JPH09507135A - 吸収性製品に於ける吸収体 - Google Patents
吸収性製品に於ける吸収体Info
- Publication number
- JPH09507135A JPH09507135A JP7517981A JP51798195A JPH09507135A JP H09507135 A JPH09507135 A JP H09507135A JP 7517981 A JP7517981 A JP 7517981A JP 51798195 A JP51798195 A JP 51798195A JP H09507135 A JPH09507135 A JP H09507135A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- liquid
- absorbent
- absorbent body
- absorber
- layer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000002250 absorbent Substances 0.000 title claims abstract description 76
- 230000002745 absorbent Effects 0.000 title claims abstract description 76
- 239000006096 absorbing agent Substances 0.000 title claims abstract description 60
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims abstract description 123
- 239000000463 material Substances 0.000 claims abstract description 36
- 239000011148 porous material Substances 0.000 claims abstract description 21
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 claims abstract description 16
- 238000009736 wetting Methods 0.000 claims abstract description 13
- 206010021639 Incontinence Diseases 0.000 claims abstract description 9
- 239000002657 fibrous material Substances 0.000 claims description 25
- 239000000835 fiber Substances 0.000 claims description 21
- 229920001131 Pulp (paper) Polymers 0.000 claims description 18
- 229920003043 Cellulose fiber Polymers 0.000 claims description 9
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims description 9
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 claims description 7
- 239000012209 synthetic fiber Substances 0.000 claims description 6
- 229920002994 synthetic fiber Polymers 0.000 claims description 6
- 239000006261 foam material Substances 0.000 claims description 5
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 claims description 5
- 230000001012 protector Effects 0.000 claims description 4
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 3
- 230000000930 thermomechanical effect Effects 0.000 claims description 3
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 2
- 239000002245 particle Substances 0.000 claims description 2
- 230000009102 absorption Effects 0.000 description 13
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 10
- 210000002700 urine Anatomy 0.000 description 9
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 8
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 8
- 102100031260 Acyl-coenzyme A thioesterase THEM4 Human genes 0.000 description 6
- 101000638510 Homo sapiens Acyl-coenzyme A thioesterase THEM4 Proteins 0.000 description 6
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 description 4
- 239000001913 cellulose Substances 0.000 description 4
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 description 3
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 3
- 230000008859 change Effects 0.000 description 3
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 3
- 239000011122 softwood Substances 0.000 description 3
- 210000001124 body fluid Anatomy 0.000 description 2
- 239000010839 body fluid Substances 0.000 description 2
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 2
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 2
- 210000003608 fece Anatomy 0.000 description 2
- 239000006260 foam Substances 0.000 description 2
- 239000000499 gel Substances 0.000 description 2
- 239000008187 granular material Substances 0.000 description 2
- 238000007373 indentation Methods 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 2
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 2
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 2
- 239000002594 sorbent Substances 0.000 description 2
- 241001517013 Calidris pugnax Species 0.000 description 1
- 235000005018 Pinus echinata Nutrition 0.000 description 1
- 241001236219 Pinus echinata Species 0.000 description 1
- 235000017339 Pinus palustris Nutrition 0.000 description 1
- 241000219061 Rheum Species 0.000 description 1
- 235000009411 Rheum rhabarbarum Nutrition 0.000 description 1
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 1
- 235000013399 edible fruits Nutrition 0.000 description 1
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 1
- 238000005538 encapsulation Methods 0.000 description 1
- -1 flakes Substances 0.000 description 1
- 230000002209 hydrophobic effect Effects 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 229920005610 lignin Polymers 0.000 description 1
- 230000027939 micturition Effects 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 1
- 229920000098 polyolefin Polymers 0.000 description 1
- 229920002635 polyurethane Polymers 0.000 description 1
- 239000004814 polyurethane Substances 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 1
- 230000008961 swelling Effects 0.000 description 1
- 125000000391 vinyl group Chemical group [H]C([*])=C([H])[H] 0.000 description 1
- 229920002554 vinyl polymer Polymers 0.000 description 1
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F13/00—Bandages or dressings; Absorbent pads
- A61F13/15—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
- A61F13/53—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium
- A61F13/531—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium having a homogeneous composition through the thickness of the pad
- A61F13/532—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium having a homogeneous composition through the thickness of the pad inhomogeneous in the plane of the pad
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F13/00—Bandages or dressings; Absorbent pads
- A61F13/15—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
- A61F13/53—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium
- A61F13/534—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium having an inhomogeneous composition through the thickness of the pad
- A61F13/537—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium having an inhomogeneous composition through the thickness of the pad characterised by a layer facilitating or inhibiting flow in one direction or plane, e.g. a wicking layer
- A61F13/53743—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium having an inhomogeneous composition through the thickness of the pad characterised by a layer facilitating or inhibiting flow in one direction or plane, e.g. a wicking layer characterised by the position of the layer relative to the other layers
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F13/00—Bandages or dressings; Absorbent pads
- A61F13/15—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
- A61F13/15203—Properties of the article, e.g. stiffness or absorbency
- A61F2013/15284—Properties of the article, e.g. stiffness or absorbency characterized by quantifiable properties
- A61F2013/15422—Density
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F13/00—Bandages or dressings; Absorbent pads
- A61F13/15—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
- A61F13/53—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium
- A61F2013/530481—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium having superabsorbent materials, i.e. highly absorbent polymer gel materials
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F13/00—Bandages or dressings; Absorbent pads
- A61F13/15—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
- A61F13/53—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium
- A61F13/534—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium having an inhomogeneous composition through the thickness of the pad
- A61F13/537—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium having an inhomogeneous composition through the thickness of the pad characterised by a layer facilitating or inhibiting flow in one direction or plane, e.g. a wicking layer
- A61F13/53708—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium having an inhomogeneous composition through the thickness of the pad characterised by a layer facilitating or inhibiting flow in one direction or plane, e.g. a wicking layer the layer having a promotional function on liquid propagation in at least one direction
- A61F2013/53721—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium having an inhomogeneous composition through the thickness of the pad characterised by a layer facilitating or inhibiting flow in one direction or plane, e.g. a wicking layer the layer having a promotional function on liquid propagation in at least one direction with capillary means
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F13/00—Bandages or dressings; Absorbent pads
- A61F13/15—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
- A61F13/53—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium
- A61F13/534—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium having an inhomogeneous composition through the thickness of the pad
- A61F13/537—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium having an inhomogeneous composition through the thickness of the pad characterised by a layer facilitating or inhibiting flow in one direction or plane, e.g. a wicking layer
- A61F2013/53765—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium having an inhomogeneous composition through the thickness of the pad characterised by a layer facilitating or inhibiting flow in one direction or plane, e.g. a wicking layer characterized by its geometry
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Vascular Medicine (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Absorbent Articles And Supports Therefor (AREA)
- Orthopedics, Nursing, And Contraception (AREA)
Abstract
(57)【要約】
おむつ、失禁用パッド、衛生ナプキン又は同類物の如き吸収性製品に於ける吸収体であって、液体捕捉部分(11,13)及びそれに隣接する液体貯蔵部分(12)を含む。液体捕捉部分はカバー層(11)を有し、このカバー層(11)は液体貯蔵部分(12)の少なくとも実質的な部分と、吸収体の湿潤が予想される部域に位置し下層の液体貯蔵部分(12)内へ延びた少なくとも一つの部分(13)とを覆う。液体捕捉部分(11,13)の材料は液体貯蔵部分(12)の平均細孔寸法よりも大きい平均細孔寸法を有する。吸収体は繰り返される湿潤時にさえ、高い瞬間吸収力を有し、また再湿潤性が低い。
Description
【発明の詳細な説明】
吸収性製品に於ける吸収体
技術分野
本発明はおむつ、失禁用パッド、衛生ナプキン又は同類物の如き吸収性製品に
於ける吸収体に関し、前記吸収体は流体捕捉部分とこれに隣接する流体貯蔵部分
とを含む。
発明の背景
使い捨ておむつ、失禁プロテクタ及び衛生ナプキンの如き吸収性製品用の吸収
体は、通常は、親水性繊維、例えばセルロースフラッフの一つ又はそれ以上の層
から構成される。更に、自重の何倍もの水又は体液を吸収する能力を持つポリマ
ーである所謂超吸収剤がしばしば含まれる。更に、例えば、吸収体の流体拡散性
を向上するため、あるいは使用中の変形に耐える能力及び凝集性を増加するため
に、吸収体に追加構成要素を時には含むことができる。
主に比較的多量の流体を収容、吸収する大人用おむつ及び失禁プロテクタに於
ける主要な問題は、全吸収能力が完全に使用される前にしばしば漏洩することで
ある。しばしば排尿中、数秒間は多量の流体が放出されるが、この結果、吸収体
が所謂流体捕捉帯域に於て一時的局部的に尿で飽和状態になることは珍しいこと
ではなく、この時、尿が吸収体の他の部分へ拡散するのに十分な時間はなく、し
かして更なる放出尿はおむつから漏洩する。かかる早期漏洩は、当然、使用者及
び世話人にとって非常に苛立ちの原因となる。漏洩の問題は湿潤が繰り返される
場合には更に深刻化する。
他の問題は使用者に面した表面を全使用期間中、可及的に乾燥して保つこと及
び既に吸収された流体が吸収体から押し戻されて使用者の肌を濡らす又は漏洩を
引き起こす所謂再湿潤を防ぐことである。製品が外圧に曝されているときでさえ
、例えば使用者が座るときでさえ、吸収流体を化学的に結合する超吸収剤を吸収
体が含むならば、ある程度まで、これらの再湿潤の問題は軽減される。しかしな
がら、一つの困難な点は流体が湿潤部域から吸収体の未使用部分へと拡散するよ
うに吸収体を設計することである。
国際特許出願PCT/SE92/00078は少なくとも二つの異なるセルロースフラッフを
含む吸収体を記載しており、実質的に第1吸収層の繊維構造体は開放繊維構造及
び低液体分散性を有する第1形式のフラッフ、例えば化学熱機械的に作られたセ
ルロースフラッフから成り、他の吸収層の繊維構造体は本質的に第1吸収層のフ
ラッフよりも高い液体分散性を有する第2形式のフラッフ、例えば化学的に製造
されたフラッフから成る。第1層はその開放繊維構造のおかげで繊維間に多くの
液体を収容でき、故に短期間の間に多量の液体を収容できる、即ち高い瞬間液体
吸収能力を有する。第1層よりも高い液体分散性を有する他の層は第1層から液
体を排出し且つそれを他の層へ拡散することができる。
EP-A-0254476は吸収体を開示しており、この吸収体は本質的に湿潤部域の前方
のある帯域に於て、吸収体の周囲の部分よりも低い単位面積当り重量及び密度を
有する。これにより高瞬間液体吸収能力を持つ部域が得られ、その後に
液体は分散して吸収体の周囲部域に貯蔵できる。
GB-A-2082643は本質的に均一な単位面積当り重量であるが密度が吸収体の短側
へ向かって増加するように縦方向に密度勾配を有する吸収体を記載している。こ
れにより、液体は吸収体の中心部分に迅速に侵入し、より圧縮された端部分の方
へ向かう。
US-A-4413996は湿潤部域に液体吸収凹所又はくぼみを有するおむつ用の吸収体
を記載している。このくぼみに於て、多孔性バット(batt)をおそらくは配置でき
る。
しかしながら、例えば大人のための失禁用製品に於てしばしばそうであるが、
特に短期間の間に大量の液体を収容できるように意図される製品に於いて、液体
吸収能力及び分散性に関して未だ改良の余地がある。他の目的は、使用者に面す
る吸収体の面が、湿潤が繰り返された後でさえ、乾燥して快適に感じられなけれ
ばならないことである。
本発明の目的及び本質的特徴
本発明の目的は序文に記載された形式の吸収体を提供することであり、この吸
収体は前記目的を達成し、即ち繰り返される湿潤時にさえ吸い上げ(wicking)に
より迅速に大量の液体を収容でき、液体を吸収体の未使用部分の方へ吸い上げに
より分散でき、また高い表面乾燥度を有する。これは前記液体捕捉部分が吸収体
の湿潤が予想される部域に位置し且つ液体貯蔵部分を通じてその内方へ深さ方向
に延びた少なくとも一つのくぼみを含み、液体貯蔵層の下に配置されたウィッキ
ング層と液体連通しており、前記液体捕捉部分に、第1有効平均細孔寸法を有す
る第1吸収性構造
体を配置し、前記液体貯蔵部分に、第1平均細孔寸法よりも小さい第2有効平均
細孔寸法を有する第2吸収性構造体を配置するという事実により達成されている
。
図面の説明
第1図は使用者に面する側から見たおむつの平面図を示す。
第2図は第1図のおむつに於ける吸収体の平面図を示す。
第3図は第2図のIII−III線に沿う断面図である。
第4図及び第5図は対応断面図であるが、他の実施例の吸収体を通る図である
。
第6図は他の吸収体の平面図を示す。
第7図は第6図のVII−VII線に沿う断面図である。
第8図は更に他の吸収体の平面図を示す。
第9図は第8図のIX−IX線に沿う断面図である。
第10図は本発明による吸収体(B)及び他の吸収体(A)の瞬間吸収をスタ
ック図表(stack diagram)の形式で示す。
例の説明
第1図に示すおむつは、例えばファイバー布又はパーフォレーション付きプラ
スチックフィルムから作られた透液性カバー層1と、例えばプラスチックフィル
ム又は疎水性ファイバー布から作られた不透液性カバー層2と、前記二つのカバ
ー層1,2の間に包被された吸収体3とを含む。
おむつは使用者の胴部の下方部分を一枚の吸収性パンツの如く包被するよう意
図される。それは使用者の後部に面
するよう意図される後方部分4と、使用者の前部に面するよう意図される前方部
分と、後方部分4及び前方部分5間の狭域の股部分6とを有する。おむつを所望
のパンツ形状に接合可能にするために、テープタブ7はおむつの後方ウエスト縁
8に隣接して配置される。テープタブ7は、使用時、前方ウエスト縁9に近接し
て、おむつの前方部分5の外部に対して取り付けられ、しかして使用者の腰の回
りにおむつを保持する。当然、ベルクロ(Velcro商標)、フック及び同類物の如
き他の取付手段も考えられる。
更に、第1図によるおむつは予め伸張された弾性手段10を含み、弾性手段は
弾性発泡体、弾性テープ又は糸巻弾性紐の如き適当な材料から成ることができる
。簡単化のために、前記紐は伸ばされた状態で第1図に示される。張力が解放さ
れるとすぐに弾性手段は収縮し、それによりおむつの弾性脚バンドが形成される
。
図面及び上記に示されたおむつは何れの点に於いても限定例ではないことを指
摘しておく。しかして、おむつの形状、並びに他の設計上の特徴は変えることが
できる。例えば、特別な取付パンツの内側に着用されるように意図されたおむつ
に於て、取付手段、即ちテープタブ7は除去することができ、更に弾性手段10
もおそらくは除去できる。
第4図に示す例に関して、おむつの吸収体3は幾つかの各種部分から構成され
る。おむつの湿潤が想定される部域、即ち放出された尿が最初に当たる通常は幾
分おむつの前方部分の方へ変位されたおむつの部域の実質的に直前に於いて、吸
収体3は周囲液体貯蔵層12を通じてまっすぐに
その内方へ延びた液体捕捉くぼみ13を有する。くぼみ13は短期間の間に多量
の液体を迅速に収容できる。貯蔵層12及びくぼみ13の下に、高液体分散性の
繊維材料から成るウィッキング層14がある。
くぼみ13の繊維材料は、例えば機械パルプ、熱機械パルプ又は化学熱機械パ
ルプ、所謂CTMPのセルロース繊維から成ることができる。これらのパルプは
リグニンが残留した比較的粗い繊維であり、故にそれらは細孔容積が比較的大き
く、高い湿潤弾性及び低い液体分散性を有する。高湿潤弾性とはフラッフパルプ
が湿潤した後でさえ本質的にその構造を保持することを意味する。同様の特性を
持つ他のフラッフパルプ、例えばダイオウマツ(Southern Pine)又は化学的硬化
セルロース繊維、並びに合成繊維が使用できる。
第3図及び第5図に示す例によると、貯蔵層12の頂部にカバー層11が配置
され、カバー層11はくぼみ13と共に吸収体の液体捕捉部分を形成する。カバ
ー層11及びくぼみ13は、図示の如く、互いに一体化することができ、しかし
て同一材料から成る。しかしながら、それらは異なる材料から成ることもできる
が、両材料とも比較的大きな細孔容積、高い湿潤弾性及び低い液体分散性の如き
所望の特性を有するべきである。カバー層は吸収体の表面乾燥度を増加させる。
第3図に示す実施例に於て、カバー層11は、吸収体の使用位置から見た場合
、厚肉の後方部分11aを有し、前記厚肉部分はくぼみ13から一定距離、好ま
しくは5−5
0mmのところで、薄肉部分11bへと変わる。薄肉部分11bは厚肉部分11
aよりも高密度であり、故に薄肉部分はカバー層11の後方部分11aへ液体が
拡散するのを防ぐ液体バリヤとして機能し、しかして後方部分は乾燥状態に保た
れる。更なる利点は尿と糞便とが互いから分離して保たれることである。尿と糞
便とが混合すると、肌を刺激する好ましくない分解生成物を形成することになる
。くぼみ13は、当然、カバー層11の前記バリヤ11aにより完全に包囲する
こともできる。部分11bの高密度は吸収体を圧縮することにより下層の貯蔵層
11の逆厚み比の結果として自動的に得られるが、これは下層の貯蔵層がカバー
層11よりも圧縮に対して高い抵抗力を有することを前提条件としている。くぼ
み13に隣接する圧縮バリヤストリップ11bは当然、他の方法で得ることがで
きる。
第4図に示す例はカバー層11が欠けている。
第5図に示す例によると、くぼみ13とウィッキング層14との間に液体捕捉
層19がある。これは高い液体受容力及び湿潤弾性を持つ材料から成るべきであ
り、即ち湿潤状態にある時でさえ開放繊維構造を保持するべきである。適当な材
料例は合成繊維材料であり、例えばウエットポリマー形成材料、機械パルプ、熱
機械パルプ、化学熱機械パルプ(所謂CTMP)のセルロース繊維又は化学的硬
化セルロース繊維の形態のものである。前記層19は湿潤時に膨潤する材料、例
えば圧縮乾燥形成シートパルプから成ることもできる。
実質的に、貯蔵層12の繊維材料は比較的小さい細孔容
積と高い液体分散性とを持つフラッフパルプ又は他の繊維材料から成るべきであ
る。化学的に作られたフラッフパルプは本質的に純粋なセルロースの細い繊維か
ら成り、一般に良好な液体分散性を有する。例えば、密度約0.12g/cm3
以上に圧縮されたCTMPのフラッフパルプでさえ比較的良好な液体分散特性を
有する。
良好な液体分散特性を有する他の材料は例えばCTMP又は化学パルプの圧縮
乾燥形成シートパルプである。かかる材料はWO 90/0508に記載される。
実質的に、ウィッキング層14の繊維材料は、化学フラッフパルプ、上記によ
る乾燥形成シートパルプ又は良好な分散特性を持つ他の繊維材料から成るべきで
ある。
液体捕捉部分11,13の密度は0.02ないし0.2g/cm3、好ましく
は0.06ないし0.15g/cm3にすべきである。貯蔵層12の密度は0.
1ないし1.0g/cm3、好ましくは0.12ないし0.6g/cm3にすべき
である。ウィッキング層14の密度は0.08ないし1.0g/cm3、好まし
くは0.12ないし0.6g/cm3にすべきである。上で示された密度の値は
セルロースフラッフパルプの吸収体に適用される。他の型式の吸収性材料には、
他の密度が適当である。
一方では液体捕捉部分11,13と貯蔵層12との間、他方では液体捕捉部分
11,13とウィッキング層14との間の細孔寸法差異は層間の密度を異ならせ
ることにより達成できるが、同じ密度でも異なる型式の繊維材料を用いることに
より、所望の細孔寸法差異を達成できる。
液体捕捉部分11,13はこの部分の全乾燥重量に基づく計算で0ないし30
%、好ましくは2ないし15%の超吸収剤を含む。超吸収剤は、フレーク、繊維
、粒、粉末又は同類物の形態であり、好ましくは、実質的に均等に分配されるか
、あるいはある部分が他の部分よりも超吸収剤の含有割合が高くなるような態様
で、繊維材料と混合される。その目的は、液体が貯蔵層13及びウィッキング層
14により排出された後でさえ液体捕捉部分11,13に残留するあらゆる液体
を吸収して拘束することである。これにより、使用者に最も近接した面が乾燥面
となるが、それは液体捕捉部分11,13の繊維間の空間から液体が本質的にな
くなるからである。
液体捕捉部分11,13の超吸収剤は、湿潤後でさえ開放繊維構造がこの部分
で保持されるように、高いゲル強度を有するべきであり、有利には比較的低い吸
