JPH10500100A - 哺乳動物細胞のrsウイルス感染の阻害 - Google Patents
哺乳動物細胞のrsウイルス感染の阻害Info
- Publication number
- JPH10500100A JPH10500100A JP7521458A JP52145895A JPH10500100A JP H10500100 A JPH10500100 A JP H10500100A JP 7521458 A JP7521458 A JP 7521458A JP 52145895 A JP52145895 A JP 52145895A JP H10500100 A JPH10500100 A JP H10500100A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- casein
- human milk
- human
- contained
- effective amount
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Ceased
Links
- 206010061603 Respiratory syncytial virus infection Diseases 0.000 title abstract description 13
- 210000004962 mammalian cell Anatomy 0.000 title abstract description 9
- 230000005764 inhibitory process Effects 0.000 title description 9
- 208000030925 respiratory syncytial virus infectious disease Diseases 0.000 title description 2
- 101000947120 Homo sapiens Beta-casein Proteins 0.000 abstract description 32
- 235000016709 nutrition Nutrition 0.000 abstract description 7
- 206010057190 Respiratory tract infections Diseases 0.000 abstract description 6
- 239000007921 spray Substances 0.000 abstract description 5
- 239000007788 liquid Substances 0.000 abstract description 4
- 230000035764 nutrition Effects 0.000 abstract description 4
- 230000002265 prevention Effects 0.000 abstract description 3
- 235000013350 formula milk Nutrition 0.000 abstract description 2
- 208000020029 respiratory tract infectious disease Diseases 0.000 abstract description 2
- 102000011632 Caseins Human genes 0.000 description 28
- 108010076119 Caseins Proteins 0.000 description 28
- 235000021247 β-casein Nutrition 0.000 description 25
- 235000020256 human milk Nutrition 0.000 description 20
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 description 19
- 210000004251 human milk Anatomy 0.000 description 19
- 241000725643 Respiratory syncytial virus Species 0.000 description 17
- 238000003556 assay Methods 0.000 description 17
- 239000012634 fragment Substances 0.000 description 14
- 239000002953 phosphate buffered saline Substances 0.000 description 13
- 241000588724 Escherichia coli Species 0.000 description 12
- LOKCTEFSRHRXRJ-UHFFFAOYSA-I dipotassium trisodium dihydrogen phosphate hydrogen phosphate dichloride Chemical compound P(=O)(O)(O)[O-].[K+].P(=O)(O)([O-])[O-].[Na+].[Na+].[Cl-].[K+].[Cl-].[Na+] LOKCTEFSRHRXRJ-UHFFFAOYSA-I 0.000 description 12
- 241000700605 Viruses Species 0.000 description 11
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 11
- 235000018102 proteins Nutrition 0.000 description 8
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 description 8
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 description 8
- 208000015181 infectious disease Diseases 0.000 description 7
- 108091003079 Bovine Serum Albumin Proteins 0.000 description 6
- 239000002299 complementary DNA Substances 0.000 description 6
- 239000012091 fetal bovine serum Substances 0.000 description 6
- 238000000034 method Methods 0.000 description 6
- 239000000047 product Substances 0.000 description 6
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 6
- 239000013598 vector Substances 0.000 description 6
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 5
- 235000013336 milk Nutrition 0.000 description 5
- 239000008267 milk Substances 0.000 description 5
- 210000004080 milk Anatomy 0.000 description 5
- 239000013612 plasmid Substances 0.000 description 5
- 241000283707 Capra Species 0.000 description 4
- 108091026890 Coding region Proteins 0.000 description 4
- 238000002965 ELISA Methods 0.000 description 4
- 108091034117 Oligonucleotide Proteins 0.000 description 4
- 229920001213 Polysorbate 20 Polymers 0.000 description 4
- 108010076504 Protein Sorting Signals Proteins 0.000 description 4
- 230000029087 digestion Effects 0.000 description 4
- 238000010790 dilution Methods 0.000 description 4
- 239000012895 dilution Substances 0.000 description 4
- 239000013604 expression vector Substances 0.000 description 4
- 229940027941 immunoglobulin g Drugs 0.000 description 4
- 239000002609 medium Substances 0.000 description 4
- 235000010486 polyoxyethylene sorbitan monolaurate Nutrition 0.000 description 4
- 239000000256 polyoxyethylene sorbitan monolaurate Substances 0.000 description 4
- 210000002966 serum Anatomy 0.000 description 4
- 241000283690 Bos taurus Species 0.000 description 3
- 101000741065 Bos taurus Beta-casein Proteins 0.000 description 3
- JLCPHMBAVCMARE-UHFFFAOYSA-N [3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[5-(2-amino-6-oxo-1H-purin-9-yl)-3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[5-(2-amino-6-oxo-1H-purin-9-yl)-3-[[5-(2-amino-6-oxo-1H-purin-9-yl)-3-hydroxyoxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxyoxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(5-methyl-2,4-dioxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(6-aminopurin-9-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(6-aminopurin-9-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(6-aminopurin-9-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(6-aminopurin-9-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxyoxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(5-methyl-2,4-dioxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(4-amino-2-oxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(5-methyl-2,4-dioxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(5-methyl-2,4-dioxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(6-aminopurin-9-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(6-aminopurin-9-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(4-amino-2-oxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(4-amino-2-oxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(4-amino-2-oxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(6-aminopurin-9-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(4-amino-2-oxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methyl [5-(6-aminopurin-9-yl)-2-(hydroxymethyl)oxolan-3-yl] hydrogen phosphate Polymers Cc1cn(C2CC(OP(O)(=O)OCC3OC(CC3OP(O)(=O)OCC3OC(CC3O)n3cnc4c3nc(N)[nH]c4=O)n3cnc4c3nc(N)[nH]c4=O)C(COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3CO)n3cnc4c(N)ncnc34)n3ccc(N)nc3=O)n3cnc4c(N)ncnc34)n3ccc(N)nc3=O)n3ccc(N)nc3=O)n3ccc(N)nc3=O)n3cnc4c(N)ncnc34)n3cnc4c(N)ncnc34)n3cc(C)c(=O)[nH]c3=O)n3cc(C)c(=O)[nH]c3=O)n3ccc(N)nc3=O)n3cc(C)c(=O)[nH]c3=O)n3cnc4c3nc(N)[nH]c4=O)n3cnc4c(N)ncnc34)n3cnc4c(N)ncnc34)n3cnc4c(N)ncnc34)n3cnc4c(N)ncnc34)O2)c(=O)[nH]c1=O JLCPHMBAVCMARE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 3
- 230000004071 biological effect Effects 0.000 description 3
- 239000012470 diluted sample Substances 0.000 description 3
- 239000001963 growth medium Substances 0.000 description 3
- 238000011534 incubation Methods 0.000 description 3
- 230000003472 neutralizing effect Effects 0.000 description 3
- 230000000241 respiratory effect Effects 0.000 description 3
- 239000002356 single layer Substances 0.000 description 3
- 230000001225 therapeutic effect Effects 0.000 description 3
- 238000004448 titration Methods 0.000 description 3
- 241000894006 Bacteria Species 0.000 description 2
- 206010006448 Bronchiolitis Diseases 0.000 description 2
- 102000004190 Enzymes Human genes 0.000 description 2
- 108090000790 Enzymes Proteins 0.000 description 2
- 101000867232 Escherichia coli Heat-stable enterotoxin II Proteins 0.000 description 2
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 108010010803 Gelatin Proteins 0.000 description 2
- 241000711920 Human orthopneumovirus Species 0.000 description 2
- 102000001708 Protein Isoforms Human genes 0.000 description 2
- 108010029485 Protein Isoforms Proteins 0.000 description 2
- 102000007056 Recombinant Fusion Proteins Human genes 0.000 description 2
- 108010008281 Recombinant Fusion Proteins Proteins 0.000 description 2
- 241000193998 Streptococcus pneumoniae Species 0.000 description 2
- 239000000872 buffer Substances 0.000 description 2
- 239000005018 casein Substances 0.000 description 2
- BECPQYXYKAMYBN-UHFFFAOYSA-N casein, tech. Chemical compound NCCCCC(C(O)=O)N=C(O)C(CC(O)=O)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(CC(C)C)N=C(O)C(CCC(O)=O)N=C(O)C(CC(O)=O)N=C(O)C(CCC(O)=O)N=C(O)C(C(C)O)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(CCC(O)=O)N=C(O)C(CCC(O)=O)N=C(O)C(COP(O)(O)=O)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(N)CC1=CC=CC=C1 BECPQYXYKAMYBN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 235000021240 caseins Nutrition 0.000 description 2
- 238000010367 cloning Methods 0.000 description 2
- 230000000120 cytopathologic effect Effects 0.000 description 2
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 2
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 2
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 2
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 2
- 239000008273 gelatin Substances 0.000 description 2
- 229920000159 gelatin Polymers 0.000 description 2
- 235000019322 gelatine Nutrition 0.000 description 2
- 235000011852 gelatine desserts Nutrition 0.000 description 2
- 210000005260 human cell Anatomy 0.000 description 2
- 230000036039 immunity Effects 0.000 description 2
- 230000002401 inhibitory effect Effects 0.000 description 2
- 102000013415 peroxidase activity proteins Human genes 0.000 description 2
- 108040007629 peroxidase activity proteins Proteins 0.000 description 2
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 2
- 239000000523 sample Substances 0.000 description 2
- 238000012163 sequencing technique Methods 0.000 description 2
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 2
- 238000010561 standard procedure Methods 0.000 description 2
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 2
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 2
- 210000001519 tissue Anatomy 0.000 description 2
- 241000712461 unidentified influenza virus Species 0.000 description 2
- 230000029812 viral genome replication Effects 0.000 description 2
- 230000009385 viral infection Effects 0.000 description 2
- GEYOCULIXLDCMW-UHFFFAOYSA-N 1,2-phenylenediamine Chemical compound NC1=CC=CC=C1N GEYOCULIXLDCMW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QSXLBISEYIUNMB-UHFFFAOYSA-N 2-[(2-methylphenyl)methylamino]-1-[3-(trifluoromethyl)phenyl]ethanol Chemical compound CC1=CC=CC=C1CNCC(O)C1=CC=CC(C(F)(F)F)=C1 QSXLBISEYIUNMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GHCZTIFQWKKGSB-UHFFFAOYSA-N 2-hydroxypropane-1,2,3-tricarboxylic acid;phosphoric acid Chemical compound OP(O)(O)=O.OC(=O)CC(O)(C(O)=O)CC(O)=O GHCZTIFQWKKGSB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FWMNVWWHGCHHJJ-SKKKGAJSSA-N 4-amino-1-[(2r)-6-amino-2-[[(2r)-2-[[(2r)-2-[[(2r)-2-amino-3-phenylpropanoyl]amino]-3-phenylpropanoyl]amino]-4-methylpentanoyl]amino]hexanoyl]piperidine-4-carboxylic acid Chemical compound C([C@H](C(=O)N[C@H](CC(C)C)C(=O)N[C@H](CCCCN)C(=O)N1CCC(N)(CC1)C(O)=O)NC(=O)[C@H](N)CC=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 FWMNVWWHGCHHJJ-SKKKGAJSSA-N 0.000 description 1
- 108010088751 Albumins Proteins 0.000 description 1
- 102000009027 Albumins Human genes 0.000 description 1
- 206010003445 Ascites Diseases 0.000 description 1
- 102100032366 C-C motif chemokine 7 Human genes 0.000 description 1
- 229920000298 Cellophane Polymers 0.000 description 1
- 241000282693 Cercopithecidae Species 0.000 description 1
- 108700010070 Codon Usage Proteins 0.000 description 1
- 108020004414 DNA Proteins 0.000 description 1
- 239000006145 Eagle's minimal essential medium Substances 0.000 description 1
- 102000016359 Fibronectins Human genes 0.000 description 1
- 108010067306 Fibronectins Proteins 0.000 description 1
- 108010051815 Glutamyl endopeptidase Proteins 0.000 description 1
- 241000606790 Haemophilus Species 0.000 description 1
- 241000606768 Haemophilus influenzae Species 0.000 description 1
- 241000282412 Homo Species 0.000 description 1
- 101000946384 Homo sapiens Alpha-lactalbumin Proteins 0.000 description 1
- 101000797758 Homo sapiens C-C motif chemokine 7 Proteins 0.000 description 1
- 206010061598 Immunodeficiency Diseases 0.000 description 1
- 108060003951 Immunoglobulin Proteins 0.000 description 1
- 102000004882 Lipase Human genes 0.000 description 1
- 108090001060 Lipase Proteins 0.000 description 1
- 239000004367 Lipase Substances 0.000 description 1
- 241001625930 Luria Species 0.000 description 1
- 241000283965 Ochotona princeps Species 0.000 description 1
- 241000283973 Oryctolagus cuniculus Species 0.000 description 1
- 229910019142 PO4 Inorganic materials 0.000 description 1
- 206010035664 Pneumonia Diseases 0.000 description 1
- 201000005010 Streptococcus pneumonia Diseases 0.000 description 1
- XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N Urea Chemical compound NC(N)=O XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000002835 absorbance Methods 0.000 description 1
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 1
- 230000001154 acute effect Effects 0.000 description 1
- 230000000172 allergic effect Effects 0.000 description 1
- 235000001014 amino acid Nutrition 0.000 description 1
- 150000001413 amino acids Chemical class 0.000 description 1
- 230000000844 anti-bacterial effect Effects 0.000 description 1
- 230000000840 anti-viral effect Effects 0.000 description 1
- 230000009286 beneficial effect Effects 0.000 description 1
- 235000013361 beverage Nutrition 0.000 description 1
- 238000002306 biochemical method Methods 0.000 description 1
- 210000000481 breast Anatomy 0.000 description 1
- 239000004202 carbamide Substances 0.000 description 1
- FPPNZSSZRUTDAP-UWFZAAFLSA-N carbenicillin Chemical compound N([C@H]1[C@H]2SC([C@@H](N2C1=O)C(O)=O)(C)C)C(=O)C(C(O)=O)C1=CC=CC=C1 FPPNZSSZRUTDAP-UWFZAAFLSA-N 0.000 description 1
- 229960003669 carbenicillin Drugs 0.000 description 1
- 238000005119 centrifugation Methods 0.000 description 1
- 238000003115 checkerboard titration Methods 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 239000003153 chemical reaction reagent Substances 0.000 description 1
- WIIZWVCIJKGZOK-RKDXNWHRSA-N chloramphenicol Chemical compound ClC(Cl)C(=O)N[C@H](CO)[C@H](O)C1=CC=C([N+]([O-])=O)C=C1 WIIZWVCIJKGZOK-RKDXNWHRSA-N 0.000 description 1
- 229960005091 chloramphenicol Drugs 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- 235000020247 cow milk Nutrition 0.000 description 1
- 230000001086 cytosolic effect Effects 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 238000003745 diagnosis Methods 0.000 description 1
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 1
- 230000037406 food intake Effects 0.000 description 1
- 238000002523 gelfiltration Methods 0.000 description 1
- 125000000291 glutamic acid group Chemical group N[C@@H](CCC(O)=O)C(=O)* 0.000 description 1
- 150000004676 glycans Chemical class 0.000 description 1
- 229940047650 haemophilus influenzae Drugs 0.000 description 1
- 108010067006 heat stable toxin (E coli) Proteins 0.000 description 1
- 238000004128 high performance liquid chromatography Methods 0.000 description 1
- 235000021244 human milk protein Nutrition 0.000 description 1
- 230000007062 hydrolysis Effects 0.000 description 1
- 238000006460 hydrolysis reaction Methods 0.000 description 1
- 230000028993 immune response Effects 0.000 description 1
- 238000003018 immunoassay Methods 0.000 description 1
- 102000018358 immunoglobulin Human genes 0.000 description 1
- 230000006698 induction Effects 0.000 description 1
- 230000001939 inductive effect Effects 0.000 description 1
- 230000002458 infectious effect Effects 0.000 description 1
- 238000013383 initial experiment Methods 0.000 description 1
- 239000002054 inoculum Substances 0.000 description 1
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 1
- 230000003834 intracellular effect Effects 0.000 description 1
- 238000004255 ion exchange chromatography Methods 0.000 description 1
- BPHPUYQFMNQIOC-NXRLNHOXSA-N isopropyl beta-D-thiogalactopyranoside Chemical compound CC(C)S[C@@H]1O[C@H](CO)[C@H](O)[C@H](O)[C@H]1O BPHPUYQFMNQIOC-NXRLNHOXSA-N 0.000 description 1
- 210000003292 kidney cell Anatomy 0.000 description 1
- 230000006651 lactation Effects 0.000 description 1
- 235000019421 lipase Nutrition 0.000 description 1
- 208000030500 lower respiratory tract disease Diseases 0.000 description 1
- 210000005075 mammary gland Anatomy 0.000 description 1
- 238000004949 mass spectrometry Methods 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 210000004379 membrane Anatomy 0.000 description 1
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 1
- 230000000813 microbial effect Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 1
- 210000004877 mucosa Anatomy 0.000 description 1
- 238000006386 neutralization reaction Methods 0.000 description 1
- 239000002773 nucleotide Substances 0.000 description 1
- 125000003729 nucleotide group Chemical group 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 230000008506 pathogenesis Effects 0.000 description 1
- 239000008188 pellet Substances 0.000 description 1
- 238000012510 peptide mapping method Methods 0.000 description 1
- 235000020030 perry Nutrition 0.000 description 1
- 239000008194 pharmaceutical composition Substances 0.000 description 1
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K phosphate Chemical compound [O-]P([O-])([O-])=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 239000010452 phosphate Substances 0.000 description 1
- 239000008363 phosphate buffer Substances 0.000 description 1
- 229920001282 polysaccharide Polymers 0.000 description 1
- 239000005017 polysaccharide Substances 0.000 description 1
- 208000036273 reactive airway disease Diseases 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 210000001533 respiratory mucosa Anatomy 0.000 description 1
- 208000023504 respiratory system disease Diseases 0.000 description 1
- 238000004007 reversed phase HPLC Methods 0.000 description 1
- 238000002415 sodium dodecyl sulfate polyacrylamide gel electrophoresis Methods 0.000 description 1
- 229940031000 streptococcus pneumoniae Drugs 0.000 description 1
- 239000006228 supernatant Substances 0.000 description 1
- 238000013519 translation Methods 0.000 description 1
- 230000014621 translational initiation Effects 0.000 description 1
- 230000001296 transplacental effect Effects 0.000 description 1
- 238000000108 ultra-filtration Methods 0.000 description 1
- 238000001262 western blot Methods 0.000 description 1
- 235000021246 κ-casein Nutrition 0.000 description 1
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K38/00—Medicinal preparations containing peptides
- A61K38/01—Hydrolysed proteins; Derivatives thereof
- A61K38/012—Hydrolysed proteins; Derivatives thereof from animals
- A61K38/018—Hydrolysed proteins; Derivatives thereof from animals from milk
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A23—FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
- A23L—FOODS, FOODSTUFFS OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; PREPARATION OR TREATMENT THEREOF
- A23L33/00—Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof
- A23L33/10—Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof using additives
- A23L33/17—Amino acids, peptides or proteins
- A23L33/19—Dairy proteins
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P11/00—Drugs for disorders of the respiratory system
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P31/00—Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
- A61P31/12—Antivirals
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K14/00—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
- C07K14/435—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
- C07K14/46—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans from vertebrates
- C07K14/47—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans from vertebrates from mammals
- C07K14/4701—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans from vertebrates from mammals not used
- C07K14/4732—Casein
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Zoology (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Nutrition Science (AREA)
- Gastroenterology & Hepatology (AREA)
- Virology (AREA)
- Mycology (AREA)
- Communicable Diseases (AREA)
- Food Science & Technology (AREA)
- Polymers & Plastics (AREA)
- Toxicology (AREA)
- Oncology (AREA)
- Pulmonology (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Genetics & Genomics (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Immunology (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
- Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)
Abstract
(57)【要約】
哺乳動物細胞のRSV感染は、天然ヒトβ−カゼイン、ヒトβ−カゼインの組換え形態及びそれらの水解物により阻害し得る。ヒトβ−カゼイン又は水解物は、乳児用配合物のような液体経腸栄養製品に含まれ得る。経腸栄養製品は、例えば、乳児の気道感染症の予防及び治療に用い得る。ヒトβ−カゼイン又は水解物は、滴剤又はスプレーを用い、のどスプレーとして又は経鼻的にも投与し得る。
Description
【発明の詳細な説明】
哺乳動物細胞のRSウイルス感染の阻害
本発明は概して、哺乳動物細胞のRSウイルス(Respiratory S
yncytial Virus)感染の阻害、より具体的には、哺乳動物細胞の
RSウイルス感染を阻害するための天然又は組換えヒトβ−カゼイン及びその水
解物の使用に関する。
RSウイルス(RSV)は乳幼児の急性気道感染症の唯一最も頻繁な原因であ
る。生後6ケ月未満の乳児の感染症が最も多く且つ重症である。殆どの免疫学的
に正常な被験者におけるRSV感染は呼吸器粘膜に限定され、細気管支炎、肺炎
及び反応性気道疾患の発症に係わる。免疫抵抗性減弱被験者におけるRSV感染
は現在に至るまで乳児の高死亡率及び他の年齢層の高罹患率に係わってきた。最
近になって、1994年1月27日のPEDIATRIC NOTES,第18
巻、第14号に、多くの高齢者が急性呼吸器疾患に罹患し、死亡率が極めて高か
った時期に続く2〜3週間の間に、多くのRSV又はインフルエンザウイルス分
離株の報告が相次いだと発表された。この分析は、RSVが高齢者の罹患状態及
び死の原因としてインフルエンザ
ウイルスと同じく重要であることを示している。
ある種の呼吸器疾患は母乳栄養により予防し得、「RSウイルスによる乳児の 細気管支炎
は人工栄養で育てられた乳児より母乳栄養で育てられた乳児の方が発
症率が低い」ことが報告された。ヒト母乳はRSVに対する抗体を含み得るが、
乳は抗体によるものではない抗ウイルス活性をも有していることが知見された。
この作用は、「乳の多くの異なる分子成分に見いだされる特定の多糖により生じ
得る」と理論上想定される。Tyrrell,“BREAST FEEDING
AND VIRUS INFECTIONS”,THE IMMUNOLOGY O F INFANTFEEDING
(A.W.Wilkinson編),Pren
um Press,New York,NY,55−62ページ(1981)。
Okamotoら,“Antiviral Factors in Human
Milk:Implications in Respiratory Sync
ytial Virus Infection”,ACTA PAEDIATRI CA SCANDANAVICA SUPPLEMENT
,351:137−14
3(1989)は、RSVに対
する保護免疫機構は明確に解明されていなかったが、経胎盤又は母乳栄養経由で
取得した免疫は下気道疾患のリスクを低減させると示唆されたことを開示してい
る。しかし、この刊行物は、母乳で伝播される抗体の役割又は乳児のRSV免疫
応答の調節における母乳の可能な役割に焦点を当てている。
Laegreidら,“Neutralizing Activity in
Human Milk Fractions against Respirato
ry Syncytial Virus”,ACTA PAEDIATRICA S CANDANAVICA
,75:696−701(1986)は、ヒト乳が非免
疫グロブリン性RSV中和活性並びにRSV特異的抗体を含み得ることを確認す
る研究を報告している。しかし、ヒト乳の非免疫グロブリン抗RSV成分の同定
及び機構は未だ解明されていない。しかし、Laegreidらが、母乳からの
RSV中和成分が授乳中又は授乳後の乳の吐き出し及び吸い込みの結果として直
接乳児の気道に到達し得ると開示していることは注目に値する。気道粘膜はこの
ようにして直接保護され得る。
Anderssonらにより出願された“ANTIBA
CTERIAL COMPOSITION”と題するWO91/06308号及
び同著者らによる刊行物(Anianssonら,“Anti−adhesiv
e Activity of human casein against Stre
ptococcus pneumonia and Haemophilus in
fluenzae”,MICROBIAL PATHOGENESIS,8:3
15−323(1990)は、「肺炎レンサ球菌及び/又はインフルエンザ菌に
より引き起こされる感染の治療、予防及び/又は診断用」に、少なくとも5,0
00ダルトンの分子量を有する乳画分の使用を開示しているが、これらの刊行物
には、その有益作用はκ−カゼインにより得られると示唆されている。しかし、
本発明は、RSV感染を阻害するための天然又は組換えヒトβ−カゼイン及びそ
の水解物の使用に関する。
WO93/04172号は、ヒトβ−カゼインをコードするDNA配列に関す
るが、ヒト細胞とRSVとの結合を阻害する天然又は組換えヒトβ−カゼインの
能力は開示していない。
WO91/08675号は、ヒトα−ラクトアルブミン
及びヒトβ−カゼインの組換え形態を含む乳児用配合物を開示している。しかし
、該刊行物は、これらのヒト乳タンパク質により、「ウシ又は他の異種タンパク
質をベースとする配合物に係わるアレルギー特性を示さない疑似ヒト母乳配合物
が得られる」(3ページ,20−22行)ことを開示しているに過ぎない。該刊
行物には、RSVとヒト細胞との結合を阻害するためのヒトβ−カゼインの使用
は教示も示唆もされていない。
β−カゼインの生物活性の測定に用いた2種のアッセイ(HEp−2細胞アッ
セイ及びLLC−MK2細胞アッセイ)を以下に説明する。これらのアッセイは
これまで公表されていないが、HEp−2細胞アッセイは確立された方法に基づ
いている。
両アッセイに用いた材料 天然ヒトβ−カゼイン
ヒト乳から分離したβ−カゼインは、SymbicomAB,P.O.Box
1451,S−901 24 Umea,Swedenから購入した。組換えヒトβ−カゼイン
本出願人は、β−カゼインcDNA及びその発現系を、
Symbicom AB,前出、から得た。用いたヒトβ−カゼインcDNAは
、Lonnerdalら,Cloning and sequencing of
a cDNA encoding human milk β−casein(配列
番号1)Federation of European Biochemica
l Societies Letters 269,153−156(1990)
により既にクローン化・配列決定されている。Hanssonら,“Expre
ssion of Human Milk β−Casein in Escheri
chia coli:Comparison of Recombinant Pr
otein with Native Isoforms”,Protein Ex
pression and Purification 4,373−381(1
993)の方法に従い、E.coliから組換えヒトβ−カゼインを得、精製し
た。ヒトβ−カゼインをE.coli中で発現させるために、β−カゼインcD
NAをT7プロモーターの調節下に2種の異なる発現ベクター中でクローン化し
た。一方のベクター、pS26は、細胞内発現させるように設計し、他方のベク
ター、pS28は、細胞外発現させるた
めのシグナル配列を有する。用いた方法は、Hanssonらが記載したものと
実質的に同様である。
Hanssonらに従って、ヒトλgt乳腺ライブラリーから1.1−kbの
EcoRIフラグメントとしてヒトβ−カゼインのcDNAを分離し、pUC1
9にサブクローン化し、これをpS21と称した。5′及び3′末端に合成オリ
ゴヌクレオチドを導入して該cDNAを修飾した。5′末端に適当なクローニン
グ部位を導入するために、翻訳開始部位、NdeIを成熟ヒトβ−カゼインをコ
ードする配列の前に挿入した。翻訳配列の最初の部分をE.coliコドンの使
用に適合させるために、6個の合成オリゴヌクレオチドを構築して連結した。さ
らに、PstI及びEcoRI部位をNdeI部位の前に挿入した。該合成フラ
グメントの配列は、5′−CTGCAGAATTCATATGCGTGAAAC CATCGAATCCCTGAGCTCGAGCGAAGAATCGATCAC CGAATACAAAAAAGTTGAAAAAGTTAAACACGAGGA CCAG
GATCC−3′(配列番号2)であった(タンパク質コード配列には
下線を付した)。該合成フラグメントをPstI/BamHI消化pUC19に
クローン化し、プラスミドpS24を得た。β−カゼインコード配列の残りの部
分を挿入するために、303b
pのAccI/BglIIフラグメントを分離し、pUC18誘導体にクローン化
し、これをプラスミドpS22と称した。カルボキシ末端及び翻訳停止部位とそ
れに続くBamHI及びEcoRI部位をコードする配列を含む4個の合成オリ
ゴヌクレオチドを構築して、配列5′−AGATCTACCCTGTGACTC AGCCACTTGCCCCAGTTCATAACCCCATTAGTGTC
T
AATAAGGATCCGAATTC−3′(配列番号3)(タンパク質コード
配列には下線を付した)を得た。該合成フラグメントをBglII/EcoRI消
化pS22にクローン化して、プラスミドpS23を得た。組換え修飾β−カゼ
インコードフラグメントを得るために、3つのフラグメント:pS24からの8
9bpのPstI/AvaIIフラグメント;pS21からの197bpのAva
II/AccIフラグメント;及びPstI/AccI消化pS23を連結した。
得られたプラスミドpS25をNdeI/BamHIで消化し、641bpのフ
ラグメントを分離し、ベクターpET−3aにクローン化した。得られた発現ベ
クターをpS26と称した。
細胞外発現を媒介するベクターを構築するために、エンテロトキシンSTII遺
伝子のE.coliシグナル配列を
β−カゼインコード配列の前に導入した。合成ヌクレオチド、5′−CATGA
AAAAGAATATCGCATTTCTTCTTGCATCGATGTTCG
TTTTTTCTATTGCTACAAATGCATATG−3′(配列番号4
)を用い、NcoI及びNdeI適合性末端及び内部ClaI部位を含む修飾S
TII配列を得た。該シグナル配列をβ−カゼインコード配列の前に挿入するため
に、pS25をAvaI/EcoRIで消化し、619bpのフラグメントを分
離した。該フラグメントを、合成オリゴヌクレオチドフラグメント、5′−CA
TATGCACGTGAAACCATCGAATCCCTGAGCTCGAG−
3′(配列番号5)及びNdeI/EcoRI消化pUC19と連結した。得ら
れたプラスミドをpS27と称した。3つのフラグメント:pS27から分離し
た700bpのNdeI/HindIII β−カゼインフラグメント;STIIシグ
ナル配列;及びNcoI/HindIII消化pACAT7ベクターを連結して、
最終発現ベクター、pS28を構築した。
発現ベクター、pS26及びpS28を用いて、E.coli株BL21(D
E3)、BL21(DE3)pLysS及びBL21(DE3)pLysEを形
質転換した。該細菌を、50μg/mlのカルベニシリンを含むルリア
増殖培地中で増殖させ、BL21(DE3)pLysS及びBL21(DE3)
pLysEを用いた場合には、該培地を25μg/mlのクロラムフェニコール
で補足した。
発現を誘発させるために、波長600nmでの光学密度(OD)(OD600)
0.6を得る密度に培養株を増殖させ、次いで、0.4mM IPTGを加えて
T7系を誘発させた。誘発後約90分して細胞を収穫した。
標準法を用いて組み換えβ−カゼインを分離した。誘発性T7ベース発現系に
より、組換えβ−カゼインの高レベル発現を得た。細菌を収穫し、細胞を遠心し
てペレット化した。上清は、細胞周辺タンパク質及び細胞質画分のペレットを含
んでいた。得られた組換えタンパク質を、イオン交換クロマトグラフィー及びそ
の後の逆相HPLCか、又はゲル濾過を含む標準法を用いて精製しておいた天然
β−カゼインと比較した。SDS−PAGE、ウエスターンブロット法、アミノ
酸分析、ペプチドマッピング、リン酸塩分析及び質量分析法を含む標準生化学技
術を用いて組換えβ−カゼインと天然β−カゼインとを比較した。E.coli
中で発現させた組換えβ−カゼインは、7種の天然アイソフォームの1つである
全長の非リン酸化天然ヒトβ−
カゼインと同時移動することが知見された。
pYES2.0ベクター(Invitrogen Corp.,San Die
go,CA)を用い、S.cerevisiae中でも組換えヒトβ−カゼイン
を発現させたが、発現レベルは、E.coliの約10%であった。しかし、H
anssonらは、S.cerevisiaeがリン酸化ヒト乳β−カゼインを
発現するらしいことを発見した。β−カゼイン水解物
グルタミン酸残基のC末端でペプチド結合の加水分解を触媒する特異的エンド
プロテイナーゼGLU−C(Sigma,配列決定グレード)を用い、ヒトβ−
カゼイン(天然及び組換え体)を消化した。高圧液体クロマトグラフィーを用い
て消化産物をモニターした後、0.1M NH4HCO3,p7.8中37℃で3
0時間の消化のために、1:100(重量/重量)の酵素対タンパク質比を選択
した。これらの消化産物を乾燥し、上記アッセイに用いる前に適切な緩衝液に再
懸濁した。
HEp−2細胞のヒトRSV感染の阻害
長いRSV株を、2%ウシ胎児血清(FBS)を含むイーグル最少必須培地(
MEM)下にHEp−2細胞中で増
殖させた。細胞変性効果(CPE)3〜4+でウイルスを収穫し、Micros
on超音波ベル破壊装置(ultrasonic bell disrupter
)(Heat Systems−Ultrasonics,Inc.,Farm
ingdale,N.Y.)を用いて50%電力で10秒間音波処理し、部分に
分割して−70℃で保存した。同一のウイルス調製物を一連のテストに用いたが
、テスト毎に新鮮な試料を用いた。
96ウエルの平底組織培養マイクロタイタープレート(カタログ番号3596
:Costar,Cambridge,Mass.)中で中和テストを実施した
。56℃で30分間熱失活した腹水液形態の血清又はモノクローナル抗体(MA
b)を二つのウエルに加え、マイクロタイタープレート中で4倍に階段希釈した
。希釈は全てMEM−2%FBSで行い、最終容量はウエル当たり75μlであ
った。次いで、25μlのMEM−2%FBS中約60の50%組織培養感染用
量のウイルスを各ウエルに加え、混合物を4℃で2時間インキュベートした。
100μlのMEM−5%FBS中約15,000 HEp−2細胞を各ウエル
に加え、プレートをセロファンで覆
い、湿潤化CO2インキュベーター中35.5℃で3日間インキュベートした。
ウエルの内容物を吸引してプレートを固定し、0.5%Tween20を含むリ
ン酸緩衝塩水(PBS)pH7.2で3回洗浄し、アセトン−PBSの80%(
容量/容量)溶液75μlを加え、4℃で15分間インキュベートした。インキ
ュベーション後、内容物を吸引し、プレートを風乾した。
固定化と同じ日に酵素免疫抗体法(ELISA)を実施するか、又はプレート
を4℃で一晩保存し、翌日ELISAを実施した。ELISAの実施には、0.
5%ゼラチンを含む200μlのPBSで30分間35℃でウエルを予備コーテ
ィングし、内容物を吸引、0.5%Tween20を含むPBS(pH7.2)
でウエルを洗浄し、0.5%ゼラチン、0.5%Tween 20及び2%正常
ヤギ血清を含むPBSに希釈したウシ抗RSV血清(BaRSV)(Burro
ughs Wellcome Co.,Research Triangle Pa
rk,N.C.)75μlを加え、35.5℃で1時間インキュベートした。内
容物を吸引し、ウエルを洗浄、PBS/0.5%Tween 20/2%正常ヤ
ギ血清に希釈したペルオキシダーゼ
結合ヤギ抗ウシ免疫グロブリンG(IgG)(Kirkegaard及びPer
ry Laboratories,Inc.,Gaithersburg,MD
)75μlを加え、35.0℃で1時間インキュベートした。ウエルの内容物を
再び吸引し、ウエルを洗浄、0.15Mクエン酸リン酸緩衝液(pH5.5)中
125μlの基質(0.015%H2O21ml当たり0.4mgのo−フェニレ
ンジアミンジヒドロクロリド)を加え、室温で40〜45分間インキュベートし
た。3.5M HClを加えて反応を停止し、マイクロプレート読み取り装置で
A490を読み取った。抗体の希釈はそれぞれ2回行い、各プレートは、非感染細
胞を含む対照ウエル、逆滴定、即ち、MEM−2%FBS中のウイルス接種物の
滴定、及び免疫前又は非中和抗体の滴定を含んでいた。吸光度の読み取り値が1
5の対照ウエルの平均より3標準偏差以上であれば、ウイルス複製の証拠である
と考えた。初期の実験に用いたBaRSVの希釈度(1:1,000)及びヤギ
抗ウシIgGの希釈度(1:5,000)をチェッカー盤(checker b
oard)滴定により測定した。
このアッセイは、Andersonら,“Micron
eutralizaiton Test for Respiratory Syn
cytial Virus Based on an Enzyme Immunoa
ssay”,JOURNAL OF CLINICAL MICROBIOLOG Y
,1985年12月,1050−1052ページの開示に基づくものであった
。
HEp−2細胞アッセイの結果
先ず、20mM エタノールアミン、6M 尿素、pH9.5中のヒト及びウシ
β−カゼインの各溶液を調製し、次いで3,000ダルトンのカットオフを有す
るCentriconメンブランフィルター(Amicon,MA)を用いて限
外濾過によりPBS中で2回洗浄した。これらの試料を上記HEp−2細胞アッ
セイに適切な緩衝液に再懸濁した後、該アッセイでテストした。別々の指定数の
実験を別々の日に実施した。表1に示されているように、ヒトβ−カゼインは0
.4mg/ml以上の濃度で感染/ウイルス複製を50%以上阻害した。表1を
参照する場合、高阻害%が「薬剤」の高レベル生物活性を示し、低阻害%が「薬
剤」の低レベル活性を示すことに留意されたい。ウシβ−カゼインは、1.6m
g/mlの濃度でさえ有意な活性を
示さなかった。これらの結果は、ヒト乳由来のβ−カゼインが牛乳由来のβ−カ
ゼインとは異なる生物活性を有することを示した。
LLC−MK2細胞のヒトRSV感染の阻害
RSV阻害アッセイにより、マイクロタイタープレート中のサル腎臓細胞(L
LC−MK2)(ATCC CCL7)の感染を阻害するテスト試薬(抗体又は
他の生物活性化合物)の能力を定量的に測定する。感染細胞は免疫ペルオキシダ
ーゼ法を用いて同定した。該方法を以下に簡単に説明する。
LLC−MK2細胞をフィブロネクチン処理したCostarマイクロタイタ
ープレート(5.0×103細胞/ウエル)に接種し、感染価減少アッセイに用
いる前に3〜4日インキュベートした。アッセイ当日、長いRSV株を10〜2
0,000感染細胞単位(ICU/ml)になるようにMEMに希釈し、適当な
濃度(例えば、0.5、1.0及び2.0mgカゼイン/ml)で階段希釈した
等量(200μl)の試料調製物に加えた。次いで、希釈テスト試料とウイルス
の混合物を、LLC−MK2細胞に加える前に、4℃で2時間インキュベートし
た。希釈試料/ウイルス混合物をマイクロタイタープレートに加える前に、培養
培地を取り出し、単層をMEMで一回リンスした。全ての希釈試料/ウイルス混
合物を三つのウエル中でテストした。希釈試料/ウイルス混合物を湿潤CO2イ
ンキュベーター中37℃で2時間LLC−MK2単層に吸収させた。インキュベ
ーション後、全てのウエルに150μlのMEMを加え、プレートをCO2イン
キュベーター中37℃で16時間インキュベートした。一晩インキュベートした
後、培養培地を取り出し、単層を冷エタノールで固定した。固定した後、マイク
ロタイタープレートを1ウエル当たり20
0μlのダルベッコのPBSで1回リンスし、全てのウエルにウシ抗RSV抗体
(200μl)を加えた。室温で30分間インキュベートし、PBS/0.5%
ヒヨコアルブミン(PBS/CEA)で3回リンスした後、ペルオキシダーゼ標
識ウサギ抗ウシIgGを全ウエルに加え、室温で30分間インキュベートした。
次いで、マイクロタイタープレートをPBS/CEAで3回リンスし、ジアミノ
ベンザジン基質を加え、20分間インキュベートした。次いで、プレートを上記
のようにPBS/CEAでリンスし、倒立顕微鏡を用いて1ウエル当たりの染色
RSV感染細胞の数を測定した。
LLC−MK2細胞アッセイの結果
このアッセイで、表1に示されているタンパク質をRSV感染の阻害について
もテストした。該アッセイの結果を表2に示す。この場合もまた、天然ヒト乳β
−カゼインは1mg/ml以上の濃度で活性であることが判明したのに対し、ウ
シβ−カゼインは有意な活性を示さなかった。天然及び組換えヒトβ−カゼイン
の両方のGLU−C水解物は0.75mg/ml以上の濃度で活性であった。従
って、これらの結果は、組換えヒトβ−カゼイン、天然ヒトβ−
カゼイン及びそれらの水解物がHEp−2哺乳動物細胞及びLLC−MK2哺乳
動物細胞のどちらのRSV感染をも阻害することを示した。
上記の実験から、ヒト乳から分離したβ−カゼイン、ヒト乳に含まれているβ
−カゼインの組換え形態及びそれらの水解物は哺乳動物細胞のRSV感染を阻害
するという結論を得た。さらに、RSVが呼吸器感染に係わりがあることが文献
で確認されているので、上記同定形態のヒトβ−カゼインは、ヒト、特にヒト乳
児の呼吸器感染症の予防及び治療に用い得るとの結論を得た。ヒトβ−カゼイン
を含む経腸摂取ヒト乳の呼吸器感染に対する治療効果を考えれば、上記同定形態
のヒトβ−カゼインは経腸(経口)摂取すると治療効果があると推断される。
上節に記載の治療効果は、ヒト乳には含まれていない1種以上のタンパク質と
、治療上有効量の上節記載の少なくとも1種の形態のヒトβ−カゼインとの組合
わせを含む乳児用配合物のような経腸液体栄養製品によって得ることができる。
さらに、哺乳動物細胞のRSV感染は、経鼻経路を介して又はのどスプレーとし
て、上節で同定された少なくとも1種の形態のヒトβ−カゼインを治療上有効量
含む組成物を投与することにより阻害し得る。そのような経鼻投与組成物は、滴
剤又はスプレーの形態であってよい。
経腸栄養のどスプレー及び経鼻製品並びに方法は、ヒトβ−カゼインとRSV
との相互作用がβ−カゼインの消化・吸収後よりもむしろ直接接触により生じる
と考えられるので、哺乳動物細胞のRSV感染の阻害に有効であると確信する。
上記同定形態のヒトβ−カゼインは、ヒト乳には含まれていない少なくとも1
種のタンパク質を含む標準又は特殊化経腸液体栄養製品、例えば牛乳ベース又は
大豆ベースの乳児用配合物及び乳児が消費する他の飲料に配合し得る。好ましい
実施態様においては、ヒト乳に含まれている、β−カゼイン以外のいずれのタン
パク質又はその水解物も該液体経腸栄養製品には含まれない。そのような製品は
、ヒト乳児の気道感染症の治療及び予防に有効である。
本発明の好ましい実施態様を開示したが、当業者には、本発明の精神又は範囲
を逸脱しなければ、種々の変更及び改変が可能であることが明らかであろう。
─────────────────────────────────────────────────────
フロントページの続き
(81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE,
DK,ES,FR,GB,GR,IE,IT,LU,M
C,NL,PT,SE),AU,CA,JP,MX,N
Z
(72)発明者 アンダースン,ステイーブン・ニール
アメリカ合衆国、オハイオ・43147、ピカ
ーリントン、ストーンミル・ロード・401
(72)発明者 シヤラー,ジヨージフ・ポール
アメリカ合衆国、オハイオ・43232、コロ
ンバス、ノエ・ビツクスバイ・ロード・
1547
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1.ヒト乳から単離されたβ−カゼイン、ヒト乳に含まれているβ−カゼインの 組換え形態及びそれらの水解物からなる群から選択された、哺乳動物細胞のRS V感染を阻害するのに治療上有効量の少なくとも1種の物質と組合わせて、ヒト 乳には含まれていない少なくとも1種のタンパク質を含む液体経腸栄養製品。 2.前記製品が乳児用配合物である、請求項1に記載の液体経腸栄養製品。 3.ヒト乳から単離されたβ−カゼイン、ヒト乳に含まれているβ−カゼインの 組換え形態及びそれらの水解物からなる群から選択された、哺乳動物細胞のRS V感染を阻害するのに治療上有効量の少なくとも1種の物質と組合わせて、ヒト 乳には含まれていない少なくとも1種のタンパク質を含み、ヒト乳に含まれてい る他のタンパタ質は含まない、乳児用液体経腸栄養配合物。 4.ヒト乳から単離されたβ−カゼイン、ヒト乳に含まれているβ−カゼインの 組換え形態及びそれらの水解物からなる群から選択された少なくとも1種の物質 を哺乳動物細 胞のRSV感染を阻害するのに治療上有効量含む経鼻投与性配合物。 5.ヒト乳から単離されたβ−カゼイン、ヒト乳に含まれているβ−カゼインの 組換え形態及びそれらの水解物からなる群から選択された少なくとも1種の物質 を哺乳動物細胞のRSV感染を阻害するのに治療上有効量含むのどスプレー配合 物。 6.ヒト乳から単離されたβ−カゼイン、ヒト乳に含まれているβ−カゼインの 組換え形態及びそれらの水解物からなる群から選択された治療上有効量の少なく とも1種の物質と組合わせて、ヒト乳には含まれていない少なくとも1種のタン パク質を含む液体栄養製品を経腸摂取させることによる、哺乳動物細胞のRSV 感染を阻害する方法。 7.ヒト乳から単離されたβ−カゼイン、ヒト乳に含まれているβ−カゼインの 組換え形態及びそれらの水解物からなる群から選択された治療上有効量の少なく とも1種の物質と組合わせて、ヒト乳には含まれていない少なくとも1種のタン パク質を含む乳児用配合物をヒト乳児に経腸投与することによる、ヒト乳児にお ける哺乳動物細胞のRSV感染を阻害する方法。 8.ヒト乳から単離されたβ−カゼイン、ヒト乳に含まれているβ−カゼインの 組換え形態及びそれらの水解物からなる群から選択された治療上有効量の少なく とも1種の物質と組合わせて、ヒト乳には含まれていない少なくとも1種のタン パク質を含む経腸栄養製品をヒトに投与して哺乳動物細胞のRSV感染を阻害す ることによる、ヒトの気道感染症を治療及び予防する方法。 9.ヒト乳から単離されたβ−カゼイン、ヒト乳に含まれているβ−カゼインの 組換え形態及びそれらの水解物からなる群から選択された治療上有効量の少なく とも1種の物質と組合わせて、ヒト乳には含まれていない少なくとも1種のタン パク質を含む経腸配合物をヒト乳児に投与して哺乳動物細胞のRSV感染を阻害 することによる、ヒト乳児の気道感染症を治療及び予防する方法。 10.ヒト乳から単離されたβ−カゼイン、ヒト乳に含まれているβ−カゼイン の組換え形態及びそれらの水解物からなる群から選択された少なくとも1種の物 質を治療上有効量含む配合物を経鼻経路を介して投与することによる、哺乳動物 細胞のRSV感染を阻害する方法。 11.ヒト乳から単離されたβ−カゼイン、ヒト乳に含ま れているβ−カゼインの組換え形態及びそれらの水解物からなる群から選択され た少なくとも1種の物質を治療上有効量含むのどスプレー配合物を投与すること による、哺乳動物細胞のRSV感染を阻害する方法。
Applications Claiming Priority (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US249,554 | 1994-05-26 | ||
US249,555 | 1994-05-26 | ||
US08/249,555 US5538952A (en) | 1994-05-26 | 1994-05-26 | Inhibition of infection of mammalian cells by respiratory syncytial virus |
US08/249,554 US5506209A (en) | 1994-05-26 | 1994-05-26 | Product for inhibition of infection of mammalian cells by respiratory syncytial virus |
PCT/US1995/003628 WO1995032727A1 (en) | 1994-05-26 | 1995-03-27 | Inhibition of infection of mammalian cells by respiratory syncytial virus |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH10500100A true JPH10500100A (ja) | 1998-01-06 |
Family
ID=26940164
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP7521458A Ceased JPH10500100A (ja) | 1994-05-26 | 1995-03-27 | 哺乳動物細胞のrsウイルス感染の阻害 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP0760674A1 (ja) |
JP (1) | JPH10500100A (ja) |
AU (1) | AU697616B2 (ja) |
CA (1) | CA2190609A1 (ja) |
NZ (1) | NZ283578A (ja) |
WO (1) | WO1995032727A1 (ja) |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5707968A (en) * | 1994-05-26 | 1998-01-13 | Abbott Laboratories | Inhibition of attachment of H.influenzae to human cells |
WO1995032728A1 (en) * | 1994-05-26 | 1995-12-07 | Abbott Laboratories | Inhibition of attachment of h. influenzae to human cells |
US5942254A (en) * | 1995-02-27 | 1999-08-24 | Abbott Laboratories | Phosphorylated recombinant human β-casein expressed in a bacterial system |
AU7610496A (en) * | 1995-11-06 | 1997-05-29 | Abbott Laboratories | A method for inhibiting attachment of h. influenzae to human cells using phosphorylated recombinant human beta-casein |
CN102266272B (zh) | 2002-11-27 | 2012-12-26 | Dmi生物科学公司 | 一种个人护理组合物及其产品 |
EP1568377A1 (en) * | 2002-11-29 | 2005-08-31 | Morinaga Milk Industry Co., Ltd. | Cysteine protease inhibitor |
WO2011138489A1 (es) * | 2010-05-06 | 2011-11-10 | Consejo Superior De Investigaciones Científicas (Csic) | Uso de hidrolizados de caseínas como antivirales |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2631470B2 (ja) * | 1987-05-15 | 1997-07-16 | 雪印乳業株式会社 | 感染防御剤 |
SE465109B (sv) * | 1989-10-30 | 1991-07-29 | Bengt Andersson | Antibakteriell komposition |
US5795611A (en) * | 1989-12-20 | 1998-08-18 | Slattery; Charles W. | Human infant formulas containing recombinant human alpha-lactalbumin and beta-casein |
WO1993004171A1 (en) * | 1991-08-19 | 1993-03-04 | Symbicom Aktiebolag | Human beta-casein, process for producing it and use thereof |
WO1994006306A1 (en) * | 1992-09-22 | 1994-03-31 | New Zealand Dairy Board | A process for producing beta-casein enriched products |
-
1995
- 1995-03-27 AU AU21920/95A patent/AU697616B2/en not_active Ceased
- 1995-03-27 EP EP95914824A patent/EP0760674A1/en not_active Withdrawn
- 1995-03-27 JP JP7521458A patent/JPH10500100A/ja not_active Ceased
- 1995-03-27 WO PCT/US1995/003628 patent/WO1995032727A1/en not_active Application Discontinuation
- 1995-03-27 CA CA002190609A patent/CA2190609A1/en not_active Abandoned
- 1995-03-27 NZ NZ283578A patent/NZ283578A/en unknown
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
NZ283578A (en) | 1998-05-27 |
EP0760674A1 (en) | 1997-03-12 |
AU2192095A (en) | 1995-12-21 |
WO1995032727A1 (en) | 1995-12-07 |
CA2190609A1 (en) | 1995-12-07 |
AU697616B2 (en) | 1998-10-15 |
MX9605830A (es) | 1998-06-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5538952A (en) | Inhibition of infection of mammalian cells by respiratory syncytial virus | |
US5725864A (en) | Composition for suppressing infection and growth of human immunodeficiency virus | |
US5506209A (en) | Product for inhibition of infection of mammalian cells by respiratory syncytial virus | |
Newburg et al. | A human milk factor inhibits binding of human immunodeficiency virus to the CD4 receptor | |
US5505955A (en) | Anti-diarrheic product and method of treating rotavirus-associated infection | |
JP4354812B2 (ja) | 可溶性トール様受容体 | |
US5576300A (en) | Method for inhibition of human rotavirus infection | |
JPH10500100A (ja) | 哺乳動物細胞のrsウイルス感染の阻害 | |
JPH02207089A (ja) | 細菌毒素中和剤 | |
Feeney et al. | The role of immunoglobulins from bovine colostrum and milk in human health promotion | |
US5643880A (en) | Product for inhibition of attachment of H. influenzae to human cells | |
CA2044244A1 (en) | Antibacterial composition | |
JPH10504547A (ja) | 多量体アルファ−ラクトアルブミンを含有する抗菌組成物 | |
US5712250A (en) | Product for inhibition of human rotavirus infection | |
US5707968A (en) | Inhibition of attachment of H.influenzae to human cells | |
JPH10500101A (ja) | インフルエンザ菌のヒト細胞への付着の阻害 | |
Dahan et al. | Purification and refolding of recombinant Haemophilus influenzae type b porin produced in Bacillus subtilis | |
Okutani et al. | Preparation and Characterization of Human Recombinant Protein 1/Clara Cell M r 10 000 Protein | |
JP4330088B2 (ja) | タイトジャンクション透過抑制剤 | |
Gollub et al. | Isolation and characterization of a macrophage-derived high molecular weight protein involved in the regulation of mucus-like glycoconjugate secretion | |
MXPA96005830A (es) | Inhibicion de la infeccion de las celulas demamiferos por el virus sincicial respiratorio | |
JP3794722B2 (ja) | ウイルス感染防御作用を有するウシ乳清由来の高分子糖蛋白質混合物、その用途及びその製造法 | |
MXPA97001979A (en) | Inhibition of infection by rotavirus hum | |
CA2398283A1 (en) | Peptide fragments of colostrinin and their use | |
CA2199707A1 (en) | Inhibition of human rotavirus infection |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20060627 |
|
A313 | Final decision of rejection without a dissenting response from the applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A313 Effective date: 20061120 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20070109 |