JPH10316576A - キトサン含有錠剤 - Google Patents
キトサン含有錠剤Info
- Publication number
- JPH10316576A JPH10316576A JP9122423A JP12242397A JPH10316576A JP H10316576 A JPH10316576 A JP H10316576A JP 9122423 A JP9122423 A JP 9122423A JP 12242397 A JP12242397 A JP 12242397A JP H10316576 A JPH10316576 A JP H10316576A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- chitosan
- tablet
- stomach
- sodium chloride
- agent
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Coloring Foods And Improving Nutritive Qualities (AREA)
- Medicinal Preparation (AREA)
- Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【解決手段】 崩壊剤として塩化ナトリウムを配合した
ことを特徴とするキトサン含有錠剤。 【効果】 キトサンが良好に崩壊し、ダイエット効果が
十分に発揮される。
ことを特徴とするキトサン含有錠剤。 【効果】 キトサンが良好に崩壊し、ダイエット効果が
十分に発揮される。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、崩壊時間が短く、
キトサンがその効果を十分に奏し得る錠剤に関する。
キトサンがその効果を十分に奏し得る錠剤に関する。
【0002】
【従来の技術】キトサンは、甲殻類の外骨格を形成する
キチンをアルカリ加水分解することにより部分的に脱ア
セチル化した塩基性多糖類であり、近年、脂肪を取り込
み、脂肪の腸吸収を抑制することからダイエット食品と
して注目されているものである。
キチンをアルカリ加水分解することにより部分的に脱ア
セチル化した塩基性多糖類であり、近年、脂肪を取り込
み、脂肪の腸吸収を抑制することからダイエット食品と
して注目されているものである。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】キトサンは水には溶解
しないが、酸性溶液に溶解する。しかし、キトサンを錠
剤にして服用すると、胃中で錠剤表面は水を吸収してゲ
ル状となり、徐々に崩壊するが、錠剤の中心は、表面に
生じたゲルのため水が浸透せずなかなか崩壊しない。キ
トサンは、胃中で崩壊し腸でpHの上昇によりゲル化する
ことにより、これに脂肪分が取り込まれ、ダイエット効
果を奏するものである。このため、胃中でキトサンが崩
壊しなければ、ダイエット効果は奏されない。従って、
本発明の目的は、胃中でのキトサンの崩壊性に優れたキ
トサン含有錠剤を提供することにある。
しないが、酸性溶液に溶解する。しかし、キトサンを錠
剤にして服用すると、胃中で錠剤表面は水を吸収してゲ
ル状となり、徐々に崩壊するが、錠剤の中心は、表面に
生じたゲルのため水が浸透せずなかなか崩壊しない。キ
トサンは、胃中で崩壊し腸でpHの上昇によりゲル化する
ことにより、これに脂肪分が取り込まれ、ダイエット効
果を奏するものである。このため、胃中でキトサンが崩
壊しなければ、ダイエット効果は奏されない。従って、
本発明の目的は、胃中でのキトサンの崩壊性に優れたキ
トサン含有錠剤を提供することにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】斯かる実状に鑑み本発明
者は鋭意研究を行った結果、錠剤の崩壊剤として塩化ナ
トリウムを配合すれば、錠剤の崩壊が速やかに行われ、
キトサンが胃中で良好に崩壊することを見出し本発明を
完成した。
者は鋭意研究を行った結果、錠剤の崩壊剤として塩化ナ
トリウムを配合すれば、錠剤の崩壊が速やかに行われ、
キトサンが胃中で良好に崩壊することを見出し本発明を
完成した。
【0005】すなわち、本発明は、崩壊剤として塩化ナ
トリウムを配合したことを特徴とするキトサン含有錠剤
を提供するものである。
トリウムを配合したことを特徴とするキトサン含有錠剤
を提供するものである。
【0006】
【発明の実施の形態】本発明に用いるキトサンは、特に
限定されず市販のものを用いてもよい。錠剤中のキトサ
ンの含有量は、20〜60重量%とすることが好まし
く、特に35〜55重量%とすることが好ましい。この
含有量が20重量%未満では、キトサンのダイエット効
果が少なく、60重量%を超えると、胃中での崩壊が遅
延することがあり好ましくない。
限定されず市販のものを用いてもよい。錠剤中のキトサ
ンの含有量は、20〜60重量%とすることが好まし
く、特に35〜55重量%とすることが好ましい。この
含有量が20重量%未満では、キトサンのダイエット効
果が少なく、60重量%を超えると、胃中での崩壊が遅
延することがあり好ましくない。
【0007】一方、本発明に用いる塩化ナトリウムの錠
剤中の配合量は、キトサンの崩壊性や経済性の面から
0.5〜5重量%程度、特に2〜4重量%程度とするこ
とが好ましい。なお、塩化ナトリウムは、錠剤の安定化