収率を有する。勿論、液体捕捉部分11,13は完全に超吸収剤を持たないよう
にすることができる。
更に、好ましくは貯蔵層もまた層の全乾燥重量に基づく計算で超吸収剤を2な
いし80%、好ましくは10ないし50%含む。フレーク、繊維、粒、粉末又は
同類物の形態の超吸収剤は、繊維材料と混合されるか、あるいは繊維層間に一つ
又はそれ以上の層の形態で付与される。超吸収剤は貯蔵層12に均等に分布され
るか、あるいは吸収体の長さ及び/又は厚みを横切って濃度が変化するように分
布される。
貯蔵層12として、本質的に純粋な超吸収剤層を有する
ことも考えられる。
好ましくは、貯蔵層12の超吸収剤は圧力下に於ける高い吸収力、即ち圧縮力
が普通に生じても本質的に影響を受けない膨潤能力を有し、液体の分散を阻止又
は妨害しないようにする。これらの超吸収剤の特徴とするところは高度な架橋性
を有することであり、この架橋性はより程度の低い架橋性のゲルと比較して超吸
収剤を圧縮することをより困難にする。
勿論、貯蔵層12は完全に超吸収剤を持たないようにすることもできる。
好ましくは、ウィッキング層14は超吸収剤を持たないか又は極少量含む。
滲出した体液、この場合尿は液体捕捉部分11,13により迅速に吸収され、
直接又はウィッキング層14を介して第2吸収層12上へ拡散され、そこで貯蔵
される。液体捕捉部分11,13と貯蔵層12との繊維材料間の毛細管寸法の差
異により、直接に液体捕捉部分11,13から貯蔵層12又はウィッキング層1
4へ向かう吸引力を生じる。
液体捕捉部分11,13は液体が排出され、次の一回分の液体量を収容するた
めの準備がなされる。貯蔵層12は数回分の液体量を貯蔵する能力を有する。
くぼみ13は形状及び寸法を種々変化できる。しかしながら、くぼみは吸収体
の湿潤予想部域に位置した、即ちその前方部分の方へ変位した部分を有すること
は重要である。くぼみ13は第6図に示す如く横方向に吸収体へ、そし
て縦方向側縁15,16へ延び、あるいは第2図に示す如くそれらの内側に終る
ことができる。両方の例に於て、くぼみ13は吸収体の前方部分にのみ配置され
且つその前方縁17の僅かに内側に終る。しかしながら、くぼみ13は前方縁ま
で延びること及び幾分か吸収体の後方部分へも、おそらくはその後縁18まで延
びることが考えられる。
更なる変化例によると、吸収体は二つ又はそれ以上のくぼみを有する。かかる
実施例は第8図及び第9図に示される。大きな一個のくぼみの代わりに小さい数
個のくぼみを有する利点は、使用者が横たわるか又は座るかに応じておむつの湿
潤部域を変えることができ、また男性か女性かによっても変えられる。二つ以上
のくぼみを有することにより、尿が吸収体にくぼみの外側で当たる危険性が減少
する。更なる利点として、小さいくぼみは大きいくぼみより迅速に液体を排出で
きる。くぼみは吸収体の各種部域で様々な寸法にすることもできる。
上述の吸収性材料は繊維のみに基づく構造である。しかしながら、本発明によ
り、ポリマー発泡体、例えばポリエステル、ポリウレタン、ポリオレフィン、ビ
スコース等又は多孔性高分子マクロ構造体の如き、他の形式の多孔性吸収性材料
を使用することは可能である。液体捕捉部分と貯蔵部分との間の所望の細孔寸法
差異は、更にかかる材料を用いることで簡単に達成できる。繊維と発泡材料との
組合せも利用できる。
ここでの細孔寸法とは、構造体が乾燥状態で有する有効平均細孔寸法を意味す
る。繊維構造体の有効平均細孔寸法
を決定及び測定するための測定方法はEP-A-0470392に記載される。他の実施例は
、液体捕捉部分として、特に、くぼみ13として、湿潤時に膨張する硬く圧縮さ
れた材料を使用することを含む。しかして、それは繰り返し湿潤すると細孔容積
が膨張及び増加する。かかる材料の例としては、圧縮乾燥形成シートパルプ、化
学的硬化セルロース繊維の圧縮構造体及び圧縮熱結合繊維構造体があり、湿潤に
より熱結合が破壊されて構造体は膨張可能となる。
本発明による吸収体とくぼみ13を持たない吸収体とを比較した幾つかの比較
試験を以下に記載する。
例
瞬間吸収及び再湿潤を二つのフラッフパルプ体A、B(10×28cm)につ
いて試験したが、各体は軟材のCTMPパルプの上方層、その下に位置する軟材
の化学パルプの貯蔵層及びその下層の軟材の化学パルプの分散層から成る。試験
体Aの上方層は本質的に均質にフラッフパルプ繊維と混合された1.2gの超吸
収剤を含有し、一方試験体Bの上方層は、本質的に均質に混合された同じ超吸収
剤0.8gを含有した。試験体Aの上方層の単位面積当り重量は400g/m2
であった。試験体Bの上方層の単位面積当り重量は200g/m2であった。試
験体Bは上方層と同じ材料及び密度のくぼみを有した。前記くぼみは直径9cm
の円の形態の横断面積を有した。くぼみ部域の試験体Bの平均密度は0.07g
/cm3、一方でくぼみの外側部域の平均密度は0.11g/cm3であった。
試験体Aの貯蔵層は単位面積当り重量600g/m2、
密度0.125g/cm3を有した。そのすぐ下に、即ち貯蔵層とウィッキング
層との間に、4.5gの超吸収剤層が供給された。ウィッキング層の単位面積当
り重量は300g/m2であった。試験体Aの平均密度は0.2g/cm3であっ
た。
試験体Bの貯蔵層は単位面積当り重量500g/m2、密度0.125g/c
m3であり、フラッフパルプに本質的に均質に混入された試験体Aと同じ超吸収
剤4.6gを有した。試験体Bのウィッキング層は単位面積当り重量250g/
m2を有した。
瞬間吸収
一定の時の間隔を置いて、液体(0.9%NaCl溶液)各60mlを4回付
加した。全液体が吸収されるまでにかかった時間が測定された(目視観測)。結
果は第10図に棒グラフ形態で示される。試験体Bは特に第2、第3及び第4湿
潤時に試験体Aよりも実質的に良好な瞬間吸収性を有した。試験体Bは繰り返さ
れる湿潤の間、迅速な瞬間吸収性を保持した。
再湿潤
再湿潤は、ろ紙を湿潤点上に配置して15秒間1.1kg(2.8kPa)の
重量で荷重をかけることにより第4回目の液体付加の直前に測定された。ろ紙は
荷重がかけられる前後で重さが量られ、再湿潤が記録された。試験体Aは3.5
gの再湿潤、試験体Bは2.3gの再湿潤であり、即ち試験体Bの再湿潤度の方
が低かった。
最後に、試験は、本発明による液体捕捉くぼみを含んだ
試験体では、特に繰り返される湿潤時に有意に改良された瞬間吸収性を示す。更
に、それはより低い再湿潤性を有した。しかして、本発明は非常に良好な吸収特
性を有する吸収体が達成されている。
【手続補正書】特許法第184条の8
【提出日】1996年3月5日
【補正内容】
請求の範囲
1.おむつ、失禁用パッド、衛生ナプキン又は同類物の如き吸収性製品に於け
る吸収体であって、液体捕捉部分(11,13)とこれに隣接する液体貯蔵部分
(12)とから成り、第1有効平均細孔寸法を有する第1吸収性構造体が液体貯
蔵部分(12)に配置され、第1平均細孔寸法よりも大きい有効平均細孔寸法を
各々有する一つ又はそれ以上の第2吸収性構造体が液体捕捉部分(11,13)
に配置された吸収体に於て、前記液体捕捉部分は吸収体の湿潤が予想される部域
に位置した少なくとも一つのくぼみ(13)を含み、前記くぼみは下層の液体貯
蔵部分(12)内へ深さ方向に延び、前記液体捕捉部分は更に、液体貯蔵部分(
12)の少なくとも実質的な部分を覆うカバー層(11)を含み、前記一つ又は
それ以上の第2吸収性構造体は前記くぼみ(12)及び前記カバー層(11)に
配置されることを特徴とする吸収体。
2.液体捕捉部分のカバー層(11)及びくぼみ(13)は互いに一体化され
、同じ形式の材料から成ることを特徴とする第1項記載の吸収体。
3.液体捕捉部分のカバー層(11)及びそのくぼみ(13)は異なる形式の
材料から成ることを特徴とする第1項記載の吸収体。
4.第1及び/又は第2吸収性構造体は親水性繊維材料を含むことを特徴とす
る請求項1乃至3の一つ又はそれ以上に記載の吸収体。
5.第1及び/又は第2吸収性構造体はポリマー発泡体材料を含むことを特徴
とする請求項1乃至4の一つ又はそれ以上に記載の吸収体。
6.液体捕捉部分(11,13)は液体貯蔵部分(12)よりも低密度を有す
ることを特徴とする第4項又は第5項記載の吸収体。
7.液体捕捉部分(11,13)は密度が0.02−0.2g/cm3、好ま
しくは0.06−0.15g/cm3であり、液体貯蔵部分(12)は密度が0
.1−1.0g/cm3、好ましくは0.12−0.6g/cm3であることを特
徴とする第4項記載の吸収体。
8.液体捕捉部分(11,13)の繊維材料は開放繊維構造及び低液体分散性
を有し、液体貯蔵部分(12)の繊維材料は液体捕捉部分(11,13)の繊維
材料よりも高い液体分散性を有することを特徴とする第4,6又は7項記載の吸
収体。
9.液体捕捉部分(11,13)の繊維材料の大部分は機械パルプ、熱機械パ
ルプ、化学熱機械パルプ、化学的硬化セルロース繊維のパルプ、合成繊維又はそ
れらの混合物から成ることを特徴とする第8項記載の吸収体。
10.液体貯蔵部分(12)の繊維材料の大部分は化学パルプから成ることを特
徴とする第6項ないし第9項の一つ又はそれ以上に記載の吸収体。
11.液体貯蔵部分(12)の繊維材料の大部分は乾燥形成シートパルプから成
ることを特徴とする第6項ないし第
9項の一つ又はそれ以上に記載の吸収体。
12.液体捕捉部分(11,13)はこの部分の乾燥全重量に基づく計算で0な
いし30%、好ましくは2ないし15%の超吸収性材料を含むことを特徴とする
請求項1乃至11の一つ又はそれ以上に記載の吸収体。
13.液体貯蔵部分(12)はこの部分の乾燥全重量に基づく計算で2ないし8
0%、好ましくは10ないし50%の超吸収性材料を含むことを特徴とする請求
項1乃至12の一つ又はそれ以上に記載の吸収体。
14.液体貯蔵部分(12)は粒子形態の超吸収性材料層から成ることを特徴と
する第1項記載の吸収体。
15.吸収体の湿潤予想部域にわたり分布した二つ又はそれ以上のくぼみ(13
)を含むことを特徴とする請求項1乃至14の一つ又はそれ以上に記載の吸収体
。
16.液体捕捉層(11)とは反対方向を向いた液体貯蔵部分(12)の側に、
くぼみ(13)と液体連通する液体ウィッキング層(14)を配置することを特
徴とする請求項1乃至15の一つ又はそれ以上に記載の吸収体。
17.液体捕捉部分(11,13)のくぼみ(13)は全体的に液体貯蔵部分(
12)を通じて延び、ウィッキング層(14)に直接接触することを特徴とする
第16項記載の吸収体。
18.くぼみ(13)とウィッキング層(14)との間に高液体吸収能力及び湿
潤弾性、あるいは湿潤状態で膨潤する能力を有する材料、例えば合成繊維材料、
ポリマー発泡
体材料、機械,熱機械又は化学熱機械パルプのセルロース繊維、化学的硬化セル
ロース繊維パルプ又は乾燥形成圧縮シートパルプ、の層(19)が配置されるこ
とを特徴とする第16項記載の吸収体。
19.カバー層(11)はくぼみ(13)に隣接する部分(11b)を有し、前
記部分はカバー層(11a)の隣接部分よりも高い密度を有することを特徴とす
る請求項1乃至18の一つ又はそれ以上に記載の吸収体。
20.吸収体の使用位置から見て、カバー層(11)の後方部分(11a)は、
より圧縮された前記部分(11b)よりも低い密度を有し、前記後方部分(11
a)はより圧縮された前記部分(11b)のマージンによりくぼみから分離され
ることを特徴とする第19項記載の吸収体。
21.前記マージン(11b)は吸収体の縦方向に5ないし50mm延びること
を特徴とする第20項記載の吸収体。
22.透液性カバー層(1)と不透液性カバー層(2)との間に包被された第1
項ないし第19項の一つ又はそれ以上に記載の吸収体から成る、おむつ、失禁用
プロテクタ、衛生ナプキン又は同類物の如き吸収性製品。
─────────────────────────────────────────────────────
フロントページの続き
(72)発明者 ヨステルダール, エイエ
スウェーデン, エス−426 58 ヴェス
トラ フリョルンダ, リョディングスガ
タン 13
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1.おむつ、失禁用パッド、衛生ナプキン又は同類物の如き吸収性製品に於け る吸収体であって、液体捕捉部分(11,13)とこれに隣接する液体貯蔵部分 (12)とから成る吸収体に於て、前記液体捕捉部分はカバー層(11)を有し 、このカバー層(11)は液体貯蔵部分(12)の少なくとも実質的な部分と吸 収体の湿潤が予想される部域に位置した少なくとも一つのくぼみ(13)とを覆 い、前記くぼみは下層の液体貯蔵部分(12)内へ深さ方向に延び、前記液体捕 捉部分(11,13)に、第1有効平均細孔寸法を有する第1吸収性構造体を配 置し、前記液体貯蔵部分(12)に、第1平均細孔寸法よりも小さい第2有効平 均細孔寸法を有する第2吸収部分を配置することを特徴とする吸収体。 2.液体捕捉部分のカバー層(11)及びくぼみ(13)は互いに一体化され 、同じ形式の材料から成ることを特徴とする第1項記載の吸収体。 3.液体捕捉部分のカバー層(11)及びそのくぼみ(13)は異なる形式の 材料から成ることを特徴とする第1項記載の吸収体。 4.第1及び/又は第2吸収性構造体は親水性繊維材料を含むことを特徴とす る請求項1乃至3の一つ又はそれ以上に記載の吸収体。 5.第1及び/又は第2吸収性構造体はポリマー発泡体材料を含むことを特徴 とする請求項1乃至4の一つ又はそれ以上に記載の吸収体。 6.液体捕捉部分(11,13)は液体貯蔵部分(12)よりも低密度を有す ることを特徴とする第4項又は第5項記載の吸収体。 7.液体捕捉部分(11,13)は密度が0.02−0.2g/cm3、好ま しくは0.06−0.15g/cm3であり、液体貯蔵部分(12)は密度が0 .1−1.0g/cm3、好ましくは0.12−0.6g/cm3であることを特 徴とする第4項記載の吸収体。 8.液体捕捉部分(11,13)の繊維材料は開放繊維構造及び低液体分散性 を有し、液体貯蔵部分(12)の繊維材料は液体捕捉部分(11,13)の繊維 材料よりも高い液体分散性を有することを特徴とする第4,6又は7項記載の吸 収体。 9.液体捕捉部分(11,13)の繊維材料の大部分は機械パルプ、熱機械パ ルプ、化学熱機械パルプ、化学的硬化セルロース繊維のパルプ、合成繊維又はそ れらの混合物から成ることを特徴とする第8項記載の吸収体。 10.液体貯蔵部分(12)の繊維材料の大部分は化学パルプから成ることを特 徴とする第6項ないし第9項の一つ又はそれ以上に記載の吸収体。 11.液体貯蔵部分(12)の繊維材料の大部分は乾燥形成シートパルプから成 ることを特徴とする第6項ないし第9項の一つ又はそれ以上に記載の吸収体。 12.液体捕捉部分(11,13)はこの部分の乾燥全重量に基づく計算で0な いし30%、好ましくは2ないし15%の超吸収性材料を含むことを特徴とする 請求項1乃至 11の一つ又はそれ以上に記載の吸収体。 13.液体貯蔵部分(12)はこの部分の乾燥全重量に基づく計算で2ないし8 0%、好ましくは10ないし50%の超吸収性材料を含むことを特徴とする請求 項1乃至12の一つ又はそれ以上に記載の吸収体。 14.液体貯蔵部分(12)は粒子形態の超吸収性材料層から成ることを特徴と する第1項記載の吸収体。 15.吸収体の湿潤予想部域にわたり分布した二つ又はそれ以上のくぼみ(13 )を含むことを特徴とする請求項1乃至14の一つ又はそれ以上に記載の吸収体 。 16.液体捕捉層(11)とは反対方向を向いた液体貯蔵部分(12)の側に、 くぼみ(13)と液体連通する液体ウィッキング層(14)を配置することを特 徴とする請求項1乃至15の一つ又はそれ以上に記載の吸収体。 17.液体捕捉部分(11,13)のくぼみ(13)は全体的に液体貯蔵部分( 12)を通じて延び、ウィッキング層(14)に直接接触することを特徴とする 第16項記載の吸収体。 18.くぼみ(13)とウィッキング層(14)との間に高液体吸収能力及び湿 潤弾性、あるいは湿潤状態で膨潤する能力を有する材料、例えば合成繊維材料、 ポリマー発泡体材料、機械,熱機械又は化学熱機械パルプのセルロース繊維、化 学的硬化セルロース繊維パルプ又は乾燥形成圧縮シートパルプ、の層(19)が 配置されることを特徴とする第16項記載の吸収体。 19.カバー層(11)はくぼみ(13)に隣接する部分 (11b)を有し、前記部分はカバー層(11a)の隣接部分よりも高い密度を 有することを特徴とする請求項1乃至18の一つ又はそれ以上に記載の吸収体。 20.吸収体の使用位置から見て、カバー層(11)の後方部分(11a)は、 より圧縮された前記部分(11b)よりも低い密度を有し、前記後方部分(11 a)はより圧縮された前記部分(11b)のマージンによりくぼみから分離され ることを特徴とする第19項記載の吸収体。 21.前記マージン(11b)は吸収体の縦方向に5ないし50mm延びること を特徴とする第20項記載の吸収体。 22.透液性カバー層(3)と不透液性カバー層(2)との間に包被された第1 項ないし第19項の一つ又はそれ以上に記載の吸収体から成る、おむつ、失禁用 プロテクタ、衛生ナプキン又は同類物の如き吸収性製品。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
SE9304320-6 | 1993-12-29 | ||
SE9304320A SE508400C2 (sv) | 1993-12-29 | 1993-12-29 | Absorptionskropp i ett absorberande alster |
PCT/SE1994/001258 WO1995017869A1 (en) | 1993-12-29 | 1994-12-27 | Absorbent body in an absorbent product |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH09507135A true JPH09507135A (ja) | 1997-07-22 |
Family
ID=20392245
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP7517981A Pending JPH09507135A (ja) | 1993-12-29 | 1994-12-27 | 吸収性製品に於ける吸収体 |
Country Status (25)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5961506A (ja) |
EP (1) | EP0737055B1 (ja) |
JP (1) | JPH09507135A (ja) |
CN (1) | CN1142180A (ja) |
AT (1) | ATE169813T1 (ja) |
AU (1) | AU683338B2 (ja) |
CA (1) | CA2177382A1 (ja) |
CO (1) | CO4520273A1 (ja) |
CZ (1) | CZ180396A3 (ja) |
DE (1) | DE69412640T2 (ja) |
DK (1) | DK0737055T3 (ja) |
ES (1) | ES2120721T3 (ja) |
FI (1) | FI962650L (ja) |
GB (1) | GB2285930B (ja) |
HU (1) | HUT76776A (ja) |
IL (1) | IL111956A0 (ja) |
NO (1) | NO962498L (ja) |
NZ (1) | NZ278464A (ja) |
PE (1) | PE44395A1 (ja) |
PL (1) | PL315159A1 (ja) |
SE (1) | SE508400C2 (ja) |
SK (1) | SK82396A3 (ja) |
TN (1) | TNSN94140A1 (ja) |
WO (1) | WO1995017869A1 (ja) |
ZA (1) | ZA9410358B (ja) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002512847A (ja) * | 1998-04-28 | 2002-05-08 | ザ、プロクター、エンド、ギャンブル、カンパニー | 貯蔵材料の下に位置する分配材料を有する吸収製品 |
JP2006346211A (ja) * | 2005-06-16 | 2006-12-28 | Univ Of Tokyo | 吸収性物品 |
US7888548B2 (en) | 2004-07-02 | 2011-02-15 | Sca Hygiene Products Ab | Absorbent layer structure |
JP2012125597A (ja) * | 1999-06-08 | 2012-07-05 | Bki Holding Corp | 一体化された流体取得、貯蔵、及び分配材料 |
JP2013046817A (ja) * | 2000-01-31 | 2013-03-07 | Bki Holding Corp | 改良された垂直ウィッキングとリウェット能力を有する吸収性製品 |
JP2014104036A (ja) * | 2012-11-26 | 2014-06-09 | Kao Corp | 吸収性物品 |
Families Citing this family (80)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
SE503781C2 (sv) * | 1994-12-30 | 1996-09-02 | Moelnlycke Ab | Absorberande alster med en främre urinuppsamlande del och en bakre del för avföring |
US6085579A (en) * | 1996-03-29 | 2000-07-11 | The Procter & Gamble Company | Method for assessing disposable absorbent structures |
AU5690798A (en) * | 1996-12-06 | 1998-06-29 | Weyerhaeuser Company | Unitary stratified composite |
US5785697A (en) * | 1997-06-02 | 1998-07-28 | The Procter & Gamble Company | Absorbent composite web |
US6383960B1 (en) | 1997-10-08 | 2002-05-07 | Kimberly-Clark Worldwide, Inc. | Layered absorbent structure |
JP2002505911A (ja) * | 1998-03-13 | 2002-02-26 | ザ、プロクター、エンド、ギャンブル、カンパニー | 高フラックス分配部材を脱水させる改良された能力を有する液体貯蔵部材を含む吸収性構造 |
WO1999045877A1 (en) * | 1998-03-13 | 1999-09-16 | The Procter & Gamble Company | Absorbent structures comprising fluid storage members with improved ability to dewater distribution members |
US6710225B1 (en) | 1998-06-15 | 2004-03-23 | Kimberly-Clark Worldwide, Inc. | Layered absorbent structure with a zoned basis weight |
AR024567A1 (es) | 1999-06-14 | 2002-10-16 | Bki Holding Corp | Una estructura absorbente y producto absorbente que utiliza dicha estructura. |
US6794557B1 (en) * | 1999-07-16 | 2004-09-21 | Associated Hygienic Products Llc | Disposable absorbent article employing an absorbent composite and method of making the same |
CZ302436B6 (cs) * | 1999-08-16 | 2011-05-18 | Johnson & Johnson Inc. | Hygienická vložka |
AR027842A1 (es) * | 1999-08-23 | 2003-04-16 | Kimberly Clark Co | Un articulo absorbente el cual mantiene o mejora la salud de la piel |
US6437214B1 (en) | 2000-01-06 | 2002-08-20 | Kimberly-Clark Worldwide, Inc. | Layered absorbent structure with a zoned basis weight and a heterogeneous layer region |
US20030191442A1 (en) | 2000-08-11 | 2003-10-09 | The Procter & Gamble Company | Topsheet for contacting hydrous body tissues and absorbent device with such a topsheet |
US20020115971A1 (en) * | 2000-12-20 | 2002-08-22 | Holmes Lori Tassone | Thin, high capacity multi-layer absorbent core |
US7411110B2 (en) | 2000-12-20 | 2008-08-12 | Kimberly-Clark Worldwide, Inc. | Thin, high capacity absorbent structure and method for producing same |
US20030135178A1 (en) * | 2002-01-17 | 2003-07-17 | Hansen Ebba A. | Absorbent laminate |
DE60323810D1 (de) | 2003-02-12 | 2008-11-13 | Procter & Gamble | Bequem Windel |
ES2560204T3 (es) | 2003-02-12 | 2016-02-17 | The Procter & Gamble Company | Núcleo absorbente para un artículo absorbente |
US7799967B2 (en) * | 2004-04-08 | 2010-09-21 | Kimberly-Clark Worldwide, Inc. | Differentially expanding absorbent structure |
US20060264861A1 (en) | 2005-05-20 | 2006-11-23 | Lavon Gary D | Disposable absorbent article having breathable side flaps |
US8241263B2 (en) | 2005-08-26 | 2012-08-14 | Medline Industries, Inc. | Absorbent article |
CN102715984B (zh) | 2005-09-06 | 2014-07-09 | 施乐辉股份有限公司 | 具有微型泵的独立伤口敷料 |
US8258367B2 (en) | 2006-11-29 | 2012-09-04 | The Procter & Gamble Company | Disposable absorbent articles having an interior design signal |
CN101677892B (zh) | 2007-06-18 | 2014-03-12 | 宝洁公司 | 具有包括大体上连续分配的吸收性粒状聚合物材料的密封吸收芯的一次性吸收制品 |
AU2007362082B2 (en) * | 2007-12-07 | 2013-07-11 | Sca Hygiene Products Ab | New absorbent core |
US20100312212A1 (en) * | 2009-06-03 | 2010-12-09 | Eric Bryan Bond | Fluid Permeable Structured Fibrous Web |
US20100310810A1 (en) * | 2009-06-03 | 2010-12-09 | Eric Bryan Bond | Structured Fibrous Web |
US8759606B2 (en) * | 2009-06-03 | 2014-06-24 | The Procter & Gamble Company | Structured fibrous web |
US20100312208A1 (en) * | 2009-06-03 | 2010-12-09 | Eric Bryan Bond | Fluid Permeable Structured Fibrous Web |
US20100310845A1 (en) * | 2009-06-03 | 2010-12-09 | Eric Bryan Bond | Fluid permeable structured fibrous web |
US20100310837A1 (en) * | 2009-06-03 | 2010-12-09 | Eric Bryan Bond | Structured fibrous web |
US8764719B2 (en) | 2009-09-04 | 2014-07-01 | Johnson & Johnson Ind. E Com. Ltda | Absorbent article including an absorbent core layer having a material free zone and a transfer layer arranged below the absorbent core layer |
US10117792B2 (en) | 2010-10-19 | 2018-11-06 | Medline Industries, Inc. | Absorbent articles and methods of manufacturing the same |
BR112013009496B8 (pt) | 2010-10-19 | 2023-03-21 | Medline Ind Inc | Sistemas de artigos absorventes |
DE202012013585U1 (de) | 2011-06-10 | 2018-01-17 | The Procter & Gamble Company | Einwegwindel |
ES2484695T5 (es) | 2011-06-10 | 2018-02-13 | The Procter & Gamble Company | Pañal desechable que tiene una unión reducida entre el núcleo absorbente y la lámina de respaldo |
PL3338750T5 (pl) | 2011-06-10 | 2023-10-09 | The Procter & Gamble Company | Struktura chłonna do wyrobów chłonnych |
MX2013014588A (es) | 2011-06-10 | 2014-01-24 | Procter & Gamble | Estructura absorbente para articulos absorbentes. |
KR20140044906A (ko) | 2011-07-14 | 2014-04-15 | 스미쓰 앤드 네퓨 피엘씨 | 상처 드레싱 및 치료 방법 |
USD716938S1 (en) | 2011-10-19 | 2014-11-04 | Medline Industries, Inc. | Absorbent core |
US9763837B2 (en) | 2011-12-01 | 2017-09-19 | Sca Hygiene Products Ab | Absorbent article having fluid flow control member |
US9498384B2 (en) | 2011-12-01 | 2016-11-22 | Leigh E. Wood | Assembled intermediate comprising staple fiber nonwoven web and articles |
AU2012261507B2 (en) * | 2011-12-15 | 2015-11-26 | Mcneil-Ppc, Inc. | Absorbent article including an absorbent core layer having a material free zone and a transfer layer arranged below the absorbent core layer |
ES2673223T3 (es) | 2012-05-23 | 2018-06-20 | Smith & Nephew Plc. | Aparatos para terapia de heridas por presión negativa |
CA3178997A1 (en) | 2012-08-01 | 2014-02-06 | Smith & Nephew Plc | Wound dressing |
CN108186200B (zh) | 2012-08-01 | 2021-08-10 | 史密夫及内修公开有限公司 | 伤口敷料 |
GB2510665C (en) | 2012-11-13 | 2017-01-25 | Procter & Gamble | Absorbent articles with channels and signals |
EP2740450A1 (en) | 2012-12-10 | 2014-06-11 | The Procter & Gamble Company | Absorbent core with high superabsorbent material content |
