンド上の該イベントが発生
した時間位置に表示するようにしたものである。このよ
うに、イベントの内容を表すアイコンをトレンド上の該
イベントが発生した時間位置に表示することにより、オ
ペレータは、トレンドグラフを見ただけで、イベントの
内容あるいはアラーム等の有無、程度、頻度を即座に認
識でき、そのイベントに即した対応をとることができ
る。また、請求項2に記載のように、表示画面上に表示
されたアイコンが選択されたとき、このアイコンに対応
するイベントの詳細データを画面上に表示するようにし
たものである。このように、アイコン表示されたイベン
トのうち、オペレータの注目したイベントの更に詳細な
データを確認するには、そのイベントを表すアイコンを
選択(例えばダブルクリック)することにより、そのイ
ベントの詳細データが表示される。また、請求項3に記
載のように、複数のイベントのうち所望の条件に合致し
たイベントのみが表示されるように上記条件を予め設定
し、設定された条件に該当するイベントが発生したと
き、このイベントの内容を表すアイコンを表示するよう
にしたものである。
【0005】
【発明の実施の形態】次に、本発明の実施の形態につい
て図面を参照して詳細に説明する。図1は本発明の実施
の形態となるプロセスイベント情報の表示方法を適用し
たプロセス監視システムのブロック図である。プロセス
監視システムは、図示しないプラントより圧力、液量、
温度等の計測値(プロセスデータ)を取得する複数のセ
ンサ1、プラントを制御するコントローラ2、各センサ
1からの計測値及び後述する入力装置、ポインティング
装置からの入力を受けて、コントローラ2に指令を与え
ると共にプラントの運転・監視用の画面を編集作成する
コンピュータ3、コンピュータ3からの表示データを受
けて運転・監視用の画面を表示する表示装置4、運転操
作やパラメータ設定のためのキーボード等の入力装置
5、表示装置4に表示された画面を指し示すことにより
入力を行うマウス等のポインティング装置6から構成さ
れている。
【0006】プロセスの状態を示す計測値はセンサ1で
検知され、コンピュータ3に入力される。コンピュータ
3は、各計測値に基づいて運転・監視用の画面に必要な
画像データを編集作成し、表示装置4に出力する。これ
により、表示装置4に図2のような運転・監視用の画面
10が表示される。
【0007】この表示画面10には、各計測値の履歴を
グラフで表現したトレンド11が現れる。トレンド11
における横軸は時間である。また、コンピュータ3は、
プロセスアラームやプロセスに対するオペレータ操作な
どのイベントが発生した場合、このイベントの内容を表
すアイコンがトレンド上の該イベントが発生した時間位
置に表示されるように、上記画像データを編集し直す。
こうして、あるイベントの発生を示すアイコンが画面1
0上に表示される。このとき、イベントの内容はアイコ
ンの形で、その程度はアイコンの形若しくは色で、頻度
はアイコンの数で把握できる。
【0008】図2の例では、システムメンテナンス、シ
ステムステータス、プロセスアラーム及びシステムエラ
ーメッセージといったイベントが発生したことが分か
る。つまり、アイコン12は、システムの診断・保守操
作であるシステムメンテナンスが行われたことを示し、
アイコン13は、システムの状態を報告するシステムス
テータスが発生したことを示す。また、アイコン14
は、ある計測値が所定のしきい値を超えた等のプロセス
アラームが発生したことを示し、アイコン15は、シス
テムの異常を知らせるシステムエラーメッセージが発生
したことを示す。
【0009】ところで、プロセス監視においては、イベ
ントが頻繁に発生する。そこで、このような多数のイベ
ントのうち、どのイベントをアイコンとして表示するか
は、図3に示すイベント検索条件の設定画面20で予め
設定しておく。図3では、プロセスアラームの検索条件
を設定するためのウィンドウを画面20上で開き、多数
のプロセスアラームのうち所望のプロセスアラームだけ
を抽出するための検索条件を設定している様子を示して
いる。
【0010】こうして、膨大なイベントのうち所望の条
件に合致したイベントのみが表示されるようにイベント
検索条件を予め設定することにより、コンピュータ3
は、設定された条件に該当するイベントが発生したと
き、このイベントの発生を示すアイコンをトレンド上に
表示する。
【0011】なお、図2に示すように、トレンド上には
同じようなアイコンが多数表示される。そこで、特定の
イベントの発生時刻を確認したい場合、オペレータは、
画面上のポインタ(不図示)をポインティング装置6の
操作によって特定のアイコンに合わせ、ポインティング
装置6のボタンを一回押す(クリック)。これに応じ
て、コンピュータ3は、選択されたアイコンに対応する
イベントの発生時刻を画面10上の所定の位置に表示さ
せる。こうして、近接した位置に表示された同じような
アイコンを発生時刻で区別することができる。
【0012】次に、アイコンで表示された複数のイベン
トのうち、特定のイベントの内容を確認したい場合、オ
ペレータは、画面上のポインタをポインティング装置6
の操作によって特定のアイコンに合わせ、ポインティン
グ装置6のボタンを続けて2回押す(ダブルクリッ
ク)。これに応じて、コンピュータ3は、表示装置4の
画面30に図4に示すようなイベントシートを表示さ
せ、選択されたアイコンに対応するイベントの詳細デー
タを表示させる。図4の例では、枠31に囲まれたデー
タが選択されたアイコンに対応するイベントの詳細デー
タであることを示している。こうして、特定のイベント
の詳細データを確認することができる。
【0013】なお、以上の表示画面10,20,30は
表示の度に切り換えてもよいし、各画面をウィンドウと
して同時に表示(マルチウィンドウ表示)してもよいこ
とは言うまでもない。
【0014】
【発明の効果】本発明によれば、請求項1に記載のよう
に、イベントの内容を表すアイコンをトレンド上の該イ
ベントが発生した時間位置に表示することにより、オペ
レータは、トレンドグラフを見ただけで、どの時間帯に
どのような内容のイベントがどの程度の頻度で発生した
かを一目で認識することができ、トレンド全体の流れの
中でイベントの発生状況が把握できる。その結果、プロ
セスの稼働状態を総合的に判断することが容易となる。
【0015】また、請求項2に記載のように、選択され
たアイコンに対応するイベントの詳細データを画面上に
表示することにより、トレンド全体の中で、注目したイ
ベントの詳細な情報を簡単に入手することができる。ま
た、各イベントをアイコン単位で選択できるので、細か
いトレンドグラフ上の点に関する情報を時間の選択に戸
惑うことなく即座に得られる。
【0016】また、請求項3に記載のように、設定され
た条件に該当するイベントが発生したとき、このイベン
トの内容を表すアイコンを表示することにより、膨大な
イベントのうちオペレータが必要とするイベントのみを
抽出することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の実施の形態となるプロセスイベント
情報の表示方法を適用したプロセス監視システムのブロ
ック図である。
【図2】 表示画面の1例を示す図である。
【図3】 イベント検索条件の設定画面を示す図であ
る。
【図4】 イベントシートの表示画面を示す図である。
【符号の説明】
1…センサ、2…コントローラ、3…コンピュータ、4
…表示装置、5…入力装置、6…ポインティング装置、
10、20、30…表示画面、11…トレンド、12〜
15…アイコン。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 プロセスデータの履歴であるトレンドを
    表示するプロセス監視システムの表示画面において、ト
    レンドの表示中にイベントが発生したとき、このイベン
    トの内容を表すアイコンをトレンド上の該イベントが発
    生した時間位置に表示するようにしたことを特徴とする
    プロセスイベント情報の表示方法。
  2. 【請求項2】 請求項1記載のプロセスイベント情報の
    表示方法において、表示画面上に表示されたアイコンが
    選択されたとき、このアイコンに対応するイベントの詳
    細データを画面上に表示するようにしたことを特徴とす
    るプロセスイベント情報の表示方法。
  3. 【請求項3】 請求項1記載のプロセスイベント情報の
    表示方法において、複数のイベントのうち所望の条件に
    合致したイベントのみが表示されるように前記条件を予
    め設定し、設定された条件に該当するイベントが発生し
    たとき、このイベントの内容を表すアイコンを表示する
    ようにしたことを特徴とするプロセスイベント情報の表
    示方法。
JP29597797A 1997-10-28 1997-10-28 プロセスイベント情報の表示方法 Pending JPH11134154A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29597797A JPH11134154A (ja) 1997-10-28 1997-10-28 プロセスイベント情報の表示方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29597797A JPH11134154A (ja) 1997-10-28 1997-10-28 プロセスイベント情報の表示方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11134154A true JPH11134154A (ja) 1999-05-21

Family

ID=17827553

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29597797A Pending JPH11134154A (ja) 1997-10-28 1997-10-28 プロセスイベント情報の表示方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11134154A (ja)

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005011170A (ja) * 2003-06-20 2005-01-13 Yamatake Corp プロセスイベント発生履歴の確認方法
JP2005148967A (ja) * 2003-11-13 2005-06-09 Yokogawa Electric Corp 運転支援装置
JP2005346562A (ja) * 2004-06-04 2005-12-15 Yokogawa Electric Corp プラント運転支援装置
GB2419723A (en) * 2002-11-29 2006-05-03 Nissin Ion Equipment Co Ltd Graphically correlating alarms with apparatus data
JP2006235890A (ja) * 2005-02-24 2006-09-07 Yokogawa Electric Corp 操作支援システムおよび操作支援方法
JP2007280071A (ja) * 2006-04-07 2007-10-25 Yokogawa Electric Corp アラーム情報表示装置
JP2008077654A (ja) * 2006-09-13 2008-04-03 Fisher Rosemount Syst Inc バッチ表示システム、バッチ表示方法、バッチ運転分析方法、及びデータ処理システム
JP2010152606A (ja) * 2008-12-25 2010-07-08 Murata Machinery Ltd 台車のモニタリングシステムとモニタリング方法
JP2013054493A (ja) * 2011-09-02 2013-03-21 P & W Solutions Co Ltd アラート分析装置、方法及びプログラム
JP2015219734A (ja) * 2014-05-19 2015-12-07 住友電気工業株式会社 管理装置、管理方法および管理プログラム
JP2018013908A (ja) * 2016-07-20 2018-01-25 アズビル株式会社 グラフ表示装置、グラフ表示方法、およびプログラム
US9927788B2 (en) 2011-05-19 2018-03-27 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Software lockout coordination between a process control system and an asset management system
WO2019181573A1 (ja) * 2018-03-20 2019-09-26 住友重機械工業株式会社 監視装置、監視方法、プログラム、制御装置およびプラント
JP2021033729A (ja) * 2019-08-27 2021-03-01 株式会社日立製作所 情報処理装置、情報処理方法、および情報処理プログラム
JP2021043483A (ja) * 2019-09-06 2021-03-18 富士電機株式会社 表示制御装置及び表示制御方法

Cited By (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2419723A (en) * 2002-11-29 2006-05-03 Nissin Ion Equipment Co Ltd Graphically correlating alarms with apparatus data
US7085674B2 (en) 2002-11-29 2006-08-01 Nissin Ion Equipment Co., Ltd. Alarm management method and apparatus therefor
JP2005011170A (ja) * 2003-06-20 2005-01-13 Yamatake Corp プロセスイベント発生履歴の確認方法
CN100373278C (zh) * 2003-06-20 2008-03-05 株式会社山武 过程事件发生履历的确认方法
JP2005148967A (ja) * 2003-11-13 2005-06-09 Yokogawa Electric Corp 運転支援装置
JP4517342B2 (ja) * 2004-06-04 2010-08-04 横河電機株式会社 プラント運転支援装置
JP2005346562A (ja) * 2004-06-04 2005-12-15 Yokogawa Electric Corp プラント運転支援装置
JP2006235890A (ja) * 2005-02-24 2006-09-07 Yokogawa Electric Corp 操作支援システムおよび操作支援方法
JP4600081B2 (ja) * 2005-02-24 2010-12-15 横河電機株式会社 操作支援システムおよび操作支援方法
JP2007280071A (ja) * 2006-04-07 2007-10-25 Yokogawa Electric Corp アラーム情報表示装置
JP2008077654A (ja) * 2006-09-13 2008-04-03 Fisher Rosemount Syst Inc バッチ表示システム、バッチ表示方法、バッチ運転分析方法、及びデータ処理システム
US9086695B2 (en) 2006-09-13 2015-07-21 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Compact batch viewing techniques for use in batch processes
JP2010152606A (ja) * 2008-12-25 2010-07-08 Murata Machinery Ltd 台車のモニタリングシステムとモニタリング方法
US9927788B2 (en) 2011-05-19 2018-03-27 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Software lockout coordination between a process control system and an asset management system
JP2013054493A (ja) * 2011-09-02 2013-03-21 P & W Solutions Co Ltd アラート分析装置、方法及びプログラム
US8896445B2 (en) 2011-09-02 2014-11-25 P&W Solutions Co., Ltd. Alert analyzing apparatus, method and program
JP2015219734A (ja) * 2014-05-19 2015-12-07 住友電気工業株式会社 管理装置、管理方法および管理プログラム
JP2018013908A (ja) * 2016-07-20 2018-01-25 アズビル株式会社 グラフ表示装置、グラフ表示方法、およびプログラム
WO2019181573A1 (ja) * 2018-03-20 2019-09-26 住友重機械工業株式会社 監視装置、監視方法、プログラム、制御装置およびプラント
KR20200135349A (ko) * 2018-03-20 2020-12-02 스미도모쥬기가이고교 가부시키가이샤 감시장치, 감시방법, 프로그램, 제어장치 및 플랜트
JPWO2019181573A1 (ja) * 2018-03-20 2021-03-11 住友重機械工業株式会社 監視装置、監視方法、プログラム、制御装置およびプラント
TWI735844B (zh) * 2018-03-20 2021-08-11 日商住友重機械工業股份有限公司 異常監視裝置及異常監視方法
JP2021033729A (ja) * 2019-08-27 2021-03-01 株式会社日立製作所 情報処理装置、情報処理方法、および情報処理プログラム
JP2021043483A (ja) * 2019-09-06 2021-03-18 富士電機株式会社 表示制御装置及び表示制御方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11134154A (ja) プロセスイベント情報の表示方法
JP2626598B2 (ja) グラフィカルユーザインタフェースを有する対話システムの操作性評価装置
US5896138A (en) Process control with graphical attribute interface
JP5646802B2 (ja) バッチ表示システムおよびバッチ表示方法
CA2236063C (en) Multi-variable graphical interface and method
EP2962183B1 (en) Apparatus and method for providing a pan and zoom display for a representation of a process system
CN112232717A (zh) 采用插件的质量检查系统
US7418669B2 (en) Method for controlling a window-based user interface and an HMI device for carrying out said method
US20100175015A1 (en) System And A Computer Implemented Method For Automatically Displaying Process Information In An Industrial Control System
JP2000353010A (ja) バッチ処理用事象ヒストリアン
JP2009110243A (ja) 情報連携ウィンドウシステムおよびプログラム
WO2000023860A1 (en) Method and apparatus for monitoring the operation of an industrial process
JP2023079230A (ja) 監視装置、監視方法、プログラム、制御装置およびプラント
KR20170016437A (ko) 정보 검색 시스템 및 방법
JP2009151398A (ja) 監視制御システム
CN115202282A (zh) 分析装置、分析系统及其控制方法
JPS6111615A (ja) プロセス監視装置
JP2574785B2 (ja) オペレ−タズコンソ−ル
JP2022076660A (ja) 稼働監視装置、及び稼働監視方法
CN117571051A (zh) 一种电厂设备监测方法、系统、设备及介质
EP1150102B1 (en) Analyzer
JP2001084034A (ja) イベント記録の解析方法
JPH08126835A (ja) バッチプラントの運転管理方法
JPH10307623A (ja) 監視装置及び監視制御装置
JP2005011170A (ja) プロセスイベント発生履歴の確認方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040115

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040302

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040629