剤、緩衝剤、矯味剤、等張化剤等として用いられること
もあるが、崩壊剤として用いられたことはない。
剤中の配合量は、キトサンの崩壊性や経済性の面から
0.5〜5重量%程度、特に2〜4重量%程度とするこ
とが好ましい。なお、塩化ナトリウムは、錠剤の安定化
剤、緩衝剤、矯味剤、等張化剤等として用いられること
もあるが、崩壊剤として用いられたことはない。
【0008】本発明のキトサン含有錠剤は、上記必須成
分の他、サンゴカルシウム、乳清カルシウム、サメ軟膏
粉末、卵カルシウム、ヘム鉄等のミネラル含有成分;ロ
ーヤルゼリー、ニンニクエキス、プルーンエキス、アセ
ロラエキス、アロエエキス、トゲナシエキス、スッポン
エキス、コラーゲン、シソエキス、緑茶エキス、イチョ
ウ葉エキス等の動植物抽出物;水溶性(ビタミンB1、
B2、B6、B12、C等)又は、脂溶性(ビタミン
A、D、E等)のビタミン;乳果オリゴ糖、キチンオリ
ゴ糖、直鎖オリゴ糖、分岐オリゴ糖等のオリゴ糖;薬効
成分等を必要により配合することもできる。
分の他、サンゴカルシウム、乳清カルシウム、サメ軟膏
粉末、卵カルシウム、ヘム鉄等のミネラル含有成分;ロ
ーヤルゼリー、ニンニクエキス、プルーンエキス、アセ
ロラエキス、アロエエキス、トゲナシエキス、スッポン
エキス、コラーゲン、シソエキス、緑茶エキス、イチョ
ウ葉エキス等の動植物抽出物;水溶性(ビタミンB1、
B2、B6、B12、C等)又は、脂溶性(ビタミン
A、D、E等)のビタミン;乳果オリゴ糖、キチンオリ
ゴ糖、直鎖オリゴ糖、分岐オリゴ糖等のオリゴ糖;薬効
成分等を必要により配合することもできる。
【0009】本発明のキトサン含有錠剤は、上記成分に
賦形剤、必要に応じて、滑沢剤、着色剤、矯味剤、矯臭
剤等の添加剤を加え、常法により打錠等すれば製造する
ことができる。ここで用いる添加剤としては、一般的に
使用されているものでよく、例えば、賦形剤としては、
乳糖、白糖、塩化ナトリウム、ブドウ糖、デンプン、シ
ョ糖脂肪酸エステル、炭酸カルシウム、カオリン、微結
晶セルロース、二酸化珪素等が、結合剤としては、水、
エタノール、プロパノール、単シロップ、ブドウ糖液、
デンプン液、ゼラチン液、カルボキシメチルセルロー
ス、ヒドロキシプロピルセルロース、ヒドロキシプロピ
ルスターチ、メチルセルロース、エチルセルロース、シ
ェラック、リン酸カルシウム、ポリビニルピロリドン等
が、滑沢剤としては、精製タルク、ステアリン酸塩、ホ
ウ砂、ポリエチレングリコール等が、矯味剤としては、
白糖、橙皮、クエン酸、酒石酸等が挙げられる。
賦形剤、必要に応じて、滑沢剤、着色剤、矯味剤、矯臭
剤等の添加剤を加え、常法により打錠等すれば製造する
ことができる。ここで用いる添加剤としては、一般的に
使用されているものでよく、例えば、賦形剤としては、
乳糖、白糖、塩化ナトリウム、ブドウ糖、デンプン、シ
ョ糖脂肪酸エステル、炭酸カルシウム、カオリン、微結
晶セルロース、二酸化珪素等が、結合剤としては、水、
エタノール、プロパノール、単シロップ、ブドウ糖液、
デンプン液、ゼラチン液、カルボキシメチルセルロー
ス、ヒドロキシプロピルセルロース、ヒドロキシプロピ
ルスターチ、メチルセルロース、エチルセルロース、シ
ェラック、リン酸カルシウム、ポリビニルピロリドン等
が、滑沢剤としては、精製タルク、ステアリン酸塩、ホ
ウ砂、ポリエチレングリコール等が、矯味剤としては、
白糖、橙皮、クエン酸、酒石酸等が挙げられる。
【0010】
【発明の効果】本発明のキトサン含有錠剤は、キトサン
が胃中で速やかに崩壊するため、キトサンが有するダイ
エット効果等の効果を十分に奏させることができる。
が胃中で速やかに崩壊するため、キトサンが有するダイ
エット効果等の効果を十分に奏させることができる。
【0011】
【実施例】以下、実施例を挙げて、本発明を更に詳細に
説明するが本発明はこれらに限定されるものではない。
説明するが本発明はこれらに限定されるものではない。
【0012】実施例1 下記表1処方のキトサン含有三角形錠剤(辺長9.0m
m、厚さ5.6mm、重量0.29g)を常法により製造
し、日本薬局方の崩壊試験法に準じて(試験液は水、3
7±2℃、補助板)により試験を行った。結果を表1に
示す。
m、厚さ5.6mm、重量0.29g)を常法により製造
し、日本薬局方の崩壊試験法に準じて(試験液は水、3
7±2℃、補助板)により試験を行った。結果を表1に
示す。
【0013】
【表1】
【0014】実施例1の錠剤は、速やかに崩壊したが、
比較例1の錠剤は、表面は吸水してゲル状となり徐々に
崩壊したが、内部へ水が浸透せず、中心部は長時間原型
を保った状態であった。
比較例1の錠剤は、表面は吸水してゲル状となり徐々に
崩壊したが、内部へ水が浸透せず、中心部は長時間原型
を保った状態であった。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 花田 郁生 茨城県結城市北南茂呂1075−2 日水製薬 株式会社研究本部内
Claims (2)
- 【請求項1】 崩壊剤として塩化ナトリウムを配合した
ことを特徴とするキトサン含有錠剤。 - 【請求項2】 錠剤中の塩化ナトリウムの量が0.5〜
