JPH10203573A - 圧縮ガス専用低圧吐出容器 - Google Patents
圧縮ガス専用低圧吐出容器Info
- Publication number
- JPH10203573A JPH10203573A JP777097A JP777097A JPH10203573A JP H10203573 A JPH10203573 A JP H10203573A JP 777097 A JP777097 A JP 777097A JP 777097 A JP777097 A JP 777097A JP H10203573 A JPH10203573 A JP H10203573A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- container
- pressure discharge
- low
- compressed gas
- discharge container
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 229910000838 Al alloy Inorganic materials 0.000 claims abstract description 15
- 239000000463 material Substances 0.000 claims abstract description 12
- 239000000956 alloy Substances 0.000 claims abstract description 4
- 239000011324 bead Substances 0.000 claims description 8
- 238000004804 winding Methods 0.000 claims description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 abstract description 4
- 238000004064 recycling Methods 0.000 abstract description 4
- 235000009854 Cucurbita moschata Nutrition 0.000 abstract 1
- 240000001980 Cucurbita pepo Species 0.000 abstract 1
- 235000009852 Cucurbita pepo Nutrition 0.000 abstract 1
- 235000020354 squash Nutrition 0.000 abstract 1
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 29
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 3
- XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N Argon Chemical compound [Ar] XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000002788 crimping Methods 0.000 description 2
- 239000003570 air Substances 0.000 description 1
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052786 argon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001569 carbon dioxide Substances 0.000 description 1
- 229910002092 carbon dioxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000012611 container material Substances 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000001307 helium Substances 0.000 description 1
- 229910052734 helium Inorganic materials 0.000 description 1
- SWQJXJOGLNCZEY-UHFFFAOYSA-N helium atom Chemical compound [He] SWQJXJOGLNCZEY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000010409 ironing Methods 0.000 description 1
- 239000003949 liquefied natural gas Substances 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000001737 promoting effect Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02W—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
- Y02W30/00—Technologies for solid waste management
- Y02W30/50—Reuse, recycling or recovery technologies
- Y02W30/80—Packaging reuse or recycling, e.g. of multilayer packaging
Landscapes
- Filling Or Discharging Of Gas Storage Vessels (AREA)
- Containers And Packaging Bodies Having A Special Means To Remove Contents (AREA)
Abstract
の推進が可能な、圧縮ガス専用低圧吐出容器。 【解決手段】 不燃性のガスを、容器本体1内に封閉し
たアルミニウム合金材料で製造され、かつ耐圧が、5k
g/平方センチメートル以上10kg/平方センチメー
トル未満の条件で使用される圧縮ガス専用低圧吐出容
器。
Description
圧吐出容器に関し、さらに詳しくは、高圧ガス取締法の
対象とならない、容器本体の耐圧が、5kg/平方セン
チメートル以上10kg/平方センチメートル未満の条
件下で使用される圧縮ガス専用低圧吐出容器に関する。
いる、高圧ガス取締法の適用対象となる耐圧容器等にお
いては、容器本体内に、液化天然ガス等の可燃性ガスが
使用され、外部の温度が上昇すると、容器本体内の内圧
が10kg/平方センチメートル以上になり、容器本体
が破裂するおそれがあった。このため、この破裂を防止
するために、容器本体の耐圧強度を10kg/平方セン
チメートル以上に設定する必要があり、容器本体の胴部
の肉厚も厚肉に構成されていた。
うな耐圧容器等の中には、かならずしも耐圧強度を10
kg/平方センチメートル以上に設定する必要がないも
のがあり、容器本体の胴部には、内部圧力が掛かるが、
高圧ガス取締法の適用対象外である薄肉の低圧吐出容器
で十分目的が達成されるものがある。このような場合
に、耐圧強度が10kg/平方センチメートル以上の肉
厚の耐圧容器を選定することは、容器本体の胴部の肉厚
を必要以上に厚肉に構成するため、容器のリサイクル推
進に逆行する欠点があった。すなわち、胴部が厚肉の耐
圧容器にあっては、容器本体を手で潰すことが不可能で
あり、又機械で潰した場合であっても、スクラップの重
量が大きくなり、運搬作業においてもコストが掛かる欠
点があった。又胴部の肉厚が厚いので、材料消費も多く
なり、製造コストも高くなる欠点があった。
してなされたもので、高圧ガス取締法の対象外において
使用される、容器本体の胴部の薄肉化及び軽量化を図る
ことにより、製造コストの低減を図ると共に、手で容易
に潰すことができ、かつ容器のリサイクルの推進を図る
ことができる圧縮ガス専用低圧吐出容器を提供すること
を目的とする。
め、この発明は、不燃性の圧縮ガス又は収納された内容
物から発生する不燃性のガスを、内部に封閉した圧縮ガ
ス専用低圧吐出容器であって、低圧の容器本体がアルミ
ニウム合金材料で製造され、かつ耐圧が、5kg/平方
センチメートル以上10kg/平方センチメートル未満
の条件下で使用されることを特徴とする圧縮ガス専用低
圧吐出容器であり、第1の実施の形態として、低圧吐出
容器の材質がアルミニウム合金A3004であり、かつ
胴部肉厚Tと胴部外径Dとの間において、6.959×
10-4×D≦T<2.085×10 -3×Dの不等式を満
足することを特徴とする圧縮ガス専用低圧吐出容器であ
り、第2の実施の形態として、低圧吐出容器の材質がア
ルミニウム合金A1070であり、かつ胴部肉厚Tと胴
部外径Dとの間において、1.276×10-3×D≦T
<3.825×10-3×Dの不等式を満足することを特
徴とする圧縮ガス専用低圧吐出容器である。
面に基づいて説明する。この発明に係る圧縮ガス専用低
圧吐出容器に用いられる材料は、インパクト成形、DI
加工、インパクトアイアニング加工等が可能な金属とし
て、アルミニウム合金A1070、A3003、A30
04等が用いられる。ところで、アルミニウム合金容器
の破壊圧の計算式は、以下によって求められることが知
られている。 P=σ×(D2−d2/D2+d2)×R=σ×{D2−
(D−2T0)2/D2+(D−2T0)2}×R P;容器の破裂圧(kg/平方センチメートル)、D;
容器外径(mm) σ;容器材料の抗張力(kg/平方ミリメートル)、
d;容器内径(mm) T0;計算上の容器胴部の肉厚(mm)、R;定数
容器材料で製造された容器本体1の外径D=53φ、肉
厚T0=0.14mm、耐圧強度P=19kg/平方セ
ンチメートルおよび容器本体1の材料の抗張力σ=25
kg/平方ミリメートルの数値を代入することにより、
定数Rの数値を求めると、R=143.5が求められ
る。したがって、アルミニウム合金A3004の材料で
製造された容器本体1であって、容器本体1の耐圧強度
P=5kg/平方センチメートル以上10kg/平方セ
ンチメートル未満の条件下で使用される低圧吐出容器で
ある場合に、計算上合理的な肉厚T0と、容器本体1の
外径Dとの関係を不等式で表わすと、6.959×10
-4×D≦T0<1.39×10-3×Dとなる。ここで肉
厚の安全率を1.5とした場合、肉厚Tと容器本体1の
外径Dとの関係は、以下の不等式で表わされる。 6.959×10-4×D≦T<2.085×10-3×D
製造された容器本体1の外径D=53φ、肉厚T0=
0.35mm、耐圧強度=26kg/平方センチメート
ル、容器本体1の材料の抗張力σ=16.3kg/平方
ミリメートルの数値を代入することにより、定数Rの数
値を求めるとR=120が求められる。したがって、ア
ルミニウム合金A1070の材料で製造された容器本体
1であって、容器本体1の耐圧強度P=5kg/平方セ
ンチメートル以上10kg/平方センチメートル未満の
条件下で使用される低圧吐出容器である場合に、計算上
合理的な肉厚T0と、容器本体1の外径Dとの関係式を
不等式で表すと、1.276×10-3×D≦T0<2.
55×10-3×Dとなる。ここで肉厚の安全率を1.5
とした場合、肉厚Tと容器本体1の外径Dとの関係は、
以下の不等式で表わされる。 1.276×10-3×D≦T<3.825×10-3×D
の材料で製造された容器本体を、耐圧5kg/平方セン
チメートルと10kg/平方センチメートル未満の条件
下で使用される場合に、各々必要な肉厚を以下の表に示
す。
としては、空気、窒素、二酸化炭素、ヘリウム、アルゴ
ン等の不燃性の圧縮ガスが充填される。
本発明は、容器本体1の耐圧が、5kg/平方センチメ
ートル以上10kg/平方センチメートル未満の条件下
で使用される圧縮ガス専用低圧吐出容器であるから、使
用範囲が上記範囲内である限り、容器本体1の肉厚Tと
外径Dとの関係は、不等式から求めることができる。例
えばアルミニウム合金A3004の場合、53φの外径
を有する容器本体1であれば、合理的な肉厚は、安全率
1.5を考慮に入れても、0.0369≦T<0.11
05の範囲において、その予想される耐圧強度に対応し
て決定することができる。したがって、容器が耐圧強度
10kg/平方センチメートル未満で使用されることが
明白である場合には、従来の様に高圧ガス取締法が適用
される、耐圧が10kg/平方センチメートル以上の肉
厚の厚い高圧容器を使用する必要がない。
いて説明する。図1は容器本体1の開口部に、ビード部
3を形成した場合の圧縮ガス専用低圧吐出容器である。
容器本体1内には、内容物2と圧縮ガスとが同時に封入
され、開口部にはバルブ4を装着したマウンティングカ
ップ5が、ビード部3にクリンチされることにより、容
器本体1は封閉されている。この容器本体1は、インパ
クト成形又はインパクトアイアニング成形等によって薄
肉の胴部が形成される。
混合して、容器本体1内に封閉した場合の圧縮ガス専用
低圧吐出容器である。容器本体1の開口部には、ビード
部3が形成され、このビード部3には、バルブ4を装着
したマウンティングカップ5が、外側からクリンプされ
ている。そして、このマウンティングカップ5によって
開口部は、確実に封閉されている。なお、マウンティン
グカップ5の係止方法は、図2に示す実施例に限定され
るものではなく、その他、螺合又は嵌合等の方法による
ものでもよい。
1aが形成され、このフランジ部1aには、トップドー
ム7の縁部7aが、巻締められている。そして、トップ
ドーム7の開口部にはバルブ8を有するマウンティング
カップ9がクリンチされている圧縮ガス専用低圧吐出容
器である。
凹部10が形成されると共に、バルブ11が開口部に装
着されて、上方からキャップ12が被冠されて、キャッ
プ12の先端部が、カシメ凹部10にカシメられること
により、バルブ11は容器本体1の開口部に確実に固定
されている、圧縮ガス専用低圧吐出容器である。
シメ凹部10が形成されると共に、バルブ11が開口部
に装着されて、容器本体1の先端部1bが、バルブ11
の天面に折り曲げられることにより、バルブ11は容器
本体1の開口部に確実に固定されている、圧縮ガス専用
低圧吐出容器である。
が形成され、この開口部にはポンプ12が、キャップ1
3を介して固定されることにより、ポンプ12は容器本
体1内の開口部近傍に確実に固定されている、圧縮ガス
専用低圧吐出容器である。
る圧縮ガス専用低圧吐出容器においては、容器本体の胴
部の薄肉化及び軽量化を図ることにより、製造コストの
低減を図ることができると共に、手で容易に潰すことが
できるので、容器本体のリサイクルの推進を図ることが
できる効果を奏する。
器本体の断面図。
器本体の断面図。
を有する容器本体の断面図。
容器本体の断面図。
容器本体の断面図。
本体の断面図。
Claims (7)
- 【請求項1】 不燃性の圧縮ガス又は収納された内容物
から発生する不燃性のガスを、内部に封閉した圧縮ガス
専用低圧吐出容器であって、該低圧吐出容器本体がアル
ミニウム合金材料で製造され、かつ耐圧が、5kg/平
方センチメ−トル以上10kg/平方センチメートル未
満の条件下で使用されることを特徴とする圧縮ガス専用
低圧吐出容器。 - 【請求項2】 前記低圧吐出容器の材質がアルミニウム
合金A3004であり、かつ胴部肉厚Tと胴部外径Dと
の間において、6.959×10-4×D≦T<2.08
5×10-3×Dの不等式を満足することを特徴とする請
求項1記載の圧縮ガス専用低圧吐出容器。 - 【請求項3】 前記低圧吐出容器の材質がアルミニウム
合金A1070であり、かつ胴部肉厚Tと胴部外径Dと
の間において、1.276×10-3×D≦T<3.82
5×10-3×Dの不等式を満足することを特徴とする請
求項1記載の圧縮ガス専用低圧吐出容器。 - 【請求項4】 前記低圧吐出容器は、開口部にビード部
を有する容器本体であることを特徴とする請求項1又は
2又は3記載の圧縮ガス専用低圧吐出容器。 - 【請求項5】 前記低圧吐出容器は、開口部に巻締用の
フランジ部を有する容器本体であることを特徴とする請
求項1又は2又は3記載の圧縮ガス専用低圧吐出容器。 - 【請求項6】 前記低圧吐出容器は、開口部にカシメ凹
部を有する容器本体であることを特徴とする請求項1又
は2又は3記載の圧縮ガス専用低圧吐出容器。 - 【請求項7】 前記低圧吐出容器は、開口部にネジ部を
有する容器本体であることを特徴とする請求項1又は2
又は3記載の圧縮ガス専用低圧吐出容器。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP777097A JPH10203573A (ja) | 1997-01-20 | 1997-01-20 | 圧縮ガス専用低圧吐出容器 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP777097A JPH10203573A (ja) | 1997-01-20 | 1997-01-20 | 圧縮ガス専用低圧吐出容器 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH10203573A true JPH10203573A (ja) | 1998-08-04 |
