JPH10504979A - ペン型薬剤インジェクタに用いるカートリッジアセンブリ - Google Patents
ペン型薬剤インジェクタに用いるカートリッジアセンブリInfo
- Publication number
- JPH10504979A JPH10504979A JP8508865A JP50886596A JPH10504979A JP H10504979 A JPH10504979 A JP H10504979A JP 8508865 A JP8508865 A JP 8508865A JP 50886596 A JP50886596 A JP 50886596A JP H10504979 A JPH10504979 A JP H10504979A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cartridge
- cartridge assembly
- plunger
- mixing blade
- mixing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000003814 drug Substances 0.000 title claims description 28
- 229940079593 drug Drugs 0.000 title claims description 18
- 239000000725 suspension Substances 0.000 claims description 15
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims description 8
- NOESYZHRGYRDHS-UHFFFAOYSA-N insulin Chemical compound N1C(=O)C(NC(=O)C(CCC(N)=O)NC(=O)C(CCC(O)=O)NC(=O)C(C(C)C)NC(=O)C(NC(=O)CN)C(C)CC)CSSCC(C(NC(CO)C(=O)NC(CC(C)C)C(=O)NC(CC=2C=CC(O)=CC=2)C(=O)NC(CCC(N)=O)C(=O)NC(CC(C)C)C(=O)NC(CCC(O)=O)C(=O)NC(CC(N)=O)C(=O)NC(CC=2C=CC(O)=CC=2)C(=O)NC(CSSCC(NC(=O)C(C(C)C)NC(=O)C(CC(C)C)NC(=O)C(CC=2C=CC(O)=CC=2)NC(=O)C(CC(C)C)NC(=O)C(C)NC(=O)C(CCC(O)=O)NC(=O)C(C(C)C)NC(=O)C(CC(C)C)NC(=O)C(CC=2NC=NC=2)NC(=O)C(CO)NC(=O)CNC2=O)C(=O)NCC(=O)NC(CCC(O)=O)C(=O)NC(CCCNC(N)=N)C(=O)NCC(=O)NC(CC=3C=CC=CC=3)C(=O)NC(CC=3C=CC=CC=3)C(=O)NC(CC=3C=CC(O)=CC=3)C(=O)NC(C(C)O)C(=O)N3C(CCC3)C(=O)NC(CCCCN)C(=O)NC(C)C(O)=O)C(=O)NC(CC(N)=O)C(O)=O)=O)NC(=O)C(C(C)CC)NC(=O)C(CO)NC(=O)C(C(C)O)NC(=O)C1CSSCC2NC(=O)C(CC(C)C)NC(=O)C(NC(=O)C(CCC(N)=O)NC(=O)C(CC(N)=O)NC(=O)C(NC(=O)C(N)CC=1C=CC=CC=1)C(C)C)CC1=CN=CN1 NOESYZHRGYRDHS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 239000011324 bead Substances 0.000 description 8
- 239000000463 material Substances 0.000 description 8
- 102000004877 Insulin Human genes 0.000 description 5
- 108090001061 Insulin Proteins 0.000 description 5
- 229940125396 insulin Drugs 0.000 description 5
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 4
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 4
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 4
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 4
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 4
- 206010012601 diabetes mellitus Diseases 0.000 description 3
- 239000006194 liquid suspension Substances 0.000 description 3
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 3
- 101000976075 Homo sapiens Insulin Proteins 0.000 description 1
- 239000003708 ampul Substances 0.000 description 1
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 230000037213 diet Effects 0.000 description 1
- 235000005911 diet Nutrition 0.000 description 1
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 1
- PBGKTOXHQIOBKM-FHFVDXKLSA-N insulin (human) Chemical compound C([C@@H](C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@H]1CSSC[C@H]2C(=O)N[C@H](C(=O)N[C@@H](CO)C(=O)N[C@H](C(=O)N[C@H](C(N[C@@H](CO)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](CC=3C=CC(O)=CC=3)C(=O)N[C@@H](CCC(N)=O)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](CCC(O)=O)C(=O)N[C@@H](CC(N)=O)C(=O)N[C@@H](CC=3C=CC(O)=CC=3)C(=O)N[C@@H](CSSC[C@H](NC(=O)[C@H](C(C)C)NC(=O)[C@H](CC(C)C)NC(=O)[C@H](CC=3C=CC(O)=CC=3)NC(=O)[C@H](CC(C)C)NC(=O)[C@H](C)NC(=O)[C@H](CCC(O)=O)NC(=O)[C@H](C(C)C)NC(=O)[C@H](CC(C)C)NC(=O)[C@H](CC=3NC=NC=3)NC(=O)[C@H](CO)NC(=O)CNC1=O)C(=O)NCC(=O)N[C@@H](CCC(O)=O)C(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(=O)NCC(=O)N[C@@H](CC=1C=CC=CC=1)C(=O)N[C@@H](CC=1C=CC=CC=1)C(=O)N[C@@H](CC=1C=CC(O)=CC=1)C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)O)C(=O)N1[C@@H](CCC1)C(=O)N[C@@H](CCCCN)C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)O)C(O)=O)C(=O)N[C@@H](CC(N)=O)C(O)=O)=O)CSSC[C@@H](C(N2)=O)NC(=O)[C@H](CCC(N)=O)NC(=O)[C@H](CCC(O)=O)NC(=O)[C@H](C(C)C)NC(=O)[C@@H](NC(=O)CN)[C@@H](C)CC)[C@@H](C)CC)[C@@H](C)O)NC(=O)[C@H](CCC(N)=O)NC(=O)[C@H](CC(N)=O)NC(=O)[C@@H](NC(=O)[C@@H](N)CC=1C=CC=CC=1)C(C)C)C1=CN=CN1 PBGKTOXHQIOBKM-FHFVDXKLSA-N 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 229940127017 oral antidiabetic Drugs 0.000 description 1
- 230000004580 weight loss Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M5/00—Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
- A61M5/178—Syringes
- A61M5/31—Details
- A61M5/315—Pistons; Piston-rods; Guiding, blocking or restricting the movement of the rod or piston; Appliances on the rod for facilitating dosing ; Dosing mechanisms
- A61M5/31596—Pistons; Piston-rods; Guiding, blocking or restricting the movement of the rod or piston; Appliances on the rod for facilitating dosing ; Dosing mechanisms comprising means for injection of two or more media, e.g. by mixing
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M5/00—Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
- A61M5/178—Syringes
- A61M5/24—Ampoule syringes, i.e. syringes with needle for use in combination with replaceable ampoules or carpules, e.g. automatic
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10S—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10S215/00—Bottles and jars
- Y10S215/03—Medical
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10S—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10S215/00—Bottles and jars
- Y10S215/08—Mixing
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10S—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10S604/00—Surgery
- Y10S604/903—Medical container with material agitation means
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Vascular Medicine (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Anesthesiology (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Hematology (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Infusion, Injection, And Reservoir Apparatuses (AREA)
Abstract
(57)【要約】
ペン型薬剤インジェクタに用いるカートリッジアセンブリであり、薬剤懸濁液(14)を保持するためのカートリッジ(8)を備えている。このカートリッジ(8)は、開放端部(11)と、その反対側に位置するキャップ付き端部(12)を有しており、このキャップ付き端部(12)は、該端部を貫通する針を受け入れ、薬剤懸濁液(14)を排出できるように構成されている。上記カートリッジには、開放端部(11)を密封すべく該端部内に受け入れられ、内部で入れ子式に移動可能である寸法のピストン(10)が備えられている。ピストン(10)は、上面(16)を形成しており、少なくとも1つの混合羽根(18)を備えている。この混合羽根(18)は、ピストン(10)が開放端部(11)を密封すべく該端部に係合するときに、上面(16)からカートリッジ(8)の内側に延在するように位置決めされている。
Description
【発明の詳細な説明】
ペン型薬剤インジェクタに用いるカートリッジアセンブリ
技術分野
本発明は、薬剤を投与するための装置に関し、より詳しくは、ペン型薬剤イン
ジェクタに用いるカートリッジアセンブリに関する。このカートリッジアセンブ
リは、一体型の混合羽根付きのプランジャを備えている。
発明の背景
米国糖尿病協会(American Diabetes Association)によると、米国には、約1
400万人の糖尿病患者がいるとされている。そして、糖尿病であると診断され
