JPH1021904A - アルカリ蓄電池 - Google Patents
アルカリ蓄電池Info
- Publication number
- JPH1021904A JPH1021904A JP8192996A JP19299696A JPH1021904A JP H1021904 A JPH1021904 A JP H1021904A JP 8192996 A JP8192996 A JP 8192996A JP 19299696 A JP19299696 A JP 19299696A JP H1021904 A JPH1021904 A JP H1021904A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- positive electrode
- electrode
- yttrium
- nickel
- active material
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N nickel Substances [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 48
- 229910052727 yttrium Inorganic materials 0.000 claims abstract description 24
- VWQVUPCCIRVNHF-UHFFFAOYSA-N yttrium atom Chemical compound [Y] VWQVUPCCIRVNHF-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 21
- 239000003792 electrolyte Substances 0.000 claims description 29
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 claims description 24
- HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N Zinc Chemical compound [Zn] HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 229910052793 cadmium Inorganic materials 0.000 claims description 4
- BDOSMKKIYDKNTQ-UHFFFAOYSA-N cadmium atom Chemical compound [Cd] BDOSMKKIYDKNTQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 239000011701 zinc Substances 0.000 claims description 4
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 claims description 3
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 claims description 3
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 239000000956 alloy Substances 0.000 claims description 2
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 239000011149 active material Substances 0.000 abstract description 26
- BFDHFSHZJLFAMC-UHFFFAOYSA-L nickel(ii) hydroxide Chemical compound [OH-].[OH-].[Ni+2] BFDHFSHZJLFAMC-UHFFFAOYSA-L 0.000 abstract description 12
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 5
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 abstract description 5
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 abstract description 5
- 239000011148 porous material Substances 0.000 abstract description 5
- 239000007774 positive electrode material Substances 0.000 abstract description 4
- OSOVKCSKTAIGGF-UHFFFAOYSA-N [Ni].OOO Chemical compound [Ni].OOO OSOVKCSKTAIGGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 3
- 229910000483 nickel oxide hydroxide Inorganic materials 0.000 abstract description 3
- 239000002245 particle Substances 0.000 abstract description 2
- 239000008151 electrolyte solution Substances 0.000 abstract 3
- 239000000243 solution Substances 0.000 abstract 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 9
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 8
- WMFOQBRAJBCJND-UHFFFAOYSA-M Lithium hydroxide Chemical compound [Li+].[OH-] WMFOQBRAJBCJND-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 6
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 5
- RUDFQVOCFDJEEF-UHFFFAOYSA-N oxygen(2-);yttrium(3+) Chemical compound [O-2].[O-2].[O-2].[Y+3].[Y+3] RUDFQVOCFDJEEF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M Potassium hydroxide Chemical compound [OH-].[K+] KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 4