Family
ID=11674923
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP777097A Pending JPH10203573A (ja) | 1997-01-20 | 1997-01-20 | 圧縮ガス専用低圧吐出容器 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH10203573A (ja) |
Cited By (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008507670A (ja) * | 2004-07-23 | 2008-03-13 | フィッシャー コントロールズ インターナショナル リミテッド ライアビリティー カンパニー | アクチュエータケーシング |
WO2014077273A1 (ja) * | 2012-11-16 | 2014-05-22 | 株式会社ダイゾー | 吐出容器及び吐出容器の製造方法 |
JP2014101117A (ja) * | 2012-11-16 | 2014-06-05 | Daizo:Kk | 吐出容器及び吐出容器の製造方法 |
CN104075101A (zh) * | 2013-03-28 | 2014-10-01 | 通用汽车环球科技运作有限责任公司 | 用于储存压缩天然气的罐 |
US9517498B2 (en) | 2013-04-09 | 2016-12-13 | Ball Corporation | Aluminum impact extruded bottle with threaded neck made from recycled aluminum and enhanced alloys |
US9663846B2 (en) | 2011-09-16 | 2017-05-30 | Ball Corporation | Impact extruded containers from recycled aluminum scrap |
US10875684B2 (en) | 2017-02-16 | 2020-12-29 | Ball Corporation | Apparatus and methods of forming and applying roll-on pilfer proof closures on the threaded neck of metal containers |
US11185909B2 (en) | 2017-09-15 | 2021-11-30 | Ball Corporation | System and method of forming a metallic closure for a threaded container |
US11459223B2 (en) | 2016-08-12 | 2022-10-04 | Ball Corporation | Methods of capping metallic bottles |
US11519057B2 (en) | 2016-12-30 | 2022-12-06 | Ball Corporation | Aluminum alloy for impact extruded containers and method of making the same |
-
1997
- 1997-01-20 JP JP777097A patent/JPH10203573A/ja active Pending
Cited By (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008507670A (ja) * | 2004-07-23 | 2008-03-13 | フィッシャー コントロールズ インターナショナル リミテッド ライアビリティー カンパニー | アクチュエータケーシング |
US10584402B2 (en) | 2011-09-16 | 2020-03-10 | Ball Corporation | Aluminum alloy slug for impact extrusion |
US9663846B2 (en) | 2011-09-16 | 2017-05-30 | Ball Corporation | Impact extruded containers from recycled aluminum scrap |
US9856071B2 (en) | 2012-11-16 | 2018-01-02 | Daizo Corporation | Discharge container and method for manufacturing discharge container |
WO2014077273A1 (ja) * | 2012-11-16 | 2014-05-22 | 株式会社ダイゾー | 吐出容器及び吐出容器の製造方法 |
JP2014101117A (ja) * | 2012-11-16 | 2014-06-05 | Daizo:Kk | 吐出容器及び吐出容器の製造方法 |
CN104075101A (zh) * | 2013-03-28 | 2014-10-01 | 通用汽车环球科技运作有限责任公司 | 用于储存压缩天然气的罐 |
US9844805B2 (en) | 2013-04-09 | 2017-12-19 | Ball Corporation | Aluminum impact extruded bottle with threaded neck made from recycled aluminum and enhanced alloys |
US9517498B2 (en) | 2013-04-09 | 2016-12-13 | Ball Corporation | Aluminum impact extruded bottle with threaded neck made from recycled aluminum and enhanced alloys |
US11459223B2 (en) | 2016-08-12 | 2022-10-04 | Ball Corporation | Methods of capping metallic bottles |
US11970381B2 (en) | 2016-08-12 | 2024-04-30 | Ball Corporation | Methods of capping metallic bottles |
US11519057B2 (en) | 2016-12-30 | 2022-12-06 | Ball Corporation | Aluminum alloy for impact extruded containers and method of making the same |
US12110574B2 (en) | 2016-12-30 | 2024-10-08 | Ball Corporation | Aluminum container |
US10875684B2 (en) | 2017-02-16 | 2020-12-29 | Ball Corporation | Apparatus and methods of forming and applying roll-on pilfer proof closures on the threaded neck of metal containers |
US11185909B2 (en) | 2017-09-15 | 2021-11-30 | Ball Corporation | System and method of forming a metallic closure for a threaded container |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH10203573A (ja) | 圧縮ガス専用低圧吐出容器 | |
EP1247750B1 (en) | Metal container with thread | |
CA2472295C (en) | Metallic beverage can end with improved chuck wall and countersink | |
EP3385181B1 (en) | Lamination separable container | |
US3998174A (en) | Light-weight, high-strength, drawn and ironed, flat rolled steel container body method of manufacture | |
EP1785371B1 (en) | Can container | |
AU2017252313B2 (en) | Beverage can having a grommet | |
EP2969785B1 (en) | Drawn and ironed aerosol can | |
US3918610A (en) | Safety vent for a pressure container | |
WO2007030554A2 (en) | Reclosable metal bottle | |
US4790705A (en) | Method of forming a buckle resistant can end | |
JP2003252321A (ja) | ボトル缶の口部構造 | |
GB2060548A (en) | Reinforced can lids | |
JP2931248B2 (ja) | 二重構造エアゾール容器の製法 | |
JP2024045461A (ja) | 缶体 | |
US20240190625A1 (en) | Lid element and closure assembly for a beverage container | |
KR102363184B1 (ko) | 몸체 일체성 향상을 위한 소화기 | |
JP2022177092A (ja) | ボトル缶体、キャップ付きボトル缶体、ボトル缶体のキャッピング方法 | |
CA2498117A1 (en) | Beaded thin wall aerosol container | |
US2859892A (en) | Spherical container | |
US20060163192A1 (en) | Linerless plastic closure | |
JP2002308263A (ja) | 正内圧缶用の缶蓋 | |
US20050091827A1 (en) | Threaded pedestal cup | |
CA2529831C (en) | Metal container with thread | |
JPS6210979Y2 (ja) |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20040115 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20060307 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20060926 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20061127 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20070123 |