JPH0967254A - 安定化されたビタミンc組成物 - Google Patents
安定化されたビタミンc組成物Info
- Publication number
- JPH0967254A JPH0967254A JP7246998A JP24699895A JPH0967254A JP H0967254 A JPH0967254 A JP H0967254A JP 7246998 A JP7246998 A JP 7246998A JP 24699895 A JP24699895 A JP 24699895A JP H0967254 A JPH0967254 A JP H0967254A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- green
- water
- vitamin
- soluble
- formula
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- CIWBSHSKHKDKBQ-JLAZNSOCSA-N Ascorbic acid Chemical compound OC[C@H](O)[C@H]1OC(=O)C(O)=C1O CIWBSHSKHKDKBQ-JLAZNSOCSA-N 0.000 title claims abstract description 67
- 239000000203 mixture Substances 0.000 title claims abstract description 11
- 229960005070 ascorbic acid Drugs 0.000 title 1
- ZZZCUOFIHGPKAK-UHFFFAOYSA-N D-erythro-ascorbic acid Natural products OCC1OC(=O)C(O)=C1O ZZZCUOFIHGPKAK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 33
- 229930003268 Vitamin C Natural products 0.000 claims abstract description 33
- 235000019154 vitamin C Nutrition 0.000 claims abstract description 33
- 239000011718 vitamin C Substances 0.000 claims abstract description 33
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 27
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 19
- 241001464837 Viridiplantae Species 0.000 claims abstract description 14
- VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N n-Hexane Chemical compound CCCCCC VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 10
- 240000005979 Hordeum vulgare Species 0.000 claims abstract description 9
- 230000003078 antioxidant effect Effects 0.000 claims description 18
- 239000013543 active substance Substances 0.000 claims description 12
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 claims description 12
- 235000006708 antioxidants Nutrition 0.000 claims description 12
- JMFSHKGXVSAJFY-UHFFFAOYSA-N Saponaretin Natural products OCC(O)C1OC(Oc2c(O)cc(O)c3C(=O)C=C(Oc23)c4ccc(O)cc4)C(O)C1O JMFSHKGXVSAJFY-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- MOZJVOCOKZLBQB-UHFFFAOYSA-N Vitexin Natural products OCC1OC(Oc2c(O)c(O)cc3C(=O)C=C(Oc23)c4ccc(O)cc4)C(O)C(O)C1O MOZJVOCOKZLBQB-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- OYJCWTROZCNWAA-UHFFFAOYSA-N isovitexin Natural products OCC1OC(C(O)C(O)C1O)c2c(O)cc3CC(=CC(=O)c3c2O)c4ccc(O)cc4 OYJCWTROZCNWAA-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 235000011389 fruit/vegetable juice Nutrition 0.000 abstract description 14
- 239000003814 drug Substances 0.000 abstract description 6
- 239000000843 powder Substances 0.000 abstract description 6
- 235000007340 Hordeum vulgare Nutrition 0.000 abstract description 5
- 241000196324 Embryophyta Species 0.000 abstract description 4
- 241000209140 Triticum Species 0.000 abstract description 4
- 235000009508 confectionery Nutrition 0.000 abstract description 4
- 229940079593 drug Drugs 0.000 abstract description 4
- 239000000463 material Substances 0.000 abstract description 4
- 239000000126 substance Substances 0.000 abstract description 4
- 235000013305 food Nutrition 0.000 abstract description 3
- 238000013329 compounding Methods 0.000 abstract description 2
- JYVHOGDBFNJNMR-UHFFFAOYSA-N hexane;hydrate Chemical compound O.CCCCCC JYVHOGDBFNJNMR-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 2
- 238000001953 recrystallisation Methods 0.000 abstract description 2
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 abstract 3
- 230000003064 anti-oxidating effect Effects 0.000 abstract 2
- 235000021307 Triticum Nutrition 0.000 abstract 1
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 4
- 239000000469 ethanolic extract Substances 0.000 description 4
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 4
- LNTHITQWFMADLM-UHFFFAOYSA-N gallic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC(O)=C(O)C(O)=C1 LNTHITQWFMADLM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- QAIPRVGONGVQAS-DUXPYHPUSA-N trans-caffeic acid Chemical compound OC(=O)\C=C\C1=CC=C(O)C(O)=C1 QAIPRVGONGVQAS-DUXPYHPUSA-N 0.000 description 4
- MHAJPDPJQMAIIY-UHFFFAOYSA-N Hydrogen peroxide Chemical compound OO MHAJPDPJQMAIIY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000003463 adsorbent Substances 0.000 description 3
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 3
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 3
- 230000000087 stabilizing effect Effects 0.000 description 3
- ACEAELOMUCBPJP-UHFFFAOYSA-N (E)-3,4,5-trihydroxycinnamic acid Natural products OC(=O)C=CC1=CC(O)=C(O)C(O)=C1 ACEAELOMUCBPJP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RQTTXGQDIROLTQ-UHFFFAOYSA-N 2''-O-(beta-D-Glucopyranosyl)isovitexin Natural products OC1C(O)C(O)C(CO)OC1OC1C(C=2C(=C3C(=O)C=C(OC3=CC=2O)C=2C=CC(O)=CC=2)O)OC(CO)C(O)C1O RQTTXGQDIROLTQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 240000007124 Brassica oleracea Species 0.000 description 2
- 235000003899 Brassica oleracea var acephala Nutrition 0.000 description 2
- 102220547770 Inducible T-cell costimulator_A23L_mutation Human genes 0.000 description 2
- 229940074360 caffeic acid Drugs 0.000 description 2
- 235000004883 caffeic acid Nutrition 0.000 description 2
- QAIPRVGONGVQAS-UHFFFAOYSA-N cis-caffeic acid Natural products OC(=O)C=CC1=CC=C(O)C(O)=C1 QAIPRVGONGVQAS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000004108 freeze drying Methods 0.000 description 2
- 229940074391 gallic acid Drugs 0.000 description 2
- 235000004515 gallic acid Nutrition 0.000 description 2
- BEJNERDRQOWKJM-UHFFFAOYSA-N kojic acid Chemical compound OCC1=CC(=O)C(O)=CO1 BEJNERDRQOWKJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229960004705 kojic acid Drugs 0.000 description 2
- WZNJWVWKTVETCG-UHFFFAOYSA-N kojic acid Natural products OC(=O)C(N)CN1C=CC(=O)C(O)=C1 WZNJWVWKTVETCG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 2
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 2
- 238000001694 spray drying Methods 0.000 description 2
- GVJHHUAWPYXKBD-IEOSBIPESA-N α-tocopherol Chemical compound OC1=C(C)C(C)=C2O[C@@](CCC[C@H](C)CCC[C@H](C)CCCC(C)C)(C)CCC2=C1C GVJHHUAWPYXKBD-IEOSBIPESA-N 0.000 description 2
- VZSRBBMJRBPUNF-UHFFFAOYSA-N 2-(2,3-dihydro-1H-inden-2-ylamino)-N-[3-oxo-3-(2,4,6,7-tetrahydrotriazolo[4,5-c]pyridin-5-yl)propyl]pyrimidine-5-carboxamide Chemical compound C1C(CC2=CC=CC=C12)NC1=NC=C(C=N1)C(=O)NCCC(N1CC2=C(CC1)NN=N2)=O VZSRBBMJRBPUNF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 240000007087 Apium graveolens Species 0.000 description 1
- 235000015849 Apium graveolens Dulce Group Nutrition 0.000 description 1
- 235000010591 Appio Nutrition 0.000 description 1
- 240000002900 Arthrospira platensis Species 0.000 description 1
- 235000016425 Arthrospira platensis Nutrition 0.000 description 1
- 235000007319 Avena orientalis Nutrition 0.000 description 1
- 244000075850 Avena orientalis Species 0.000 description 1
- 241001474374 Blennius Species 0.000 description 1
- 235000007294 Brassica nipposinica Nutrition 0.000 description 1
- 235000011301 Brassica oleracea var capitata Nutrition 0.000 description 1
- 235000001169 Brassica oleracea var oleracea Nutrition 0.000 description 1
- 235000012905 Brassica oleracea var viridis Nutrition 0.000 description 1
- 235000010149 Brassica rapa subsp chinensis Nutrition 0.000 description 1
- 235000000536 Brassica rapa subsp pekinensis Nutrition 0.000 description 1
- 241000342995 Brassica rapa subsp. nipposinica Species 0.000 description 1
- 241000499436 Brassica rapa subsp. pekinensis Species 0.000 description 1
- 240000004160 Capsicum annuum Species 0.000 description 1
- 235000008534 Capsicum annuum var annuum Nutrition 0.000 description 1
- 241000195649 Chlorella <Chlorellales> Species 0.000 description 1
- 241000195628 Chlorophyta Species 0.000 description 1
- 241000196222 Codium fragile Species 0.000 description 1
- 244000000626 Daucus carota Species 0.000 description 1
- 235000002767 Daucus carota Nutrition 0.000 description 1
- 240000008415 Lactuca sativa Species 0.000 description 1
- 235000003228 Lactuca sativa Nutrition 0.000 description 1
- 240000004658 Medicago sativa Species 0.000 description 1
- 235000017587 Medicago sativa ssp. sativa Nutrition 0.000 description 1
- 240000009164 Petroselinum crispum Species 0.000 description 1
- 241000209504 Poaceae Species 0.000 description 1
- 244000088415 Raphanus sativus Species 0.000 description 1
- 235000006140 Raphanus sativus var sativus Nutrition 0.000 description 1
- 240000005499 Sasa Species 0.000 description 1
- 244000062793 Sorghum vulgare Species 0.000 description 1
- 235000009337 Spinacia oleracea Nutrition 0.000 description 1
- 244000300264 Spinacia oleracea Species 0.000 description 1
- 241000219793 Trifolium Species 0.000 description 1
- 240000008042 Zea mays Species 0.000 description 1
- 235000005824 Zea mays ssp. parviglumis Nutrition 0.000 description 1
- 235000002017 Zea mays subsp mays Nutrition 0.000 description 1
- 238000002835 absorbance Methods 0.000 description 1
- 239000008351 acetate buffer Substances 0.000 description 1
- 239000004480 active ingredient Substances 0.000 description 1
- 229940087168 alpha tocopherol Drugs 0.000 description 1
- 230000001315 anti-hyperlipaemic effect Effects 0.000 description 1
- 230000000259 anti-tumor effect Effects 0.000 description 1
- 230000000840 anti-viral effect Effects 0.000 description 1
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 1
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000013361 beverage Nutrition 0.000 description 1
- 230000000975 bioactive effect Effects 0.000 description 1
- 229920001429 chelating resin Polymers 0.000 description 1
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 1
- 229910000365 copper sulfate Inorganic materials 0.000 description 1
- ARUVKPQLZAKDPS-UHFFFAOYSA-L copper(II) sulfate Chemical compound [Cu+2].[O-][S+2]([O-])([O-])[O-] ARUVKPQLZAKDPS-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 235000005822 corn Nutrition 0.000 description 1
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 1
- 238000010828 elution Methods 0.000 description 1
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 1
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 1
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 1
- 239000013505 freshwater Substances 0.000 description 1
- 230000002218 hypoglycaemic effect Effects 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 238000004949 mass spectrometry Methods 0.000 description 1
- 235000019713 millet Nutrition 0.000 description 1
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 1
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000011197 perejil Nutrition 0.000 description 1
- 239000008363 phosphate buffer Substances 0.000 description 1
- 239000010453 quartz Substances 0.000 description 1
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 239000013535 sea water Substances 0.000 description 1
- 238000007873 sieving Methods 0.000 description 1
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N silicon dioxide Inorganic materials O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 229940082787 spirulina Drugs 0.000 description 1
- 230000006641 stabilisation Effects 0.000 description 1
- 238000011105 stabilization Methods 0.000 description 1
- 229960000984 tocofersolan Drugs 0.000 description 1
- 235000013311 vegetables Nutrition 0.000 description 1
- 229930003231 vitamin Natural products 0.000 description 1
- 235000013343 vitamin Nutrition 0.000 description 1
- 239000011782 vitamin Substances 0.000 description 1
- 229940088594 vitamin Drugs 0.000 description 1
- 150000003722 vitamin derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 239000002076 α-tocopherol Substances 0.000 description 1
- 235000004835 α-tocopherol Nutrition 0.000 description 1
Landscapes
- Anti-Oxidant Or Stabilizer Compositions (AREA)
- Coloring Foods And Improving Nutritive Qualities (AREA)
- Food Preservation Except Freezing, Refrigeration, And Drying (AREA)
- Medicinal Preparation (AREA)
- Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
Abstract
供する。 【解決手段】 緑色植物の緑葉成分であって、n−ヘキ
サンに実質的に不溶性で且つ含水率が0〜80%の含水
エタノールに可溶性である成分よりなる抗酸化活性物質
を含有することを特徴とする安定化されたビタミンC組
成物。
Description
に含まれる抗酸化活性物質を添加することにより安定化
されたビタミンC組成物に関する。
化還元機構に重要な役割をなす生体活性酸素であり、食
品、医薬品、医薬部外品等に多く配合されている。
安定な物質であり、その安定化が望まれている。
血症作用、血糖低下作用、抗ウイルス作用等の数多くの
生理作用を有する成分を含むことが明らかにされている
麦類植物をはじめとする緑色植物の緑葉成分について、
抗酸化性という立場からその成分の検討を行った結果、