5重量%である請求項1記載のキトサン含有錠剤。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP9122423A JPH10316576A (ja) | 1997-05-13 | 1997-05-13 | キトサン含有錠剤 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP9122423A JPH10316576A (ja) | 1997-05-13 | 1997-05-13 | キトサン含有錠剤 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH10316576A true JPH10316576A (ja) | 1998-12-02 |
Family
ID=14835473
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP9122423A Pending JPH10316576A (ja) | 1997-05-13 | 1997-05-13 | キトサン含有錠剤 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH10316576A (ja) |
Cited By (22)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20000050331A (ko) * | 1999-01-06 | 2000-08-05 | 김희경 | 미네럴염 키토산올리고당 유도체를 유효성분으로 하는 가축 질병 예방 및/또는 치료제 |
KR20030056753A (ko) * | 2001-12-28 | 2003-07-04 | 주식회사 렉스진바이오텍 | 표고버섯 균사체, 아가리쿠스 균사체, 수용산키토산을함유하는 비만조절용 건강식품조성물 |
KR100450016B1 (ko) * | 2001-07-03 | 2004-09-22 | 이순용 | 키틴 키토산 환 |
WO2005032588A1 (ja) * | 2003-09-30 | 2005-04-14 | Kyowa Pharmaceutical Ind. Co.,Ltd. | 塩基性薬剤含有製剤 |
US7985418B2 (en) | 2004-11-01 | 2011-07-26 | Genzyme Corporation | Aliphatic amine polymer salts for tableting |
US8163799B2 (en) | 2006-12-14 | 2012-04-24 | Genzyme Corporation | Amido-amine polymer compositions |
US8425887B2 (en) | 2006-09-29 | 2013-04-23 | Genzyme Corporation | Amide dendrimer compositions |
JP5209966B2 (ja) * | 2005-09-01 | 2013-06-12 | エーザイ・アール・アンド・ディー・マネジメント株式会社 | 崩壊性の改善された医薬組成物の製造方法 |
US8962650B2 (en) | 2011-04-18 | 2015-02-24 | Eisai R&D Management Co., Ltd. | Therapeutic agent for tumor |
US8986669B2 (en) | 2005-09-02 | 2015-03-24 | Genzyme Corporation | Method for removing phosphate and polymer used therefore |
US9334239B2 (en) | 2012-12-21 | 2016-05-10 | Eisai R&D Management Co., Ltd. | Amorphous form of quinoline derivative, and method for producing same |
US9579343B2 (en) | 1999-10-19 | 2017-02-28 | Genzyme Corporation | Direct compression polymer tablet core |
US9585911B2 (en) | 2005-09-15 | 2017-03-07 | Genzyme Corporation | Sachet formulation for amine polymers |
US9945862B2 (en) | 2011-06-03 | 2018-04-17 | Eisai R&D Management Co., Ltd. | Biomarkers for predicting and assessing responsiveness of thyroid and kidney cancer subjects to lenvatinib compounds |
WO2018199282A1 (ja) * | 2017-04-28 | 2018-11-01 | アステラス製薬株式会社 | エンザルタミドを含有する経口投与用医薬組成物 |
US10259791B2 (en) | 2014-08-28 | 2019-04-16 | Eisai R&D Management Co., Ltd. | High-purity quinoline derivative and method for manufacturing same |
US10517861B2 (en) | 2013-05-14 | 2019-12-31 | Eisai R&D Management Co., Ltd. | Biomarkers for predicting and assessing responsiveness of endometrial cancer subjects to lenvatinib compounds |
