JPH10159156A - 衛生洗浄装置 - Google Patents
衛生洗浄装置Info
- Publication number
- JPH10159156A JPH10159156A JP32255096A JP32255096A JPH10159156A JP H10159156 A JPH10159156 A JP H10159156A JP 32255096 A JP32255096 A JP 32255096A JP 32255096 A JP32255096 A JP 32255096A JP H10159156 A JPH10159156 A JP H10159156A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- hot water
- water tank
- sub
- channel
- sanitary washing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 title abstract description 4
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 170
- 238000005406 washing Methods 0.000 claims description 30
- 238000007789 sealing Methods 0.000 claims description 10
- 238000005192 partition Methods 0.000 claims description 9
- 238000007599 discharging Methods 0.000 claims description 2
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 abstract 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 3
- 101000927062 Haematobia irritans exigua Aquaporin Proteins 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Bidet-Like Cleaning Device And Other Flush Toilet Accessories (AREA)
Abstract
配器などの配管部品を不要とし、コスト面やスペース面
で有利にする。 【解決手段】 温水タンク18に入口部23を便器開口
部10a内に吐水部24を有する副水路27に、温水タ
ンク18内圧が設定値以上になると開放して副水路27
に通水するリリーフ機能25を備えることにより、副水
路27を簡単な構成とし短くできる。
Description
上になると開放して便器開口部に通水するリリーフ機能
を備えた人体の局部を洗浄する衛生洗浄装置に関するも
のである。
備えた衛生洗浄装置は特開平3−66844号公報に示
すような構成が一般的であった。この装置は図8に示さ
れているように、副水路1は温水タンク2の上流で主水
路3から分配され、副流量調節弁4と、その副流量調節
弁4の一次側(上流側)の水圧が設定値以上になると開
放して便器開口部に通水するリリーフ弁5と、吐水ホー
ス6と、吐水口7とから構成されていた。
衛生洗浄装置では、副水路1が温水タンク2の上流で主
水路3から分配されているため、温水タンク2と並列し
て吐水ホース6が必要となり、また、副水路調節弁4や
主水路流量調節弁8やリリーフ弁5を内蔵した複雑な分
配器9も必要となるので、コスト面やスペース面で不利
という課題を有していた。
するために、温水タンクから便器開口部内に連通するる
副水路に、温水タンク内圧が設定値以上になると開放し
て前記便器開口部内に通水するリリーフ機能を設けたも
のである。
なるとともに短くなるため、吐水ホースや流量調節弁を
兼ねた分配器などの配管部品が不要となり、コスト面や
スペース面で有利である。
水タンクと、前記温水タンクに水を供給するための入水
路と、前記温水タンクから湯を出湯するための出湯路
と、前記出湯路と連通し局部を洗浄する洗浄ノズルと、
前記温水タンクから便器開口部内に連通する副水路とを
備え、前記副水路には前記温水タンク内圧が設定値以上
になると開放して前記便器開口部内に通水するリリーフ
機能を備えたものである。
に短くなるため、吐水ホースや流量調節弁を兼ねた分配
器などの配管部品が不要となり、コスト面やスペース面
で有利である。
る部分と一部連通する仕切板を設け、入水路の出口部か
ら副水路の入口部まで加熱ヒータを経由しないバイパス
水路を形成したものである。
一部連通する部分を副水路の入口部近傍に設けたもので
ある。
入った水の大部分はバイパス水路を通って副水路の入口
部まで行くので、副水路には入水路からの水が加熱され
ることなく直接通水されることとなり、温水タンク内の
保温された水は、攪拌されることなく温水タンク内を押
し上げられて熱効率が高くなる。
さより一段低い部分の内面に仕切板としてのリブを有す
る温水タンク上部部材と、温水タンク下部部材を結合す
ることにより、前記温水タンク上部部材の内周と前記温
水タンク下部部材の内周と前記リブとにより形成されて
いるものである。
に形成することが可能となり、簡単に製造することがで
きる。
れ、前記副水路内にはリリーフ機能としてのリリーフ弁
と並列に排水栓を備えたものである。
を開くことによって容易に行うことができる。
を備えた排水栓を温水タンク下部に取り付けたものであ
る。
記リリーフ弁コマを温水タンク方向に付勢する弾性体
と、前記温水タンク側に入水部を有し前記リリーフ弁コ
マおよび前記弾性体を内蔵する排水栓ケースと、前記排
水栓ケースの便器開口部側には前記排水栓ケースとで吐
水部を形成する排水栓フタとを備え、前記温水タンク内
圧が設定値以上になると開放して前記便器開口部内に通
水するものである。
れたリリーフ機能を有した排水栓だけで構成されるた
め、コスト面やスペース面で有利である。
側に温水タンク下部の穴に水密に取り付けるためのシー
ル部材を、吐水口側に前記排水栓を回転させるためのレ
バーを有し、回転することにより前記シール部材のシー
ル性を緩和するものである。
かすだけでシール性が緩和されるので、温水タンクなど
の排水を容易に行うことができる。
して説明する。 (実施例1)図1は本発明の実施例1の衛生洗浄装置の
水回路構成図である。
置本体11が設置されており、衛生洗浄装置本体11の
内部には、一次側(上流側)より、ストレーナ12、逆
流防止弁13、水抜栓14、定流量弁15、止水電磁弁
16、入水路17、温水タンク18が設けられている。
そして、温水タンク18の上部からは、出湯路19と流
量調節兼水路切換弁20を介して肛門洗浄ノズル21a
またはビデ洗浄ノズル21bに連通する主水路22と、
それと並立して温水タンク18の下部に入口部23と便
器開口部10aに吐水部24を有しリリーフ弁25と排
水栓26を並立してなる副水路27が設けられている。
また、温水タンク18内には、加熱ヒータ28と、入水
路17の出口部29から副水路27の入口部23まで加
熱ヒータ28を経由しないバイパス水路30が設けられ
ている。
生洗浄装置の温水タンクの斜視図、図3は同温水タンク
の副水路部分を含む縦断面図、図4は同温水タンクの入
水路部分を含む縦断面図である。
面部31と前面部32は低くなっている。図3と図4に
おいて、リブ33が温水タンク18の底面18a近くま
で突出して設けられることによってバイパス水路30が
形成されている。また入水路17の出口部29は側面部
31に設けられ、副水路27の入口部23は前面部32
に設けられている。
生洗浄装置の排水栓部分の縦断面図、図6は同排水栓部
分の横断面図、図7は同排水栓部分のガイド溝部分の拡
大縦断面図である。
分に絞り部34aを有した2段の円筒状の形状で両端に
は開口部を有し、内側には絞り部34aにリリーフ弁コ
マ35がコイルバネのような弾性体36によって入口部
23方向へ付勢されて取り付けられている。排水栓ケー
ス34の外側には、温水タンク18の下部の穴37との
水シールのためのOリングのようなシール部材38が取
り付けられている。さらに、図6と図7において、排水
栓ケース34の外側には、裏板39と一体に構成された
ガイド溝40に入る突起部41と、開口部を塞ぐように
排水栓フタ42が取り付けられている。また、ガイド溝
40は排水栓26を左右に回転させたとき排水栓26が
前後に移動するように図7に示すような形状になってい
る。そして、排水栓フタ42には吐水部24と排水栓2
6を回転させるためのレバー43が取り付けられてい
る。
の衛生洗浄装置によれば、次の効果が得られる。
水路に、温水タンク内圧が設定値以上になると開放して
便器開口部内に通水するリリーフ機能を設けることによ
り、副水路を簡単にできるとともに短くできるので、吐
水ホースや流量調節弁を兼ねた分配器などの配管部品が
不要となり、コスト面やスペース面で有利であるととも
に、リリーフ機能により、水道元圧が高いときや、主水
路の流量が絞られたときなど温水タンク内圧が高くなる
と便器開口部に通水されるので、温水タンクの耐圧保護
ができる。
る部分と一部連通する仕切板を設け、入水路の出口部か
ら副水路の入口部まで加熱ヒータを経由しないバイパス
水路を形成したので、副水路には入水路からの水が加熱
されることなく直接通水され、温水タンク内の保温され
た水は攪拌されることなく温水タンク内を押し上げら
れ、熱効率を高くできる。
より一段低い部分の内面に仕切板としてのリブを有する
温水タンク上部部材と、温水タンク下部部材を結合する
ことにより、温水タンク上部部材の内周と温水タンク下
部部材の内周とリブとにより形成されているので、バイ
パス水路は温水タンクと一体に形成することが可能とな
り、簡単に製造することができる。
れ、副水路内にはリリーフ機能としてのリリーフ弁と並
列に排水栓を備えたものであるので、温水タンクなどの
排水を排水栓を開くことによって容易に行うことができ
るとともに、リリーフ機能の設定値を温水タンクの水頭
圧より高く設定していると、止水放置時の温水タンク内
の貯湯水の抜けを防止できる。
連通され、副水路内にはリリーフ機能としてのリリーフ
弁と並列に排水栓を備えたものであるので、副水路の構
成を簡単にできる。
フ弁を備えた排水栓を温水タンク下部に取り付けたの
で、副水路が温水タンク下部に設けられたリリーフ機能
を有した排水栓だけで構成され、コスト面やスペース面
で有利である。
ンク側に温水タンク下部の穴に水密に取り付けるための
シール部材を、吐水口側に前記排水栓を回転させるため
のレバーを有し、回転することによりシール部材のシー
ル性を緩和するものであるので、レバーを動かすだけで
排水栓のシール部材のシール性が緩和され、温水タンク
などの排水を容易に行うことができる。
図
の斜視図
の縦断面図
Claims (8)
- 【請求項1】加熱ヒータを有する温水タンクと、前記温
水タンクに水を供給するための入水路と、前記温水タン
クから湯を出湯するための出湯路と、前記出湯路と連通
し局部を洗浄する洗浄ノズルと、前記温水タンクから便
器開口部内に連通する副水路とを備え、前記副水路には
前記温水タンク内圧が設定値以上になると開放して前記
便器開口部内に通水するリリーフ機能を備えた衛生洗浄
装置。 - 【請求項2】温水タンク内には加熱ヒータを有する部分
と一部連通する仕切板を設け、入水路の出口部から副水
路の入口部まで加熱ヒータを経由しないバイパス水路を
形成した請求項1記載の衛生洗浄装置。 - 【請求項3】仕切板の加熱ヒータを有する部分と一部連
通する部分を副水路の入口部近傍に設けた請求項2記載
の衛生洗浄装置。 - 【請求項4】バイパス水路は、温水タンクの高さより一
段低い部分の内面に仕切板としてのリブを有する温水タ
ンク上部部材と、温水タンク下部部材を結合することに
より、前記温水タンク上部部材の内周と前記温水タンク
下部部材の内周と前記リブとにより形成されている請求
項2記載の衛生洗浄装置。 - 【請求項5】副水路は温水タンク下部より連通され、前
記副水路内にはリリーフ機能を有するリリーフ弁と並列
に排水栓を備えた請求項1記載の衛生洗浄装置。 - 【請求項6】リリーフ機能を有するリリーフ弁を備えた
排水栓を温水タンク下部に取り付けた請求項1記載の衛
生洗浄装置。 - 【請求項7】排水栓は、リリーフ弁コマと、前記リリー
フ弁コマを温水タンク方向に付勢する弾性体と、前記温
水タンク側に入水部を有し前記リリーフ弁コマおよび前
記弾性体を内蔵する排水栓ケースと、前記排水栓ケース
の便器開口部側には前記排水栓ケースとで吐水部を形成
する排水栓フタとを備え、前記温水タンク内圧が設定値
以上になると開放して前記便器開口部内に通水する請求
項5または6記載の衛生洗浄装置。 - 【請求項8】排水栓は円筒形状で、温水タンク側に温水
タンク下部の穴に水密に取り付けるためのシール部材
を、吐水口側に前記排水栓を回転させるためのレバーを
有し、回転することにより前記シール部材のシール性を
緩和する請求項5、6または7記載の衛生洗浄装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP32255096A JP3567656B2 (ja) | 1996-12-03 | 1996-12-03 | 衛生洗浄装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP32255096A JP3567656B2 (ja) | 1996-12-03 | 1996-12-03 | 衛生洗浄装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH10159156A true JPH10159156A (ja) | 1998-06-16 |
JP3567656B2 JP3567656B2 (ja) | 2004-09-22 |
Family
ID=18144931
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP32255096A Expired - Fee Related JP3567656B2 (ja) | 1996-12-03 | 1996-12-03 | 衛生洗浄装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3567656B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003089153A (ja) * | 2001-09-17 | 2003-03-25 | Hitachi Chem Co Ltd | 通水容器とこの通水容器を備えた軟水化装置 |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012021551A (ja) * | 2010-07-13 | 2012-02-02 | Panasonic Corp | リリーフ弁 |
CN104846990B (zh) * | 2015-03-31 | 2016-05-18 | 苏州路之遥科技股份有限公司 | 一种马桶冲水过滤装置 |
-
1996
- 1996-12-03 JP JP32255096A patent/JP3567656B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003089153A (ja) * | 2001-09-17 | 2003-03-25 | Hitachi Chem Co Ltd | 通水容器とこの通水容器を備えた軟水化装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP3567656B2 (ja) | 2004-09-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2939859B2 (ja) | 貯湯式温水器の排水装置 | |
JP3567656B2 (ja) | 衛生洗浄装置 | |
JP4158169B2 (ja) | 元止め式電気温水器及び流路切替弁 | |
JPH0332310Y2 (ja) | ||
JPH02282531A (ja) | 温水洗浄装置の調圧バルブユニット構造 | |
JP2002320566A (ja) | 残水及び不適温水を逃がす吐水装置 | |
JP2722790B2 (ja) | 温水洗浄器 | |
JP3039101B2 (ja) | 温水洗浄便座 | |
JP2629840B2 (ja) | 衛生洗浄装置 | |
JPH10184962A (ja) | フラッシュ弁装置 | |
JP3392935B2 (ja) | 調圧弁 | |
JP2520292Y2 (ja) | シャワー装置 | |
JP3611758B2 (ja) | 開閉弁 | |
RU1813853C (ru) | Насадка к водопроводному крану | |
JPH0431343Y2 (ja) | ||
JP2506925B2 (ja) | 衛生洗浄装置 | |
JP3564871B2 (ja) | ロータンクの手洗い用電気温水器 | |
JP4158168B2 (ja) | 元止め式電気温水器 | |
JPH069092Y2 (ja) | 排水装置 | |
JPH079303B2 (ja) | 給湯装置 | |
JPS5842540Y2 (ja) | 水抜栓 | |
JP2566318B2 (ja) | 局部洗浄装置 | |
JPS595106Y2 (ja) | 局部洗浄装置 | |
JP4366760B2 (ja) | トイレ装置 | |
JP3876579B2 (ja) | 局部洗浄装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20031224 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20040219 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Effective date: 20040525 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Effective date: 20040607 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080625 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Year of fee payment: 4 Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080625 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090625 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Year of fee payment: 6 Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100625 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Year of fee payment: 6 Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100625 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110625 Year of fee payment: 7 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |