JPH11115204A - プリンタのインク供給装置 - Google Patents
プリンタのインク供給装置Info
- Publication number
- JPH11115204A JPH11115204A JP28736597A JP28736597A JPH11115204A JP H11115204 A JPH11115204 A JP H11115204A JP 28736597 A JP28736597 A JP 28736597A JP 28736597 A JP28736597 A JP 28736597A JP H11115204 A JPH11115204 A JP H11115204A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- ink
- cartridge
- fitting portion
- cartridges
- cartridge holder
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Ink Jet (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】 プリンタのインク供給装置に関し、構造が簡
単であり、安価に得られ、且つインクの使用効率が高い
プリンタのインク供給装置を提供することを目的とす
る。 【解決手段】 複数のインクカートリッジ12、14、
16、18と、該インクカートリッジを支持するための
カートリッジホルダ20とを備え、該インクカートリッ
ジは、隣接する2つのインクカートリッジが互いに保持
されるように嵌合部24、26を有し、全ての該インク
カートリッジがこれらの嵌合部によって実質的に一体化
されて該カートリッジホルダに対して固定されることが
できる構成とする。
単であり、安価に得られ、且つインクの使用効率が高い
プリンタのインク供給装置を提供することを目的とす
る。 【解決手段】 複数のインクカートリッジ12、14、
16、18と、該インクカートリッジを支持するための
カートリッジホルダ20とを備え、該インクカートリッ
ジは、隣接する2つのインクカートリッジが互いに保持
されるように嵌合部24、26を有し、全ての該インク
カートリッジがこれらの嵌合部によって実質的に一体化
されて該カートリッジホルダに対して固定されることが
できる構成とする。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はプリンタのインク供
給装置に関する。
給装置に関する。
【0002】
【従来の技術】インクジェットプリンタ等のプリンタ
は、圧電素子等を利用したインクジェットヘッドと、こ
のインクジェットヘッドにインクを供給するインク供給
装置とを備えている。インクはインクカートリッジに収
容され、インクカートリッジはカートリッジホルダに交
換可能に取り付けられるようになっている。従って、イ
ンクカートリッジが空になったら、新しいインクカート
リッジに交換することができる。
は、圧電素子等を利用したインクジェットヘッドと、こ
のインクジェットヘッドにインクを供給するインク供給
装置とを備えている。インクはインクカートリッジに収
容され、インクカートリッジはカートリッジホルダに交
換可能に取り付けられるようになっている。従って、イ
ンクカートリッジが空になったら、新しいインクカート
リッジに交換することができる。
【0003】カラープリンタにおいては複数の色(イエ
ロー、マゼンタ、シアン、ブラック)のインクが使用さ
れる。複数の色を収容するインクカートリッジには2つ
のタイプがある。2つのタイプのインクカートリッジは
例えば特開平4−185355号公報に開示されてい
る。第1のタイプのインクカートリッジは、それぞれの
色のインクを入れた4つの独立のインクカートリッジか
らなるものである。第2のタイプのインクカートリッジ
は、それぞれの色のインクを入れる4つのタンク部を一
体的に形成した単一のインクカートリッジからなるもの
である。
ロー、マゼンタ、シアン、ブラック)のインクが使用さ
れる。複数の色を収容するインクカートリッジには2つ
のタイプがある。2つのタイプのインクカートリッジは
例えば特開平4−185355号公報に開示されてい
る。第1のタイプのインクカートリッジは、それぞれの
色のインクを入れた4つの独立のインクカートリッジか
らなるものである。第2のタイプのインクカートリッジ
は、それぞれの色のインクを入れる4つのタンク部を一
体的に形成した単一のインクカートリッジからなるもの
である。
【0004】図8は独立タイプのインクカートリッジを
有するインク供給装置を示す図である。4つのインクカ
ートリッジ1、2、3、4がカートリッジホルダ5に取
り付けられ、固定レバー6によってカートリッジホルダ
5に固定されるようになっている。図9は一体タイプの
インクカートリッジを有するインク供給装置を示す図で
ある。4つのインクタンク部1a、2a、3a、4aを
有する単一のインクカートリッジ7がカートリッジホル
ダ5に取り付けられ、カートリッジホルダ5のフック8
によってインクカートリッジ7の頂部を固定するように
なっている。
有するインク供給装置を示す図である。4つのインクカ
ートリッジ1、2、3、4がカートリッジホルダ5に取
り付けられ、固定レバー6によってカートリッジホルダ
5に固定されるようになっている。図9は一体タイプの
インクカートリッジを有するインク供給装置を示す図で
ある。4つのインクタンク部1a、2a、3a、4aを
有する単一のインクカートリッジ7がカートリッジホル
ダ5に取り付けられ、カートリッジホルダ5のフック8
によってインクカートリッジ7の頂部を固定するように
なっている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかし、従来技術の場
合には、次のような問題を有している。すなわち、図8
に示す独立タイプのインクカートリッジの場合には、各
色の独立したインクカートリッジ1、2、3、4をそれ
ぞれ安定に固定しなければならないため、固定機構が必
要となり、形状が大きく、高価なものになる問題があ
る。例えば、4つのインクカートリッジ1、2、3、4
の頂部に緩衝機構9を設けて、固定レバー6が緩衝機構
9を介して全てのインクカートリッジ1、2、3、4を
カートリッジホルダ5に押しつけて保持することができ
るようにすることが必要である。
合には、次のような問題を有している。すなわち、図8
に示す独立タイプのインクカートリッジの場合には、各
色の独立したインクカートリッジ1、2、3、4をそれ
ぞれ安定に固定しなければならないため、固定機構が必
要となり、形状が大きく、高価なものになる問題があ
る。例えば、4つのインクカートリッジ1、2、3、4
の頂部に緩衝機構9を設けて、固定レバー6が緩衝機構
9を介して全てのインクカートリッジ1、2、3、4を
カートリッジホルダ5に押しつけて保持することができ
るようにすることが必要である。
【0006】図9に示す一体タイプのインクカートリッ
ジの場合には、独立タイプのインクカートリッジのよう
な固定の問題はないが、全ての色のインクの使用量が同
一でない場合、例えば特定のインクのみが多量に消費さ
れて残量が少なく、その他の色のインクの残量が豊富に
あっても、インクカートリッジを交換することが必要に
なり、インクの使用効率が非常に低くなる。
ジの場合には、独立タイプのインクカートリッジのよう
な固定の問題はないが、全ての色のインクの使用量が同
一でない場合、例えば特定のインクのみが多量に消費さ
れて残量が少なく、その他の色のインクの残量が豊富に
あっても、インクカートリッジを交換することが必要に
なり、インクの使用効率が非常に低くなる。
【0007】本発明の目的は、構造が簡単であり、安価
に得られ、且つインクの使用効率が高いプリンタのイン
ク供給装置を提供することである。
に得られ、且つインクの使用効率が高いプリンタのイン
ク供給装置を提供することである。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明によるプリンタの
インク供給装置は、複数のインクカートリッジと、該イ
ンクカートリッジを支持するためのカートリッジホルダ
とを備え、該インクカートリッジは、隣接する2つのイ
ンクカートリッジが互いに保持されるように嵌合部を有
し、全ての該インクカートリッジがこれらの嵌合部によ
って実質的に一体化されて該カートリッジホルダに対し
て固定されることができるようにしたことを特徴とする
ものである。
インク供給装置は、複数のインクカートリッジと、該イ
ンクカートリッジを支持するためのカートリッジホルダ
とを備え、該インクカートリッジは、隣接する2つのイ
ンクカートリッジが互いに保持されるように嵌合部を有
し、全ての該インクカートリッジがこれらの嵌合部によ
って実質的に一体化されて該カートリッジホルダに対し
て固定されることができるようにしたことを特徴とする
ものである。
【0009】上記構成においては、独立した各色のイン
クカートリッジが嵌合部を備え、これらの嵌合部により
全てのインクカートリッジをみかけ上一体化することに