US11090386B2 (en) | 2015-02-25 | 2021-08-17 | Eisai R&D Management Co., Ltd. | Method for suppressing bitterness of quinoline derivative |
US11369623B2 (en) | 2015-06-16 | 2022-06-28 | Prism Pharma Co., Ltd. | Anticancer combination of a CBP/catenin inhibitor and an immune checkpoint inhibitor |
US11547705B2 (en) | 2015-03-04 | 2023-01-10 | Merck Sharp & Dohme Llc | Combination of a PD-1 antagonist and a VEGF-R/FGFR/RET tyrosine kinase inhibitor for treating cancer |
US12220398B2 (en) | 2015-08-20 | 2025-02-11 | Eisai R&D Management Co., Ltd. | Tumor therapeutic agent |
US12226409B2 (en) | 2017-05-16 | 2025-02-18 | Eisai R&D Management Co., Ltd. | Treatment of hepatocellular carcinoma |
-
1997
- 1997-05-13 JP JP9122423A patent/JPH10316576A/ja active Pending
Cited By (37)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20000050331A (ko) * | 1999-01-06 | 2000-08-05 | 김희경 | 미네럴염 키토산올리고당 유도체를 유효성분으로 하는 가축 질병 예방 및/또는 치료제 |
US9931358B2 (en) | 1999-10-19 | 2018-04-03 | Genzyme Corporation | Direct compression polymer tablet core |
US9579343B2 (en) | 1999-10-19 | 2017-02-28 | Genzyme Corporation | Direct compression polymer tablet core |
KR100450016B1 (ko) * | 2001-07-03 | 2004-09-22 | 이순용 | 키틴 키토산 환 |
KR20030056753A (ko) * | 2001-12-28 | 2003-07-04 | 주식회사 렉스진바이오텍 | 표고버섯 균사체, 아가리쿠스 균사체, 수용산키토산을함유하는 비만조절용 건강식품조성물 |
WO2005032588A1 (ja) * | 2003-09-30 | 2005-04-14 | Kyowa Pharmaceutical Ind. Co.,Ltd. | 塩基性薬剤含有製剤 |
US9555056B2 (en) | 2004-11-01 | 2017-01-31 | Genzyme Corporation | Aliphatic amine polymer salts for tableting |
US7985418B2 (en) | 2004-11-01 | 2011-07-26 | Genzyme Corporation | Aliphatic amine polymer salts for tableting |
US9895315B2 (en) | 2004-11-01 | 2018-02-20 | Genzyme Corporation | Aliphatic amine polymer salts for tableting |
JP5209966B2 (ja) * | 2005-09-01 | 2013-06-12 | エーザイ・アール・アンド・ディー・マネジメント株式会社 | 崩壊性の改善された医薬組成物の製造方法 |
US8986669B2 (en) | 2005-09-02 | 2015-03-24 | Genzyme Corporation | Method for removing phosphate and polymer used therefore |
US9585911B2 (en) | 2005-09-15 | 2017-03-07 | Genzyme Corporation | Sachet formulation for amine polymers |
US8900560B2 (en) | 2006-09-29 | 2014-12-02 | Genzyme Corporation | Amide dendrimer compositions |
US9066972B2 (en) | 2006-09-29 | 2015-06-30 | Genzyme Corporation | Amide dendrimer compositions |