た患者は約700万人である。糖尿病であると診断された700万人の患者のう
ち、1億500万人がインシュリン注射の治療を、それ以外は減量、治療食、お
よび、経口抗糖尿病薬による治療を受けている。
インシュリン注射剤の形態としては、結晶性懸濁液、非結晶性懸濁液、および
、結晶性および非結晶性の両形態を含む混成懸濁液がある。これらは、多くの場
合、鐘形のバイアルに収められる。注射に先立ち、バイアルを振って、液状懸濁
液を撹拌し、沈澱している結晶性あるいは非結晶性の粒子を懸濁液中に戻す。バ
イアルが上記の形状であり、かつ、バイアル内には液状懸濁液以外に気体も入っ
ているので、懸濁液粒子の十分な再懸濁化を確実に行うためには、バイアルを少
し撹拌させる必要がある。
ペン型シリンジが導入されるようになったので、インシュリン注射はそれ程複
雑ではないようになり、また、ユーザーにとっても珍しいものではなくなった。
しかし残念なことに、懸濁液粒子を再懸濁化すべくインシュリンを混合させるこ
とは、より困難となった。現在市販されているペン型シリンジは、本来的には気
泡が入っていない結晶性懸濁液のインシュリンを収容した、概ね円筒形のアンプ
ルやカートリッジを備えている。このカートリッジは、その一端に、針を貫通で
きるキャップを有し、また、それと反対側の開放端部を密封するピストンやプラ
ンジャを有する。ペン型シリンジは、カートリッジを保持しており、また、ピス
トンロッドをカートリッジプランジャの底面に向かって所定距離だけ進ませるた
めの機構を有している。これによって、対応する所定量の懸濁液が針を通る。上
記ペン型シリンジ及び薬剤が詰められたカートリッジには気泡が入っていない(
最初からないか、初めて使用する前にカートリッジから押し出された)ので、複
数回にわたって、正確な所定量の投与を行うのに用いることができる。このよう
なタイプの装置は、米国特許第5,017,190号明細書及び同第5,014,3
80号明細書に記載されている。
カートリッジが上記の形状であり、カートリッジ内に気泡が入っていないので
、カートリッジ内の懸濁液の撹拌速度は、従来の鐘形バイアルに比べ、かなり低
減する。カートリッジの内容物は全て実質的に同じ密度を有しているので、カー
トリッジに振盪、揺動、捩りを加えても、その種々の要素に、必要な混合を行う
のに十分な運動的変化を生じることはない。この問題に着目した装置が、米国特
許第4,850,966号明細書に記載されており、そのカートリッジ内には、懸
濁液以外に、ガラスビーズなどの不活性混合要素が少なくとも1つ備えられてい
る。このガラスビーズの密度は懸濁液の密度と異なるので、カートリッジを振る
ことによって、ガラスビーズは、カートリッジ内で運動を行い、内容物を効果的
に撹拌することになる。残念なことに、ビーズは、もしこのガラスビーズが入っ
ていなければ薬剤を入れることができる空間を占領する。また、このビーズがあ
ることにより、プランジャがカートリッジの針の端部に向かって進む距離が縮ま
る。さらに、このビーズがあるために、それを製造する工程が増加するとともに
、カートリッジの組立における組付作業が増加する。
ペン型シリンジのカートリッジ内における懸濁液の適切な混合を確実に行うこ
とのできる、従来のものに代わる装置が必要とされている。
図面の説明
図1は、本発明を実施する好ましい形態に係るペン型シリンジから液体を排出
するためのカートリッジ8の側面断面図である。
図2は、図1に示したカートリッジ8のプランジャ10の正面図である。
図3は、図2のプランジャ10の平面図である。
図4および図5は、それぞれ、図1に示したカートリッジ8に用いる他の実施
形態のプランジャ27の平面図および正面図である。
図6および図7は、それぞれ、図1に示したカートリッジ8に用いるさらに他
の実施形態のプランジャ32の平面図および正面図である。
図8および図9は、それぞれ、図1に示したカートリッジ8に用いるさらに他
の実施形態のプランジャ36の平面図および正面図である。
図10および図11は、それぞれ、図1に示したカートリッジに用いるさらに
他の実施形態のプランジャ37の平面図および正面図である。
図12は、図1に示したカートリッジ8に用いるさらに他の実施形態のプラン
ジャ49の平面図である。
発明の要旨
ペン型薬剤懸濁液インジェクタに用いるカートリッジアセンブリを提供する。
上記カートリッジアセンブリは、開放端部と、その反対側に位置するキャップ付
き端部とを有する円筒形カートリッジを備えており、上記キャップ付き端部は、
該端部を貫通する針を受け入れるように構成されている。上記カートリッジアセ
ンブリはさらにプランジャを備えており、該プランジャは、上記開放端部を密封
すべく該端部内に受け入れられ、該端部内で入れ子式に移動できるように寸法構
成されている。該プランジャは上面を形成しており、また、該上面から液状薬剤
内に延在するように位置決めされた直立混合羽根を1つ以上備えている。上記カ
ートリッジを、その軸を中心として左右に捩ると、上記羽根は、カートリッジ内
容物内に小さな流れや渦を発生させるのを助長するので、内容物の適切な混合を
確実に行うことが容易となる。
本発明の目的は、ペン型シリンジにおいて、液状薬剤の収容・投与を行う改良
型装置を提供することである。
本発明の他の目的は、ペン型シリンジと共に用いられる円筒形カートリッジ内
の液状内容物の撹拌を簡易化するための装置を提供することである。
本発明の他の目的及び利点は、好ましい実施形態に関する以下の説明により明
白となるであろう。
本発明を実施する好ましい形態の説明
発明の原理をわかりやすくするために、図示している実施形態には参照番号を
付しており、また、該実施形態の説明には特定的な用語を用いている。但し、そ
れによって発明の範囲を限定することは意図しておらず、本明細書に記載されて
いる発明の原理を応用することは、本願の関連技術の当業者にとって普通になし
得ると考えられることを理解されたい。
図1に、本発明を実施する好ましい形態に係る、従来のペン型シリンジ(図示
せず)に用いるカートリッジ8を示している。カートリッジ8は実質的に円筒形
で、その一端11は、ピストン10を入れ子式に受け入れるように構成されてお
り、また、その反対側にある直径の小さい端部12は、排出キャップ13によっ
て密封されている。キャップ13は、一般的に薬剤容器と共に用いられているタ
イプのものであり、ゴムその他の適当なコアを有している。薬剤14にアクセス
すべく2つの先端を有する針をこのコアに貫通させることができる。
図2および図3を参照すると、プランジャ10は、メインボデー15、上端1
6、下端17、および、複数の混合羽根18を有している。そのボデー15は、
全体的に円筒形で、略弧状の断面をそれぞれ有する一対の環状凹部19,20が
形成されている。環状凹部19,20の上下において、ボデー15には、カート
リッジ8の内面に接して該面を密封するような寸法・形状にされた、環状チュー
ブに内接するような密封リングが3つ形成されている。必要ならば、プランジャ
10のボデー15は密封リング21の数を増減させた構成としてもよく、また、
各対の密封リング21の間にある凹部19,20を図2とは異なる形状としても
よい。主たる目的は、密封リング21がカートリッジ8の内側を適切に密封する
ことであって、従来のペン型シリンジ(図示せず)を操作するときに、カートリッ
ジ8を通りキャップ13に向かうプランジャ13の運動に過度の抵抗を与えては
ならない。
プランジャ10の上部から上向きに延在しているのは、プランジャ10の軸2
2の周囲に90°の間隔をあけて離れている4つの同一の羽根18である。各羽
根18は、全体的には楕円形の4分の1の切片の形状である、すなわち、軸22
に向かって径方向内側かつ下向きに傾斜している直角三角形の斜辺部24がふく
らんでいる三角形である。羽根18は、上面16の中心に集中しているのではな
く、軸22から径方向に離れた地点から上面16の外周23まで延在する。
使用するときには、カートリッジ8には組換型ヒトインシュリンなどの所望の
薬剤14が収容されており、カートリッジ8の開放端部11にはプランジャ10
が強固にはめ込まれている。カートリッジ8内には薬剤以外の気体は一切ないの
がよい。内容物14を混合させたいときには、カートリッジ8を、プランジャ1
0を下にして、羽根18が上向きになるように、両手の間に持つ。次に、カート
リッジ8を両手の間で左右に回転させて、カートリッジ8及びプランジャ10を
、共通の軸22を中心として、25に示すように(図1)左右に回転させる。混合
羽根を持たない従来のプランジャの場合、カートリッジ内の流体の内容物は、慣
性の作用によって、周囲のカートリッジ及びプランジャと共には回転しない傾向
があった。それに比べて、本発明に係るカートリッジ8及び羽根付きプランジャ
10の場合、上記のように回転し、羽根18は、小さな流れや渦を発生させるべ
く内容物14と共に動いて、内容物14の撹拌を助長する。
他の実施形態を図4〜12に示す。図4および図5では、プランジャ27は、
上面29から十字形で上向きに延在する単体の羽根28を備えている。図6およ
び図7では、単体の羽根30がプランジャ32の上面31から上向きに延在して
いる。この羽根の形状は略矩形で、上面31の直径方向に延在している。図8お
よび図9では、略矩形である別個の4つの羽根33が、プランジャ36の上面3
4から上向きに延在している。羽根33は、径方向外側に延在しているが、中央
軸ではつながっていない。図10および図11に示すプランジャ37は、プラン
ジャ37の上側端部42から上向きに延在する4つの羽根38,39,40,41
を有する。各羽根38〜41は傾斜している。すなわち、例えば羽根41は、外
側コーナーが円周部47によって丸くなった三角形の形状を有する。傾斜面46
は、壁44の上部から、隣接する羽根(38)の壁44に対して垂直な方向に、円
周部47に交わるまで、下向きに延在している。図12では、プランジャ49は
図8及び図9のプランジャ36と同様だが、4つの羽根33が、それぞれ、各羽
根の中央を通りプランジャ49の中央軸51に対して平行である軸50の周囲を
回転する点で異なる。このため羽根52は、各羽根間の中央に位置決めされてお
りかつ軸51と同軸である仮想円53に対して、径方向にではなく、接線をなす
ように、外側に延在する。円53の半径は、ゼロと、プランジャ49の上面の外
径との間である。円53の直径が、上面の直径の10分の1と5分の1との間で
あるときに、上記構成における最適な結果が得られると考えられる。
本発明によって、羽根が種々の形状を有しており、そのいずれも上面(図3の
16、図5の29、図11の45など)から上向きに延在する羽根を備えている
ような、プランジャの他の実施形態が考えられる。上記羽根の高さは任意に変え
られるが、顕著な撹拌作用を生じさせるためには、上面から少なくとも0.4mm
は上向きに延在させる必要がある。一実施形態では、カートリッジプランジャの
羽根は、直径6.5mmで、その上面から少なくとも1mmは上向きに延在している
。種々の直径のカートリッジにおいて、羽根の鉛直高さは、プランジャの直径の
16分の1と等しいかあるいはそれより高くする必要がある。各羽根が、プラン
ジャの直径の約6分の1に等しい長さで上向きに延在するときに、最適の結果が
得られると考えられる。各混合羽根の高さは、その外周部で最大となるようにし
てもよい。
本発明を、円筒形カートリッジに入った液状懸濁液薬剤と共に用いるものとし
て説明したが、直立混合羽根付きプランジャは、容器の内容物を素早く効果的に
混合する能力を高めるべく、他の薬剤内容物と共に用いるように構成してもよい
。また、本明細書に説明・図示されている各実施形態においては、混合羽根は、
プランジャの上面から実質的に垂直方向上向きに延在するとされているが、混合
羽根がプランジャの上面に対して90°以外の角度を形成する実施形態も考えら
れる。
本発明を図面および明細書に詳しく図示・説明したが、これらは例示的なもの
であり、その性質を限定するものではないと考えられる。これらは単に好ましい
実施形態を図示・説明したものであって、本発明の精神の範囲におけるあらゆる
変更についての保護を望んでいると理解されたい。
【手続補正書】特許法第184条の8第1項
【提出日】1996年11月18日
【補正内容】
9. 上記上面は実質的に平坦で、上記中央軸に対して垂直である、請求項8記
載のカートリッジアセンブリ。
10. 上記少なくとも1つの混合羽根は、上記プランジャの上面の直径方向に
延在する単体の矩形の羽根である、請求項1記載のカートリッジアセンブリ。
11. 上記上面は円周部を形成しており、上記少なくとも1つの混合羽根は、
上記円周部に向かって径方向外側に延在する十字形状にされた単体の羽根である
、請求項1記載のカートリッジアセンブリ。
12. 上記上面は円周部を形成しており、上記少なくとも1つの混合羽根は4
つの傾斜付き混合羽根を含んでおり、該羽根はそれぞれ、外側コーナーが上記円
周部によって丸くされた三角形の多面体の形状を有する、請求項1記載のカート
リッジアセンブリ。
13. 上記上面は一定の円周部及び直径を形成し、上記プランジャは中央軸を
有しており、上記少なくとも1つの混合羽根は略矩形である2つの混合羽根を含
んでおり、各混合羽根は、上記中央軸と同心の円から外周部に向かって接線をな
すように延在し、上記円の直径は、ゼロ以上で上記上面の直径未満である、請求
項1記載のカートリッジアセンブリ。
14. 上記円の直径は上記上面の直径の10分の1から5分の1の間である、
請求項13記載のカートリッジアセンブリ。
15. 各混合羽根の高さは、上記中央軸近傍よりも、上記中央軸から離れた地
点において高い、請求項13記載のカートリッジアセンブリ。
16. 上記カートリッジは、薬剤懸濁液を収容しており、本来的には気泡は入
っていない、請求項1記載のカートリッジアセンブリ。
17. ペン型薬剤インジェクタに用いるカートリッジアセンブリにして、
密封された第1端部を有するとともに、その反対側に開放端部を有する液状薬
剤収容カートリッジにして、上記密封された第1端部は貫通させられる材料を備
えており、上記材料は上記第1端部を密封するが、上記材料に針を貫通させ、か
つ、上記材料から上記カートリッジ内へと延在するようにして、薬剤にアクセス
することが可能なカートリッジと、
上記開放端部内に受け入れられ、該端部を密封して、上記カートリッジ内で入
れ子式に移動可能に寸法構成されているプランジャとを備え、
上記プランジャは、上面を形成し、上面から形成されている少なくとも1つの
一体型混合羽根を有しており、該混合羽根は上記上面から少なくとも0.4mmの
高さで上向きに延在しているカートリッジアセンブリ。
18. 上記中央軸から径方向に延在する4つの混合羽根を有する、請求項17
記載のカートリッジアセンブリ。
19. ペン形薬剤インジェクタに用いるカートリッジアセンブリにして、
密封された第1端部を有するとともに、その反対側に開放端部を有する液状薬
剤収容カートリッジにして、上記密封された第1端部は貫通させられる材料を備
えており、上記材料は上記第1端部を密封するが、上記材料に針を貫通させ、か
つ、上記材料から上記カートリッジ内へと延在するようにして、薬剤にアクセス
することが可能なカートリッジと、
上記開放端部内に受け入れられ、該端部を密封して、上記カートリッジ内で入
れ子式に移動可能である寸法にされているプランジャとを備え、
上記プランジャは上面を形成し、上記上面に対して90°未満の角度を形成す
べく上記上面から上向きに延在する少なくとも1つの混合羽根を有しているカー
トリッジアセンブリ。
20. 上記上面から上向きに延在する4つの混合羽根を備え、該混合羽根は、
上記上面に対して90°未満の角度を形成するカートリッジアセンブリ。
─────────────────────────────────────────────────────
フロントページの続き
(81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE,
DK,ES,FR,GB,GR,IE,IT,LU,M
C,NL,PT,SE),OA(BF,BJ,CF,CG
,CI,CM,GA,GN,ML,MR,NE,SN,
TD,TG),AP(KE,MW,SD,SZ,UG),
AM,AT,AU,BB,BG,BR,BY,CA,C
H,CN,CZ,DE,DK,EE,ES,FI,GB
,GE,HU,IS,JP,KE,KG,KP,KR,
KZ,LK,LR,LT,LU,LV,MD,MG,M
K,MN,MW,MX,NO,NZ,PL,PT,RO
,RU,SD,SE,SG,SI,SK,TJ,TM,
TT,UA,UG,UZ,VN
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1. ペン型薬剤インジェクタに用いるカートリッジアセンブリにして、 開放端部を有するとともに、その反対側にキャップ付き端部を有する液状薬剤 収容カートリッジにして、上記キャップ付き端部は、液状薬剤の排出を可能にす べく該端部を貫通する針を受け入れるように構成されているカートリッジと、 上記開放端部に受け入れられ、該端部を密封して、上記カートリッジ内で入れ 子式に移動可能に寸法構成されているプランジャとを備え、 上記プランジャは上面を形成しており、該プランジャが上記開放端部内を密封 するように接するときには、該面から上記カートリッジの内側に延在するように 位置決めされた混合羽根を少なくとも1つ備えているカートリッジアセンブリ。 2. 上記上面は円周部を形成しており、上記少なくとも1つの混合羽根は上記 円周部に向かって径方向外側に延在している、請求項1記載のカートリッジアセ ンブリ。 3. 上記上面は円周部を形成し、上記プランジャは中央軸を有しており、上記 少なくとも1つの混合羽根の高さは、上記中央軸近傍よりも上記円周部近傍にお いて高い、請求項1記載のカートリッジアセンブリ。 4. 上記少なくとも1つの混合羽根は、楕円形の4分の1の切片の形状を有す る、請求項3記載のカートリッジアセンブリ。 5. 上記少なくとも1つの混合羽根を4つ有する、請求項4記載のカートリッ ジアセンブリ。 6. 上記上面は一定の直径を有しており、上記少なくとも1つの混合羽根の高 さは、上記上面の直径の16分の1に等しいかあるいはそれよりも大きい、請求 項1記載のカートリッジアセンブリ。 7. 上記少なくとも1つの混合羽根の高さは、上記上面の直径の6分の1に等 しいかあるいはそれよりも大きい、請求項6記載のカートリッジアセンブリ。 8. 上記プランジャは中央軸を有し、上記少なくとも1つの混合羽根は4つ備 えられ、上記4つの混合羽根は、径方向外側に延在して、上記軸の周囲の円周上 で間隔があいている、請求項1記載のカートリッジアセンブリ。 9. 上記上面は実質的に平坦で、上記中央軸に対して垂直である、請求項8記 載のカートリッジアセンブリ。 10. 上記少なくとも1つの混合羽根は、上記プランジャの上面の直径方向に 延在する単体の矩形の羽根である、請求項1記載のカートリッジアセンブリ。 11. 上記上面は円周部を形成しており、上記少なくとも1つの混合羽根は、 上記円周部に向かって径方向外側に延在する十字形状にされた単体の羽根である 、請求項1記載のカートリッジアセンブリ。 12. 上記上面は円周部を形成しており、上記少なくとも1つの混合羽根は4 つの傾斜付き混合羽根を含んでおり、該羽根はそれぞれ、外側コーナーが上記円 周部によって丸くなった三角形の多面体の形状を有する、請求項1記載のカート リッジアセンブリ。 13. 上記上面は一定の円周部及び直径を形成し、上記プランジャは中央軸を 有しており、上記少なくとも1つの混合羽根は略矩形である2つの混合羽根を含 んでおり、各混合羽根は、上記中央軸と同心の円から外周部に向かって接線をな すように延在し、上記円の直径は、ゼロ以上で上記上面の直径未満である、請求 項1記載のカートリッジアセンブリ。 14. 上記円の直径は上記上面の直径の10分の1から5分の1の間である、 請求項13記載のカートリッジアセンブリ。 15. 各混合羽根の高さは、上記中央軸近傍よりも、上記中央軸から離れた地 点において高い、請求項13記載のカートリッジアセンブリ。 16. 上記カートリッジは、薬剤懸濁液を収容しており、本来的には気泡は入 っていない、請求項1記載のカートリッジアセンブリ。 17. ペン型薬剤インジェクタに用いるカートリッジアセンブリにして、 開放端部を有する円筒形カートリッジと、 上記開放端部内に受け入れられ、該端部を密封して、上記カートリッジ内で入 れ子式に移動可能に寸法構成されているプランジャとを備え、 上記プランジャは、上面を形成し、少なくとも1つの混合羽根を有しており、 該混合羽根は上記上面から少なくとも0.4mmの高さで上向きに延在しているカ ートリッジアセンブリ。 18. 上記中央軸から径方向に延在する4つの混合羽根を有する、請求項17 記載のカートリッジアセンブリ。 19. ペン形薬剤インジェクタに用いるカートリッジアセンブリにして、 開放端部を有する円筒形カートリッジと、 上記開放端部内に受け入れられ、該端部を密封して、上記カートリッジ内で入 れ子式に移動可能である寸法にされているプランジャとを備え、 上記プランジャは上面を形成し、上記上面に対して90°未満の角度を形成す べく上記上面から上向きに延在する少なくとも1つの混合羽根を有しているカー トリッジアセンブリ。 20. 上記上面から上向きに延在する4つの混合羽根を備え、該混合羽根は、 上記上面に対して90°未満の角度を形成するカートリッジアセンブリ。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US08/298,117 US5549574A (en) | 1994-08-30 | 1994-08-30 | Cartridge assembly for use in a pen-type medicament injector |
US08/298,117 | 1994-08-30 | ||
PCT/US1995/010799 WO1996006648A1 (en) | 1994-08-30 | 1995-08-25 | A cartridge assembly for use in a pen-type medicament injector |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH10504979A true JPH10504979A (ja) | 1998-05-19 |
Family
ID=23149113
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP8508865A Pending JPH10504979A (ja) | 1994-08-30 | 1995-08-25 | ペン型薬剤インジェクタに用いるカートリッジアセンブリ |
Country Status (10)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5549574A (ja) |
EP (1) | EP0778784A4 (ja) |
JP (1) | JPH10504979A (ja) |
AU (1) | AU684671B2 (ja) |
CA (1) | CA2198747A1 (ja) |
FI (1) | FI970834L (ja) |
NO (1) | NO970823L (ja) |
NZ (1) | NZ292036A (ja) |
WO (1) | WO1996006648A1 (ja) |
ZA (1) | ZA957248B (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014534010A (ja) * | 2011-10-20 | 2014-12-18 | ベクトン・ディキンソン・アンド・カンパニーBecton, Dickinson And Company | 容器アセンブリ用の混合要素 |
CN108290003A (zh) * | 2015-11-05 | 2018-07-17 | 克泰医疗器械有限公司 | 注射装置 |
Families Citing this family (19)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5869329A (en) * | 1997-08-25 | 1999-02-09 | Becton Dickinson And Company | Blood culture vial or bottle having an agitation paddle |
WO1999038554A1 (en) | 1998-01-30 | 1999-08-05 | Novo Nordisk A/S | An injection syringe |
US7193521B2 (en) * | 1998-10-29 | 2007-03-20 | Medtronic Minimed, Inc. | Method and apparatus for detecting errors, fluid pressure, and occlusions in an ambulatory infusion pump |
US6800071B1 (en) * | 1998-10-29 | 2004-10-05 | Medtronic Minimed, Inc. | Fluid reservoir piston |
ATE289523T1 (de) * | 1998-10-29 | 2005-03-15 | Medtronic Minimed Inc | Kompaktes pumpenantriebssystem |
US20020173748A1 (en) | 1998-10-29 | 2002-11-21 | Mcconnell Susan | Reservoir connector |
US6248093B1 (en) | 1998-10-29 | 2001-06-19 | Minimed Inc. | Compact pump drive system |
US7063684B2 (en) * | 1999-10-28 | 2006-06-20 | Medtronic Minimed, Inc. | Drive system seal |
US6565533B1 (en) | 2000-01-21 | 2003-05-20 | Novus International, Inc. | Inoculation apparatus and method |
DE60139256D1 (de) | 2000-05-03 | 2009-08-27 | Silva Joe D | Verfahren und vorrichtung zur herstellung von flüssigen verabreichungsformen |
GB0304822D0 (en) | 2003-03-03 | 2003-04-09 | Dca Internat Ltd | Improvements in and relating to a pen-type injector |
US9205197B2 (en) * | 2003-03-03 | 2015-12-08 | Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh | Drug delivery device dose setting mechanism |
ATE483487T1 (de) | 2007-02-05 | 2010-10-15 | Novo Nordisk As | Injektionsknopf |
CA2704614C (en) * | 2007-11-22 | 2016-11-15 | Biovitrum Ab (Publ) | A method and device for the serial ejection of two fluids comprising a spacer |
WO2009097791A1 (zh) * | 2008-02-01 | 2009-08-13 | Shaolei Guan | 一种笔式胰岛素注射器的笔芯 |
USD833003S1 (en) * | 2015-04-01 | 2018-11-06 | Novartis Ag | Container for pharmaceuticals |
CA3082033A1 (en) | 2017-08-24 | 2019-02-28 | Novo Nordisk A\S | Glp-1 compositions and uses thereof |
BR112022013746A2 (pt) | 2020-02-18 | 2022-10-11 | Novo Nordisk As | Formulação aquosa de cagrilintida, formulação aquosa de semaglutida, dispositivo médico, e, combinação de dose fixa |
EP4059592A1 (de) * | 2021-03-16 | 2022-09-21 | Swissmeca SA | Probenröhrchen sowie vorrichtung und verfahren zum dispergieren und homogenisieren |
Family Cites Families (28)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US679198A (en) * | 1901-01-17 | 1901-07-23 | Charles Witkowski | Hypodermic syringe. |
US1279223A (en) * | 1916-12-26 | 1918-09-17 | Walter F Barry | Stopper for bottles, vials, or the like. |
US1668088A (en) * | 1925-12-11 | 1928-05-01 | Newskin Company | Closure device for containers |
US1660974A (en) * | 1926-03-15 | 1928-02-28 | Thomas J Porro | Rapid-mixing flask |
US1843554A (en) * | 1929-09-16 | 1932-02-02 | Novocol Chemical Mfg Co Inc | Syringe and tube therefor |
US2816743A (en) * | 1955-04-29 | 1957-12-17 | American Oil Co | Stirrer bearing and adaptor |
US3122357A (en) * | 1961-08-03 | 1964-02-25 | Carl H Roch | Combined closure and mixer or stirrer |
US3331538A (en) * | 1963-07-17 | 1967-07-18 | Roehr Products Company Inc | Syringe |
CH475793A (de) * | 1969-01-22 | 1969-07-31 | Greiner Electronic Ag | Proberöhrchen |
US4148619A (en) * | 1977-08-19 | 1979-04-10 | Deutsch Daniel Harold | Flask and mechanical aerator |
US4150089A (en) * | 1977-09-06 | 1979-04-17 | Linet Michael S | Multi-chamber test tube |
US4382685A (en) * | 1979-07-17 | 1983-05-10 | Techne (Cambridge) Limited | Method and apparatus for stirring particles in suspension such as microcarriers for anchorage-dependent living cells in a liquid culture medium |
US4494878A (en) * | 1983-07-14 | 1985-01-22 | Graham Magnetics Incorporated | Fastener-free baffle assembly system |
DE3606163A1 (de) * | 1986-02-26 | 1987-08-27 | Hoechst Ag | Vorrichtung zur applikation von arzneimittelsuspensionen |
US4715854A (en) * | 1986-07-17 | 1987-12-29 | Vaillancourt Vincent L | Multidose disposable syringe and method of filling same |
DK177187A (da) * | 1987-04-07 | 1988-10-08 | Dcp Af 1988 As | Doseringsenhed til dosering af et antal afmaalte maengder af en vaeske, saasom insulin, fra en glasampul |
GB8809115D0 (en) * | 1988-04-18 | 1988-05-18 | Turner R C | Syringes |
US4931043A (en) * | 1988-08-08 | 1990-06-05 | Sterling Drug Inc. | Ratchet connector for hypodermic syringe pistons |
GB8819977D0 (en) * | 1988-08-23 | 1988-09-21 | Medimech Ltd | Automatic injectors |
US4916672A (en) * | 1988-08-29 | 1990-04-10 | Mccrory Carl E | Mixing and blending shaker apparatus and method |
US4929230A (en) * | 1988-09-30 | 1990-05-29 | Pfleger Frederick W | Syringe construction |
US5007903A (en) * | 1988-11-22 | 1991-04-16 | Real World Design & Development Company | Syringe adapted to prevent needle sticks |
US5360410A (en) * | 1991-01-16 | 1994-11-01 | Senetek Plc | Safety syringe for mixing two-component medicaments |
US5314416A (en) * | 1992-06-22 | 1994-05-24 | Sherwood Medical Company | Low friction syring assembly |
US5240322A (en) * | 1992-09-23 | 1993-08-31 | Habley Medical Technology Corporation | Pharmaceutical mixing container with rotatable vaned internal magnetic mixing element |
US5376072A (en) * | 1993-12-15 | 1994-12-27 | Lake Medical Products, Inc. | Apparatus for and method of, crushing a pill and administering the pill ingredients |
US5553793A (en) * | 1993-12-15 | 1996-09-10 | Lake Medical Products, Inc. | Combination pill crushing and dispensing cup |
US5411488A (en) * | 1994-05-06 | 1995-05-02 | Sterling Winthrop Inc. | Pre-filled syringe and pre-filled cartridge having an improved plunger and plunger rod for reducing syringing force |
-
1994
- 1994-08-30 US US08/298,117 patent/US5549574A/en not_active Expired - Fee Related
-
1995
- 1995-08-25 JP JP8508865A patent/JPH10504979A/ja active Pending
- 1995-08-25 EP EP95930276A patent/EP0778784A4/en not_active Withdrawn
- 1995-08-25 CA CA002198747A patent/CA2198747A1/en not_active Abandoned
- 1995-08-25 NZ NZ292036A patent/NZ292036A/en unknown
- 1995-08-25 AU AU33726/95A patent/AU684671B2/en not_active Ceased
- 1995-08-25 WO PCT/US1995/010799 patent/WO1996006648A1/en not_active Application Discontinuation
- 1995-08-29 ZA ZA957248A patent/ZA957248B/xx unknown
-
1997
- 1997-02-24 NO NO970823A patent/NO970823L/no not_active Application Discontinuation
- 1997-02-27 FI FI970834A patent/FI970834L/fi unknown
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014534010A (ja) * | 2011-10-20 | 2014-12-18 | ベクトン・ディキンソン・アンド・カンパニーBecton, Dickinson And Company | 容器アセンブリ用の混合要素 |
JP2016187733A (ja) * | 2011-10-20 | 2016-11-04 | ベクトン・ディキンソン・アンド・カンパニーBecton, Dickinson And Company | 容器アセンブリ用の混合要素 |
JP2019034175A (ja) * | 2011-10-20 | 2019-03-07 | ベクトン・ディキンソン・アンド・カンパニーBecton, Dickinson And Company | 容器アセンブリ用の混合要素 |
US11203000B2 (en) | 2011-10-20 | 2021-12-21 | Becton, Dickinson And Company | Mixing element for container assemblies |
CN108290003A (zh) * | 2015-11-05 | 2018-07-17 | 克泰医疗器械有限公司 | 注射装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO1996006648A1 (en) | 1996-03-07 |
EP0778784A4 (en) | 1998-04-15 |
FI970834A0 (fi) | 1997-02-27 |
EP0778784A1 (en) | 1997-06-18 |
FI970834L (fi) | 1997-02-27 |
NO970823D0 (no) | 1997-02-24 |
ZA957248B (en) | 1997-02-28 |
AU3372695A (en) | 1996-03-22 |
US5549574A (en) | 1996-08-27 |
NO970823L (no) | 1997-02-24 |
CA2198747A1 (en) | 1996-03-07 |
AU684671B2 (en) | 1997-12-18 |
NZ292036A (en) | 1998-05-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH10504979A (ja) | ペン型薬剤インジェクタに用いるカートリッジアセンブリ | |
MXPA96002029A (en) | Containers for liqui medicines | |
US5725500A (en) | Containers for liquid medicaments | |
KR940011284B1 (ko) | 약제 현탁액 투여용 장치 | |
US4047525A (en) | Inhalator for agglomeratable pulverulent solids | |
EP1387656B1 (en) | Medicament container | |
ES2773263T3 (es) | Elemento de mezcla para conjuntos de envase | |
CN206239732U (zh) | 取药方便、压旋式锁盖的防污染安全药液瓶 | |
IL188187A (en) | Container Expandable Remedy Container | |
JP2013508104A (ja) | インターバイアル移送システム | |
US20090263408A1 (en) | Formulation and presentation of medicaments | |
CN101171043A (zh) | 装有药物悬浮液和具有不同密度的混合元件的药筒 | |
US20070139442A1 (en) | Coated blending system | |
US20070260212A1 (en) | Ampules for Small Unit Dose Volumes of Drug | |
CN221933627U (zh) | 药物配药装置 | |
JPH0439036B2 (ja) | ||
JPH0611285B2 (ja) | 投薬装置 | |
CN114872943B (zh) | 一种冻干试剂分装组件及分装方法 | |
WO2000071191A2 (en) | Cartridge assembly for medicament suspensions | |
CN207242517U (zh) | 一种定量取药的药瓶 | |
CN208465705U (zh) | 一种药剂科药剂快速摇匀装置 | |
CN113599258A (zh) | 一种免调配固液一体式注射器 |