US9216116B2 (en) | 2012-12-10 | 2015-12-22 | The Procter & Gamble Company | Absorbent articles with channels |
PL2740452T3 (pl) | 2012-12-10 | 2022-01-31 | The Procter & Gamble Company | Wyrób chłonny o wysokiej zawartości materiału chłonnego |
PL2740449T3 (pl) | 2012-12-10 | 2019-07-31 | The Procter & Gamble Company | Artykuł chłonny o wysokiej zawartości materiału chłonnego |
US9216118B2 (en) | 2012-12-10 | 2015-12-22 | The Procter & Gamble Company | Absorbent articles with channels and/or pockets |
US10639215B2 (en) | 2012-12-10 | 2020-05-05 | The Procter & Gamble Company | Absorbent articles with channels and/or pockets |
US9375507B2 (en) | 2013-04-10 | 2016-06-28 | Evonik Corporation | Particulate superabsorbent polymer composition having improved stability |
US9302248B2 (en) | 2013-04-10 | 2016-04-05 | Evonik Corporation | Particulate superabsorbent polymer composition having improved stability |
PL2813201T3 (pl) | 2013-06-14 | 2018-04-30 | The Procter And Gamble Company | Wyrób chłonny i wkład chłonny tworzący kanały w stanie mokrym |
JP6334705B2 (ja) | 2013-08-27 | 2018-05-30 | ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー | チャネルを有する吸収性物品 |
US9987176B2 (en) | 2013-08-27 | 2018-06-05 | The Procter & Gamble Company | Absorbent articles with channels |
US11207220B2 (en) | 2013-09-16 | 2021-12-28 | The Procter & Gamble Company | Absorbent articles with channels and signals |
RU2636366C2 (ru) | 2013-09-16 | 2017-11-22 | Дзе Проктер Энд Гэмбл Компани | Абсорбирующие изделия с каналами и индицирующими элементами |
EP2851048B1 (en) | 2013-09-19 | 2018-09-05 | The Procter and Gamble Company | Absorbent cores having material free areas |
US9486368B2 (en) | 2013-12-05 | 2016-11-08 | Medline Industries, Inc. | Disposable hygienic article with means for diagnostic testing |
FR3015229B1 (fr) * | 2013-12-19 | 2021-01-22 | Commissariat Energie Atomique | Article pour absorber un liquide physiologique, notamment pansement |
US9789009B2 (en) | 2013-12-19 | 2017-10-17 | The Procter & Gamble Company | Absorbent articles having channel-forming areas and wetness indicator |
EP2886092B1 (en) | 2013-12-19 | 2016-09-14 | The Procter and Gamble Company | Absorbent cores having channel-forming areas and c-wrap seals |
US9375367B2 (en) | 2014-02-28 | 2016-06-28 | Medline Industries, Inc. | Fastener for an absorbent article |
US9622922B2 (en) | 2014-04-21 | 2017-04-18 | Medline Industries, Inc. | Stretch breathable protective absorbent article using bilaminate |
US10226388B2 (en) | 2014-04-21 | 2019-03-12 | Medline Industries, Inc. | Stretch breathable protective absorbent article using tri-laminate |
EP2949300B1 (en) | 2014-05-27 | 2017-08-02 | The Procter and Gamble Company | Absorbent core with absorbent material pattern |
US10610414B2 (en) | 2014-06-18 | 2020-04-07 | Smith & Nephew Plc | Wound dressing and method of treatment |
JP2018508292A (ja) | 2015-03-16 | 2018-03-29 | ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー | 改善されたコアを有する吸収性物品 |
US10507144B2 (en) | 2015-03-16 | 2019-12-17 | The Procter & Gamble Company | Absorbent articles with improved strength |
JP6542390B2 (ja) | 2015-05-12 | 2019-07-10 | ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニーThe Procter & Gamble Company | 改善されたコア−バックシート接着を有する吸収性物品 |
WO2016196069A1 (en) | 2015-05-29 | 2016-12-08 | The Procter & Gamble Company | Absorbent articles having channels and wetness indicator |
EP3167859B1 (en) | 2015-11-16 | 2020-05-06 | The Procter and Gamble Company | Absorbent cores having material free areas |
US9820897B2 (en) * | 2015-12-28 | 2017-11-21 | Veronica Lee Berry | Composite liquid-retentive substrate for a hygiene article |
EP3238676B1 (en) | 2016-04-29 | 2019-01-02 | The Procter and Gamble Company | Absorbent core with profiled distribution of absorbent material |
EP3238678B1 (en) | 2016-04-29 | 2019-02-27 | The Procter and Gamble Company | Absorbent core with transversal folding lines |
GB2555584B (en) | 2016-10-28 | 2020-05-27 | Smith & Nephew | Multi-layered wound dressing and method of manufacture |
Family Cites Families (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3897784A (en) * | 1974-07-24 | 1975-08-05 | Colgate Palmolive Co | Sanitary napkin |
FR2354753A1 (fr) * | 1976-06-14 | 1978-01-13 | Franco Pierre | Garniture periodique externe a jeter |
US4449979A (en) * | 1980-08-26 | 1984-05-22 | Johnson & Johnson Baby Products Company | Absorbent structure having gradient densities |
US4333463A (en) * | 1980-11-17 | 1982-06-08 | Johnson & Johnson Baby Products Company | Absorbent structure containing superabsorbent |
US4333462A (en) * | 1980-11-17 | 1982-06-08 | Johnson & Johnson Baby Products Company | Absorbent structure containing superabsorbent |
US4501586A (en) * | 1980-11-17 | 1985-02-26 | Personal Products Company | Absorbent structure with reservoir |
US4413996A (en) * | 1981-07-14 | 1983-11-08 | Taylor Kevin D | Diaper with liquid retaining chamber |
GB2124907B (en) * | 1982-08-07 | 1986-05-14 | Smith & Nephew Ass | Absorbent device for bodily liquids |
US4531945A (en) * | 1983-10-31 | 1985-07-30 | Kimberly-Clark Corporation | Multi layer sanitary appliance |
US4834735A (en) * | 1986-07-18 | 1989-05-30 | The Proctor & Gamble Company | High density absorbent members having lower density and lower basis weight acquisition zones |
US4973325A (en) * | 1987-11-20 | 1990-11-27 | Kimberly-Clark Corporation | Absorbent article having a fluid transfer member |
US5134007A (en) * | 1988-05-24 | 1992-07-28 | The Procter & Gamble Company | Multiple layer absorbent cores for absorbent articles |
SE461440B (sv) * | 1988-06-29 | 1990-02-19 | Moelnlycke Ab | Absorberande alster |
US5167654A (en) * | 1990-01-12 | 1992-12-01 | Chicopee | Disposable urine and fecal waste containment product |
SE468744B (sv) * | 1991-01-29 | 1993-03-15 | Moelnlycke Ab | Absorptionskropp foer absorberande alster innefattande minst tvaa olika fluffmassor samt bloeja innefattande absorptionskroppen |
US5330457A (en) * | 1991-09-30 | 1994-07-19 | Hercules Incorporated | Enhanced core utilization in absorbent products |
DE4324802A1 (de) * | 1993-07-23 | 1995-01-26 | Hartmann Paul Ag | Saugkörper, insbesondere für Windeln, Damenbinden, Slipeinlagen und dergleichen, und Verfahren zu dessen Herstellung |
-
1993
- 1993-12-29 SE SE9304320A patent/SE508400C2/sv not_active IP Right Cessation
-
1994
- 1994-12-12 IL IL11195694A patent/IL111956A0/xx unknown
- 1994-12-14 GB GB9425251A patent/GB2285930B/en not_active Expired - Fee Related
- 1994-12-27 WO PCT/SE1994/001258 patent/WO1995017869A1/en not_active Application Discontinuation
- 1994-12-27 SK SK823-96A patent/SK82396A3/sk unknown
- 1994-12-27 US US08/648,137 patent/US5961506A/en not_active Expired - Lifetime
- 1994-12-27 CZ CZ961803A patent/CZ180396A3/cs unknown
- 1994-12-27 TN TNTNSN94140A patent/TNSN94140A1/fr unknown
- 1994-12-27 JP JP7517981A patent/JPH09507135A/ja active Pending
- 1994-12-27 ES ES95905284T patent/ES2120721T3/es not_active Expired - Lifetime
- 1994-12-27 DE DE69412640T patent/DE69412640T2/de not_active Revoked
- 1994-12-27 EP EP95905284A patent/EP0737055B1/en not_active Revoked
- 1994-12-27 AT AT95905284T patent/ATE169813T1/de not_active IP Right Cessation
- 1994-12-27 NZ NZ278464A patent/NZ278464A/xx unknown
- 1994-12-27 PE PE1994257943A patent/PE44395A1/es not_active Application Discontinuation
- 1994-12-27 DK DK95905284T patent/DK0737055T3/da active
- 1994-12-27 AU AU13953/95A patent/AU683338B2/en not_active Ceased
- 1994-12-27 CO CO94058601A patent/CO4520273A1/es unknown
- 1994-12-27 HU HU9601799A patent/HUT76776A/hu unknown
- 1994-12-27 PL PL94315159A patent/PL315159A1/xx unknown
- 1994-12-27 CN CN94194648A patent/CN1142180A/zh active Pending
- 1994-12-27 CA CA002177382A patent/CA2177382A1/en not_active Abandoned
- 1994-12-28 ZA ZA9410358A patent/ZA9410358B/xx unknown
-
1996
- 1996-06-13 NO NO962498A patent/NO962498L/no unknown
- 1996-06-26 FI FI962650A patent/FI962650L/fi not_active Application Discontinuation
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002512847A (ja) * | 1998-04-28 | 2002-05-08 | ザ、プロクター、エンド、ギャンブル、カンパニー | 貯蔵材料の下に位置する分配材料を有する吸収製品 |
JP2002512846A (ja) * | 1998-04-28 | 2002-05-08 | ザ、プロクター、エンド、ギャンブル、カンパニー | 濡れた時に改良された適合性を示す吸収製品 |
JP2012125597A (ja) * | 1999-06-08 | 2012-07-05 | Bki Holding Corp | 一体化された流体取得、貯蔵、及び分配材料 |
JP2013046817A (ja) * | 2000-01-31 | 2013-03-07 | Bki Holding Corp | 改良された垂直ウィッキングとリウェット能力を有する吸収性製品 |
US7888548B2 (en) | 2004-07-02 | 2011-02-15 | Sca Hygiene Products Ab | Absorbent layer structure |
JP2006346211A (ja) * | 2005-06-16 | 2006-12-28 | Univ Of Tokyo | 吸収性物品 |
JP4688103B2 (ja) * | 2005-06-16 | 2011-05-25 | 国立大学法人 東京大学 | 吸収性物品 |
JP2014104036A (ja) * | 2012-11-26 | 2014-06-09 | Kao Corp | 吸収性物品 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
NO962498D0 (no) | 1996-06-13 |
DK0737055T3 (da) | 1999-05-25 |
SE9304320D0 (sv) | 1993-12-29 |
ATE169813T1 (de) | 1998-09-15 |
NZ278464A (en) | 1997-11-24 |
GB9425251D0 (en) | 1995-02-08 |
SK82396A3 (en) | 1997-08-06 |
NO962498L (no) | 1996-06-13 |
DE69412640D1 (de) | 1998-09-24 |
TNSN94140A1 (fr) | 1995-09-21 |
FI962650A0 (fi) | 1996-06-26 |
IL111956A0 (en) | 1995-03-15 |
DE69412640T2 (de) | 1999-02-11 |
CA2177382A1 (en) | 1995-07-06 |
EP0737055A1 (en) | 1996-10-16 |
ZA9410358B (en) | 1995-09-05 |
SE9304320L (sv) | 1995-06-30 |
PE44395A1 (es) | 1996-01-11 |
AU683338B2 (en) | 1997-11-06 |
CN1142180A (zh) | 1997-02-05 |
SE508400C2 (sv) | 1998-10-05 |
CO4520273A1 (es) | 1997-10-15 |
EP0737055B1 (en) | 1998-08-19 |
WO1995017869A1 (en) | 1995-07-06 |
HU9601799D0 (en) | 1996-09-30 |
GB2285930A (en) | 1995-08-02 |
GB2285930B (en) | 1997-10-15 |
HUT76776A (en) | 1997-11-28 |
FI962650L (fi) | 1996-06-26 |
ES2120721T3 (es) | 1998-11-01 |
CZ180396A3 (en) | 1996-11-13 |
US5961506A (en) | 1999-10-05 |
AU1395395A (en) | 1995-07-17 |
PL315159A1 (en) | 1996-10-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH09507135A (ja) | 吸収性製品に於ける吸収体 | |
US6037518A (en) | Absorbent body in an absorbent product | |
US5741241A (en) | Absorbent body for an absorbent article | |
JP2582226B2 (ja) | 体液吸収用の吸収構造体を有する衣類 | |
EP0312118B2 (en) | Absorbent article | |
JP3350671B2 (ja) | 吸収性物品用吸収体 | |
JPH0260645A (ja) | 迅速獲得性吸収性芯を有する吸収性物品 | |
JPH07509383A (ja) | 中央捕捉ゾーンを持つ衛生ナプキン | |
JPS6134203A (ja) | 体液吸収用の吸収構造体 | |
EP0850629B1 (en) | Absorbent member |