US8425887B2 (en) | 2006-09-29 | 2013-04-23 | Genzyme Corporation | Amide dendrimer compositions |
US8163799B2 (en) | 2006-12-14 | 2012-04-24 | Genzyme Corporation | Amido-amine polymer compositions |
US8889738B2 (en) | 2006-12-14 | 2014-11-18 | Genzyme Corporation | Amido-amine polymer compositions |
US8962650B2 (en) | 2011-04-18 | 2015-02-24 | Eisai R&D Management Co., Ltd. | Therapeutic agent for tumor |
US11598776B2 (en) | 2011-06-03 | 2023-03-07 | Eisai R&D Management Co., Ltd. | Biomarkers for predicting and assessing responsiveness of thyroid and kidney cancer subjects to lenvatinib compounds |
US9945862B2 (en) | 2011-06-03 | 2018-04-17 | Eisai R&D Management Co., Ltd. | Biomarkers for predicting and assessing responsiveness of thyroid and kidney cancer subjects to lenvatinib compounds |
US9334239B2 (en) | 2012-12-21 | 2016-05-10 | Eisai R&D Management Co., Ltd. | Amorphous form of quinoline derivative, and method for producing same |
US10517861B2 (en) | 2013-05-14 | 2019-12-31 | Eisai R&D Management Co., Ltd. | Biomarkers for predicting and assessing responsiveness of endometrial cancer subjects to lenvatinib compounds |
US10822307B2 (en) | 2014-08-28 | 2020-11-03 | Eisai R&D Management Co., Ltd. | High-purity quinoline derivative and method for manufacturing same |
US10259791B2 (en) | 2014-08-28 | 2019-04-16 | Eisai R&D Management Co., Ltd. | High-purity quinoline derivative and method for manufacturing same |
US10407393B2 (en) | 2014-08-28 | 2019-09-10 | Eisai R&D Management Co., Ltd. | High-purity quinoline derivative and method for manufacturing same |
US11186547B2 (en) | 2014-08-28 | 2021-11-30 | Eisai R&D Management Co., Ltd. | High-purity quinoline derivative and method for manufacturing same |
US11090386B2 (en) | 2015-02-25 | 2021-08-17 | Eisai R&D Management Co., Ltd. | Method for suppressing bitterness of quinoline derivative |
US11547705B2 (en) | 2015-03-04 | 2023-01-10 | Merck Sharp & Dohme Llc | Combination of a PD-1 antagonist and a VEGF-R/FGFR/RET tyrosine kinase inhibitor for treating cancer |
US12083112B2 (en) | 2015-03-04 | 2024-09-10 | Eisai R&D Management Co., Ltd. | Combination of a PD-1 antagonist and a VEGFR/FGFR/RET tyrosine kinase inhibitor for treating cancer |
US11369623B2 (en) | 2015-06-16 | 2022-06-28 | Prism Pharma Co., Ltd. | Anticancer combination of a CBP/catenin inhibitor and an immune checkpoint inhibitor |
US12220398B2 (en) | 2015-08-20 | 2025-02-11 | Eisai R&D Management Co., Ltd. | Tumor therapeutic agent |
JPWO2018199282A1 (ja) * | 2017-04-28 | 2020-03-12 | アステラス製薬株式会社 | エンザルタミドを含有する経口投与用医薬組成物 |
CN110573153A (zh) * | 2017-04-28 | 2019-12-13 | 安斯泰来制药有限公司 | 含有恩杂鲁胺的口服给药用药物组合物 |
WO2018199282A1 (ja) * | 2017-04-28 | 2018-11-01 | アステラス製薬株式会社 | エンザルタミドを含有する経口投与用医薬組成物 |
CN110573153B (zh) * | 2017-04-28 | 2023-04-04 | 安斯泰来制药有限公司 | 含有恩杂鲁胺的口服给药用药物组合物 |
US12036315B2 (en) | 2017-04-28 | 2024-07-16 | Astellas Pharma Inc. | Pharmaceutical composition for oral administration comprising enzalutamide |
US12226409B2 (en) | 2017-05-16 | 2025-02-18 | Eisai R&D Management Co., Ltd. | Treatment of hepatocellular carcinoma |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH10316576A (ja) | キトサン含有錠剤 | |
JP5173416B2 (ja) | コラーゲンに基づく生理活性 | |
JP4466972B2 (ja) | 口腔内崩壊型n−アセチルグルコサミン錠剤 | |
US7579317B2 (en) | Nutraceutical composition comprising soluble keratin or derivative thereof | |
JP2009514968A (ja) | 腸管障害を制御するための組成物およびその使用方法 | |
US5932561A (en) | Dietary composition with lipid binding properties for weight management and serum lipid reduction | |
JP2004238365A (ja) | 美肌促進剤及び美容健康食品 | |
CN102105154B (zh) | 含有含硫酸软骨素的水系溶剂提取物以及槲皮素糖苷的口服给药用制剂 | |
KR102235577B1 (ko) | 콘드로이틴 술페이트, 단백질 분해성 효소 및 술피드릴 화합물을 포함하는 콘드로이틴 술페이트의 생체 이용율을 개선하기 위한 조성물 | |
US5880109A (en) | Method of accelerating intestinal absorption of calcium in mammals | |
JP4556061B2 (ja) | ヒアルロン酸産生増強剤 | |
JP2002145780A (ja) | アミノ糖含有製剤 | |
JP2002265365A (ja) | 好中球機能抑制剤 | |
JP3029887B2 (ja) | カゼインホスホペプチド含有食品 | |
EP4181693A1 (en) | Nutritional supplement, suitable for oral administration, comprising dihydromyricetin, choline and one or more vitamins with antioxidant activity, for use in the maintenance of normal liver function | |
JP2004002482A (ja) | アミノ糖含有製剤 | |
US20050008699A1 (en) | Effervescent glucosamine composition | |
CN114304624A (zh) | 含有蛋壳膜粉末和水解蛋壳膜成分的饮料 | |
JP7505831B2 (ja) | 海藻抽出物を含む高血圧症改善剤並びに同高血圧症改善剤を含む機能性食品、医薬部外品及び医薬品 | |
JP2001314173A (ja) | 食品用組成物 | |
JP2003024008A (ja) | 食 品 | |
JP2002363098A (ja) | 咀嚼組成物 | |
JP2906215B2 (ja) | 高濃度カルシウム含有液剤 | |
JP2007291011A (ja) | 炎症性腸疾患の予防又は治療剤 | |
JP4722492B2 (ja) | 鉄欠乏性貧血に伴う不定愁訴の予防又は改善剤。 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20040409 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20040409 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20070807 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20080108 |