JPH10103251A - 自動給水装置 - Google Patents
自動給水装置Info
- Publication number
- JPH10103251A JPH10103251A JP25415696A JP25415696A JPH10103251A JP H10103251 A JPH10103251 A JP H10103251A JP 25415696 A JP25415696 A JP 25415696A JP 25415696 A JP25415696 A JP 25415696A JP H10103251 A JPH10103251 A JP H10103251A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- water supply
- variable speed
- pressure
- speed pump
- control
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims abstract description 43
- 230000014509 gene expression Effects 0.000 claims description 3
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims 1
- 239000000725 suspension Substances 0.000 abstract 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 239000008400 supply water Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Control Of Positive-Displacement Pumps (AREA)
Abstract
を長くし、省エネルギー化を図る。 【解決手段】 給配水経路に可変速ポンプおよび給水タ
ンクを備えた自動給水装置で、給配水経路の流量が所定
値Qaよりも多いときは可変速ポンプにて圧力制御(吐
出圧力一定制御,推定末端圧一定制御など)を行ない、
上記流量が所定値Qaよりも少ないときは所定の演算式
により可変速ポンプを固定速ポンプに近似した制御を行
なうことで、給水タンクを有効に利用可能とする。
Description
変速ポンプおよび給水タンクを配置した、水道等の自動
給水装置に関する。
ンプおよび給水タンクを組み合わせたもの、可変速ポン
プおよび給水タンクを備えたものがある。前者は、ポン
プ吸い込み側の圧力変動が大きいと運転不能になるとい
う問題等があることから、最近は後者のタイプのものが
一般的となっている。図2にかかる自動給水装置の例を
示す。すなわち、インバータ等の可変速制御装置1によ
って可変速制御される可変速ポンプ2は、ポンプ井7の
水を給水タンク3および給配水管6へと送水する。な
お、4は流量計、5は圧力計、8は調節・制御装置であ
る。
3に示す。すなわち、調節・制御装置8は圧力計5の圧
力信号Pを監視し、これが一定値Pcとなるよう、可変
速制御装置1を介して可変速ポンプ2の回転数を制御す
る(吐出圧一定制御)。一方、可変速ポンプ2は流量計
4により計測される流量がほぼ零になるとその動作を停
止し、圧力計5の圧力信号PがP1になったら、運転を
開始するようにしている。したがって、給水タンク3は
吐出圧力設定値Pcと始動圧力P1との差ΔP分の容量
しか利用されていない。
ような制御では給水タンクを有効利用していないため、
ポンプの停止期間が短かく省エネルギー化が図られてい
ないという問題がある。したがって、この発明の課題
は、給水タンクの有効利用を図り、ポンプの停止期間を
長くして省エネルギー化を図ることにある。
べく、この発明では、給配水経路に可変速ポンプおよび
給水タンクを配置してなる自動給水装置において、調節
・制御装置により、前記給配水経路の流量が所定値より
も多いときは前記可変速ポンプにて圧力制御(吐出圧力
一定制御または推定末端圧一定制御)を行ない、前記流
量が所定値よりも少ないときは所定の演算式により可変
速ポンプを固定速ポンプに近似した制御を行なうように
している。
図である。なお、適用されるシステムは図2と同じであ
る。すなわち、給配水管6に流れる水を流量計4で検出
し、これが所定流量Qa以上であれば、圧力計5からの
圧力信号Pにもとづき調節・制御装置8で所定の演算を
行ない、可変速制御装置1を介して可変速ポンプ2の吐
出圧力一定制御を行なう。なお、吐出圧力一定制御の代
わりに推定末端圧一定制御をするようにしても良い。
装置8によって、下記(1),(2)式のような演算式
により、可変速制御装置1を介して可変速ポンプ2をオ
ン・オフ制御し、固定速ポンプと近似的な制御を行な
う。 P=P1 +P0 {1−(QN /Qa )K } …(1) ここに、P :目標とする圧力 P1 :夜間最大給水時必要圧力=ポンプ起動圧力 P0 :締切時P1 に加算する圧力 QN :夜間給水量(QN ≦Qa ) Qa :夜間最大給水量 K :係数(2;仮定) P2 =P1 +P0 {1−(Q2 /Qa )K } …(2) ここに、P2 :ポンプ停止圧力 Q2 :ポンプ停止時の給水量(Q2 =Qa /4〜Qa
/3)
は図1に実線で示すように圧力P2にて停止し、圧力P
1 にて運転を行なうように制御されることになる。した
がって、給水タンク3は圧力P2 とP1 との差ΔP’分
の容量が利用されることになり、従来よりも有効利用を
図ることができる。なお、上記圧力P1 ,P2 は、給配
水管条件(実揚程,所要末端圧,管路損失等)により、
P1 ’,P2 ’の如く変更することができる。
用によりポンプの停止期間を長くして省エネルギー化を
実現できるという利点が得られる。なお、この発明は、
直結給水におけるブースタポンプ等に広く応用が可能で
ある。
説明図である。
る。
ク、4…流量計、5…圧力計、6…給配水管、7…ポン
プ井、8…調節・制御装置。
Claims (2)
- 【請求項1】 給配水経路に可変速ポンプおよび給水タ
ンクを配置してなる自動給水装置において、 前記可変速ポンプを制御する可変速制御装置と、前記給
配水経路の流量および圧力を検出する流量計および圧力
計と、前記流量計および圧力計からの検出信号を入力と
し、前記可変速制御装置に対して前記給配水経路の流量
が所定値よりも多いときは前記可変速ポンプにて圧力制
御を行ない、前記流量が所定値よりも少ないときは所定
の演算式により可変速ポンプを固定速ポンプに近似した
制御を行なう調節・制御装置を備えたことを特徴とする
自動給水装置。 - 【請求項2】 前記圧力制御として、吐出圧力一定制御
または推定末端圧一定制御とすることを特徴とする請求
項1に記載の自動給水装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP25415696A JP3426447B2 (ja) | 1996-09-26 | 1996-09-26 | 自動給水装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP25415696A JP3426447B2 (ja) | 1996-09-26 | 1996-09-26 | 自動給水装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH10103251A true JPH10103251A (ja) | 1998-04-21 |
JP3426447B2 JP3426447B2 (ja) | 2003-07-14 |
Family
ID=17261012
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP25415696A Expired - Fee Related JP3426447B2 (ja) | 1996-09-26 | 1996-09-26 | 自動給水装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3426447B2 (ja) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN102605832A (zh) * | 2012-03-23 | 2012-07-25 | 吕修伟 | 一种实现自来水的智能控制设备及方法 |
CN102877509A (zh) * | 2011-07-15 | 2013-01-16 | 开利泵业(集团)有限公司 | 一种射水型供水装置 |
CN103243779A (zh) * | 2012-02-10 | 2013-08-14 | 上海熊猫机械(集团)有限公司 | 一种变频节能供水技术 |
CN104099976A (zh) * | 2013-04-07 | 2014-10-15 | 上海熊猫机械(集团)有限公司 | 一种增压箱式叠压给水设备 |
CN104775478A (zh) * | 2015-03-23 | 2015-07-15 | 川源(中国)机械有限公司 | 一种变频恒压供水控制机组 |
CN106499001A (zh) * | 2016-12-23 | 2017-03-15 | 山东科源供排水设备工程有限公司 | 流量分区智能供水系统及其使用方法 |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4863782B2 (ja) * | 2006-06-19 | 2012-01-25 | 東京応化工業株式会社 | 処理液供給装置 |
-
1996
- 1996-09-26 JP JP25415696A patent/JP3426447B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN102877509A (zh) * | 2011-07-15 | 2013-01-16 | 开利泵业(集团)有限公司 | 一种射水型供水装置 |
CN103243779A (zh) * | 2012-02-10 | 2013-08-14 | 上海熊猫机械(集团)有限公司 | 一种变频节能供水技术 |
CN102605832A (zh) * | 2012-03-23 | 2012-07-25 | 吕修伟 | 一种实现自来水的智能控制设备及方法 |
CN104099976A (zh) * | 2013-04-07 | 2014-10-15 | 上海熊猫机械(集团)有限公司 | 一种增压箱式叠压给水设备 |
CN104775478A (zh) * | 2015-03-23 | 2015-07-15 | 川源(中国)机械有限公司 | 一种变频恒压供水控制机组 |
CN106499001A (zh) * | 2016-12-23 | 2017-03-15 | 山东科源供排水设备工程有限公司 | 流量分区智能供水系统及其使用方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP3426447B2 (ja) | 2003-07-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2754079B2 (ja) | コンプレッサシステムの制御方法及び制御装置 | |
US5165864A (en) | Vacuum pump unit | |
US20090208346A1 (en) | System and method of controlling pump pressure | |
JPH10103251A (ja) | 自動給水装置 | |
KR100440519B1 (ko) | 유압식동력조향장치의펌프회전속도를조향속도에따라조정하는방법 | |
JP3523489B2 (ja) | ポンプ制御方式 | |
JPH10169568A (ja) | ポンプ運転方法及びポンプの運転制御装置 | |
JP7532012B2 (ja) | ガス圧送設備の圧力制御方法および圧力制御装置 | |
JP2004316462A (ja) | 遠心圧縮機の容量制御方法及び装置 | |
JP3260488B2 (ja) | 可変速給水装置 | |
JPH04358781A (ja) | 並列接続されたポンプの運転方法 | |
JP3241963B2 (ja) | 可変速給水装置 | |
JP2002054577A (ja) | ポンプ制御方法 | |
JPH07268914A (ja) | 水中ポンプと受水槽一体型加圧給水システム | |
JPS6011697A (ja) | 可変速ポンプの制御方法 | |
JPH11159468A (ja) | 給水装置 | |
JPH08277781A (ja) | 給水装置 | |
JPS59200096A (ja) | ポンプの運転台数制御方法 | |
JPH09218719A (ja) | 配水圧力制御装置 | |
JPS6079197A (ja) | ポンプ装置 | |
JPS639697A (ja) | ポンプ | |
JPH1082504A (ja) | ボイラの給水制御方法および給水制御装置 | |
JPS5827893A (ja) | ポンプの吐出圧制御方法 | |
JP2003269340A (ja) | 給水装置 | |
JPS5917981Y2 (ja) | 給水装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080509 Year of fee payment: 5 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R360 | Written notification for declining of transfer of rights |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080509 Year of fee payment: 5 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Year of fee payment: 6 Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090509 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Year of fee payment: 6 Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090509 |
|
R370 | Written measure of declining of transfer procedure |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090509 Year of fee payment: 6 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090509 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Year of fee payment: 7 Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100509 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110509 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110509 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120509 Year of fee payment: 9 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |