JPH10257920A - 棒状化粧品繰り出し容器 - Google Patents
棒状化粧品繰り出し容器Info
- Publication number
- JPH10257920A JPH10257920A JP8600697A JP8600697A JPH10257920A JP H10257920 A JPH10257920 A JP H10257920A JP 8600697 A JP8600697 A JP 8600697A JP 8600697 A JP8600697 A JP 8600697A JP H10257920 A JPH10257920 A JP H10257920A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cosmetic
- lid
- container
- container body
- case body
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000002537 cosmetic Substances 0.000 title claims abstract description 49
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims abstract description 17
- 230000003028 elevating effect Effects 0.000 claims abstract description 11
- 235000002597 Solanum melongena Nutrition 0.000 claims 1
- 244000061458 Solanum melongena Species 0.000 claims 1
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 2
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 1
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Containers And Packaging Bodies Having A Special Means To Remove Contents (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】キャップの着脱と同時に棒状化粧品の繰り出
し、繰り込みを行えて使用上便利であり、キャップを落
としたり紛失したりする不都合を生じる虞のない優れた
棒状化粧品繰り出し容器を提案する。 【解決手段】上端開口の筒状をなす容器体2の前面に左
右方向回動可能に設けた支持板上端縁より、容器体上端
開口を閉塞する蓋板10を延設した蓋体4を設け、容器体
内に上昇可能に嵌合させた化粧品受皿3を昇降させる特
殊構成の昇降機構Aを、蓋体の開閉と連動させる如く構
成した。
し、繰り込みを行えて使用上便利であり、キャップを落
としたり紛失したりする不都合を生じる虞のない優れた
棒状化粧品繰り出し容器を提案する。 【解決手段】上端開口の筒状をなす容器体2の前面に左
右方向回動可能に設けた支持板上端縁より、容器体上端
開口を閉塞する蓋板10を延設した蓋体4を設け、容器体
内に上昇可能に嵌合させた化粧品受皿3を昇降させる特
殊構成の昇降機構Aを、蓋体の開閉と連動させる如く構
成した。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は棒状化粧品繰り出し
容器に関する。
容器に関する。
【0002】
【従来の技術】収納した口紅等の棒状化粧品を繰り出し
て使用し、使用後は再び容器体に繰り込ませて収納する
棒状化粧品繰り出し容器が使用されている。これらは、
上端面開口の筒状をなし、周壁下端部を把持用の大外径
部として、その上方の周壁部分に複数の割溝を縦設させ
た容器体と、該容器体の大外径部上方周壁部分外面に回
動可能に嵌合させるとともに、内面に螺条溝を穿設させ
た回動筒と、上記容器体内に上下動可能に筒部を嵌合さ
せるとともに、筒部外面から上記各割溝を通って突出さ
せた複数の係合ピン先端を上記螺条溝内に係合させた円
筒状の受皿と、上記筒部内に下端部を固着させて容器体
内に収納させた棒状化粧品とを備え、容器体に対して回
動筒を回動させることにより、各係合ピンが螺条溝及び
割溝に案内されて上昇し、容器体上端開口より棒状化粧
品が突出する如く構成している。
て使用し、使用後は再び容器体に繰り込ませて収納する
棒状化粧品繰り出し容器が使用されている。これらは、
上端面開口の筒状をなし、周壁下端部を把持用の大外径
部として、その上方の周壁部分に複数の割溝を縦設させ
た容器体と、該容器体の大外径部上方周壁部分外面に回
動可能に嵌合させるとともに、内面に螺条溝を穿設させ
た回動筒と、上記容器体内に上下動可能に筒部を嵌合さ
せるとともに、筒部外面から上記各割溝を通って突出さ
せた複数の係合ピン先端を上記螺条溝内に係合させた円
筒状の受皿と、上記筒部内に下端部を固着させて容器体
内に収納させた棒状化粧品とを備え、容器体に対して回
動筒を回動させることにより、各係合ピンが螺条溝及び
割溝に案内されて上昇し、容器体上端開口より棒状化粧
品が突出する如く構成している。
【0003】また、上記回動筒を被覆して下端を容器体
の大径部上部に嵌合する等したキャップを備えており、
容器使用に当たり、このキャップを外した後棒状化粧品
を繰り出し使用する如く構成している。
の大径部上部に嵌合する等したキャップを備えており、
容器使用に当たり、このキャップを外した後棒状化粧品
を繰り出し使用する如く構成している。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上記従来の容器は、使
用時に一々キャップを外した後棒状化粧品の繰り出し操
作を行い、使用後も棒状化粧品を繰り込み操作の後キャ
ップを嵌めなければならず、使用操作が面倒であり、ま
た、外したキャップを落としたり、紛失したりする不都
合を生じる虞がある。
用時に一々キャップを外した後棒状化粧品の繰り出し操
作を行い、使用後も棒状化粧品を繰り込み操作の後キャ
ップを嵌めなければならず、使用操作が面倒であり、ま
た、外したキャップを落としたり、紛失したりする不都
合を生じる虞がある。
【0005】本考案は上記した点に鑑み、キャップの着
脱と同時に棒状化粧品の繰り出し、繰り込みを行えて使
用上便利であり、キャップを落としたり紛失したりする
虞のない優れた容器を提案するものである。
脱と同時に棒状化粧品の繰り出し、繰り込みを行えて使
用上便利であり、キャップを落としたり紛失したりする
虞のない優れた容器を提案するものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】本請求項1発明の容器
は、上記課題を解決するため、周壁5の一側下部内面か
ら底壁6の内面を介して周壁5の他側下部内面に至る正
面視U字状の案内面aを備えてなる上端面開口の筒状を
なす容器体2と、該容器体内上下方向中央部に上昇可能
に嵌合させるとともに、上面部に棒状化粧品8基端を固
定する化粧品受皿3と、上記容器体前面下部に下部内面
を回動可能に軸着して左右方向回動可能に設けた支持板
9上端縁より容器体上端開口を閉塞する蓋板10を延設す
るとともに、左右一方向への開蓋回動が可能に設けてな
る蓋体4と、該蓋体の容器体に対する回動により化粧品
受皿が昇降する昇降機構Aとを備えてなり、該昇降機構
は、化粧品受皿下面の上記開蓋回動方向と逆の一側部よ
り一体に垂設するとともに、上記案内面aに沿って湾曲
装着した可撓性ラック12と、上記蓋体軸着部の回動軸11
先端に嵌着固定して上記ラック12と歯合させた歯車13と
から構成してなることを特徴とする棒状化粧品繰り出し
容器として構成した。
は、上記課題を解決するため、周壁5の一側下部内面か
ら底壁6の内面を介して周壁5の他側下部内面に至る正
面視U字状の案内面aを備えてなる上端面開口の筒状を
なす容器体2と、該容器体内上下方向中央部に上昇可能
に嵌合させるとともに、上面部に棒状化粧品8基端を固
定する化粧品受皿3と、上記容器体前面下部に下部内面
を回動可能に軸着して左右方向回動可能に設けた支持板
9上端縁より容器体上端開口を閉塞する蓋板10を延設す
るとともに、左右一方向への開蓋回動が可能に設けてな
る蓋体4と、該蓋体の容器体に対する回動により化粧品
受皿が昇降する昇降機構Aとを備えてなり、該昇降機構
は、化粧品受皿下面の上記開蓋回動方向と逆の一側部よ
り一体に垂設するとともに、上記案内面aに沿って湾曲
装着した可撓性ラック12と、上記蓋体軸着部の回動軸11
先端に嵌着固定して上記ラック12と歯合させた歯車13と
から構成してなることを特徴とする棒状化粧品繰り出し
容器として構成した。
【0007】また、請求項2発明の容器は、上記昇降機
構Aに代えて、化粧品受皿3下面の上記開蓋回動方向と
逆の一側部より一体に垂設するとともに、上記案内面a
に沿って湾曲装着した可撓性帯板16と、該帯板16の先端
を一体に且つ巻き取り可能に周面に連結するとともに、
蓋体軸着部の回動軸11を前面中央部に嵌着固定して連動
させてなる円板17とから構成してなる昇降機構Bを設け
てなる請求項1記載の棒状化粧品繰り出し容器として構
成した。
構Aに代えて、化粧品受皿3下面の上記開蓋回動方向と
逆の一側部より一体に垂設するとともに、上記案内面a
に沿って湾曲装着した可撓性帯板16と、該帯板16の先端
を一体に且つ巻き取り可能に周面に連結するとともに、
蓋体軸着部の回動軸11を前面中央部に嵌着固定して連動
させてなる円板17とから構成してなる昇降機構Bを設け
てなる請求項1記載の棒状化粧品繰り出し容器として構
成した。
【0008】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施例の形態を図
面を参照して説明する。本発明の容器1は、容器体2
と、化粧品受皿3と、蓋体4と、前記受皿3を昇降する
昇降機構Aとを備えている。
面を参照して説明する。本発明の容器1は、容器体2
と、化粧品受皿3と、蓋体4と、前記受皿3を昇降する
昇降機構Aとを備えている。
【0009】容器体2は、周壁5の一側下部内面から底
壁6の内面を介して周壁5の他側下部内面に至る正面視
U字状の案内面aを備えてなる上端面開口の筒状をなし
ている。本実施例では、周壁5前面を平坦面bに形成す
るとともに、周壁5前面下部中央に蓋体4を軸着させる
ための円形透孔cを穿設し、また、周壁5上面には蓋体
4の後述する蓋板を係止して、蓋体を左右一方向の開蓋
回動が可能に構成するための係止突条7を突設してい
る。この突条7は、上記平坦面bの左側端部位置より周
壁上面に沿って後部中央に至る位置まで突設している。
化粧品受皿3は、容器体内上下方向中央部に上昇可能に
嵌合させるとともに、上面部に棒状化粧品8基端を固定
する。
壁6の内面を介して周壁5の他側下部内面に至る正面視
U字状の案内面aを備えてなる上端面開口の筒状をなし
ている。本実施例では、周壁5前面を平坦面bに形成す
るとともに、周壁5前面下部中央に蓋体4を軸着させる
ための円形透孔cを穿設し、また、周壁5上面には蓋体
4の後述する蓋板を係止して、蓋体を左右一方向の開蓋
回動が可能に構成するための係止突条7を突設してい
る。この突条7は、上記平坦面bの左側端部位置より周
壁上面に沿って後部中央に至る位置まで突設している。
化粧品受皿3は、容器体内上下方向中央部に上昇可能に
嵌合させるとともに、上面部に棒状化粧品8基端を固定
する。
【0010】蓋体4は、容器体前面下部に下部内面を回
動可能に軸着して左右方向回動可能に設けた支持板9上
端縁より容器体上端開口を閉塞する蓋板10を延設すると
ともに、左右一方向への開蓋回動が可能に設けている。
本実施例では、容器体前面平坦面bと同形の支持板9上
端縁より容器体上端開口を閉塞する蓋板10を延設してい
る。また、支持板9内側面下部より上記透孔cに回動可
能に嵌着するための回動軸11を突設しており、更に、蓋
板10の後部中央より左側部に亘って上記係止突条7が嵌
合する凹部dを形成している。従って、蓋体4は右方へ
の回蓋回動が可能に構成している。
動可能に軸着して左右方向回動可能に設けた支持板9上
端縁より容器体上端開口を閉塞する蓋板10を延設すると
ともに、左右一方向への開蓋回動が可能に設けている。
本実施例では、容器体前面平坦面bと同形の支持板9上
端縁より容器体上端開口を閉塞する蓋板10を延設してい
る。また、支持板9内側面下部より上記透孔cに回動可
能に嵌着するための回動軸11を突設しており、更に、蓋
板10の後部中央より左側部に亘って上記係止突条7が嵌
合する凹部dを形成している。従って、蓋体4は右方へ
の回蓋回動が可能に構成している。
【0011】上記昇降機構Aは、化粧品受皿3下面の上
記開蓋回動方向と逆の一側部より一体に垂設するととも
に、上記案内面aに沿って湾曲装着した可撓性ラック12
と、上記蓋体軸着部の回動軸11先端部に嵌着固定して上
記ラックと歯合させた歯車13とから構成している。
記開蓋回動方向と逆の一側部より一体に垂設するととも
に、上記案内面aに沿って湾曲装着した可撓性ラック12
と、上記蓋体軸着部の回動軸11先端部に嵌着固定して上
記ラックと歯合させた歯車13とから構成している。
【0012】上記ラック12は、帯状の基部一面に長手方
向と直行する歯を多数並設した形態のもので、図4に於
いては説明の便宜上正面視U字状に湾曲した状態でラッ
ク12を示しているが、成形時に化粧品受皿3の下面一側
部より真っ直ぐ垂下させた帯板状に形成し、容器体に装
着する際に正面視U字状に湾曲させて装着すると良い。
このラック12を可撓性にすることと、上記容器体に案内
面aを設けることにより、容器を出来るだけコンパクト
に且つ昇降機構の作動性を良くする如く構成している。
向と直行する歯を多数並設した形態のもので、図4に於
いては説明の便宜上正面視U字状に湾曲した状態でラッ
ク12を示しているが、成形時に化粧品受皿3の下面一側
部より真っ直ぐ垂下させた帯板状に形成し、容器体に装
着する際に正面視U字状に湾曲させて装着すると良い。
このラック12を可撓性にすることと、上記容器体に案内
面aを設けることにより、容器を出来るだけコンパクト
に且つ昇降機構の作動性を良くする如く構成している。
【0013】また、本実施例に於ける歯車13は、図4に
示す如く、周囲に歯を刻設した基板14前面より前方へ嵌
合筒15を突設し、この嵌合筒15内面に周方向多数の係合
突条よりなる係合部eを設け、また、蓋体4の回動軸11
先端部周囲に周方向多数の係合突条よりなる係合部fを
設け、嵌合筒15を回動軸11先端部外周に嵌合させるとと
もに、上記両係合部を係合させて回動不能に嵌着固定し
ている。上記の如く構成した容器を使用する場合には、
図1及び図5に示す閉蓋状態から、蓋体4を回動させる
と、蓋板10が回動して容器体上端部が開口するととも
に、歯車13が同時に回動してそれと歯合するラック12が
上方へ移行し、それに伴って化粧品受皿3が上昇し、図
2及び図6に示す如く、蓋体4が約180 °回動した時点
で化粧品受皿3が最上昇位置に移行し、棒状化粧品が容
器体上端開口より突出する如く構成している。尚、蓋体
4の回動位置を途中までとすれば、棒状化粧品の突出幅
が小さい状態で使用することも出来る。
示す如く、周囲に歯を刻設した基板14前面より前方へ嵌
合筒15を突設し、この嵌合筒15内面に周方向多数の係合
突条よりなる係合部eを設け、また、蓋体4の回動軸11
先端部周囲に周方向多数の係合突条よりなる係合部fを
設け、嵌合筒15を回動軸11先端部外周に嵌合させるとと
もに、上記両係合部を係合させて回動不能に嵌着固定し
ている。上記の如く構成した容器を使用する場合には、
図1及び図5に示す閉蓋状態から、蓋体4を回動させる
と、蓋板10が回動して容器体上端部が開口するととも
に、歯車13が同時に回動してそれと歯合するラック12が
上方へ移行し、それに伴って化粧品受皿3が上昇し、図
2及び図6に示す如く、蓋体4が約180 °回動した時点
で化粧品受皿3が最上昇位置に移行し、棒状化粧品が容
器体上端開口より突出する如く構成している。尚、蓋体
4の回動位置を途中までとすれば、棒状化粧品の突出幅
が小さい状態で使用することも出来る。
【0014】使用後は蓋体4を逆に回動させれば、歯車
13が逆回転してラック12を下方へ移行させ、棒状化粧品
を容器体内に収納させて元の状態に戻る。図7に示す実
施例は上記図1の実施例に於いて、上記昇降機構Aに代
えて昇降機構Bを設けて構成している。
13が逆回転してラック12を下方へ移行させ、棒状化粧品
を容器体内に収納させて元の状態に戻る。図7に示す実
施例は上記図1の実施例に於いて、上記昇降機構Aに代
えて昇降機構Bを設けて構成している。
【0015】この昇降機構Bは、化粧品受皿3下面の上
記開蓋回動方向と逆の一側部より一体に垂設するととも
に、上記案内面aに沿って湾曲装着した可撓性帯板16
と、該帯板16の先端を一体に且つ巻き取り可能に周面に
連結するとともに、蓋体軸着部の回動軸11を前面中央部
に嵌着固定して連動させてなる円板17とから構成してい
る。
記開蓋回動方向と逆の一側部より一体に垂設するととも
に、上記案内面aに沿って湾曲装着した可撓性帯板16
と、該帯板16の先端を一体に且つ巻き取り可能に周面に
連結するとともに、蓋体軸着部の回動軸11を前面中央部
に嵌着固定して連動させてなる円板17とから構成してい
る。
【0016】本実施例に於いて、円板17前面より上記図
1の実施例の歯車13と同様の嵌合筒15を突設し、同様に
蓋体4の回動軸11に嵌着固定させている。その他の構成
は上記実施例と同様であるため同符号を付して説明を省
く。本実施例の場合にも、蓋体4を容器体2に対して回
動させると、回動軸11に連動した円板17が回動して帯板
16を上方へ移行させ、棒状化粧品8が容器体上端開口よ
り突出する。また、使用後は蓋体4を回動して元の状態
に戻せば、円板17が帯板16を巻き取る如く回動するた
め、棒状化粧品8は容器体内に収納される。尚、図7に
於ける帯板16と円板17も、図4の場合と同様、帯板16が
真っ直ぐ延びた状態で形成すると良い。また、上記各実
施例に於いて、各部材は合成樹脂により形成すると良
い。
1の実施例の歯車13と同様の嵌合筒15を突設し、同様に
蓋体4の回動軸11に嵌着固定させている。その他の構成
は上記実施例と同様であるため同符号を付して説明を省
く。本実施例の場合にも、蓋体4を容器体2に対して回
動させると、回動軸11に連動した円板17が回動して帯板
16を上方へ移行させ、棒状化粧品8が容器体上端開口よ
り突出する。また、使用後は蓋体4を回動して元の状態