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 4
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 4
- 229910021503 Cobalt(II) hydroxide Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 3
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 3
- 229910017052 cobalt Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000010941 cobalt Substances 0.000 description 3
- GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N cobalt atom Chemical compound [Co] GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- ASKVAEGIVYSGNY-UHFFFAOYSA-L cobalt(ii) hydroxide Chemical compound [OH-].[OH-].[Co+2] ASKVAEGIVYSGNY-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 3
- 238000004898 kneading Methods 0.000 description 3
- 229920000609 methyl cellulose Polymers 0.000 description 3
- 239000001923 methylcellulose Substances 0.000 description 3
- 235000010981 methylcellulose Nutrition 0.000 description 3
- -1 yttrium compound Chemical class 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N Calcium Chemical compound [Ca] OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N Magnesium Chemical compound [Mg] FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 description 1
- 239000003513 alkali Substances 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052797 bismuth Inorganic materials 0.000 description 1
- JCXGWMGPZLAOME-UHFFFAOYSA-N bismuth atom Chemical compound [Bi] JCXGWMGPZLAOME-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OJIJEKBXJYRIBZ-UHFFFAOYSA-N cadmium nickel Chemical compound [Ni].[Cd] OJIJEKBXJYRIBZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011575 calcium Substances 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 1
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-M hydroxide Chemical compound [OH-] XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 238000010348 incorporation Methods 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011777 magnesium Substances 0.000 description 1
- WPBNNNQJVZRUHP-UHFFFAOYSA-L manganese(2+);methyl n-[[2-(methoxycarbonylcarbamothioylamino)phenyl]carbamothioyl]carbamate;n-[2-(sulfidocarbothioylamino)ethyl]carbamodithioate Chemical compound [Mn+2].[S-]C(=S)NCCNC([S-])=S.COC(=O)NC(=S)NC1=CC=CC=C1NC(=S)NC(=O)OC WPBNNNQJVZRUHP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 150000002815 nickel Chemical class 0.000 description 1
- 229910000480 nickel oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004745 nonwoven fabric Substances 0.000 description 1
- SIWVEOZUMHYXCS-UHFFFAOYSA-N oxo(oxoyttriooxy)yttrium Chemical compound O=[Y]O[Y]=O SIWVEOZUMHYXCS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GNRSAWUEBMWBQH-UHFFFAOYSA-N oxonickel Chemical compound [Ni]=O GNRSAWUEBMWBQH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 1
- 239000006104 solid solution Substances 0.000 description 1
- 230000008961 swelling Effects 0.000 description 1
- 229940105963 yttrium fluoride Drugs 0.000 description 1
- QVOIJBIQBYRBCF-UHFFFAOYSA-H yttrium(3+);tricarbonate Chemical compound [Y+3].[Y+3].[O-]C([O-])=O.[O-]C([O-])=O.[O-]C([O-])=O QVOIJBIQBYRBCF-UHFFFAOYSA-H 0.000 description 1
- RBORBHYCVONNJH-UHFFFAOYSA-K yttrium(iii) fluoride Chemical compound F[Y](F)F RBORBHYCVONNJH-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/10—Energy storage using batteries
Landscapes
- Secondary Cells (AREA)
- Battery Electrode And Active Subsutance (AREA)
Abstract
トリウムを0.5〜10重量ppm含有するアルカリ電
解液とを備える。 【効果】本発明電池は、アルカリ電解液がイットリウム
を所定量含有しているので、幅広い充電温度領域におい
て正極の活物質利用率が高い。
Description
とするアルカリ蓄電池に係わり、詳しくは、正極の活物
質利用率が高いアルカリ蓄電池を提供することを目的と
した、アルカリ電解液の改良に関する。
物質に水酸化ニッケルを用いるアルカリ蓄電池では、充
電により生成するオキシ水酸化ニッケルの導電性は良好
であるが、放電生成物である水酸化ニッケルの導電性が
悪い。そのため、基板の集電能力が悪くなり、活物質利
用率が低下する。この傾向は、非焼結式のニッケル極に
おいて、顕著である。
得るべく、ニッケル極にイットリウム化合物を添加して
正極側の酸素過電圧を高めることが特開平5−2899
2号公報に提案されている。このニッケル極は、いわゆ
る非焼結式である。
果、ニッケル極にイットリウム化合物を添加する上記の
方法では、活物質利用率、特に高温で充電した場合の活
物質利用率が充分でないことが分かった。
率、特に高温で充電した場合の正極の活物質利用率が、
従来のものに比べて高いアルカリ蓄電池を提供すること
を目的とする。
の本発明に係るアルカリ蓄電池(本発明電池)は、正極
としてのニッケル極と、負極と、アルカリ電解液とを備
えるアルカリ蓄電池において、前記アルカリ電解液がイ
ットリウムを0.5〜10重量ppm含有していること
を特徴とする。
ウム含有量が、0.5〜10重量ppmに規制されるの
は、イットリウム含有量がこの範囲を外れると、正極の
活物質利用率、特に高温充電時の正極の活物質利用率が
低下するからである。
リ蓄電池、例えば負極が水素吸蔵合金電極であるニッケ
ル−水素アルカリ蓄電池、負極がカドミウム電極である
ニッケル−カドミウムアルカリ蓄電池、負極が亜鉛電極
であるニッケル−亜鉛アルカリ蓄電池などに適用可能で
ある。
イットリウムを所定量含有しているので、正極の活物質
利用率が高い。この理由は定かでないが、アルカリ電解
液中のイットリウムが水酸化ニッケル粒子の細孔内に拡
散することにより、充電時の正極の酸素過電圧が上昇し
て酸素が発生しにくくなり、その結果、水酸化ニッケル
のオキシ水酸化ニッケルへの充電が効率良く行われるよ
うになるためと考えられる。正極にイットリウム化合物
を添加する特開平5−28992号公報に開示されてい
る方法では、後述する実施例に示すように、本発明電池
の如き優れた特性を有するアルカリ蓄電池は得られな
い。
に説明するが、本発明は下記実施例に何ら限定されるも
のではなく、その要旨を変更しない範囲において適宜変
更して実施することが可能なものである。
属コバルト7重量部、水酸化コバルト5重量部、及び、
結着剤としての1重量%メチルセルロース水溶液20重
量部を混練してペーストを調製し、このペーストをニッ
ケルめっきした発泡メタル(多孔度95%;平均孔径2
00μm)からなる多孔性の基板に充填し、乾燥し、加
圧成形して、非焼結式のニッケル極を作製した。
水酸化カリウム水溶液1リットルにLiOH・H2 Oを
40g、及び、三酸化二イットリウム(Y2 O3 )を
8.5mg溶かしてアルカリ電解液を調製した。このア
ルカリ電解液のイットリウム含有量は5重量ppmであ
る。
のニッケル極(正極)、この正極よりも電気化学的容量
が大きい従来公知のペースト式カドミウム極(負極)、
上記のアルカリ電解液、ポリアミド不織布(セパレー
タ)、金属製の電池缶、金属製の電池蓋などを用いて、
AAサイズのアルカリ蓄電池A1(電池容量:約100
0mAh)を作製した。
属コバルト7重量部、水酸化コバルト5重量部、三酸化
二イットリウム3重量部、及び、結着剤としての1重量
%メチルセルロース水溶液20重量部を混練してペース
トを調製し、このペーストをニッケルめっきした発泡メ
タル(多孔度95%;平均孔径200μm)からなる多
孔性の基板に充填し、乾燥し、加圧成形して、非焼結式
のニッケル極を作製した。
水酸化カリウム水溶液1リットルにLiOH・H2 Oを
40g溶かしてアルカリ電解液を調製した。
のニッケル極及びアルカリ電解液を使用したこと以外は
実施例1と同様にして、比較電池B1を作製した。
化コバルト10重量部、及び、結着剤としての1重量%
メチルセルロース水溶液20重量部を混練してペースト
を調製し、このペーストをニッケルめっきした発泡メタ
ル(多孔度95%;平均孔径200μm)からなる多孔
性の基板に充填し、乾燥し、加圧成形して、非焼結式の
ニッケル極を作製した。
水酸化カリウム水溶液1リットルに三酸化二イットリウ
ムを7.6mg溶かしてアルカリ電解液を調製した。こ
のアルカリ電解液のイットリウム含有量は5重量ppm
である。
のニッケル極及びアルカリ電解液を使用したこと以外は
実施例1と同様にして、本発明電池A2を作製した。
て、三酸化二イットリウムを配合しなかったこと以外は
実施例2と同様にして、比較電池B2を作製した。
ついて、25°Cにて0.1Cで160%充電した後、
25°Cにて1Cで1.0Vまで放電する充放電を9サ
イクル行った。その後、25°C、45°C又は60°
Cにて0.1Cで160%充電した後、25°Cにて1
Cで1.0Vまで放電して、各電池の正極の10サイク
ル目の活物質利用率を求めた。活物質利用率は、下式に
基づき算出した。
放電容量(mAh)/〔水酸化ニッケル量(g)×28
8(mAh/g)〕}×100
活物質利用率は、本発明電池A1の正極の10サイクル
目の活物質利用率を100としたときの指数で示したも
のであり、また表1の下欄中の活物質利用率は、本発明
電池A2の正極の10サイクル目の活物質利用率を10
0としたときの指数で示したものである。
較電池B1に比べて、試験した全ての充電温度に関して
正極の10サイクル目の活物質利用率が高い。この事実
から、正極の活物質利用率を高めるためには、ニッケル
極にイットリウムを添加するよりも、アルカリ電解液に
イットリウムを含有せしめる方が有効であることが分か
る。
は、比較電池B2に比べて、試験した全ての充電温度に
関して正極の10サイクル目の活物質利用率が高い。こ
の事実から、アルカリ電解液にイットリウムを含有せし
めることにより、正極の活物質利用率が向上することが
分かる。
活物質利用率の関係〉比重1.30の水酸化カリウム水
溶液1リットルにLiOH・H2 Oを40g、及び、三
酸化二イットリウムを0.2mg、0.4mg、0.9
mg、1.7mg、3.4mg、12.8mg、17.
