JPH09505339A - フルオロアミンを含む組成物 - Google Patents
フルオロアミンを含む組成物Info
- Publication number
- JPH09505339A JPH09505339A JP7514008A JP51400894A JPH09505339A JP H09505339 A JPH09505339 A JP H09505339A JP 7514008 A JP7514008 A JP 7514008A JP 51400894 A JP51400894 A JP 51400894A JP H09505339 A JPH09505339 A JP H09505339A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- amine
- trifluoromethyl
- composition
- tris
- hfc
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09K—MATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
- C09K5/00—Heat-transfer, heat-exchange or heat-storage materials, e.g. refrigerants; Materials for the production of heat or cold by chemical reactions other than by combustion
- C09K5/02—Materials undergoing a change of physical state when used
- C09K5/04—Materials undergoing a change of physical state when used the change of state being from liquid to vapour or vice versa
- C09K5/041—Materials undergoing a change of physical state when used the change of state being from liquid to vapour or vice versa for compression-type refrigeration systems
- C09K5/044—Materials undergoing a change of physical state when used the change of state being from liquid to vapour or vice versa for compression-type refrigeration systems comprising halogenated compounds
- C09K5/045—Materials undergoing a change of physical state when used the change of state being from liquid to vapour or vice versa for compression-type refrigeration systems comprising halogenated compounds containing only fluorine as halogen
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08J—WORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
- C08J9/00—Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof
- C08J9/04—Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof using blowing gases generated by a previously added blowing agent
- C08J9/12—Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof using blowing gases generated by a previously added blowing agent by a physical blowing agent
- C08J9/14—Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof using blowing gases generated by a previously added blowing agent by a physical blowing agent organic
- C08J9/143—Halogen containing compounds
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08J—WORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
- C08J9/00—Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof
- C08J9/04—Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof using blowing gases generated by a previously added blowing agent
- C08J9/12—Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof using blowing gases generated by a previously added blowing agent by a physical blowing agent
- C08J9/14—Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof using blowing gases generated by a previously added blowing agent by a physical blowing agent organic
- C08J9/149—Mixtures of blowing agents covered by more than one of the groups C08J9/141 - C08J9/143
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09K—MATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
- C09K3/00—Materials not provided for elsewhere
- C09K3/30—Materials not provided for elsewhere for aerosols
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08J—WORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
- C08J2207/00—Foams characterised by their intended use
- C08J2207/04—Aerosol, e.g. polyurethane foam spray
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09K—MATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
- C09K2205/00—Aspects relating to compounds used in compression type refrigeration systems
- C09K2205/10—Components
- C09K2205/11—Ethers
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09K—MATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
- C09K2205/00—Aspects relating to compounds used in compression type refrigeration systems
- C09K2205/10—Components
- C09K2205/12—Hydrocarbons
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09K—MATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
- C09K2205/00—Aspects relating to compounds used in compression type refrigeration systems
- C09K2205/10—Components
- C09K2205/132—Components containing nitrogen
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09K—MATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
- C09K2205/00—Aspects relating to compounds used in compression type refrigeration systems
- C09K2205/22—All components of a mixture being fluoro compounds
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09K—MATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
- C09K2205/00—Aspects relating to compounds used in compression type refrigeration systems
- C09K2205/32—The mixture being azeotropic
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Polymers & Plastics (AREA)
- Thermal Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Dispersion Chemistry (AREA)
- Detergent Compositions (AREA)
Abstract
(57)【要約】
a、bおよびcが0〜3の整数でありまたa+b+c=3であるとしたN(CF3)a(CHF2)b(CH2F)cと、nが1〜3の整数でありまたmが1〜8の整数であるとしたCnFmH2n+2-mとの組成物が開示されている。N(CF3)3と、ブタン、シクロプロパン、ジメチルエーテルまたはイソブタンとの組成物もまた開示されている。この組成物は冷媒、洗浄剤、ポリオレフィンおよびポリウレタンのための膨張剤、エアゾール噴射剤、伝熱媒体、気体誘電体、消火剤、動力サイクル作動流体、重合媒体、粒状物除去流体、キャリヤー流休、バフ用研摩剤および置換乾燥剤として有用である。
Description
【発明の詳細な説明】
発明の名称
フルオロアミンを含む組成物
発明の分野
本発明はフルオロアミンを成分として含む組成物に関する。この組成物は冷媒
、洗浄剤、ポリオレフィンおよびポリウレタンのための膨張剤、エアゾール噴射
剤、伝熱媒体、気体誘電体、消火剤、動力サイクル作動流体、重合媒体、粒状物
除去流体、キャリヤー流体、バフ用研磨剤および置換乾燥剤として有用である。
発明の背景
弗素化炭化水素には多くの用途があり、その一つは冷媒としての用途である。
このような冷媒にはジクロロジフルオロメタン(CFC-12)およびクロロジフルオ
ロメタン(HCFC-22)がある。
近年、大気中に放出されるある種の弗素化炭化水素冷媒が成層圏オゾン層に悪
影響を与えるであろうという指摘がなされている。この主張は未だ完全に立証さ
れていないが、ある種のクロロフルオロカーボン(CFC)およびハイドロクロロフ
ルオロカーボン(HCFC)の使用および製造を国際的協定の下で制限しようとする
動きがある。
従って、既存の冷媒よりもオゾンの減少化能が低いが、冷媒への応用に許容で
きる性能を有する冷媒の開発に対する要請がある。CFCおよびHCFCへの代替品と
して塩素または臭素を含まない組成物が提案されているが、これはHFCが塩素を
含まず、従ってオゾンを減少させる可能性がないことによる。
冷凍への応用においては、軸シール、ホース継手、ろう付け接合部および破損
した配管からの漏洩のため運転中に冷媒がしばしば失
われる。さらに、冷凍装置の保守作業中に大気中に冷媒が放出されることもある
。冷媒が純粋な成分あるいは共沸混合物または共沸混合物様の組成物でない場合
、冷凍装置から大気中へ漏洩または放出される時に、冷媒の組成が変化し、その
ため冷媒が可燃性になるかあるいは冷媒性能が悪化するであろう。
従って、純粋な化合物あるいは弗素化アミン、弗素化炭化水素、エーテルまた
は炭化水素のように塩素または臭素を含まない化合物の共沸混合物または共沸混
合物様の組成物を冷媒として用いるのが好ましい。
弗素化アミン、弗素化炭化水素、エーテルおよび炭化水素は、洗浄剤または、
例えば電子回路板を洗浄する溶媒としてもまた使用できる。蒸気グリース除去操
作において洗浄剤は一般に再蒸溜して最終的なすすぎ洗浄に再使用されるので、
洗浄剤は共沸混合物または共沸混合物様であるのが好ましい。
弗素化アミン、弗素化炭化水素、エーテルまたは炭化水素弗素化炭化水素また
は弗素化アミンを含む共沸混合物または共沸混合物様の組成物は、独立気泡ポリ
ウレタンフォーム、フェノール樹脂フォームおよび熱可塑性樹脂フォームを製造
する際の膨張剤として、エアゾール噴射剤として、伝熱媒体、気体誘電体、消火
剤、ヒートポンプのような動力サイクルの作動流体、重合反応のための不活性媒
体、金属表面から粒状物を除去するための流体として、例えば金属部品上を潤滑
剤の薄いフィルムで覆うために使用することのできるキャリヤー流体として、研
磨した金属のような表面からバフ用研磨化合物を除去するためのバフ用研磨剤と
して例えば宝石または金属部品から水を除去するための置換乾燥剤として、塩素
タイプ現像剤
を含めての慣用的な電子回路製造でのレジスト現像剤として、あるいは例えば1,
1,1−トリクロロエタンまたはトリクロロエチレンのようなクロロ炭化水素と併
用される場合のフォトレジストのストリッパーとしてもまた有用である。
発明の概要
本発明は、a、bおよびcが0〜3の整数でありまたa+b+c=3であると
したN(CF3)a(CHF2)b(CH2F)cと、nが1〜3の整数でありまたmが1〜8の整数
であるとしたCnFmH2n+2-mとの組成物の発見にかかわりがある。本発明の組成物
には、トリス(トリフルオロメチル)アミン(N(CF3)3)と、トリフルオロメタ
ン(HFC-23)、ジフルオロメタン(HFC-32)、1,1,1,2−テトラフルオロエタン
(HFC-134a)、1,1−ジフルオロエタン(HFC-152a)、フルオロエタン(HFC-161)、
1,1,1,2,2,3−ヘキサフルオロプロパン(HFC-236cb)、1,1,2,3,3,3−ヘキサフル
オロプロパン(HFC-236ea)、1,1,1,3,3,3−ヘキサフルオロプロパン(HFC-236fa
)、1,1,1,3,3-ペンタフルオロプロパン(HFC-245fa)、1,2,2,3−テトラフルオ
ロプロパン(HFC-254ca)、1,1,2,2−テトラフルオロプロパン(HFC-254cb)、1
,1,1,2−テトラフルオロプロパン(HFC-254eb)、1,2,2−トリフルオロプロパン(
HFC-263ca)、1,1,1−トリフルオロプロパン(HFC-263fb)、2,2−ジフルオロプ
ロパン(HFC-272ca)、1,2−ジフルオロプロパン(HFC-272ea)、1,1−ジフルオ
ロプロパン(HFC-272fb)、2−フルオロプロパン(HFC-281ea)または1−フルオ
ロプロパン(HFC-281fa)との;ビス(ジフルオロメチル)トリフルオロメチル
アミン(N(CHF2)2(CF3))と、1,1,2,2,3−ペンタフルオロプロパン(HFC-245ca)
、1,1,2,3,3-ペンタフルオロプロパン(HFC-245ea)、
1,1,1,2,3−ペンタフルオロプロパン(HFC-245eb)、1,2,2,3−テトラフルオロ
プロパン(HFC-254ca)、1,2,2−トリフルオロプロパン(HFC-263ca)または1,2
−ジフルオロプロパン(HFC-272ea)との;そしてフルオロメチルビス(トリフ
ルオロメチル)アミン(N(CH2F)(CF3)2)と、1,1,2,2,3−ペンタフルオロプロパ
ン(HFC-245ca)、1,1,2,3,3−ペンタフルオロプロパン(HFC-245ea)、1,2,2,3
−テトラフルオロプロパン(HFC-254ca)、1,2,2−トリフルオロプロパン(HFC-
263ca)または1,2−ジフルオロプロパン(HFC-272ea)との組成物がある。さら
に本発明はN(CF3)3と、ブタン、シクロプロパン、ジメチルエーテル(DME)また
はイソブタンとの組成物に関する。
これらの組成物は冷媒、洗浄剤、ポリオレフィンおよびポリウレタンのための
膨張剤、エアゾール噴射剤、伝熱媒体、気体誘電体、消火剤、動力サイクル作動
流体、重合媒体、粒状物除去流体、キャリヤー流体、バフ用研摩剤および置換乾
燥剤としてもまた有用である。
さらに本発明は、共沸混合物または共沸混合物様の組成物を構成するのに有効
な量の、a、bおよびcが0〜3の整数でありまたa+b+c=3であるとした
N(CF3)a(CHF2)b(CH2F)cと、nが1〜3の整数でありまたmが1〜8の整数であ
るとしたCnFmH2n+2-mとを含む共沸混合物または共沸混合物様の組成物を発見し
たことにかかわっている。本発明の共沸混合物または共沸混合物様の組成物は、
N(CF3)3と、HFC-23、HFC-32、HFC-134a、HFC-152a、HFC-161、HFC-236cb、HFC-2
36ea、HFC-236fa、HFC-245fa、HFC-254ca、HFC-254cb、HFC-254eb、HFC-263ca、
HFC-263fb、HFC-272ca、HFC-272ea、HFC-
272fb、HFC-281eaまたはHFC-281faとを;N(CHF2)2(CF3)と、HFC-245ca、HFC-245
ea、HFC-245eb、HFC-254ca、HFC-263caまたはHFC-272eaとを;N(CHF)(CF3)2と、
HFC-245ca、HFC-245ea、HFC-254ca、HFC-263caまたはHFC-272eaとを;そしてN(C
F3)3と、ブタン、シクロプロパン、DMEまたはイソブタンとをそれぞれ有効量含
む。
発明の詳述
本発明は、a、bおよびcが0〜3の整数でありまたa+b+c=3であると
したN(CF3)a(CHF2)b(CH2F)cと、nが1〜3の整数でありまたmが1〜8の整数
であるとしたCnFmH2n+2-mとの組成物に関する。本発明の組成物には、N(CF3)3と
、HFC-23、HFC-32、HFC-134a、HFC-152a、HFC-161、HFC-236cb、HFC-236ea、HFC
-236fa、HFC-245fa、HFC-254ca、HFC-254cb、HFC-254eb、HFC-263ca、HFC-263fb
、HFC-272ca、HFC-272ea、HFC-272fb、HFC-281eaまたはHFC-281faとの;N(CHF2)2
(CF3)と、HFC-245ca、HFC-245ea、HF245eb、HFC-254ca、HFC-263caまたはHFC-2
72eaとの;N(CHF)(CF3)2と、HFC-245ca、HFC-245ea、HFC-254ca、HFC-263caまた
はHFC-272eaとの;そしてN(CF3)3と、ブタン、シクロプロパン、DMEまたはイソ
ブタンとの組成物がある。
本発明は、共沸混合物または共沸混合物様の組成物を構成するのに有効な量の
、a、bおよびcが0〜3の整数でありまたa+b+c=3であるとしたN(CF3)a
(CHF2)b(CH2F)cと、nが1〜3の整数でありまたmが1〜8の整数であるとし
たCnFmH2n2-mとの共沸混合物または共沸混合物様の組成物を発見したことにもか
かわりがある。本発明の共沸混合物または共沸混合物様の組成物は、これらを構
成するのにそれぞれ有効な量のN(CF3)3と、HFC-23、HFC-32、HFC
-134a、HFC-152a、HFC-161、HFC-236cb、HFC-236ea、HFC-236fa、HFC-245fa、HF
C-254ca、HFC-254cb、HFC-254eb、HFC-263ca、HFC-263fb、HFC-272ca、HFC-272e
a、HFC-272fb、HFC-281eaまたはHFC-281faと;N(CHF2)2(CF3)と、HFC-245ca、HF
C-245ea、HFC-245eb、HFC-254ca、HFC-263caまたはHFC-272eaと;N(CHF)(CF3)2
と、HFC-245ca、HFC-245ea、HFC-254ca、HFC-263caまたはHFC-272eaとの;そし
てN(CF3)3と、ブタン、シクロプロパン、DMEまたはイソブタンとを含む。
「共沸混合物」組成物とは、単一の物質として挙動する二つまたはそれより多
くの物質の定沸液体混合物を意味する。共沸混合物組成物を特徴づける一つの方
法は、液体の部分的な蒸発または蒸溜によって生成される蒸気が、蒸発または蒸
溜される液体と同じ組成を有する、つまり組成の変化なしに混合物が蒸溜/還流
するとみることである。定沸組成物は共沸的であるのを特徴とするが、これは、
この組成物が、同一組成を有する非共沸的混合物の沸点と比較して最高または最
低のいずれかの沸点を示すことによる。
「共沸混合物様」組成物とは、単一の物質として挙動する二つまたはそれより
多くの物質の定沸または実質的に定沸の液体混合物を意味する。共沸混合物様組
成物を特徴づける一つの方法は、液体の部分的な蒸発または蒸溜によって生成さ
れる蒸気が、蒸発または蒸溜される液体と実質的に同じ組成を有する、つまり組
成の実質的な変化なしに混合物が蒸溜/還流するとみることである。
当該技術においては、蒸発または沸騰除去などによって組成物の50wt%が除去
された後に、もしもとの組成物と、その50wt%が除去された後に残存する組成物
との蒸気圧の差が絶対単位で測定して10
%より少ないならば、組成物は共沸混合物様であると認められる。絶対単位とは
、圧力の測定単位を意味し、例えばpsia、気圧、バール、トル、ダイン/平方セ
ンチ、ミリメートル水銀柱、インチ水柱および技術上周知の別な同等の用語を意
味する。共沸混合物が存在する場合は、もとの組成物とその50wt%が除去された
後に残存する組成物との間に蒸気圧の差はない。
従ってもとの組成物の50wt%が蒸発または沸騰除去されて残存する組成物が得
られた後に、もとの組成物と残存する組成物との間の蒸気圧の差が10%またはそ
れ以下であるような有効量の、a、bおよびcが0〜3の整数でありまたa+b
+c=3であるとしたN(CF3)a(CHF2)b(CH2F)cと、nが1〜3の整数でありまた
mが1〜8の整数であるとしたCnFmH2n+2-mとの組成物が本発明に包含され、こ
の組成物はそれぞれ上記有効量の、N(CF3)3と、HFC-23、HFC-32、HFC-134a、HFC
-152a、HFC-161、HFC-236cb、HFC-236ea、HFC-236fa、HFC-245fa、HFC-254ca、H
FC-254cb、HFC-254eb、HFC-263ca、HFC-263fb、HFC-272ca、HFC-272ea、HF-272f
b、HFC-281eaまたはHFC-281faとの;N(CHF2)2(CF3)と、HFC-245ca、HFC-245ea、
HFC-245eb、HFC-254ca、HFC-263caまたはHFC-272eaとの;N(CHF)(CF3)2と、HFC-
245ca、HFC-245ea、HFC-254ca、HFC-263caまたはHFC-272eaとの;そしてN(CF3)3
と、ブタン、シクロプロパン、DMEまたはイソブタンとの組成物からなる。
本発明の組成物の成分は25℃で以下の蒸気圧を有する。
本発明の実質的に定沸である、共沸混合物または共沸混合物様の組成物は以下
のものからなる(すべての組成物は25℃で測定される)。
本発明の目的から、「有効な量」とは、組合わされる場合に共沸混合物または
共沸混合物様の組成物を構成する本発明の組成物の各成分の量と定義される。こ
の定義には、沸点は様々であってよいが、様々な圧力において共沸混合物または
共沸混合物様組成物が存在しつづける限り、組成物に加えられる圧力に応じて変
化しうる各成分の量が含まれる。
従って有効量には、例えば、ここに記載するもの以外の温度または圧力におい
て共沸混合物または共沸混合物様の組成物を構成する本発明の組成物の各成分を
重量百分率で表わすことのできる量が含まれる。
ここでの論考の目的から、共沸的または定沸的とはまた、実質的に共沸的また
は実質的に定沸的であることも意味する。換言するとこれらの用語には、前述し
た真の共沸混合物のみならず、同じ成分を別の割合で含有する別な組成物であっ
て、別な温度および圧力に
おいて真の共沸混合物であるもの、そしてまた同じ共沸混合物系の一部でありま
たその特性が共沸混合物様である同等な組成物もまた含まれる。当該技術で十分
認識されているように、共沸混合物と同じ成分を有するある範囲の組成物があり
、これは冷凍およびその他の応用に対して実質的に同等な特性を示すのみならず
、定沸特性あるいは沸騰の際に分離または分留する傾向のない点からみて、真の
共沸混合物組成物と実質的に同等である特性もまた示す。
選定する条件によって、見かけ上様々な形をとる定沸混合物は、実際には以下
のいくつかの基準によって特徴付けることができる。
*「共沸混合物」という用語そのものは規定的であると共に限定的でもあり、そ
して定沸的である問題のこの独特な組成物に対して有効量のA、B、C(および
D…)を必要とするので、本組成物はA、B、C(およびD…)の共沸混合物とし
て定義することができる。
*所定の共沸混合物の組成は様々な圧力で少なくともある程度変化し、また圧力
の変化は沸点温度を少なくともある程度やはり変化させることは当該技術に熟達
する者にとっては周知である。従ってA、B、C(およびD…)の共沸混合物は独
特なタイプの関係を表すが組成は温度および(または)圧力に応じて変化する。
従って共沸混合物を規定するために固定した組成でなくむしろ組成範囲が用いら
れる。
*組成はA、B、C(およびD…)に関する特定の重量百分率またはモル百分率の
関係によって規定することができるが、このような特定的な値はただ一つの特定
の関係を示すだけであり、また実際にはある所定の共沸混合物について、A、B
、C(およびD…)に
よって表される一連の上記の関係が実際に存在し、圧力によって変化することが
認められる。
*A、B、C(およびD…)の共沸混合物は所与の圧力における沸点を特徴とする
共沸混合物として組成物を定義することで特徴づけが可能であり、従って利用可
能な分析機器によって制約を受けそれに基づく精度しかない特定の数値による組
成によって本発明の範囲を不当に限定することなく、同定のための特性が与えら
れる。
本発明の共沸混合物または共沸混合物様の組成物は所望の量を混合するかある
いは合体することを含む任意の慣用の方法によって製造することができる。一層
好ましい方法は所望の量の成分を秤量し、その後適当な容器内で成分を合体する
ことである。
本発明を例示する特定の実施例を以下に記載する。特記ない限りすべての百分
率は重量基準である。これらの実施例は単に例示的なものであり、本発明の範囲
を何ら制限するものではないと解すべきである。
実施例 1
相の検討
相の検討により以下の組成物が共沸的であることが示された。温度は25℃であ
る。
実施例 2
25℃での蒸気圧に与える蒸気漏洩の影響
容器に25℃の初期の液体組成物を装入した。液体およびその上方にある蒸気を
平衡させ、そして容器内の蒸気圧を測定した。温度を25℃に一定に保持しつつ最
初の装入物の50wt%が除去されるまで、容器から蒸気を漏洩させ、その時、容器
内に残存する組成物の蒸気圧を測定した。結果を下記に要約する。
本実施例の結果は、もとの組成物の50wt%が除去される時、残存する組成物の
蒸気はもとの組成物の25℃での蒸気圧の約10%以内にあるので、これらの組成物
は共沸混合物または共沸混合物様のものであることを示す。
実施例 3
冷媒の性能
以下の表は理想的な蒸気圧縮サイクルにおける種々な冷媒の性能を示す。デー
タは次の条件に基づく。
蒸発器温度 45.0°F(7.2℃)
凝縮器温度 130.0°F(54.4℃)
過冷却液体 15°F (8.3℃)
返戻ガス 75°F (23.9℃)
圧縮機効率は75%である。
冷凍能力は、固定排気量が毎分3.5立方フィートで、容積効率が75%である圧
縮機を基準とする。能力とは、循環される冷媒1ポンドあたりの蒸発器内の冷媒
のエンタルピーの変化、すなわち蒸発器内の冷媒によって単位時間あたり除去さ
れる熱を意味する。動作係数(COP)とは能力と圧縮機仕事との比を意味し、冷
媒のエネルギー効率の一つの指標である。
共沸混合物または共沸混合物様の組成物を包含する本発明の新規な組成物は、
それを凝縮し、その後、冷却すべき物体の近傍において凝縮物を蒸発することに
より冷凍を行うために使用できる。この
新規な組成物はまた、加熱すべき物体の近傍において冷媒を凝縮し、その後冷媒
を蒸発することにより、熱を発生するためにも使用できる。
冷凍の応用に加えて、定沸または実質的に定沸である本発明の新規な組成物は
、エアゾール噴射剤、伝熱媒体、気体誘電体、消火剤、ポリオレフィンおよびポ
リウレタンのための膨張剤ならびに動力サイクル作動流体としても有用である。
追加的な化合物
他の化合物、例えば、−60〜+30℃の沸点をもつ脂肪族炭化水素、−60〜+30
℃の沸点をもつハイドロフルオロカーボンアルカン、−60〜+30℃の沸点をもつ
ハイドロフルオロプロパン、−60〜+30℃の沸点をもつ炭化水素エステル、−60
〜+30℃の沸点をもつハイドロクロロフルオロカーボン、−60〜+30℃の沸点を
もつハイドロフルオロカーボン、−60〜+30℃の沸点をもつハイドロクロロカー
ボン、ならびにクロロカーボンおよび過弗素化化合物を前記したように共沸混合
物または共沸混合物様の組成物に添加してよい。
潤滑剤、腐蝕防止剤、安定化剤、染料および他の適当な物質のような添加剤は
、それらが本発明の新規な組成物について企図する応用に関して悪影響を与えな
い限り、いろいろな目的のためにこれらを本発明の新規な組成物に添加すること
ができる。好ましい潤滑剤には、分子量が250より大きいエステルが含まれる。
─────────────────────────────────────────────────────
フロントページの続き
(51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI
C11D 7/50 9546−4H C11D 7/50
// C10N 40:08
40:30
(81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE,
DK,ES,FR,GB,GR,IE,IT,LU,M
C,NL,PT,SE),OA(BF,BJ,CF,CG
,CI,CM,GA,GN,ML,MR,NE,SN,
TD,TG),AP(KE,MW,SD,SZ),AM,
AU,BB,BG,BR,BY,CA,CN,CZ,E
E,FI,GE,HU,JP,KG,KP,KR,KZ
,LK,LR,LT,LV,MD,MG,MN,NO,
NZ,PL,RO,RU,SI,SK,TJ,TT,U
A,UZ,VN
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1.a、bおよびcが0〜3の整数でありまたa+b+c=3であるとしたN(CF3 )a(CHF2)b(CH2F)cと、nが1〜3の整数でありまたmが1〜8の整数であると したCnFmH2n+2-mとを含む冷媒組成物。 2.トリス(トリフルオロメチル)アミンと、トリフルオロメタン、ジフルオロ メタン、1,1,1,2−テトラフルオロエタン、1,1−ジフルオロエタン、フルオロエ タン、1,1,1,2,2,3−ヘキサフルオロプロパン、1,1,2,3,3,3−ヘキサフルオロプ ロパン、1,1,1,3,3,3−ヘキサフルオロプロパン、1,1,1,3,3−ペンタフルオロプ ロパン、1,2,2,3−テトラフルオロプロパン、1,1,2,2−テトラフルオロプロパン 、1,1,1,2−テトラフルオロプロパン、1,2,2−トリフルオロプロパン、1,1,1− トリフルオロプロパン、2,2−ジフルオロプロパン、1,2−ジフルオロプロパン、 1,1−ジフルオロプロパン、2−フルオロプロパンまたは1−フルオロプロパン とを;ビス(ジフルオロメチル)トリフルオロメチルアミンと、1,1,2,2,3−ペン タフルオロプロパン、1,1,2,3,3−ペンタフルオロプロパン、1,1,1,2,3−ペンタ フルオロプロパン、1,2,2,3−テトラフルオロプロパン、1,2,2−トリフルオロプ ロパンまたは1,2−ジフルオロプロパンとを;フルオロメチルビス(トリフルオロ メチル)アミンと、1,1,2,2,3−ペンタフルオロプロパン、1,1,2,3,3−ペンタフ ルオロプロパン、1,2,2,3−テトラフルオロプロパン、1,2,2−トリフルオロプロ パンまたは1,2−ジフルオロプロパンとを;そしてトリス(トリフルオロメチル )アミンと、ブタン、シクロプロパン、ジメチルエーテルまたはイソブタンとを 含む請求項1 記載の組成物。 3.共沸混合物または共沸混合物様の組成物を構成するのに有効な量の、a、b およびcが0〜3の整数でありまたa+b+c=3であるとしたN(CF3)a(CHF2)b (CH2F)cと、nが1〜3の整数でありまたmが1〜8の整数であるとしたCnFmH2n +2-m 。 4.共沸混合物または共沸混合物様の組成物を構成するのにそれぞれ有効な量の 、トリス(トリフルオロメチル)アミンと、トリフルオロメタン、ジフルオロメ タン、1,1,1,2−テトラフルオロエタン、1,1−ジフルオロエタン、フルオロエタ ン、1,1,1,2,2,3−ヘキサフルオロプロパン、1,1,2,3,3,3−ヘキサフルオロプロ パン、1,1,1,3,3,3−ヘキサフルオロプロパン、1,1,1,3,3−ペンタフルオロプロ パン、1,2,2,3−テトラフルオロプロパン、1,1,2,2−テトラフルオロプロパン、 1,1,1,2−テトラフルオロプロパン、1,2,2−トリフルオロプロパン、1,1,1−ト リフルオロプロパン、2,2−ジフルオロプロパン、1,2−ジフルオロプロパン、1, 1−ジフルオロプロパン、2−フルオロプロパンまたは1−フルオロプロパンと を;ビス(ジフルオロメチル)トリフルオロメチルアミンと、1,1,2,2,3−ペンタ フルオロプロパン、1,1,2,3,3−ペンタフルオロプロパン、1,1,1,2,3−ペンタフ ルオロプロパン、1,2,2,3−テトラフルオロプロパン、1,2,2−トリフルオロプロ パンまたは1,2−ジフルオロプロパンとを;フルオロメチルビス(トリフルオロ メチル)アミンと、1,1,2,2,3−ペンタフルオロプロパン、1,1,2,3,3−ペンタフ ルオロプロパン、1,2,2,3−テトラフルオロプロパン、1,2,2−トリフルオロプロ パンまたは1,2−ジフルオロプロパンとを;そしてトリス(トリフルオロメチル )アミンと、 ブタン、シクロプロパン、ジメチルエーテルまたはイソブタンとを含む請求項3 記載の組成物。 5.1〜47wt%のトリス(トリフルオロメチル)アミンと53〜99wt%のトリフル オロメタン、20〜74wt%のトリス(トリフルオロメチル)アミンと26〜80wt%の ジフルオロメタン、1〜66wt%のトリス(トリフルオロメチル)アミンと34〜99 wt%の1,1,1,2−テトラフルオロプロパン、1〜78wt%のトリス(トリフルオロ メチル)アミンと22〜99wt%の1,1−ジフルオロエタン、20〜76wt%のトリス( トリフルオロメチル)アミンと24〜80wt%のフルオロエタン、1〜99wt%のトリ ス(トリフルオロメチル)アミンと1〜99wt%の1,1,1,2,2,3−ヘキサフルオロプ ロパン、32〜99wt%のトリス(トリフルオロメチル)アミンと1〜68wt%の1,1,2, 3,3,3−ヘキサフルオロプロパン、1〜99wt%のトリス(トリフルオロメチル) アミンと1〜99wt%の1,1,1,3,3,3−ヘキサフルオロプロパン、52〜99.2wt%の トリス(トリフルオロメチル)アミンと0.8〜48wt%の1,1,1,3,3−ペンタフルオ ロプロパン、65〜99.5wt%のトリス(トリフルオロメチル)アミンと0.5〜35wt% の1,2,2,3−テトラフルオロプロパン、1〜99wt%のトリス(トリフルオロメチ ル)アミンと1〜99wt%の1,1,2,2−テトラフルオロプロパン、1〜99wt%のト リス(トリフルオロメチル)アミンと1〜99wt%の1,1,1,2−テトラフルオロプ ロパン、60〜99wt%のトリス(トリフルオロメチル)アミンと1〜40wt%の1,2, 2−トリフルオロプロパン、1〜99wt%のトリス(トリフルオロメチル)アミン と1〜99wt%の1,1,1−トリフルオロプロパン、44〜99wt%のトリス(トリフル オロメチル)アミンと1〜56wt%の2,2−ジフ ルオロプロパン、62〜99wt%のトリス(トリフルオロメチル)アミンと1〜38wt %の1,2−ジフルオロプロパン、56〜99wt%のトリス(トリフルオロメチル)ア ミンと1〜44wt%の1,1−ジフルオロプロパン、39〜99wt%のトリス(トリフル オロメチル)アミンと1〜61wt%の2−フルオロプロパン、48〜99wt%のトリス (トリフルオロメチル)アミンと1〜52wt%の1−フルオロプロパン;1〜99wt %のビス(ジフルオロメチル)トリフルオロメチルアミンと1〜99wt%の1,1,2,2, 3−ペンタフルオロプロパン、1〜99wt%のビス(ジフルオロメチル)トリフルオ ロメチルアミンと1〜99wt%の1,1,2,3,3−ペンタフルオロプロパン、1〜99wt %のビス(ジフルオロメチル)トリフルオロメチルアミンと1〜99wt%の1,1,1, 2,3−ペンタフルオロプロパン、1〜99wt%のビス(ジフルオロメチル)トリフ ルオロメチルアミンと1〜99wt%の1,2,2,3−テトラフルオロプロパン、1〜99w t%のビス(ジフルオロメチル)トリフルオロメチルアミンと1〜99wt%の1,2,2− トリフルオロプロパン、1〜99wt%のビス(ジフルオロメチル)トリフルオロメチ ルアミンと1〜99wt%の1,2−ジフルオロプロパン;1〜99wt%のフルオロメチ ルビス(トリフルオロメチル)アミンと1〜99wt%の1,1,2,2,3−ペンタフルオ ロプロパン、1〜99wt%のフルオロメチルビス(トリフルオロメチル)アミンと 1〜99wt%の1,1,2,3,3−ペンタフルオロプロパン、1〜99wt%のフルオロメチ ルビス(トリフルオロメチル)アミンと1〜99wt%の1,2,2,3−テトラフルオロ プロパン、1〜99wt%のフルオロメチルビス(トリフルオロメチル)アミンと1 〜99wt%の1,2,2−トリフルオロプロパン、1〜99wt%のフルオロメチルビス(ト リフ ルオロメチル)アミンと1〜99wt%の1,2−ジフルオロプロパン;1〜99wt%のト リス(トリフルオロメチル)アミンと1〜99wt%のブタン、1〜80wt%のトリス (トリフルオロメチル)アミンと20〜99wt%のシクロプロパン、30〜83wt%のト リス(トリフルオロメチル)アミンと17〜70wt%のジメチルエーテルまたは1〜 99wt%のトリス(トリフルオロメチル)アミンと1〜99wt%のイソブタンからな る請求項3記載の共沸混合物または共沸混合物様の組成物。 6.請求項1記載の組成物を凝縮し、その後この組成物を、冷却すべき物体の近 傍で蒸発させることからなる冷凍を行う方法。 7.請求項1記載の組成物を蒸発し、その後この組成物を、加熱すべき物体の近 傍で凝縮させることからなる加熱を行う方法。 8.請求項3記載の組成物を凝縮し、その後この組成物を、冷却すべき物体の近 傍で蒸発させることからなる冷凍を行う方法。 9.請求項3記載の組成物を蒸発し、その後この組成物を、加熱すべき物体の近 傍で凝縮させることからなる加熱を行う方法。 10.請求項5記載の組成物を凝縮し、その後この組成物を、冷却すべき物体の近 傍で蒸発させることからなる冷凍を行う方法。 11.請求項5記載の組成物を蒸発し、その後この組成物を、加熱すべき物体の近 傍で凝縮させることからなる加熱を行う方法。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US08/150,904 US5441659A (en) | 1993-11-12 | 1993-11-12 | Compositions including a fluoroamine and a second component |
US08/150,904 | 1993-11-12 | ||
PCT/US1994/012973 WO1995013336A1 (en) | 1993-11-12 | 1994-11-09 | Compositions including a fluoroamine |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH09505339A true JPH09505339A (ja) | 1997-05-27 |
Family
ID=22536492
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP7514008A Pending JPH09505339A (ja) | 1993-11-12 | 1994-11-09 | フルオロアミンを含む組成物 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5441659A (ja) |
EP (1) | EP0728167A1 (ja) |
JP (1) | JPH09505339A (ja) |
AU (1) | AU8133794A (ja) |
WO (1) | WO1995013336A1 (ja) |
Families Citing this family (30)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0456508A3 (en) * | 1990-05-11 | 1993-01-20 | Fujitsu Limited | Immersion cooling coolant and electronic device using this coolant |
DE69400752T2 (de) * | 1993-03-02 | 1997-05-07 | Du Pont | Zusammensetzungen die hexafluorpropan enthalten |
JP2545735B2 (ja) * | 1993-11-18 | 1996-10-23 | 工業技術院長 | 火災消火方法 |
US5672294A (en) * | 1996-04-10 | 1997-09-30 | Alliedsignal Inc. | Azeotrope-like compositions of 1,1,1,3,3-pentaflurorpropane and hydrocarbons |
US5640451A (en) * | 1996-04-10 | 1997-06-17 | Advanced Micro Devices Inc. | Power cross detection using loop current and voltage |
US5716541A (en) * | 1996-09-23 | 1998-02-10 | Bayer Corporation | Azeotrope-like compositions of 1,1,1,3,3 pentafluoropropane and tetramethylsilane |
US6261472B1 (en) | 1996-11-04 | 2001-07-17 | E. I. Du Pont De Nemours And Company | Azeotrope-like compositions containing fluoroethane |
US6121143A (en) * | 1997-09-19 | 2000-09-19 | 3M Innovative Properties Company | Abrasive articles comprising a fluorochemical agent for wafer surface modification |
US6100229A (en) * | 1998-01-12 | 2000-08-08 | Alliedsignal Inc. | Compositions of 1,1,1,3,3,-pentafluoropropane and chlorinated ethylenes |
CA2982480C (en) | 2015-04-23 | 2021-04-13 | The Procter & Gamble Company | Delivery of surfactant soluble anti-dandruff agent |
ES2893974T3 (es) | 2016-03-03 | 2022-02-10 | Procter & Gamble | Composición anticaspa en aerosol |
CN109843381A (zh) | 2016-10-21 | 2019-06-04 | 宝洁公司 | 用于提供毛发护理有益效果的浓缩型洗发剂泡沫剂型 |
CN109843383A (zh) | 2016-10-21 | 2019-06-04 | 宝洁公司 | 用于在最佳制剂空间中递送消费者期望的剂量体积、表面活性剂量和头皮健康剂量的泡沫剂型 |
US11141361B2 (en) | 2016-10-21 | 2021-10-12 | The Procter And Gamble Plaza | Concentrated shampoo dosage of foam designating hair volume benefits |
WO2018075846A1 (en) | 2016-10-21 | 2018-04-26 | The Procter & Gamble Company | Concentrated shampoo dosage of foam designating hair conditioning benefits |
WO2018075832A1 (en) | 2016-10-21 | 2018-04-26 | The Procter & Gamble Company | Stable compact shampoo products with low viscosity and viscosity reducing agent |
US11141370B2 (en) | 2017-06-06 | 2021-10-12 | The Procter And Gamble Company | Hair compositions comprising a cationic polymer mixture and providing improved in-use wet feel |
US11224567B2 (en) | 2017-06-06 | 2022-01-18 | The Procter And Gamble Company | Hair compositions comprising a cationic polymer/silicone mixture providing improved in-use wet feel |
US11679073B2 (en) | 2017-06-06 | 2023-06-20 | The Procter & Gamble Company | Hair compositions providing improved in-use wet feel |
US10426713B2 (en) | 2017-10-10 | 2019-10-01 | The Procter And Gamble Company | Method of treating hair or skin with a personal care composition in a foam form |
EP3694480B1 (en) | 2017-10-10 | 2024-08-28 | The Procter & Gamble Company | Compact shampoo composition containing sulfate-free surfactants |
EP4108228A1 (en) | 2017-10-10 | 2022-12-28 | The Procter & Gamble Company | Sulfate free clear personal cleansing composition comprising low inorganic salt |
EP3727323A1 (en) | 2017-12-20 | 2020-10-28 | The Procter & Gamble Company | Clear shampoo composition containing silicone polymers |
MX2020014144A (es) | 2018-06-29 | 2021-03-25 | Procter & Gamble | Composicion anticaspa en aerosol con bajo contenido de surfactante. |
US12226505B2 (en) | 2018-10-25 | 2025-02-18 | The Procter & Gamble Company | Compositions having enhanced deposition of surfactant-soluble anti-dandruff agents |
BR112022010474A2 (pt) | 2019-12-06 | 2022-09-06 | Procter & Gamble | Composição isenta de sulfato com deposição acentuada de ativo sobre o couro cabeludo |
JP7481470B2 (ja) | 2020-02-27 | 2024-05-10 | ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー | 有効性及び美観が強化された硫黄含有フケ防止組成物 |
WO2022120109A1 (en) | 2020-12-04 | 2022-06-09 | The Procter & Gamble Company | Hair care compositions comprising malodor reduction materials |
US20220378684A1 (en) | 2021-05-14 | 2022-12-01 | The Procter & Gamble Company | Shampoo Compositions Containing a Sulfate-Free Surfactant System and Sclerotium Gum Thickener |
US11986543B2 (en) | 2021-06-01 | 2024-05-21 | The Procter & Gamble Company | Rinse-off compositions with a surfactant system that is substantially free of sulfate-based surfactants |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3407232A (en) * | 1962-04-16 | 1968-10-22 | Minnesota Mining & Mfg | Bis(difluoroamino)perhalocarbons |
US4482465A (en) * | 1983-03-07 | 1984-11-13 | Phillips Petroleum Company | Hydrocarbon-halocarbon refrigerant blends |
EP0127365A3 (en) * | 1983-05-20 | 1988-03-16 | Imperial Chemical Industries Plc | Heat pumps |
US5053155A (en) * | 1989-12-19 | 1991-10-01 | E. I. Du Pont De Nemours And Company | Compositions and process for use in refrigeration |
US5182040A (en) * | 1991-03-28 | 1993-01-26 | E. I. Du Pont De Nemours And Company | Azeotropic and azeotrope-like compositions of 1,1,2,2-tetrafluoroethane |
DE69308853T2 (de) * | 1992-07-15 | 1997-09-18 | Du Pont | Kühlzusammensetzungen die 1,12,2-tetrafluorethan enthalten |
TW305874B (ja) * | 1992-10-14 | 1997-05-21 | Du Pont | |
AU5548494A (en) * | 1992-11-19 | 1994-06-08 | E.I. Du Pont De Nemours And Company | Refrigerant compositions including 1,1,2-trifluoroethane |
-
1993
- 1993-11-12 US US08/150,904 patent/US5441659A/en not_active Expired - Fee Related
-
1994
- 1994-11-09 WO PCT/US1994/012973 patent/WO1995013336A1/en not_active Application Discontinuation
- 1994-11-09 EP EP95900547A patent/EP0728167A1/en not_active Withdrawn
- 1994-11-09 AU AU81337/94A patent/AU8133794A/en not_active Abandoned
- 1994-11-09 JP JP7514008A patent/JPH09505339A/ja active Pending
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
AU8133794A (en) | 1995-05-29 |
US5441659A (en) | 1995-08-15 |
WO1995013336A1 (en) | 1995-05-18 |
EP0728167A1 (en) | 1996-08-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH09505339A (ja) | フルオロアミンを含む組成物 | |
JP2780873B2 (ja) | ヘキサフルオロプロパンとハイドロフルオロカーボンとを含む冷媒組成物 | |
JP3237850B2 (ja) | ハイドロフルオロカーボン組成物 | |
JP3990448B2 (ja) | ペンタフルオロプロパン組成物 | |
JP5336482B2 (ja) | テトラフルオロプロペン及び炭化水素の組成物 | |
US7384572B2 (en) | Azeotrope-like compositions containing fluoroethane | |
EP3553119B1 (en) | Compositions comprising trans-hfc-1234ze and isobutane | |
JP2765230B2 (ja) | 1,1,2−トリフルオロエタンを含む冷媒組成物 | |
EP1751245A1 (en) | Azeotrope-like compositions of tetrafluoropropene and hydrofluorocarbons | |
JP2665400B2 (ja) | 1,1,2,2−テトラフルオロエタンを含む冷媒組成物 | |
JPH09503204A (ja) | 二つのハイドロフルオロカーボンを含む組成物 | |
US5433880A (en) | Refrigerant compositions which include a sulfur compound | |
JP2000506143A (ja) | シクロペンタンの共沸組成物 | |
JPH08502249A (ja) | アンモニア及びヒドロフルオロカーボンの共沸又は共沸様組成物 | |
US6531441B1 (en) | Hydrofluorocarbon compositions | |
JP2714486B2 (ja) | ヘキサフルオロプロパンを含む組成物 | |
WO2005123868A1 (en) | Azeotrope-like compositions of pentafluoropropane, methanol and dichloroethylene | |
JPH09505338A (ja) | 2,2−ジクロロ−1,1,1−トリフルオロエタンとペンタフルオロプロパンとの組成物 | |
AU774247B2 (en) | Hydrofluorocarbon compositions | |
EP1179579A2 (en) | Hydrofluorocarbon compositions |