該緑葉成分中に、α−トコフエロールと同等ないしそれ
以上の強力な抗酸化活性を有する成分が含まれているこ
とを見い出し、先に提案した(特開平5−65480号
公報)。
物の緑葉成分に由来する抗酸化活性物質の応用について
種々検討を行った結果、該抗酸化活性物質は安全であ
り、ビタミンCの安定化にも極めて有効であることを見
い出し本発明を完成するに至った。
緑葉成分に由来する抗酸化活性物質を含有することを特
徴とする安定化されたビタミンC組成物が提供される。
に使用される緑色植物の緑葉成分に由来する抗酸化活性
物質について、更に詳細に説明する。なお、本明細書に
おける含水アルコールの含水率%はv/v%によるもの
である。
好適であるが、それ以外に、クローバー、アルファルフ
ァ、ケール、ホウレン草、レタス、パセリ、セロリ、キ
ャベツ、白菜、水菜、ピーマン、ニンジン緑葉、大根緑
葉、ササ、アシタバなどの牧草類、野菜類、山野草類植
物;さらに、スピルリナ、クロレラ、ワカメ、青ノリな
どの淡水産もしくは海水産緑色藻類、等もまた使用する
ことができる。
としては、大麦が最も適しているが、その他に、小麦、
裸麦、エン麦、トウモロコシ、キビ、イタリアンダイグ
ラスなどもまた使用することができる。
物の中でも成熟期前に収穫した若い植物の新鮮な茎及び
/又は葉の部分(本明細書ではこれらを総称して「緑
葉」という)が特に適している。
ミキサー、ジューサー、等の機械的破砕手段によって搾
汁し、必要に応じて、篩別、濾過等の手段によって粗固
形分を除去することにより搾汁液(以下、これを「青
汁」という)を調製する。
をさらに凍結乾燥、噴霧乾燥等の適当な乾燥手段で乾燥
することにより青汁粉末とすることができる。
は以下にのべる如き抽出処理に付すことにより本発明に
おいてビタミンCの安定化のために使用しうる抗酸化活
性物質を得ることができる。
汁粉末は充分量の水又はn−ヘキサンで抽出処理する。
この抽出処理は通常室温で行なうことができ、場合によ
っては2回又はそれ以上繰り返し行なってもよく、それ
によって水可溶性成分又はn−ヘキサンに実質的に不溶
性の成分を分離回収する。回収された抽出成分はこの段
階で前記と同様にして乾燥し固形化することができる。
キサン不溶性成分を次いで含水率が0〜80%、好まし
くは10〜70%、さらに好ましくは15〜50%の含
水エタノール、例えば含水率20%の含水エタノールで
抽出処理を行ない、該含水エタノールに可溶性の成分を
分離回収する。
記の如くして調製される青汁もしくはそれから水不溶性
成分を完全に除去した緑葉の水溶性成分又はそれらを凍
結乾燥、噴霧乾燥等の適当な乾燥手段で乾燥して得られ
る粉末に対して直接行なうこともできる。
可溶性成分は、そのままで或いは濃縮又は溶媒を留去し
た後、ビタミンCまたはビタミンCを含有する材料に配
合することができる。
含水エタノール可溶成分を適当な吸着剤、例えばSty
rene−DVB樹脂吸着剤(例えば、ローム・アンド
・ハース社製、アンバーライトR吸着剤XAD−2)等
で処理し且つ含水率0〜80%、好ましくは20〜70
%、さらに好ましくは30〜60%の含水メタノールで
溶離処理を行なうことによって、該含水メタノールに可
溶性の成分を回収することができる。これによってさら
に酸化防止活性に優れた画分を取得することができる。
可溶性成分は、そのまま或いは濃縮又は溶媒を除去した
後に、ビタミンCまたはビタミンCを含有する材料に配
合することもできる。
される含水メタノール可溶性成分は、例えば、含水率が
30〜70%、好ましくは40〜60%の含水メタノー
ルを用いて再結晶精製することにより、抗酸化活性物質
の本体を微黄色結晶として取得することができる。この
ようにして単離された抗酸化活性物質の本体は、NM
R、質量分析の結果、下記式
シル−イソビテキシンであることが同定された(特開平
5−65480号公報の実施例1参照)。このようにし
て単離された抗酸化活性物質をビタミンCまたはビタミ
ンCを含有する材料に配合することもできる。
抗酸化活性物質が、麦類植物をはじめとする緑色植物の
緑葉中に含まれており、それが本発明における抗酸化活
性物質の有効成分をなしているものと推定される。
酸化活性物質をビタミンCの安定化に使用する場合、そ
の配合量は厳密に制限されるものではなく、ビタミンC
の用途等に応じて変えうるが、一般には、ビタミンC1
モルあたり、上記2”−O−グルコシル−イソビテキシ
ン換算で0.01〜5モル、好ましくは0.05〜2モル
の範囲内とするのが適当である。
は、各種飲料、菓子、アメ、練り製品等の食品、医薬
品、医薬部外品等において有利に使用することができ
る。
て、これに特開平5−65480号公報の実施例1と同
様にして得られる大麦の青汁凍結乾燥粉末の含水率20
%エタノール抽出物2.5%を含むpH5の0.5M酢酸
緩衝液1.4ml及び1Mリン酸緩衝液pH7を0.1m
l注加し、さらに27℃で300mM過酸化水素水溶液
0.5mlを注加した後、285nmの吸光度を5分間
に亘り測定し、ビタミンCの残存率を算出した。なお、
本実験においては、含水率20%エタノール抽出物の量
を2”−O−グルコシルイソビテキシンとして170μ
Mになるように添加した。
た半減期は3.7分から17.5分と約4.7倍延長され
た。
−O−グルコシルイソビテキシン0〜140μMとなる
量に置き換え、他の条件は実施例1と同様にしてビタミ
ンCの安定性に対する効果を測定した。その結果を図1
に示す。
置き換えた。この結果、ビタミンCの半減期は3.8分
から11.5分と約3倍延長された。
−O−グルコシルイソビテキシン0〜140μMとなる
量に置き換え、他の条件は実施例3と同様にしてビタミ
ンCの安定性に対する効果を測定した。その結果を図2
に示す。
シンを、没食子酸、コウジ酸及びコーヒー酸と濃度10
0μMにおいて比較したところ2”−O−グルコシルイ
ソビテキシンはビタミンCの半減期を表1に示すように
pH5、7及び9において顕著に延長した。
O−グルコシルイソビテキシンの酸化防止効果を示すグ
ラフである。
O−グルコシルイソビテキシンの酸化防止効果を示すグ
ラフである。
Claims (5)
- 【請求項1】 緑色植物の緑葉成分であって、n−ヘキ
サンに実質的に不溶性で且つ含水率が0〜80%の含水
エタノールに可溶性である成分よりなる抗酸化活性物質
を含有することを特徴とする安定化されたビタミンC組
成物。 - 【請求項2】 緑色植物の緑葉の水可溶性成分であっ
て、含水率が0〜80%の含水エタノールに可溶性であ
る成分よりなる抗酸化活性物質を含有することを特徴と
するビタミンC組成物。 - 【請求項3】 含水エタノールが含水率15〜50%の
エタノールである請求項1または2記載のビタミンC組
成物。 - 【請求項4】 緑色植物が麦類植物である請求項1〜3
のいずれかに記載されたビタミンC組成物。 - 【請求項5】 下記式 【化1】 で示される2”−O−グルコシルイソビテキシンを含有
することを特徴とする安定化されたビタミンC組成物。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP7246998A JPH0967254A (ja) | 1995-09-01 | 1995-09-01 | 安定化されたビタミンc組成物 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP7246998A JPH0967254A (ja) | 1995-09-01 | 1995-09-01 | 安定化されたビタミンc組成物 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0967254A true JPH0967254A (ja) | 1997-03-11 |
Family
ID=17156860
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP7246998A Pending JPH0967254A (ja) | 1995-09-01 | 1995-09-01 | 安定化されたビタミンc組成物 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0967254A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002513426A (ja) * | 1998-02-06 | 2002-05-08 | オキシカル・ラボラトリーズ,インコーポレイテッド | 安定な液体ミネラルアスコルビン酸塩組成物および製造方法および用途 |
WO2004112817A1 (ja) * | 2003-06-20 | 2004-12-29 | Takara Bio Inc. | セリ科植物由来抽出物およびその製造方法 |
CN111620917A (zh) * | 2020-05-08 | 2020-09-04 | 广西壮族自治区中国科学院广西植物研究所 | 一种异牡荆素-2"-O-β-D-吡喃葡萄糖苷、其制备方法及应用 |
-
1995
- 1995-09-01 JP JP7246998A patent/JPH0967254A/ja active Pending
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002513426A (ja) * | 1998-02-06 | 2002-05-08 | オキシカル・ラボラトリーズ,インコーポレイテッド | 安定な液体ミネラルアスコルビン酸塩組成物および製造方法および用途 |
JP4717166B2 (ja) * | 1998-02-06 | 2011-07-06 | ザ・エスター・シー・カンパニー | 安定な液体ミネラルアスコルビン酸塩組成物および製造方法および用途 |
WO2004112817A1 (ja) * | 2003-06-20 | 2004-12-29 | Takara Bio Inc. | セリ科植物由来抽出物およびその製造方法 |
CN111620917A (zh) * | 2020-05-08 | 2020-09-04 | 广西壮族自治区中国科学院广西植物研究所 | 一种异牡荆素-2"-O-β-D-吡喃葡萄糖苷、其制备方法及应用 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3477628B2 (ja) | ホップ苞より得られるポリフェノール製剤とその製造法 | |
KR101643696B1 (ko) | 주박을 포함하는 중금속 및 미세먼지 제거용 화장료 조성물 | |
KR101771702B1 (ko) | 모링가 잎을 포함하는 항산화용 식품 조성물 | |
DE60211632T2 (de) | Verwendung von Cyclotetrasaccharide zur Erhöhung der "Aktiven-Sauerstoff-Eliminierenden-Aktivität" | |
JP4358957B2 (ja) | フリーラジカル又は活性酸素を消去もしくは低減する剤 | |
JP2020033380A (ja) | 抗老化剤 | |
JP2000069938A (ja) | 経口摂取用美白剤およびその利用 | |
KR20160058613A (ko) | 새싹밀 추출물을 포함하는 항산화 조성물 | |
JP2008074801A (ja) | 肝保護剤 | |
JP2904974B2 (ja) | クチナシ黄色色素の褪色防止剤 | |
JP2001299305A (ja) | 活性酸素消去用組成物およびその製造法 | |
JPH0967254A (ja) | 安定化されたビタミンc組成物 | |
JP2916925B2 (ja) | スーパーオキサイド消去剤、飲食物および化粧料 | |
WO2005112665A1 (ja) | 甘藷茎葉加工物含有組成物 | |
JP2002249772A (ja) | 抗酸化剤及びこれを含有する組成物 | |
JP4063443B2 (ja) | 美白化粧料 | |
JP2001098264A (ja) | 抗酸化剤及び活性酸素消去剤 | |
JP4054973B2 (ja) | 抗酸化剤 | |
JP2003238426A (ja) | コラゲナーゼ阻害剤、皮膚外用剤および健康食品 | |
JP2005534709A (ja) | ヒト摂取用の、可溶性タンニンおよび糖類の含量が低い変性カロブ粉(dcf)、およびその方法 | |
KR20220096691A (ko) | 감자의 생리활성 화합물을 증가시키는 가공기술 | |
JP2003176230A (ja) | コラーゲン産生促進剤、エラスターゼ阻害剤、コラゲナーゼ阻害剤及び皮膚化粧料並びに美容用飲食品 | |
JPWO2005087758A1 (ja) | プロアントシアニジン水可溶性結合体およびそれを含有する組成物 | |
KR102765518B1 (ko) | 항산화 활성을 가진 마늘 및 뽕잎 복합 발효물 및 이의 용도 | |
JP2016108265A (ja) | 持続性抗酸化剤 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20050308 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20050415 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20050422 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20050415 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20051114 |
|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421 Effective date: 20051125 |