0mg又は20.4mg溶かしてアルカリ電解液を調製
した。これらのアルカリ電解液のイットリウム含有量
は、順に0.1重量ppm、0.25重量ppm、0.
5重量ppm、1重量ppm、2重量ppm、7.5重
量ppm、10重量ppm、12重量ppmである。こ
れらのアルカリ電解液を、それぞれ使用したこと以外は
実施例1と同様にして、順に比較電池B3、B4、本発
明電池A3〜A7、比較電池B5を作製し、先と同様に
して、各電池の充電温度25°C、45°C及び60°
Cに於ける正極の10サイクル目の活物質利用率を求め
た。結果を表2に示す。表2には、本発明電池A1(ア
ルカリ電解液のイットリウム含有量:5重量ppm)の
充電温度が25°C、45°C及び60°Cに於ける正
極の10サイクル目の活物質利用率も示してあり、表2
中の活物質利用率は、本発明電池A1の正極の活物質利
用率を100とした指数で示したものである。
極の活物質利用率が高いアルカリ蓄電池を得るために
は、アルカリ電解液のイットリウム含有量を0.5重量
ppm〜10重量ppmとする必要があることが分か
る。
して水酸化ニッケルを使用したが、水酸化ニッケルに、
コバルト、亜鉛、カドミウム、カルシウム、マンガン、
マグネシウム、ビスマス、アルミニウム及びイットリウ
ムから選ばれた少なくとも1種の元素が固溶した固溶体
を用いてもよい。水酸化ニッケルにこれらの元素を固溶
させることにより充放電時の水酸化ニッケルの膨化を抑
制することができる。
料として三酸化二イットリウムを使用したが、炭酸イッ
トリウム、フッ化イットリウムなどを使用した場合に
も、上記と同様の優れた効果が得られることを確認し
た。
ッケル極を使用したが、公知の焼結式ニッケル極を使用
した場合にも、上記と同様の効果が得られることを確認
した。
リウムを所定量含有しているので、幅広い充電温度領域
において正極の活物質利用率が高い。
Claims (2)
- 【請求項1】正極としてのニッケル極と、負極と、アル
カリ電解液とを備えるアルカリ蓄電池において、前記ア
ルカリ電解液がイットリウムを0.5〜10重量ppm
含有していることを特徴とするアルカリ蓄電池。 - 【請求項2】前記負極が、水素吸蔵合金電極、カドミウ
ム電極又は亜鉛電極である請求項1記載のアルカリ蓄電
池。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP19299696A JP3263603B2 (ja) | 1996-07-03 | 1996-07-03 | アルカリ蓄電池 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP19299696A JP3263603B2 (ja) | 1996-07-03 | 1996-07-03 | アルカリ蓄電池 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH1021904A true JPH1021904A (ja) | 1998-01-23 |
JP3263603B2 JP3263603B2 (ja) | 2002-03-04 |
Family
ID=16300491
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP19299696A Expired - Fee Related JP3263603B2 (ja) | 1996-07-03 | 1996-07-03 | アルカリ蓄電池 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3263603B2 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2000021151A1 (en) * | 1998-10-08 | 2000-04-13 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Alkaline battery |
JP2006073463A (ja) * | 2004-09-06 | 2006-03-16 | Toyota Motor Corp | アルカリ蓄電池用正極、及びアルカリ蓄電池 |
US10221304B2 (en) | 2014-10-02 | 2019-03-05 | Dow Global Technologies Llc | High frequency weldable ethylene-based polymer compositions with good flame retardancy |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
SG71751A1 (en) | 1997-01-25 | 2000-04-18 | Tdk Corp | Thin film magnetic head and method of manufacturing the same |
-
1996
- 1996-07-03 JP JP19299696A patent/JP3263603B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2000021151A1 (en) * | 1998-10-08 | 2000-04-13 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Alkaline battery |
US6566009B1 (en) | 1998-10-08 | 2003-05-20 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Alkaline battery |
KR100404625B1 (ko) * | 1998-10-08 | 2003-11-07 | 마쯔시다덴기산교 가부시키가이샤 | 알칼라인 전지 |
JP2006073463A (ja) * | 2004-09-06 | 2006-03-16 | Toyota Motor Corp | アルカリ蓄電池用正極、及びアルカリ蓄電池 |
US10221304B2 (en) | 2014-10-02 | 2019-03-05 | Dow Global Technologies Llc | High frequency weldable ethylene-based polymer compositions with good flame retardancy |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP3263603B2 (ja) | 2002-03-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3173973B2 (ja) | アルカリ蓄電池 | |
JP3263603B2 (ja) | アルカリ蓄電池 | |
JPH11162468A (ja) | アルカリ二次電池 | |
JP3338226B2 (ja) | アルカリ蓄電池用非焼結式ニッケル極 | |
JP3253476B2 (ja) | アルカリ蓄電池用非焼結式ニッケル極 | |
JP3557063B2 (ja) | アルカリ蓄電池用非焼結式ニッケル極 | |
JPH09115543A (ja) | アルカリ蓄電池 | |
JP2001118597A (ja) | アルカリ二次電池 | |
JPH11297352A (ja) | アルカリ蓄電池 | |
JP3204275B2 (ja) | アルカリ蓄電池用ニッケル電極 | |
JP3249398B2 (ja) | アルカリ蓄電池用非焼結式ニッケル極 | |
JP3182790B2 (ja) | 水素吸蔵合金電極およびその製造法 | |
JP2003317796A (ja) | 蓄電池 | |
JP2000182611A (ja) | アルカリ蓄電池およびその製造方法 | |
JP2001283902A (ja) | アルカリ蓄電池 | |
JP3101622B2 (ja) | ニッケル・水素アルカリ蓄電池 | |
JP3316687B2 (ja) | ニッケル−金属水素化物蓄電池 | |
JP3229801B2 (ja) | アルカリ蓄電池用導電剤及びそれを用いたアルカリ蓄電池用非焼結式ニッケル極 | |
JP2530281B2 (ja) | アルカリ蓄電池 | |
JPH103940A (ja) | ニッケル−金属水素化物蓄電池及びその製造方法 | |
JPH10188971A (ja) | アルカリ蓄電池用非焼結式ニッケル極 | |
JPH1040950A (ja) | アルカリ二次電池 | |
JPS6188453A (ja) | アルカリ蓄電池用ニツケル正極 | |
JP3362400B2 (ja) | ニッケル−金属水素化物蓄電池 | |
JPH06333568A (ja) | 密閉型金属酸化物−水素電池およびその製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081221 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081221 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091221 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101221 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101221 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111221 Year of fee payment: 10 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121221 Year of fee payment: 11 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131221 Year of fee payment: 12 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |