JPH11130085A - 分配ノズル - Google Patents
分配ノズルInfo
- Publication number
- JPH11130085A JPH11130085A JP28825297A JP28825297A JPH11130085A JP H11130085 A JPH11130085 A JP H11130085A JP 28825297 A JP28825297 A JP 28825297A JP 28825297 A JP28825297 A JP 28825297A JP H11130085 A JPH11130085 A JP H11130085A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- dispensing
- nozzles
- container
- head
- distribution
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims abstract description 27
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract 4
- 239000002453 shampoo Substances 0.000 claims description 2
- -1 conditioner Substances 0.000 claims 1
- 238000007789 sealing Methods 0.000 claims 1
- 238000004043 dyeing Methods 0.000 abstract description 2
- 210000003128 head Anatomy 0.000 description 7
- 210000004761 scalp Anatomy 0.000 description 6
- 239000000975 dye Substances 0.000 description 5
- 239000000118 hair dye Substances 0.000 description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- 239000006071 cream Substances 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 230000037308 hair color Effects 0.000 description 1
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 1
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 239000002991 molded plastic Substances 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 1
- 238000010186 staining Methods 0.000 description 1
- 239000012192 staining solution Substances 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Cleaning And Drying Hair (AREA)
- Details Of Rigid Or Semi-Rigid Containers (AREA)
- Tubes (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】 染髪液、シャンプー、コンディショナー等の
粘稠液体類を、所望の部位へ、より容易に分配できる分
配ノズルを提供する。 【解決手段】 液体用容器に連結して用いられる分配ノ
ズル1であり、液体用容器への取付部材4等を有し、複
数個の中空ノズル3を備えた中空分配ヘッド2を有す
る。
粘稠液体類を、所望の部位へ、より容易に分配できる分
配ノズルを提供する。 【解決手段】 液体用容器に連結して用いられる分配ノ
ズル1であり、液体用容器への取付部材4等を有し、複
数個の中空ノズル3を備えた中空分配ヘッド2を有す
る。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は分配ノズルに関し、
特にクリームや他の液体類、好ましくは粘稠液体を分配
するためのノズルに関する。
特にクリームや他の液体類、好ましくは粘稠液体を分配
するためのノズルに関する。
【0002】
【従来の技術】クリームやその他の液体を比較的正確な
位置へ供給する必要のある幾つかの用途が存在する。そ
のような用途の1つは、基本的に毛根部又はその近傍へ
供給しなければならない染髪である。通常、染髪液のよ
うな液体に用いる分配用容器は単一のノズルを有する。
そして、染髪液が均一に分配されるのを確実にするため
に頭髪全体にわたり適用する操作は、比較的手間がかか
る。
位置へ供給する必要のある幾つかの用途が存在する。そ
のような用途の1つは、基本的に毛根部又はその近傍へ
供給しなければならない染髪である。通常、染髪液のよ
うな液体に用いる分配用容器は単一のノズルを有する。
そして、染髪液が均一に分配されるのを確実にするため
に頭髪全体にわたり適用する操作は、比較的手間がかか
る。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、液体
類を所望の部位へより容易に分配できる分配ノズルを提
供することにある。
類を所望の部位へより容易に分配できる分配ノズルを提
供することにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明はその最も広い意
味において、液体用容器に連結することに適用され、分
配ヘッドを有し、該分配ヘッドはそれと組合わされた複
数個のノズルを備えている分配ノズルを含むものであ
る。
味において、液体用容器に連結することに適用され、分
配ヘッドを有し、該分配ヘッドはそれと組合わされた複
数個のノズルを備えている分配ノズルを含むものであ
る。
【0005】それらノズルは隣り合いに並んで存在して
いるのが好ましく、そしてそれらは或る線に沿って並ん
でいるか、又は液体の供給されるべき表面により容易に
追随できるような或る曲線に沿って並んでいることが好
ましい。
いるのが好ましく、そしてそれらは或る線に沿って並ん
でいるか、又は液体の供給されるべき表面により容易に
追随できるような或る曲線に沿って並んでいることが好
ましい。
【0006】
【発明の実施の形態】本発明をより容易に理解できるよ
うに、本発明に従って作られた或る特別な実施形態につ
いて説明する。
うに、本発明に従って作られた或る特別な実施形態につ
いて説明する。
【0007】ノズルの材質は本発明の一部を構成するも
のではないが、このノズルは射出成形プラスチック材で
もよい。そして、好ましくは、その分配されるべき物質
の入れられたボトルの首部に連結することに適用され、
内側にねじ溝の形成された入口部を有する。
のではないが、このノズルは射出成形プラスチック材で
もよい。そして、好ましくは、その分配されるべき物質
の入れられたボトルの首部に連結することに適用され、
内側にねじ溝の形成された入口部を有する。
【0008】ここでは、ノズルを染髪液の分配に使用す
る場合について説明する。しかし、例えば毛根部の近傍
にコンディショナーやシャンプーを供給するような他の
用途に、また液体を対象の全体にわたって適用するよう
な用途にも使用できることを理解されたい。
る場合について説明する。しかし、例えば毛根部の近傍
にコンディショナーやシャンプーを供給するような他の
用途に、また液体を対象の全体にわたって適用するよう
な用途にも使用できることを理解されたい。
【0009】入口部に連結されて、プレナム(plenum)
等が存在していてもよい。このプレナムは、入口部のそ
れぞれの側に対称的に延びており、この入口部と連結さ
れ、そして、ノズルが連結されるべき容器の内容物が連
通されることになる。このプレナムから、複数個の供給
ノズルが外向きに延びている。これらノズルはそれぞ
れ、好ましくは同じ長さのものであって、そのプレナム
に沿って等間隔で並んでおり、その間隔は2ないし10
mmのオーダーであって、好ましくは中心間が5mm程
度のオーダーで隔たっている。この間隔は、分配される
べき液体の粘度及び必要な供給に依存して選ばれる。
等が存在していてもよい。このプレナムは、入口部のそ
れぞれの側に対称的に延びており、この入口部と連結さ
れ、そして、ノズルが連結されるべき容器の内容物が連
通されることになる。このプレナムから、複数個の供給
ノズルが外向きに延びている。これらノズルはそれぞ
れ、好ましくは同じ長さのものであって、そのプレナム
に沿って等間隔で並んでおり、その間隔は2ないし10
mmのオーダーであって、好ましくは中心間が5mm程
度のオーダーで隔たっている。この間隔は、分配される
べき液体の粘度及び必要な供給に依存して選ばれる。
【0010】ノズルの数は4または5個から10または
12個までのように種々変化することができる。特に、
本発明者は、染色のためには8個のノズルが望ましい数
であることを見出した。
12個までのように種々変化することができる。特に、
本発明者は、染色のためには8個のノズルが望ましい数
であることを見出した。
【0011】プレナム自身は直線状であることができ、
すなわち各ノズルの中心がプレナムを通る垂直面内で1
つの直線に沿って並んでいてもよいが、またこのプレナ
ムは各ノズルが或る円弧をめぐって並ぶように弯曲して
いてもよい。この配置は、一般に球形的なものと考える
ことのできる頭皮に使用するために最も満足できる配置
にすることができる。ここで円弧は、各ノズルを頭皮と
直接接触させながら、ノズルを頭皮の各部分上で動かす
ようにすることができる。いずれの場合にも、使用に際
して、染色液用容器にノズルを取りつけたものが提供さ
れる。
すなわち各ノズルの中心がプレナムを通る垂直面内で1
つの直線に沿って並んでいてもよいが、またこのプレナ
ムは各ノズルが或る円弧をめぐって並ぶように弯曲して
いてもよい。この配置は、一般に球形的なものと考える
ことのできる頭皮に使用するために最も満足できる配置
にすることができる。ここで円弧は、各ノズルを頭皮と
直接接触させながら、ノズルを頭皮の各部分上で動かす
ようにすることができる。いずれの場合にも、使用に際
して、染色液用容器にノズルを取りつけたものが提供さ
れる。
【0012】個々の供給用ノズルを覆うために一つ又は
複数のキャップを準備してもよいが、ノズルを容器と別
に準備するのが好ましい。
複数のキャップを準備してもよいが、ノズルを容器と別
に準備するのが好ましい。
【0013】染色液用容器を覆うキャップ部材の中の受
け部材の中に挿入できるようなノズルを設け、その際キ
ャッブ部材の中へこのノズルを挿入することによりキャ
ップ中に開口を形成し、この開口を通して染料液がノズ
ルへ送り出されるようにするのも好ましい。
け部材の中に挿入できるようなノズルを設け、その際キ
ャッブ部材の中へこのノズルを挿入することによりキャ
ップ中に開口を形成し、この開口を通して染料液がノズ
ルへ送り出されるようにするのも好ましい。
【0014】そして、分配ノズルを頭皮と接触させ、各
分配ノズルの幅にわたり種々異なった分配開口を通して
液体を送り出すような圧力をその容器に印加することに
よって、その分配されるべき物質が頭皮へ供給される。
そして、そのようにして頭皮の実質的に全領域がこの適
用装置の1回の通過でカバーでき、その際その染料は髪
の生え際に直接指向されてそれにより所望の部位に供給
される。染料の良好な供給をもたらすには、全領域にわ
たってこの操作を繰り返すのみでよい。
分配ノズルの幅にわたり種々異なった分配開口を通して
液体を送り出すような圧力をその容器に印加することに
よって、その分配されるべき物質が頭皮へ供給される。
そして、そのようにして頭皮の実質的に全領域がこの適
用装置の1回の通過でカバーでき、その際その染料は髪
の生え際に直接指向されてそれにより所望の部位に供給
される。染料の良好な供給をもたらすには、全領域にわ
たってこの操作を繰り返すのみでよい。
【0015】本発明者は、この操作が、従来の単一ノズ
ルを用いる場合に比べて、極めて迅速かつ容易であるこ
とを見出した。
ルを用いる場合に比べて、極めて迅速かつ容易であるこ
とを見出した。
【0016】
【実施例】本発明の理解を助けるために、本発明の2つ
の具体例を示す添付の図面を参照し、説明する。
の具体例を示す添付の図面を参照し、説明する。
【0017】図1及び図2に関し、分配ノズル1の第1
の具体例は、中空の分配ヘッド2、及びこれからほぼ直
角(直角以上又は以下)に延び出しており、そして分配
ヘッドからすぐにアクセスされるようになっている一連
の中空のノズル3よりなる。この分配ヘッドの一端に、
液体用容器への取付部材4が存在している。この例にお
いては、この取付手段は、内側にねじ溝を設けたねじ込
みキャップである。
の具体例は、中空の分配ヘッド2、及びこれからほぼ直
角(直角以上又は以下)に延び出しており、そして分配
ヘッドからすぐにアクセスされるようになっている一連
の中空のノズル3よりなる。この分配ヘッドの一端に、
液体用容器への取付部材4が存在している。この例にお
いては、この取付手段は、内側にねじ溝を設けたねじ込
みキャップである。
【0018】図3ないし図5に関し、分配ノズル1の第
2の具体例は、中空の分配ヘッド2及び、これからほぼ
直角(直角以上又は以下)に延び出しており、入口管1
0に沿ってすぐにアクセスされるようになっている一連
の中空のノズル3を有している。その入口管10は、キ
ャップ20の上の部材21の内側である受け部22の基
部の閉鎖部材23を除去するのを助ける傾斜した入口1
2を有する。
2の具体例は、中空の分配ヘッド2及び、これからほぼ
直角(直角以上又は以下)に延び出しており、入口管1
0に沿ってすぐにアクセスされるようになっている一連
の中空のノズル3を有している。その入口管10は、キ
ャップ20の上の部材21の内側である受け部22の基
部の閉鎖部材23を除去するのを助ける傾斜した入口1
2を有する。
【0019】本発明のこの具体例においては、キャップ
20によって閉じられた容器の中に染料液が入ってお
り、このキャップ20は、受け部22の基部のところの
内部に設けられた、部分的に切り取られる部材23を有
する。入口管10は、部材21の先端24がこの入口管
の肩部11に当接するまで、この中に挿入することがで
きる。この段階によって、入口管10は部材23を容器
の中へ押し込み、容器の圧力が染料液を容器中からノズ
ル部材中へ流出できるようにする。
20によって閉じられた容器の中に染料液が入ってお
り、このキャップ20は、受け部22の基部のところの
内部に設けられた、部分的に切り取られる部材23を有
する。入口管10は、部材21の先端24がこの入口管
の肩部11に当接するまで、この中に挿入することがで
きる。この段階によって、入口管10は部材23を容器
の中へ押し込み、容器の圧力が染料液を容器中からノズ
ル部材中へ流出できるようにする。
【0020】以上、本発明を2つの特別な具体例につい
て説明したが、それらの種々の変形態様又は修飾態様が
本発明の技術的範囲より逸脱することなく可能であるこ
とを理解されたい。
て説明したが、それらの種々の変形態様又は修飾態様が
本発明の技術的範囲より逸脱することなく可能であるこ
とを理解されたい。
【図1】本発明の分配ノズルの基本的形状を示す斜視図
である。
である。
【図2】図1の分配ノズルの2−2面断面図である。
【図3】本発明の分配ノズルの第2の具体例のキャップ
部材への挿入前の状態を示す側面図である。
部材への挿入前の状態を示す側面図である。
【図4】キャップ部材の説明図である。
【図5】図3及び図4の分配ノズル及びキャップの組み
付け状態の断面図である。
付け状態の断面図である。
1 分配ノズル 2 分配ヘッド 3 ノズル 4 取付部材 10 入口管 11 肩部 12 傾斜した入口 22 受け部 23 閉鎖部材 24 先端
Claims (14)
- 【請求項1】 液体用容器に連結することに適用され、
分配ヘッドを有し、該分配ヘッドはそれと組合わされた
複数個のノズルを備えている分配ノズル。 - 【請求項2】 分配ヘッドは、実質的に真直ぐであり、
液体用容器への連結点から直接外方へ延び出している請
求項1記載の分配ノズル。 - 【請求項3】 分配ヘッドは、実質的に曲がっており、
液体用容器への連結点から円弧状に外方へ延び出してい
る請求項1記載の分配ノズル。 - 【請求項4】 分配ヘッドの長手方向に沿って、複数個
のノズルが一直線上に配置されている請求項1〜3の何
れか一項記載の分配ノズル。 - 【請求項5】 複数個のノズルは、異なった長さのもの
である請求項1〜4の何れか一項記載の分配ノズル。 - 【請求項6】 複数個のノズルのそれぞれの相対的長さ
は、それらノズルの移動されるべき表面の輪郭に容易に
追随できるようなものである請求項5記載の分配ノズ
ル。 - 【請求項7】 複数個のノズルは、分配ヘッドに沿って
等間隔で並んでいる請求項1〜6の何れか一項記載の分
配ノズル。 - 【請求項8】 分配ヘッドは、液体用容器とは分離して
用意され、そして使用前に、該容器を密封しているキャ
ップ部材を通して、該容器に連結することに適用される
請求項1〜7の何れか一項記載の分配ノズル。 - 【請求項9】 分配ヘッドは、液体用容器に常時連結さ
れており、そして、使用後に、空になった容器とともに
廃棄される請求項1〜7の何れか一項記載の分配ノズ
ル。 - 【請求項10】 分配ヘッドは、液体用容器に取外し可
能に連結される請求項1〜8の何れか一項記載の分配ノ
ズル。 - 【請求項11】 分配ヘッドは、ねじ溝の形成されたね
じ込みキャップ取付け部材によって液体用容器に連結さ
れる請求項10記載の分配ノズル。 - 【請求項12】 請求項1〜11の何れか一項記載の分
配ノズルを用いて、液体を特定部位へ供給する方法。 - 【請求項13】 シャンプー、コンディショナー、染
料、又はその他の液体を体毛の生え際へ供給するための
請求項12記載の方法。 - 【請求項14】 人に対して用いる請求項13記載の方
法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP28825297A JPH11130085A (ja) | 1997-10-21 | 1997-10-21 | 分配ノズル |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP28825297A JPH11130085A (ja) | 1997-10-21 | 1997-10-21 | 分配ノズル |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH11130085A true JPH11130085A (ja) | 1999-05-18 |
Family
ID=17727805
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP28825297A Pending JPH11130085A (ja) | 1997-10-21 | 1997-10-21 | 分配ノズル |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH11130085A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006051230A (ja) * | 2004-08-13 | 2006-02-23 | Kikuboshi:Kk | ノズル付きキャップ |
US10123966B2 (en) | 2013-05-16 | 2018-11-13 | The Procter And Gamble Company | Hair thickening compositions and methods of use |
-
1997
- 1997-10-21 JP JP28825297A patent/JPH11130085A/ja active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006051230A (ja) * | 2004-08-13 | 2006-02-23 | Kikuboshi:Kk | ノズル付きキャップ |
US10123966B2 (en) | 2013-05-16 | 2018-11-13 | The Procter And Gamble Company | Hair thickening compositions and methods of use |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6260557B1 (en) | Hair colorant applicator comb and method | |
US6302607B1 (en) | Fluid applicators | |
US5056480A (en) | Liquid comb combination and method for its manufacture | |
US6637440B2 (en) | Device for applying product to hair and method of using same | |
US5913314A (en) | Combination salon tool device | |
US6675812B1 (en) | Dispenser with comb or brush with optional sponge for cream, lotion, gel or liquid | |
US8220469B1 (en) | Hair highlighting applicator nozzle | |
US4090647A (en) | Applicator container | |
US3961635A (en) | Hair treating liquid applicator | |
US4044724A (en) | Grooming and dispensing brush head | |
US5755241A (en) | Applicator for applying fluid | |
US5059050A (en) | Dispenser for hair treatment solutions | |
US4602651A (en) | Liquid applicator device with hair-parting wand | |
EP1032287B1 (en) | Fluid applicators | |
JP2000070029A (ja) | 髪に対して製品を適用するための特に髪染め用製品を適用するためのデバイス | |
US20050169696A1 (en) | Device and method for applying a product | |
US20020017575A1 (en) | Spray head | |
US6748957B1 (en) | Product applicator for multicolor hair treatment | |
US6009881A (en) | Applicator device for a hair product and receptacle equipped with such a device | |
US6412660B1 (en) | Dispensing nozzle for multi-compartment container | |
US6244273B1 (en) | Water comb | |
GB2174356A (en) | Container with closure and spreader | |
US4354512A (en) | Liquid applicator device with hair-parting wand | |
EP0777532A1 (en) | Dispensing nozzle | |
US20040031499A1 (en) | Fluid dispensing brush |