より、各色のインクカートリッジをそれぞれに単独で固
定する機構が不要になり、またインクカートリッジ自体
は独立しているので、残量の少ない色のインクのインク
カートリッジだけを交換可能である。従って、構造が簡
単であり、安価に得られ、且つインクの使用効率が高い
プリンタのインク供給装置を提供することができる。
クカートリッジが嵌合部を備え、これらの嵌合部により
全てのインクカートリッジをみかけ上一体化することに
より、各色のインクカートリッジをそれぞれに単独で固
定する機構が不要になり、またインクカートリッジ自体
は独立しているので、残量の少ない色のインクのインク
カートリッジだけを交換可能である。従って、構造が簡
単であり、安価に得られ、且つインクの使用効率が高い
プリンタのインク供給装置を提供することができる。
【0010】好ましくは、該カートリッジホルダが嵌合
部を有し、該カートリッジホルダに隣接するインクカー
トリッジが該カートリッジホルダの嵌合部に嵌合される
嵌合部を有し、該インクカートリッジの嵌合部が該カー
トリッジホルダの嵌合部に嵌合されることにより、全て
の該インクカートリッジが該カートリッジホルダに固定
される。好ましくは、該カートリッジホルダに隣接する
インクカートリッジの嵌合部は該カートリッジホルダの
嵌合部にスナップフィットされるように形成されてい
る。
部を有し、該カートリッジホルダに隣接するインクカー
トリッジが該カートリッジホルダの嵌合部に嵌合される
嵌合部を有し、該インクカートリッジの嵌合部が該カー
トリッジホルダの嵌合部に嵌合されることにより、全て
の該インクカートリッジが該カートリッジホルダに固定
される。好ましくは、該カートリッジホルダに隣接する
インクカートリッジの嵌合部は該カートリッジホルダの
嵌合部にスナップフィットされるように形成されてい
る。
【0011】好ましくは、互いに隣接する2つのインク
カートリッジにおいて、一方のインクカートリッジの嵌
合部は他方のインクカートリッジの嵌合部に対して上方
から嵌合されるように形成されている。あるいは、互い
に隣接する2つのインクカートリッジにおいて、一方の
インクカートリッジの嵌合部は他方のインクカートリッ
ジの嵌合部に対して横方から嵌合されるように形成され
ている。
カートリッジにおいて、一方のインクカートリッジの嵌
合部は他方のインクカートリッジの嵌合部に対して上方
から嵌合されるように形成されている。あるいは、互い
に隣接する2つのインクカートリッジにおいて、一方の
インクカートリッジの嵌合部は他方のインクカートリッ
ジの嵌合部に対して横方から嵌合されるように形成され
ている。
【0012】
【発明の実施の形態】図1から図4は本発明の一実施例
によるプリンタのインク供給装置を示す図である。イン
ク供給装置10は、4つのインクカートリッジ12、1
4、16、18と、これらのインクカートリッジを支持
するためのカートリッジホルダ20とを備える。インク
カートリッジ12、14、16、18はブラック、イエ
ロー、マゼンタ、シアンのインクを収容している。カー
トリッジホルダ20は、これらのインクカートリッジ1
2、14、16、18を搭載すべき搭載部を有する。
によるプリンタのインク供給装置を示す図である。イン
ク供給装置10は、4つのインクカートリッジ12、1
4、16、18と、これらのインクカートリッジを支持
するためのカートリッジホルダ20とを備える。インク
カートリッジ12、14、16、18はブラック、イエ
ロー、マゼンタ、シアンのインクを収容している。カー
トリッジホルダ20は、これらのインクカートリッジ1
2、14、16、18を搭載すべき搭載部を有する。
【0013】インクジェットヘッド22がインク供給装
置10に設けられている。インクカートリッジ12、1
4、16、18がカートリッジホルダ20に取りつけら
れたときに、インクジェットヘッド22は図示しないイ
ンク通路を介してインクカートリッジ12、14、1
6、18に接続される。インク供給装置10は、例えば
プリンタの往復動するキャリッジに取り付けられること
ができる。従って、インクジェットヘッド22はインク
カートリッジ12、14、16、18から供給されたイ
ンクを図示しない用紙に向かって噴射し、印字を行うこ
とができる。
置10に設けられている。インクカートリッジ12、1
4、16、18がカートリッジホルダ20に取りつけら
れたときに、インクジェットヘッド22は図示しないイ
ンク通路を介してインクカートリッジ12、14、1
6、18に接続される。インク供給装置10は、例えば
プリンタの往復動するキャリッジに取り付けられること
ができる。従って、インクジェットヘッド22はインク
カートリッジ12、14、16、18から供給されたイ
ンクを図示しない用紙に向かって噴射し、印字を行うこ
とができる。
【0014】図3はインクカートリッジ14を示す斜視
図、図4は反対側から見た図3のインクカートリッジ1
4の斜視図である。インクカートリッジ14は、一方の
側面に上方に延びる爪を有する嵌合部24を有し、反対
側の側面に下方に延びる壁を有する嵌合部26を有す
る。図1及び図2に示されるように、インクカートリッ
ジ16も、一方の側面に上方に延びる爪を有する嵌合部
24を有し、反対側の側面に下方に延びる壁を有する嵌
合部26を有する。また、カートリッジホルダ20は凹
部の形体の嵌合部28を有し、カートリッジホルダ20
に隣接するインクカートリッジ12、18はカートリッ
ジホルダ20の嵌合部28に嵌合される突起を備えた嵌
合部30を有する。さらに、インクカートリッジ12、
18の嵌合部30とは反対側の側面には嵌合部26、2
4が設けられる。
図、図4は反対側から見た図3のインクカートリッジ1
4の斜視図である。インクカートリッジ14は、一方の
側面に上方に延びる爪を有する嵌合部24を有し、反対
側の側面に下方に延びる壁を有する嵌合部26を有す
る。図1及び図2に示されるように、インクカートリッ
ジ16も、一方の側面に上方に延びる爪を有する嵌合部
24を有し、反対側の側面に下方に延びる壁を有する嵌
合部26を有する。また、カートリッジホルダ20は凹
部の形体の嵌合部28を有し、カートリッジホルダ20
に隣接するインクカートリッジ12、18はカートリッ
ジホルダ20の嵌合部28に嵌合される突起を備えた嵌
合部30を有する。さらに、インクカートリッジ12、
18の嵌合部30とは反対側の側面には嵌合部26、2
4が設けられる。
【0015】従って、隣接する2つのインクカートリッ
ジ12−14、14−16、16−18が嵌合部24−
26の嵌合により互いに保持され、全てのインクカート
リッジ12、14、16、18がこれらの嵌合部24、
26によって実質的に一体化されてカートリッジホルダ
20に対して固定されることができる。この実施例にお
いては、互いに隣接する2つのインクカートリッジ12
−14、14−16、16−18において、一方のイン
クカートリッジの嵌合部26は対向するインクカートリ
ッジの嵌合部24に対して上方から嵌合されるように形
成されている。また、インクカートリッジ12、18の
嵌合部30はカートリッジホルダ20の嵌合部28にス
ナップフィットされるように形成されている。従って、
インクカートリッジ12、18はカートリッジホルダ2
0に対して固定され、中央の2つのインクカートリッジ
14、16は外側のインクカートリッジ12、18によ
って固定される。従って、全てのインクカートリッジ1
2、14、16、18は安定的にカートリッジホルダ2
0に保持される。
ジ12−14、14−16、16−18が嵌合部24−
26の嵌合により互いに保持され、全てのインクカート
リッジ12、14、16、18がこれらの嵌合部24、
26によって実質的に一体化されてカートリッジホルダ
20に対して固定されることができる。この実施例にお
いては、互いに隣接する2つのインクカートリッジ12
−14、14−16、16−18において、一方のイン
クカートリッジの嵌合部26は対向するインクカートリ
ッジの嵌合部24に対して上方から嵌合されるように形
成されている。また、インクカートリッジ12、18の
嵌合部30はカートリッジホルダ20の嵌合部28にス
ナップフィットされるように形成されている。従って、
インクカートリッジ12、18はカートリッジホルダ2
0に対して固定され、中央の2つのインクカートリッジ
14、16は外側のインクカートリッジ12、18によ
って固定される。従って、全てのインクカートリッジ1
2、14、16、18は安定的にカートリッジホルダ2
0に保持される。
【0016】このように、上記構成においては、独立し
た各色のインクカートリッジ12、14、16、18が
嵌合部24、26を備え、これらの嵌合部24、26に
より全てのインクカートリッジ12、14、16、18
をみかけ上一体化することにより、各色のインクカート
リッジ12、14、16、18をそれぞれに単独で固定
する機構が不要になり、またインクカートリッジ12、
14、16、18自体は独立しているので、残量の少な
い色のインクのインクカートリッジ12、14、16、
18だけを交換可能である。交換に際しては、インクカ
ートリッジ12、18の嵌合部30をカートリッジホル
ダ20の嵌合部28から容易に取り外すことができ、且
つ取り付けることができる。従って、構造が簡単であ
り、安価に得られ、且つインクの使用効率が高いプリン
タのインク供給装置10を提供することができる。
た各色のインクカートリッジ12、14、16、18が
嵌合部24、26を備え、これらの嵌合部24、26に
より全てのインクカートリッジ12、14、16、18
をみかけ上一体化することにより、各色のインクカート
リッジ12、14、16、18をそれぞれに単独で固定
する機構が不要になり、またインクカートリッジ12、
14、16、18自体は独立しているので、残量の少な
い色のインクのインクカートリッジ12、14、16、
18だけを交換可能である。交換に際しては、インクカ
ートリッジ12、18の嵌合部30をカートリッジホル
ダ20の嵌合部28から容易に取り外すことができ、且
つ取り付けることができる。従って、構造が簡単であ
り、安価に得られ、且つインクの使用効率が高いプリン
タのインク供給装置10を提供することができる。
【0017】図5は本発明の他の実施例によるインクカ
ートリッジ14を示す斜視図、図6は反対側から見た図
5のインクカートリッジ14の斜視図である。インクカ
ートリッジ14は、一方の側面に水平方向に横方向に延
びる壁を有する嵌合部32を有し、反対側の側面に略T
字断面の壁を有する嵌合部34を有する。図1及び図2
の嵌合部24、26の関係と同様に、他のインクカート
リッジ12、16、18も、嵌合部32、34を有し、
そして、カートリッジホルダ20に隣接するインクカー
トリッジ12、18はカートリッジホルダ20の嵌合部
28に嵌合される突起を備えた嵌合部30を有する。こ
の場合の作用は第1実施例の作用と同様であるが、この
場合には、互いに隣接する2つのインクカートリッジ1
2−14、14−16、16−18において、一方のイ
ンクカートリッジの嵌合部34は他方のインクカートリ
ッジの嵌合部32に対して横方から嵌合されるように形
成されている。これによって、組立られたインクカート
リッジ12、14、16、18の高さ方向の一体性がさ
らに向上する。
ートリッジ14を示す斜視図、図6は反対側から見た図
5のインクカートリッジ14の斜視図である。インクカ
ートリッジ14は、一方の側面に水平方向に横方向に延
びる壁を有する嵌合部32を有し、反対側の側面に略T
字断面の壁を有する嵌合部34を有する。図1及び図2
の嵌合部24、26の関係と同様に、他のインクカート
リッジ12、16、18も、嵌合部32、34を有し、
そして、カートリッジホルダ20に隣接するインクカー
トリッジ12、18はカートリッジホルダ20の嵌合部
28に嵌合される突起を備えた嵌合部30を有する。こ
の場合の作用は第1実施例の作用と同様であるが、この
場合には、互いに隣接する2つのインクカートリッジ1
2−14、14−16、16−18において、一方のイ
ンクカートリッジの嵌合部34は他方のインクカートリ
ッジの嵌合部32に対して横方から嵌合されるように形
成されている。これによって、組立られたインクカート
リッジ12、14、16、18の高さ方向の一体性がさ
らに向上する。
【0018】図7はインクジェットヘッド22の一例を
示す斜視図である。インクジェットヘッド22は、圧力
室板42と、圧電部材44と、圧力室板42と圧電部材
44との間に配置される振動板46と、ノズルプレート
48とを備えている。圧力室板42は複数の圧力室50
を有し、圧電部材44は圧力室50と対向して配置され
る駆動部52を有する。駆動部52は電極が形成された
圧電素子からなる。ノズルプレート48はノズル54を
有し、ノズル54が圧力室50と連通するように圧力室
板12に接着される。従って、圧電部材44の駆動部5
2に電圧を印加することにより、駆動部52を膨張させ
て圧力室50の体積を減少させ、よってノズル54から
インクを噴射することができる。
示す斜視図である。インクジェットヘッド22は、圧力
室板42と、圧電部材44と、圧力室板42と圧電部材
44との間に配置される振動板46と、ノズルプレート
48とを備えている。圧力室板42は複数の圧力室50
を有し、圧電部材44は圧力室50と対向して配置され
る駆動部52を有する。駆動部52は電極が形成された
圧電素子からなる。ノズルプレート48はノズル54を
有し、ノズル54が圧力室50と連通するように圧力室
板12に接着される。従って、圧電部材44の駆動部5
2に電圧を印加することにより、駆動部52を膨張させ
て圧力室50の体積を減少させ、よってノズル54から
インクを噴射することができる。
【0019】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
構造が簡単であり、安価に得られ、且つインクの使用効
率が高いプリンタのインク供給装置を提供することがで
きる。
構造が簡単であり、安価に得られ、且つインクの使用効
率が高いプリンタのインク供給装置を提供することがで
きる。
【図1】本発明の一実施例によるプリンタのインク供給
装置を示す略断面図である。
装置を示す略断面図である。
【図2】図1のインク供給装置の平面図である。
【図3】インクカートリッジを示す斜視図である。
【図4】反対側から見た図3のインクカートリッジの斜
視図である。
視図である。
【図5】本発明の他の実施例によるインクカートリッジ
を示す斜視図である。
を示す斜視図である。
【図6】反対側から見た図5のインクカートリッジの斜
視図である。
視図である。
【図7】インクジェットヘッドの一例を示す斜視図であ
る。
る。
【図8】従来の独立タイプのインクカートリッジを有す
るインク供給装置を示す図である。
るインク供給装置を示す図である。
【図9】従来の一体タイプのインクカートリッジを有す
るインク供給装置を示す図である。
るインク供給装置を示す図である。
10…インク供給装置 12、14、16、18…インクカートリッジ 20…カートリッジホルダ 24、26…嵌合部 28、30…嵌合部 32、34…嵌合部
Claims (5)
- 【請求項1】 複数のインクカートリッジと、該インク
カートリッジを支持するためのカートリッジホルダとを
備え、該インクカートリッジは、隣接する2つのインク
カートリッジが互いに保持されるように嵌合部を有し、
全ての該インクカートリッジがこれらの嵌合部によって
実質的に一体化されて該カートリッジホルダに対して固
定されることができるようにしたことを特徴とするプリ
ンタのインク供給装置。 - 【請求項2】 該カートリッジホルダが嵌合部を有し、
該カートリッジホルダに隣接するインクカートリッジが
該カートリッジホルダの嵌合部に嵌合される嵌合部を有
し、該インクカートリッジの嵌合部が該カートリッジホ
ルダの嵌合部に嵌合されることにより、全ての該インク
カートリッジが該カートリッジホルダに固定されるよう
にしたことを特徴とする請求項1に記載のプリンタのイ
ンク供給装置。 - 【請求項3】 該カートリッジホルダに隣接するインク
カートリッジの嵌合部は該カートリッジホルダの嵌合部
にスナップフィットされるように形成されていることを
特徴とする請求項2に記載のプリンタのインク供給装
置。 - 【請求項4】 互いに隣接する2つのインクカートリッ
ジにおいて、一方のインクカートリッジの嵌合部は他方
のインクカートリッジの嵌合部に対して上方から嵌合さ
れるように形成されていることを特徴とする請求項1に
記載のプリンタのインク供給装置。 - 【請求項5】 互いに隣接する2つのインクカートリッ
ジにおいて、一方のインクカートリッジの嵌合部は他方
のインクカートリッジの嵌合部に対して横方から嵌合さ
れるように形成されていることを特徴とする請求項1に
記載のプリンタのインク供給装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP28736597A JPH11115204A (ja) | 1997-10-20 | 1997-10-20 | プリンタのインク供給装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP28736597A JPH11115204A (ja) | 1997-10-20 | 1997-10-20 | プリンタのインク供給装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH11115204A true JPH11115204A (ja) | 1999-04-27 |
Family
ID=17716427
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP28736597A Pending JPH11115204A (ja) | 1997-10-20 | 1997-10-20 | プリンタのインク供給装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH11115204A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001138536A (ja) * | 1999-11-16 | 2001-05-22 | Funai Electric Co Ltd | インクジェット装置 |
JP2002210996A (ja) * | 2001-01-18 | 2002-07-31 | Seiko Epson Corp | カートリッジホルダ、カートリッジ装置及びこれを備えたプリンタ |
JP2008254454A (ja) * | 2000-10-11 | 2008-10-23 | Seiko Epson Corp | インクカートリッジ |
-
1997
- 1997-10-20 JP JP28736597A patent/JPH11115204A/ja active Pending
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001138536A (ja) * | 1999-11-16 | 2001-05-22 | Funai Electric Co Ltd | インクジェット装置 |
JP2008254454A (ja) * | 2000-10-11 | 2008-10-23 | Seiko Epson Corp | インクカートリッジ |
JP2002210996A (ja) * | 2001-01-18 | 2002-07-31 | Seiko Epson Corp | カートリッジホルダ、カートリッジ装置及びこれを備えたプリンタ |
JP4701503B2 (ja) * | 2001-01-18 | 2011-06-15 | セイコーエプソン株式会社 | カートリッジホルダ、カートリッジ装置及びこれを備えたプリンタ |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
NZ280044A (en) | Multi-chambered ink cartridge for ink jet printer | |
EP0832751A2 (en) | Ink-jet recording apparatus with high and low color-density inks | |
JP4415849B2 (ja) | 液体噴射装置 | |
JP4382170B2 (ja) | インクジェットプリンタにおけるインク供給ステーション、該ステーションに使用されるインク供給容器並びに補充インク供給品の供給方法 | |
EP0895863B1 (en) | Ink jet recording head | |
JPH07246701A (ja) | インクジェットヘッド | |
JP2005254565A (ja) | 液体容器 | |
EP1832428B1 (en) | Liquid ejection apparatus having liquid transfer device | |
JP2010540284A (ja) | カートリッジ・ホルダ | |
US4965595A (en) | Printing head of color ink jet printer | |
JP2006069168A (ja) | 液体噴射装置 | |
JP6288335B2 (ja) | 液体噴射ヘッド、および、液体噴射装置 | |
JPH11115204A (ja) | プリンタのインク供給装置 | |
JP2003011393A (ja) | インクカートリッジ | |
EP1707374B1 (en) | Liquid ejection apparatus | |
JP3649262B2 (ja) | インクジェット式記録ユニット | |
JP2000334973A (ja) | インクジェット記録装置及びそのインクタンク及びインクカートリッジ | |
JPH02217257A (ja) | インクジェット記録装置 | |
JP3578196B2 (ja) | インクジェット式記録ヘッド | |
JP2002019088A (ja) | 記録装置 | |
JP2008238414A (ja) | 液体噴射ヘッド | |
JP2011131514A (ja) | 液体供給装置 | |
JP5532161B2 (ja) | 液体供給装置及び液体カートリッジ | |
US6209982B1 (en) | Ink jet recording device capable of reliably discharging air bubble during purging operations | |
JP2002192742A (ja) | インクジェット式記録装置およびインクカートリッジ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20020402 |