に戻せば、円板17が帯板16を巻き取る如く回動するた
め、棒状化粧品8は容器体内に収納される。尚、図7に
於ける帯板16と円板17も、図4の場合と同様、帯板16が
真っ直ぐ延びた状態で形成すると良い。また、上記各実
施例に於いて、各部材は合成樹脂により形成すると良
い。
【0017】
【発明の効果】以上説明した如く本発明容器は、既述構
成としたことにより、キャップの着脱操作と、棒状化粧
品の繰り出し,繰り込み操作とを同時に行えるため、使
用上極めて便利であり、しかもキャップを外す必要がな
いため、それを落としたり,紛失したりする等の不都合
を生じる虞はない。また、構造も簡単で製造,組み立て
を容易に行えるため、また、合成樹脂により形成するこ
とができるため、安価に得られる利点も兼ね備えてい
る。また、ラック或いは帯板は可撓性を有し、容器体は
案内面を備えているので、容器を出来るだけコンパクト
に形成できるとともに、受皿の昇降作動を円滑に行え
る。
成としたことにより、キャップの着脱操作と、棒状化粧
品の繰り出し,繰り込み操作とを同時に行えるため、使
用上極めて便利であり、しかもキャップを外す必要がな
いため、それを落としたり,紛失したりする等の不都合
を生じる虞はない。また、構造も簡単で製造,組み立て
を容易に行えるため、また、合成樹脂により形成するこ
とができるため、安価に得られる利点も兼ね備えてい
る。また、ラック或いは帯板は可撓性を有し、容器体は
案内面を備えているので、容器を出来るだけコンパクト
に形成できるとともに、受皿の昇降作動を円滑に行え
る。
【図1】本発明の一実施例を示す縦断面図である。
【図2】同実施例の化粧品突出状態の縦断面図である。
【図3】同実施例の同実施例の昇降機構部分の横断面図
である。
である。
【図4】同実施例の分解斜視図である。
【図5】同実施例の斜視図である。
【図6】同実施例の化粧品突出状態の斜視図である。
【図7】本発明の他の実施例を示す分解斜視図である。
2…容器体,3…化粧品受皿,4…蓋体,5…周壁,6
…底壁,8…棒状化粧品,9…支持筒,10…蓋板,11…
回動軸,12…ラック,13…歯車,16…帯板,17…円板,
A,B…昇降機構,a…案内面,
…底壁,8…棒状化粧品,9…支持筒,10…蓋板,11…
回動軸,12…ラック,13…歯車,16…帯板,17…円板,
A,B…昇降機構,a…案内面,
Claims (2)
- 【請求項1】 周壁5の一側下部内面から底壁6の内面
を介して周壁5の他側下部内面に至る正面視U字状の案
内面aを備えてなる上端面開口の筒状をなす容器体2
と、該容器体内上下方向中央部に上昇可能に嵌合させる
とともに、上面部に棒状化粧品8基端を固定する化粧品
受皿3と、上記容器体前面下部に下部内面を回動可能に
軸着して左右方向回動可能に設けた支持板9上端縁より
容器体上端開口を閉塞する蓋板10を延設するとともに、
左右一方向への開蓋回動が可能に設けてなる蓋体4と、
該蓋体の容器体に対する回動により化粧品受皿が昇降す
る昇降機構Aとを備えてなり、該昇降機構は、化粧品受
皿下面の上記開蓋回動方向と逆の一側部より一体に垂設
するとともに、上記案内面aに沿って湾曲装着した可撓
性ラック12と、上記蓋体軸着部の回動軸11先端に嵌着固
定して上記ラック12と歯合させた歯車13とから構成して
なることを特徴とする棒状化粧品繰り出し容器。 - 【請求項2】 上記昇降機構Aに代えて、化粧品受皿3
下面の上記開蓋回動方向と逆の一側部より一体に垂設す
るとともに、上記案内面aに沿って湾曲装着した可撓性
帯板16と、該帯板16の先端を一体に且つ巻き取り可能に
周面に連結するとともに、蓋体軸着部の回動軸11を前面
中央部に嵌着固定して連動させてなる円板17とから構成
してなる昇降機構Bを設けてなる請求項1記載の棒状化
粧品繰り出し容器。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP8600697A JPH10257920A (ja) | 1997-03-18 | 1997-03-18 | 棒状化粧品繰り出し容器 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP8600697A JPH10257920A (ja) | 1997-03-18 | 1997-03-18 | 棒状化粧品繰り出し容器 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH10257920A true JPH10257920A (ja) | 1998-09-29 |
Family
ID=13874621
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP8600697A Pending JPH10257920A (ja) | 1997-03-18 | 1997-03-18 | 棒状化粧品繰り出し容器 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH10257920A (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20020076803A (ko) * | 2001-03-30 | 2002-10-11 | 임창영 | 회전접이식 브러시 |
JP2011027840A (ja) * | 2009-07-22 | 2011-02-10 | Casio Computer Co Ltd | 鍵盤楽器の蓋開閉装置 |
CN103057309A (zh) * | 2012-12-28 | 2013-04-24 | 上海市第一中学 | 粉笔套 |
CN110623406A (zh) * | 2019-10-30 | 2019-12-31 | 浙江煜焰工业设计有限公司 | 双向旋转式口红盒 |
-
1997
- 1997-03-18 JP JP8600697A patent/JPH10257920A/ja active Pending
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20020076803A (ko) * | 2001-03-30 | 2002-10-11 | 임창영 | 회전접이식 브러시 |
JP2011027840A (ja) * | 2009-07-22 | 2011-02-10 | Casio Computer Co Ltd | 鍵盤楽器の蓋開閉装置 |
CN103057309A (zh) * | 2012-12-28 | 2013-04-24 | 上海市第一中学 | 粉笔套 |
CN110623406A (zh) * | 2019-10-30 | 2019-12-31 | 浙江煜焰工业设计有限公司 | 双向旋转式口红盒 |
CN110623406B (zh) * | 2019-10-30 | 2020-09-01 | 浙江煜焰工业设计有限公司 | 双向旋转式口红盒 |
WO2021082179A1 (zh) * | 2019-10-30 | 2021-05-06 | 浙江煜焰工业设计有限公司 | 双向旋转式口红盒 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2000262320A (ja) | 異なるタイプの少なくとも2つの製品を備えたメークアップ用コンパクト | |
US6497235B2 (en) | Dispenser for cosmetic material or the like | |
US3989392A (en) | Dispensing device | |
CN111629627B (zh) | 棒状化妆品收纳容器 | |
JPH10257920A (ja) | 棒状化粧品繰り出し容器 | |
EP0397550B1 (fr) | Etui pour bâton de substance non fluide, applicable par frottement sur une surface | |
JP3810513B2 (ja) | 棒状化粧品繰り出し容器 | |
JP2000041733A (ja) | カートリッジ式棒状化粧材繰出容器 | |
JP3932147B2 (ja) | 棒状化粧品容器 | |
WO1995021110A1 (fr) | Contenant | |
JP4129553B2 (ja) | ブラシ化粧品容器 | |
JPH0637772Y2 (ja) | 液体化粧料等の収納容器 | |
JPS6330341Y2 (ja) | ||
JP3565722B2 (ja) | 化粧材容器のカートリッジおよび化粧材容器 | |
JP3996373B2 (ja) | 棒状化粧料繰出し容器 | |
JPH0956465A (ja) | 口紅等の収納容器 | |
CN218635502U (zh) | 抵压推勺结构和化妆盒 | |
JP2527491Y2 (ja) | 棒状化粧品繰出し容器 | |
KR200388882Y1 (ko) | 립스틱 용기 | |
JP3589724B2 (ja) | 口紅等の収納容器 | |
JPH0238664Y2 (ja) | ||
JPS6310100Y2 (ja) | ||
JPS5823289Y2 (ja) | 棒状化粧品容器 | |
JP4030165B2 (ja) | 口紅等の収納容器 | |
JPS6025940Y2 (ja) | 棒状化粧料の繰出し容器 |